ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
役に立ちます。ありがとうございました
御視聴有難うございます。
安物の丸ノコを2台持っているのですが粉塵に悩まされていました。なので防塵カバー付のものを欲しくなって検討はしましたが値段が高くて結局買えなくて、丸ノコの周りを囲ってみたり、色々対策しましたが、満足出来るものが出来なくて困っているとこでしたが、勇気ある改造をされたこの動画に感謝です。ありがとうございました!
ご視聴有難うございます。新品の丸のこに穴を開ける暴挙は,、確かに勇気が必要でした。(笑)お役にたててうれしいです。
いつも拝見させてもらっています。様々な商品の解説や修正の仕方など本当に参考になります。私はRyobi W1700に集塵機能を付けるべく参考にさせて頂きました。安全カバーの干渉がないと思われる鋸カバーの先端部に穴を開けて塩ビのエルボを取り付け、塩ビ管を曲げて後方までホースの取り付け部を伸ばしたので、まるでバイクのマフラーが丸鋸に付いたようなデザインに仕上がりました。集塵能力も安全カバーの干渉を避けているせいか、中々の効果がありました。お手本はもちろん、改造に着手する勇気も頂き有難うございます。これからも動画を楽しみにしております。
ご視聴有難うございます。お役に立ててうれしいです。新品の丸のこに穴を開けるのは、かなりためらいがありました。(笑)ですが、使いやすくなったのでよしとしています。
はじめまして、こういったトリガータイプのハンディ電動工具を海外では自作ワークベンチへ組み込んで使ったりしていますが、電源のON・OFFは組込後はどうやっているのでしょうか?ご存じであればご教示よろしくお願いします。
ご視聴有難うございいます。丸ノコのトリガーを抑えたままで固定出来るので、固定して、そのままプラグを差していると思います。中間にスイッチを入れていることもあります。ただ、このやり方ではブレーキは利かなくなります。詳しい方は、配線に手を加えて、ブレーキが利くようにして使っています。私は、このような使いかたをしないのでこれ以上は分かりません。
返信ありがとうございます。道具を駆使して工作するのは楽しいですが、道具を使いやすくするのもまた楽しそうですね。色々と勉強になります。
いいですね!ノコの半分くらいを覆うカバーをつけられればもっと吸ってくれそうな気もしました。やってみるかなぁ。
ご視聴有難うございます。簡単でしたが、ちょっと勇気が必要でした。(笑)
こんにちはいつも楽しく、感心しながら視聴させていただいております。実は私は高儀の丸ノコを持っているのですが集塵が出来ないため、買い替えたのですがこの動画を見ていれば買わないですみました。ただ、二台あればなにかと便利なので早速まねさせていただこうと思います。これからも、ど素人の参考になる動画を宜しくお願い致します。
ご視聴有難うございます。穴をあけるホールソーが結構高かったのですが、アマゾンなどでかなり、安いものがあるので、安価に改造出来ます。
マキタの丸のこに集塵機能をつけるという動画を探していたらこちらに辿り着きました。大変勇気のいる作業が多いと感じました。お手本がありながら、かなり苦心し、そして失敗もしましたが、なんとか取り付けることが出来ました。次は丸のこテーブルにチャレンジしたいと思います。有難うございました。
ご視聴有難うございます。すごいと思います。この作業は男性でも躊躇すると思います。穴を開けるのに、少し勇気が必要でした。(笑)ですが、快適に使えるようになったのでよしとしました。怪我をされないように気を付けて作業をして下さい。
待ちに待っていた M565 の集塵対策がやっとアップロードされました。ありがとう御座います。そうでしたか。そう簡単・単純に穴開け加工だけでは無いとは思っていましたが、C 型止め輪外し工具が必要でしたか。取り敢えず手順を含めて理解出来ました。安心してトライ出来そうです。
ご視聴有難うございます。お待たせしました。(笑)当初、下見をするつもりで分解したところ、簡単に加工出来そうだったのでそのまま穴を開けてしまいました。(こうなると止まりません)あわてて動画を撮影したので、順番が前後しています。(笑)M565はモーター音が柔らかくていいです。
今晩はこれはプチ改造ですね^^
ご視聴有難うございます。構想、2年、です。(笑)ホームセンターでこのエルボーを見つけた時に改造を決めました。形が純正のアダプター、そのものです。(笑)
これで、お掃除ラクチンになりましたね!!ヽ(^◇^◎)/ ほかの丸ノコでできる機種もたぶんありますよね。この改造によって、愛着も今までいじょうに湧いてきたのではないでしょうか?!(^^ゞ
ご視聴有難うございます。かなり快適になりました。(笑)ベースも広いので安定しますし、2本ポールも使えます。発売時期は古いですが、作りがとてもいいと思います。
役に立ちます。ありがとうございました
御視聴有難うございます。
安物の丸ノコを2台持っているのですが粉塵に悩まされていました。
なので防塵カバー付のものを欲しくなって検討はしましたが値段が高くて結局買えなくて、丸ノコの周りを囲ってみたり、色々対策しましたが、満足出来るものが出来なくて困っているとこでしたが、勇気ある改造をされたこの動画に感謝です。ありがとうございました!
ご視聴有難うございます。
新品の丸のこに穴を開ける暴挙は,、確かに勇気が必要でした。(笑)
お役にたててうれしいです。
いつも拝見させてもらっています。様々な商品の解説や修正の仕方など本当に参考になります。私はRyobi W1700に集塵機能を付けるべく参考にさせて頂きました。安全カバーの干渉がないと思われる鋸カバーの先端部に穴を開けて塩ビのエルボを取り付け、塩ビ管を曲げて後方までホースの取り付け部を伸ばしたので、まるでバイクのマフラーが丸鋸に付いたようなデザインに仕上がりました。集塵能力も安全カバーの干渉を避けているせいか、中々の効果がありました。お手本はもちろん、改造に着手する勇気も頂き有難うございます。これからも動画を楽しみにしております。
ご視聴有難うございます。
お役に立ててうれしいです。
新品の丸のこに穴を開けるのは、かなりためらいがありました。(笑)
ですが、使いやすくなったのでよしとしています。
はじめまして、こういったトリガータイプのハンディ電動工具を海外では自作ワークベンチへ組み込んで使ったりしていますが、電源のON・OFFは組込後はどうやっているのでしょうか?ご存じであればご教示よろしくお願いします。
ご視聴有難うございいます。
丸ノコのトリガーを抑えたままで固定出来るので、
固定して、そのままプラグを差していると思います。
中間にスイッチを入れていることもあります。
ただ、このやり方ではブレーキは利かなくなります。
詳しい方は、配線に手を加えて、ブレーキが利くようにして使っています。
私は、このような使いかたをしないのでこれ以上は分かりません。
返信ありがとうございます。道具を駆使して工作するのは楽しいですが、道具を使いやすくするのもまた楽しそうですね。色々と勉強になります。
いいですね!ノコの半分くらいを覆うカバーをつけられればもっと吸ってくれそうな気もしました。やってみるかなぁ。
ご視聴有難うございます。
簡単でしたが、ちょっと勇気が必要でした。(笑)
こんにちは
いつも楽しく、感心しながら視聴させていただいております。
実は私は高儀の丸ノコを持っているのですが集塵が出来ないため、買い替えたのですがこの動画を見ていれば買わないですみました。
ただ、二台あればなにかと便利なので早速まねさせていただこうと思います。
これからも、ど素人の参考になる動画を宜しくお願い致します。
ご視聴有難うございます。
穴をあけるホールソーが結構高かったのですが、アマゾンなどでかなり、安いものが
あるので、安価に改造出来ます。
マキタの丸のこに集塵機能をつけるという動画を探していたらこちらに辿り着きました。大変勇気のいる作業が多いと感じました。お手本がありながら、かなり苦心し、そして失敗もしましたが、なんとか取り付けることが出来ました。次は丸のこテーブルにチャレンジしたいと思います。有難うございました。
ご視聴有難うございます。
すごいと思います。
この作業は男性でも躊躇すると思います。
穴を開けるのに、少し勇気が必要でした。(笑)
ですが、快適に使えるようになったのでよしとしました。
怪我をされないように気を付けて作業をして下さい。
待ちに待っていた M565 の集塵対策がやっとアップロードされました。ありがとう御座います。
そうでしたか。そう簡単・単純に穴開け加工だけでは無いとは思っていましたが、C 型止め輪外し工具
が必要でしたか。取り敢えず手順を含めて理解出来ました。安心してトライ出来そうです。
ご視聴有難うございます。
お待たせしました。(笑)
当初、下見をするつもりで分解したところ、簡単に加工出来そうだったので
そのまま穴を開けてしまいました。(こうなると止まりません)
あわてて動画を撮影したので、順番が前後しています。(笑)
M565はモーター音が柔らかくていいです。
今晩は
これはプチ改造ですね^^
ご視聴有難うございます。
構想、2年、です。(笑)
ホームセンターでこのエルボーを見つけた時に改造を決めました。
形が純正のアダプター、そのものです。(笑)
これで、お掃除ラクチンになりましたね!!ヽ(^◇^◎)/
ほかの丸ノコでできる機種もたぶんありますよね。
この改造によって、愛着も今までいじょうに湧いてきたのではないでしょうか?!(^^ゞ
ご視聴有難うございます。
かなり快適になりました。(笑)
ベースも広いので安定しますし、2本ポールも使えます。
発売時期は古いですが、作りがとてもいいと思います。