【破産】急成長中だった暁建設倒産のヤバすぎる実態について不動産のプロが徹底解説します

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ส.ค. 2024
  • 今回の動画は、暁建設倒産についてお話ししました!
    是非最後までご覧ください!
    🏠おすすめ動画はこちら🏠
    ・人気物件の罠を暴露する動画
    → • 【衝撃】一等地にあるイマドキ物件の罠!?絶対...
    → • 【衝撃】人気物件の罠!?ビラ広告の目玉物件を...
    ・不動産投資で損をしない為の全てがわかる動画
    → • 【衝撃】ゼロから成り上がったからわかる!総資...
    【動画目次】
    00:00 ハイライト
    01:51 暁建設倒産の概要
    08:57 建設会社倒産による不動産投資への影響
    11:50 今後の建設業界について
    12:15 2024年問題
    14:22 建設資材の高騰について
    17:03 慢性的な人手不足と高齢化
    18:58 建設会社の見極め方と対策
    25:51 本日のまとめ
    28:06 おまけ
    =======
    後悔なく資産を築きたいなら俺に任せろ!不動産アニキの小林大祐です!
    このチャンネルでは、金無しコネ無し知識無しサラリーマンから総資産30億円にまで成り上がった男が、不動産投資で損をしない為のリアルな情報を、今まで培った経営ノウハウから確立された投資方法を基にお伝えしていきます!
    ↓今のうちに、チャンネル登録する↓
    / @hudousananiki_kobayashi
    =======
    【他SNSでも不動産投資・経営の裏ワザ情報を配信中👀】
    X
    → / daisuke19760607
    Facebook
    →www.facebook.c...
    HP
    →www.kachigumio...
    =======
    ◆小林大祐のプロフィール🏠
    1976年6月7日生まれ 47 歳
    ホームコンサルティングソリューションズ株式会社 代表取締役。
    大学卒業後、情報通信系企業(富士ゼロックス)に就職。
    企業戦士となるが、「株式会社は株主の為に存在する事」に気づき27歳の時に「兼業」で創業、「金無しコネ無し知識無し」の全くのゼロから「総資産30億円」を築く。
    28歳から現在迄「グループ企業7社」を保有運用し、「ゼロイチ」の「事業設計」と「事業経営者」に不可欠な「経営者マインド」を「不動産」を入口として入会した会員へ経営アドバイスをする。
    【実績】
    ・勤務先富士ゼロックスでは「新人賞」「全社表彰」「社長賞等」通算13回獲得。
    ・総資産30億円を築く。
    ・グループ年商3.5億円。
    ・グループ企業7社を経営。
    実務メンバーは全て会員(三菱商事、住友商事、トヨタ自動車、トーマツ、モルガン・スタンレー、野村證券、キーエンス、日揮、ファイザー等のグローバル企業に勤務)で構成。
    -------------------------------------------
    楽曲提供:Audiostock audiostock.jp/
    -------------------------------------------
    #不動産投資 #資産運用 #暁建設

ความคิดเห็น • 35

  • @hudousananiki_kobayashi
    @hudousananiki_kobayashi  หลายเดือนก่อน +10

    みなさんは暁建設倒産についてどう思いますか?
    感じたこと、質問などぜひコメント欄で教えてくれよなっ!

    • @umityann
      @umityann หลายเดือนก่อน +1

      建設会社経営して毎年売上倍ペースで成長してますが全く問題居ないですよ。
      リニューアル短工期 施主直受注してれば
      価格転嫁できます。 ビジネスモデルの失敗で業界全体とは違います。

  • @amaamayt
    @amaamayt หลายเดือนก่อน +15

    建設会社にとっては資材価格の高騰と労働力不足・単価高騰によるコスト増加を転嫁出来ないことが経営の難しさに繋がってると言うのは仰る通りだと思います。その根本要因の一つに「コロナ後の円安」があると思います。今の原油価格は80ドル前後で10年前の原油高だった 100ドルよりも安いですが、円ベースだと 2014年:10,000円、 2024年:12,000円となり円安の影響が大きいです。また、政府が呼び込もうとしている海外労働者も円安だと日本に出稼ぎに来るメリットは少なく、人手不足は続くと思います。

  • @hatitako4454
    @hatitako4454 หลายเดือนก่อน +32

    建築業界の人手不足が問題?今まで散々安い金で好き放題使ってきて、そんな業界に若い子が見向きもしないような業態にしたのは誰だって話だ
    完璧に仕上げても重箱の隅を突き倒して支払金額を勝手に下げたり工期守らせるためなら無給で残業させたり、成り手が居なくなって当然

    • @user-jf1pd1gl4r
      @user-jf1pd1gl4r หลายเดือนก่อน +8

      日本人は安売り根性が染みついてるからね。製造業も良いものより安くで、セールスが馬鹿だから安売りしか能がなくて、そこで名を上げた奴が経営陣になって脈々と受け継がれる。外資はそこそこの物をより高くだし、買い叩かれない為にどうするかを真剣に考えてるから。

    • @user-bf5cc1si3z
      @user-bf5cc1si3z หลายเดือนก่อน +5

      お二方のご意見納得です。

  • @MH-lw7ql
    @MH-lw7ql หลายเดือนก่อน +9

    原因の一つ一つだけでも大変なのに三重苦💦これからは中古物件を大切に直しながら使っていかないといけないかもしれませんね。建設業界だけでなく介護も旅行業界も教育業界もみんな人手不足ですね…。なかなか明るい未来を描けません。

  • @user-gk6yy4hp9p
    @user-gk6yy4hp9p หลายเดือนก่อน +7

    建築業界の深刻さがわかりました。
    不動産投資においてもコスト高騰は避けられないので大規模なものは後送りにしたいですね。

  • @user-jn9uq9rw2c
    @user-jn9uq9rw2c หลายเดือนก่อน +8

    暁建設受注量いきなり10倍にしないで、今まで通り年間7~8億円くらいにして確実に
    建築してゆくという方法にしていれば健全経営で破綻せずに済んだのではと思いますが
    それは難しかったのでしょうか。建材などの高騰分を価格転嫁するのが難しかったのでしょうか。そうだとすれば、中小の建設会社は皆同じ状況でやばいという事になりますよね。

  • @markjp3261
    @markjp3261 หลายเดือนก่อน +9

    情報のクオリティが別格ですね。
    これで公開というのが奇跡・・・。

  • @user-cm5ec8mw5t
    @user-cm5ec8mw5t หลายเดือนก่อน +15

    運送業界で勤めてますが、運送業界も建築業界も若手が入ってこないため人手不足でお先真っ黒ですね、
    不本意でも移民を本格的に受け入れるしか日本は滅びるかもしれませんね

  • @dekapan0906
    @dekapan0906 หลายเดือนก่อน +3

    職人の部分は半分納得だけど半分はどうかな?って感じ。今特にツーバイフォー住宅が多いが住宅建築は工場で材料を加工し現場では組み立てる、プレハブ?的なユニットを積み上げて建てるなども参入してきている。電気の配線なども組み込まれており、電気工事店は申請と現場の接続をするだけ・・などもある。
    またどこかの建設会社が在庫を抱えすぎて危ないとの話もあるが、需要過多であることもあるのでは?

  • @user-ft4bw4si1g
    @user-ft4bw4si1g หลายเดือนก่อน +5

    建築業界・生産業界も人手不足で会社も成長できないですね 原価も上がるし、ヤバイですね

  • @khiro9490
    @khiro9490 หลายเดือนก่อน +5

    聞き手の音声が篭っていて、イヤホンでも音上げないと聞き取れない感じ?です。少し改善していただけるとありがたいです
    内容は最高です!

  • @hannya.1919
    @hannya.1919 หลายเดือนก่อน +3

    建設関連は一契約で大きく売上が変わるから大変。
    銀行との関係性がすごく重要だよね。

  • @user-ql2iy6yt9l
    @user-ql2iy6yt9l หลายเดือนก่อน +6

    俺都内の材木問屋だけど、現場忙しい💦辛いw住宅ではなくて、テナントが空いたリフォームかもしれんけどね。

  • @user-ok4fu2mm9b
    @user-ok4fu2mm9b หลายเดือนก่อน +3

    10年ほど前には自宅近くに新築の家の販売はよくありましたが、最近は新築自体余り見なくなりました。京都駅まで、30分以内でこの有り様なので、地方のベンダーはかなりヤバいと思います。

  • @user-ct9qk6dp1q
    @user-ct9qk6dp1q หลายเดือนก่อน +5

    そもそもが難易度の高いビジネスモデルなんですね
    不確定要素多いし、利益率低す、コスト増をすぐに顧客転嫁出来ない。それに現在はコスト高が続いて市場環境が悪過ぎる

  • @painext0
    @painext0 หลายเดือนก่อน +2

    株買う時の参考になりました🙏🏻

  • @TO-imo.niichan
    @TO-imo.niichan หลายเดือนก่อน +5

    急拡大しているところは危ないのですね。

  • @user-eq6pg9er9y
    @user-eq6pg9er9y หลายเดือนก่อน +3

    不動産業界と建設業界は爆発力が大きい…隠れキャラで大きな負債を抱えて居る会社が潜んでいる?

  • @user-uo1od6ec5g
    @user-uo1od6ec5g หลายเดือนก่อน +12

    実力を上回る仕事を受けてはいけないんですよね。建設業界も大変なんだなぁと思いました。

  • @user-ox5xh2li4p
    @user-ox5xh2li4p หลายเดือนก่อน +6

    いつも楽しく拝見してます
    新築供給量が減って、人口減少を考慮しても相対的に中古物件が値上がりするのか気になります

  • @user-md8iv3bm2n
    @user-md8iv3bm2n หลายเดือนก่อน +5

    掛け捨ての保険、わかりやすい。 同じ商品、サービスなら安ければ安い方が良いっていう消費者に教えてあげたい。

  • @user-th2rr9ok6c
    @user-th2rr9ok6c หลายเดือนก่อน

    建築する時期ではないって事ですね。
    勉強になります。

  • @TIG3344
    @TIG3344 หลายเดือนก่อน +1

    技術革新により簡単に建つ家があって然るべき

  • @renjaku8728
    @renjaku8728 หลายเดือนก่อน +1

    なんでも高くて不足している。このままだとLose-Loseになっていきますね・・・・

  • @user-gs4zp2xw7g
    @user-gs4zp2xw7g หลายเดือนก่อน +2

    財務・財務・財務。
    財務って死ぬほど大事だけど、経営者がアホだと節税とかに走って財務が貧弱なまま売上だけ大きくなって行って破綻する。
    建物を上手く立てれる企業が経営上手いとは限らない。

  • @75opale7
    @75opale7 หลายเดือนก่อน +1

    サワコーとどう違うんですか?

  • @user-sk8mb8cn6k
    @user-sk8mb8cn6k หลายเดือนก่อน +1

    最近は、土地のみ販売してる😊建売が高いし売れないから

  • @user-vz4ot3nj4e
    @user-vz4ot3nj4e หลายเดือนก่อน +1

    下請業者は泣寝入りだから倒産するだろうね

  • @ican3785
    @ican3785 หลายเดือนก่อน +3

    かなりのチャンスではある