【聞き流し/作業用BGM】新ゴロゴ古文単語聞き流し【600語完成版】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- ついに3度目を迎えたゴロゴ聞き流し。
今回は私、よすけが担当しました。
昨年度まではすばるさんが担当しており、一味違った聞き流しとなるので、ぜひ楽しみながら古文単語を学んでもらえればと思います。
今回気を付けていただきたいこととして、これまでの聞き流しとは異なり、「新ゴロゴ古文単語」を使っている点です。
従来は565単語でしたが、今回は600単語まで増えて、かつランク分けも従来のものとは異なるので、もし旧バージョンしか持っていないという方は、スマホ版で無料版も手に入るので、ぜひ手にしながらご活用いただければと思います。
準備、撮影はとても大変でしたが、その分この動画で全てが完結しており、いわば最高傑作が出来上がっていると思います!
ただ、これでリニューアルは終わりません!今後もPASSLABOは従来にないパワーアップした動画をどんどんお届けするので、今後のPASSLABOにもぜひ期待してもらえればと思います!絶対に期待を裏切りませんよ!
PASSLABO
よすけ
↓すばるさんのゴロゴ聞き流しが聞きたい方はこちら↓
【聞き流し/作業用BGM】東大医学部卒が読み上げる頻出!古文単語【ゴロゴ】
• 【聞き流し/作業用BGM】東大医学部卒が読み...
【聞き流し/作業用BGM】東大医学部卒が読み上げる頻出!古文単語ゴロゴ【パワーアップ版】
• 【聞き流し/作業用BGM】東大医学部卒が読み...
「著作権侵害ではないか?」とよく弊社へご連絡をいただきますが、当然のことながらきちんと許諾を出させていただいております(著作権は弊社が所有しております)。おきた
これを聞き始めて何ヶ月たっただろうか、一日中イヤホンして聴いている。もはやこれ聞かないと落ち着かない。
毎回、共通テスト模試古文解き始めたと同時に「テンテンテンテン⤴︎テンテン⤴︎テンテン⤴︎テンテン⤴︎テレレレレ⤴︎」って頭に流れ始めて古文の世界に引き込まれる。
「うちは宮中❓まして天皇⁉️⁉️」って
家で言ったときは恥ずかしかったです。
まじで暗記できる。本当に感謝です。
あと一週間頑張ります。😊
毎日きいてたら本当に単語覚えられて古文の点数あがりました〜!!!!
ありがとうございます🥲🥲
謎のアングル変換すこ
カズレーザーさんの聞き流しもこんな感じですよ笑
@@mame-mmm6 カズレーザーがいつやってたかは知らないけど、前の聞き流しのやつのオマージュかと思ったよ。
公開当初から見てましたがもう2ヶ月前とは😭あと少し、毎日これを活用して受験勉強頑張ります!
私もです😂😂
あと少し頑張りましょう〜〜👊🏻👊🏻🌟
まじでありがとうございます。
自分は理系で数学があまりできません。
しかし、数学も日々頑張っています。国語は文系なのかと思われるほど得意なので、この動画を使って、文系に負けない理系になって理系に勝とうと思います。
新ゴロゴの聞き流し、めっちゃ助かります!!ありがとうございます😊
感情込めて呼んでくれてずっと頭に入ってきていいです!!😊
1ヶ月間、ドライヤーしながら見てました。
明日頑張ります‼︎
結果どうでした?
@ ほぼ2年前のコメントに返信が来るとは思わなかったです…見る前より分かる単語が増えて古文が読みやすくなりましたよ!無事志望校(公立大学)に合格しました。今は塾バイトの生徒にもこの動画を見るのをおすすめしてます。
自分用(浪人生)
0:06 〜 14:35〜 26:04〜 37:44〜 53:02 〜 1:03:35
落ちた?
こんな事言ったらゴロゴである意味ないかもしれないけど語呂なし単語→訳バージョンも欲しい笑
ずっとこれ聞いてたら共テ古文満点でした
動画一周してから気づいたけどABランクしかするつもりなかったからほんとにありがたすぎる
これを何回も聞こうと思います。
20:00
40:00
1:00:00
Bcネットになかったからありがたすぎ泣いた
0:05 1〜120 自分用
17:20 121〜240
32:25 241〜360
45:36 361〜480
59:12 481〜600
あれかにもあらず
いぎたなし
やをら
いまいまし
うたてし
あやなし
さがなし
すさび
1/5
49:25
12:38
26:02
53:04
ゴロゴは、良い語呂もあれば無理がある語呂もあるので、全部を語呂で覚えようとしない方が良いです。イメージや、現代語との繋がりから覚えられる単語はそのまま覚えて、それが難しい単語は語呂で覚える、というのがオススメです。
bランク 26:00
0:05 17:18
32:23 45:34
59:10 自分用
未然になむなむしてほしいがめっちゃツボww
8:52
17:19
25:22
32:24
39:15
45:35
52:31
59:04
1:05:45
自分用
0:03
26:03
53:04
3目 1:07:43
自分用 26:00
14:26 27:40 39:09 50:03 1:01:13
ちょいちょい誤字あるのきになるけど。読み方特徴的で記憶に残りやすい
いはけなしのイラストの子かわいい
ゴロゴ使ってるんですけど55:21 いいとあまり痛くないの意味がずっとわかんないです😢誰か雰囲気わかりますか?
ちょっとえっちな意味です
自分用
26:11ランクB
29:29 B30
12/8 4:27
12/9 8:08
12/10 12:31
1:03:12
26:03
53:04
A 0:02
B 26:04
31:34
33:09
34:48
35:15
48:56
53:03
21:40
この人の声聞いてると無意識に下顎を前に出してしまう
わらいました笑
わらいました笑
びっくりしましたw
びっくりしましたw
びっくりしましたw
49:33
50:49
53:22
助かります!
14:27
すさまじ(凄じ) に
「凛々としている」という意味ってあるのですか?
ゴロゴだと②の意味は「寒々としている」になっています。
わいの使ってる単語帳は殺風景だになってるで
単語&意味
→単語&意味(反復)
→語源(ワンポイント)
→だから単語&意味(反復)
を1単語10~20秒でAランクのみ
の動画もあると色々伸びそうですね!
首疲れそう😅お疲れ様でした
〜8:53 1から60 12月14日
12:30 ガノンドロフおるやん
3:13
12:52
23:47
ゴロゴかぁ・・・
語呂にする必要なさそうなのも無理やりゴロにしてるんで、なんか余計な記憶領域使わされる感じがしてどうも好きになれない。
ゴロなしで具体的な例文と現代語訳のセットで朗読する奴とかないかなぁ・・・
formulaやん
A00:06
B26:03
〜285
自分は315使ってたけど、ゴロゴは結構大変そう…
語呂があるから覚えやすいんだろうけど😅
315おわったらゴロゴみたいに600語くらいの単語帳やればOK
ゴロゴの方が多いって初めて知った笑笑
去年一年間、315をやって全く覚えられなかったのに、ゴロゴだったら始めて2ヶ月で500単語ぐらい覚えられたので、そんなに大変じゃないかもです!
(自分用)
14:35
27:49
39:16
1:20 3:22
きた!
ふうりゅうしんですよ
1つ前の336個のやつの方が語呂覚えやすい気がするんだけど自分だけかな?🤔
14:35〜
1/ 7 10:00
1/ 8 20:00
28:26 間違えました?
浪人することになりました。今年度もお世話になります❤🔥
ことなしぶ 素知らぬ顔
こときる 死ぬ 物事がわかる
すかす だます なぐさめる
すえ 下の句 将来 子孫
たふ 能力がある 我慢
たまのお 命
つと 土産 じっと
壺 庭
てうず 悪霊退散 調理
どち 仲間
なづむ 悩む
はつ 死ぬ 終わる
ひとりごつ ひとりごとを言う
ひたぶる ただ一瞬 まっすぐ
したたむ 準備 食べる 書く おさめる
そしる 非難する
てふ という
とむ 見舞う
にげなし ふさわしくない
すだく 集まる
したり顔 得意顔
こぼつ 壊す 落とす
けうとし きみが悪い
くやし 残念
くんず ふさぎこむ
よそふ 比べる
あからめ 浮気
あない 取り次ぐ 事情
いつく 育てる
けしからず 異様だ 不都合だ
B 26:03
滑舌
メリーさん2回きた
26:04
B
記録用✍️
3/19 9:10 16:11
8:13
むっつりスケベが…
4:34
10/3 ~10:13
3/24
4/13
4/16
4/17
4/20
4/23
4/24
4/25
4/26
5/1
MARCH志望どこまでやれば良いですかね?
9:50〜
42:21
10:31
21:00
26:00
いとふ 嫌う 出家する
いなぶ 断る
310
315普通に足りん
53:03 C
何が面白いって
慶應古文いらねぇ笑
41:37
1:01:35
4:41
5:00
26:03 B
31:22
52:36
1:07:49
18:58
39:10
9:22
25:06
26:09 B
51:15
26:00
1:07:25
14:34
22:50
14:34
26:04
21:41
53:04
26:03