ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
素晴らしい動画ですね👍
ありがとうございます!
とても参考になります!ちなみに集塵機はR40YAを使ってますか?
あざっす!集塵機はR40YBです。メッシュバッグのタイプです。
Que nivel avanzado! gracias por los conversatorios.
Gracias👍
自分は集塵は石膏ボードの時かフロア貼る時くらいです😂どうしてもホースが嫌いで。でも掃除する時間ってもったいないですよね。今みたいに日が短いとなおのこと😢
ホースは、木工用の集塵丸鋸を使うと結構好きになれるかもです。自分も昔は、ほんとホース嫌いだったけど、125mmの集塵丸鋸だと気にならなくて、そして、ゴミが出ない!ってなってホース好きになりました。
今日は。自分もHIKOUKIの165を使用してますが(素人として)ダクトを後部に在るものを塞ぎ、前方にダクトを作り取り付けてます。理由は、マキタの125のダクト取り付けの方が集塵機の吸入が良いので。下部から刃が上がって来て材を切ります。カバーの中心だけ縦に残しセンターの両側を長さ10cm程カットしてます。集塵は物凄く良くなりました。マキタの125と同じ集塵の能力に成りました。因みに、集塵機はペール缶内部にトルネードを取り付けにしてあります。中々良い集塵状態です。
すごいっすね!自分もその改造は考えたことはありますが、実行はできませんでした。素晴らしいです!
理論的に、下から刃が回って来るので当然おが粉は上に跳ね上げると思います。そこに集塵機ノズルが在れば刃ガードに邪魔されず集塵すると思われます。その証拠が自分が使用しいる「マキタ125」が前方に集塵ノズルが付いてる証拠だと思います。実は、丸鋸テーブルに常設でHIKOUKI165をセッテイングしてます。そして、丸鋸テーブに取り付けてる丸鋸カバーは取り外しアクリル板でオープンサイドをカバーしてますので集塵機能を倍増してます。125が無ければこの様なセッテイングはしなかったと思います。映像でお送りしたいと思ってもTH-camでは映像が送れません。自部が色々試したのですが、切断jの安全カバーが切込み時に前進時に2層の空気流体減少で1/2に成り空気の流れ「おが粉」が2分されてる事に気が付き全部に在る他賄も無いものを改造してダクトスペースを作りました。後部ダクト口は遮断してますので切断時は、おが粉が全部似て集塵されてる状態です。自分の個人部屋内での作業なので綺麗ですよ。
@@tetuosugiura9070 集塵力は正義ですからね。それだけで掃除が全然変わってくるので、ぜひ、商品化してほしい!!
京セラに165の集塵充電丸鋸ありますただ18vなのでプロの方には物足りないかも知れません趣味のdiyには十二分でした
それは、見落としてました!でも、やっぱり36vでほしいっすねー。36vでたら本気で考えるかもです!
素晴らしい動画ですね👍
ありがとうございます!
とても参考になります!
ちなみに集塵機はR40YAを使ってますか?
あざっす!
集塵機はR40YBです。メッシュバッグのタイプです。
Que nivel avanzado! gracias por los conversatorios.
Gracias👍
自分は集塵は石膏ボードの時かフロア貼る時くらいです😂どうしてもホースが嫌いで。でも掃除する時間ってもったいないですよね。今みたいに日が短いとなおのこと😢
ホースは、木工用の集塵丸鋸を使うと結構好きになれるかもです。
自分も昔は、ほんとホース嫌いだったけど、125mmの集塵丸鋸だと気にならなくて、そして、ゴミが出ない!ってなってホース好きになりました。
今日は。自分もHIKOUKIの165を使用してますが(素人として)ダクトを後部に在るものを塞ぎ、前方にダクトを作り取り付けてます。理由は、マキタの125のダクト取り付けの方が集塵機の吸入が良いので。下部から刃が上がって来て材を切ります。カバーの中心だけ縦に残しセンターの両側を長さ10cm程カットしてます。集塵は物凄く良くなりました。マキタの125と同じ集塵の能力に成りました。因みに、集塵機はペール缶内部にトルネードを取り付けにしてあります。中々良い集塵状態です。
すごいっすね!
自分もその改造は考えたことはありますが、実行はできませんでした。
素晴らしいです!
理論的に、下から刃が回って来るので当然おが粉は上に跳ね上げると思います。そこに集塵機ノズルが在れば刃ガードに邪魔されず集塵すると思われます。その証拠が自分が使用しいる「マキタ125」が前方に集塵ノズルが付いてる証拠だと思います。実は、丸鋸テーブルに常設でHIKOUKI165をセッテイングしてます。そして、丸鋸テーブに取り付けてる丸鋸カバーは取り外しアクリル板でオープンサイドをカバーしてますので集塵機能を倍増してます。125が無ければこの様なセッテイングはしなかったと思います。映像でお送りしたいと思ってもTH-camでは映像が送れません。自部が色々試したのですが、切断jの安全カバーが切込み時に前進時に2層の空気流体減少で1/2に成り空気の流れ「おが粉」が2分されてる事に気が付き全部に在る他賄も無いものを改造してダクトスペースを作りました。後部ダクト口は遮断してますので切断時は、おが粉が全部似て集塵されてる状態です。自分の個人部屋内での作業なので綺麗ですよ。
@@tetuosugiura9070 集塵力は正義ですからね。それだけで掃除が全然変わってくるので、
ぜひ、商品化してほしい!!
京セラに165の集塵充電丸鋸あります
ただ18vなのでプロの方には物足りないかも知れません
趣味のdiyには十二分でした
それは、見落としてました!
でも、やっぱり36vでほしいっすねー。
36vでたら本気で考えるかもです!