【必死の避難】雪山の怖さを実感した伯耆大山

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ม.ค. 2024
  • 1月中旬に鳥取県の伯耆大山を登ってきました🐾
    過去一番の暴風雪に遭いました。
    今までの「爆風です!」ってのは結果として登頂できてるので、
    今回のに比べたら大したことなかったんだと思いました。
    無茶せず撤退を判断できてよかったです。
    ▼サブチャンネル【あんざいのこみち】
    / @anzainokomichi
    ▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
    / anzaimountain
    ▼写真も販売しております
    anzaiphotos.base.shop/
    ▼ホームページ
    anzaimountain.com/
    ▼SNS
    インスタ:anz_tky
    / anz_tky
    Twitter:anzai_mountain
    / anzai_mountain
    📷使用機材 GoPro HERO11、FUJIFILM X-T4
    #伯耆大山 #雪山登山 #遭難  #登山
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 242

  • @ANZAIMOUNTAIN
    @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +12

    頂上小屋の様子やもっと雪のある大山を知りたい方はこちらを参照ください。
    th-cam.com/video/vKeYu2xde2A/w-d-xo.htmlsi=bo1BVoQr26sFLKKh

  • @user-nw5qx2ks5i
    @user-nw5qx2ks5i 4 หลายเดือนก่อน +24

    冬山は本当に怖いですね・・・
    勇気を持った判断で良かったです。
    その後の絶景、とても素敵でした。
    お二人はさぞ感慨ぶかかったでしょうね😊
    本当にお疲れ様でした😊

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      雪山の猛威、その後の絶景。
      濃い登山となりました🙌
      でも多分お互い内心では「御来光見たかった」って思ってると思います😅
      今回の一番の反省点は初日の寝坊でした😂

  • @user-jf9np7wu2q
    @user-jf9np7wu2q 4 หลายเดือนก่อน +15

    素晴らしい天気の中お会い出来て、紹介までして下さりホントにありがとうございます。
    お話に聞いてたように初日は大変だったんですね・・・。
    これからも応援してますので安全第一でお身体に気をつけてください😊

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      イサムさんお会いできてよかったです😊
      初日は大変だったんですよー😂笑
      でも大山はやっぱりいいですね!
      訪れる度に感動させられます✨
      イサムさんも安全に怪我なく楽しんでいきましょー🙌

  • @kacchin467
    @kacchin467 4 หลายเดือนก่อน +7

    アンザイさん、としこさん、お疲れ様でした。貴重な、そして素晴らしい雪景色の動画ありがとうございます。
    あの暴風雪と避難小屋のまったり感は、ものすごい対比でした。避難小屋本当にありがたいですね。
    雪の大山,いつか行ってみたいです❤

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      全体を通して学びある登山体験ができました🙌
      雪の大山は絶景的にもめちゃくちゃおすすめの山です💫

  • @user-om4vo7rq1w
    @user-om4vo7rq1w 2 หลายเดือนก่อน +1

    無事で本当に良かったです!綺麗な絶景映像ありがとうございます✨

  • @user-iz2mr9mc3t
    @user-iz2mr9mc3t 4 หลายเดือนก่อน +35

    あんざいさんも、としこさんもソロにしなくて助かりましたね💦急変は怖いですね。吹雪を超えた雪景色は絶景でしたが、本当に大変でしたね🌨配信ありがとうございます。これからもお2人ともどうか無事でいてください。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +6

      ありがとうございます😊
      声の掛け合いは大事ですのでソロだったら判断を見誤る可能性もありますね⚠️

    • @user-xw7hg4jh9x
      @user-xw7hg4jh9x 2 หลายเดือนก่อน +1

      いやぁ~半端ねぇ。無事で何よりです。
      山はやっぱり恐いところだ。
      アンザイさんも本気の🔴ジャケットに🔵ザックという冬山王道かっこいいスタイルで勝負!しましたが撤退判断はある意味登山に勝ったと言えますね。
      登山は自分の欲との闘いでもあると思うんですよ。

  • @kazny7833
    @kazny7833 4 หลายเดือนก่อน +4

    悪天候から一転して良い景色が見られて良かったですね🥰
    お裾分けありがとうございます💕

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊
      初日に寝坊せず頂上小屋に辿り着いてれば山頂で雲海の御来光が見れたと思うとそこだけ悔やまれます😂

  • @user-sp9od7mw2o
    @user-sp9od7mw2o 4 หลายเดือนก่อน +16

    あんざいさん、としこさん、ほんとご無事でよかったです😭
    自分では登れない雪山の迫力あるキレイな映像ありがとうございました😆

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      快晴の絶景も暴風雪の悪夢も同じ山ってのがおもしろいですよね😊

  • @wildhorsejp
    @wildhorsejp 4 หลายเดือนก่อน +6

    あんざいさん、としこさん、ご無事で本当に良かったです。まさに、避難小屋でしたね。冬の大山行きたいと思っていたので、とても参考になりました。絶景映像も感動ものでした‼️

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      まさに避難小屋でした!
      天候は大事ですね💡
      晴れて風が弱ければ登頂は難しくないと思います👍

  • @jkts3150
    @jkts3150 4 หลายเดือนก่อน +6

    まずはご無事で何よりです!良かったです。凄い経験されてちゃんとした判断もできて素晴らしい。1番見ていて楽しかったのはとしこさんとの小屋泊でのシーンです🤭 アンザイさん過去1番の人気動画になりそうですね!🤭色んな事言う方もいますが気にせず自分らしく投稿して下さいね!かなり良かった動画です!😙

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +6

      ありがとうございます!
      驚きですが一番再生された動画になりました🙌
      批判してくるのは全体の0.01%くらいなので、そんな人に時間を割くより応援してくださる方々の期待に応えたいです😊

  • @bakus-hobby-ch
    @bakus-hobby-ch 4 หลายเดือนก่อน +8

    余裕のある登山計画が安全に楽しめるって動画でした。 翌日のあの絶景は限られた人しか観られない。
    これからもご安全に。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      ちゃんと撤退することも計画に入れておくと判断を間違えるリスクを減らせますね。

  • @user-zk5on7ox9f
    @user-zk5on7ox9f 4 หลายเดือนก่อน +5

    お疲れ様でした😊
    八幡平の動画みたいなことをしてるのかと思ったら、ガチなやつだった😅
    悪天候の危険さが良くわかりました!天気が急変しすぎ😰
    次の日の素晴らしい景色は、ご褒美ですね🤗
    雪山の怖さと素晴らしさが詰まった動画をありがとうございます🎉

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      大山は良い天気なら雪山初級レベルですが天候次第では命を落としますね…‼︎
      これは他の山でもそうですし、雪山じゃなく雨でもあり得ることですので、天候は大事だと思います💡

  • @KAZ1182
    @KAZ1182 4 หลายเดือนก่อน +7

    登山やったことないけど過去動画含めて楽しく拝見させてもらいました。アンザイさんの話し方落ち着いて良いですね。としこさんも可愛くて、また二人の共演動画楽しみにしてます。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      過去の動画まで見ていただきありがとうございます。
      登山は天気の良い日に景色の良い山を登るとハマる人が多いです。
      年齢は存じ上げませんが、60代から始めても遅くありませんのでまだそれよりお若ければ今が一番若いのでぜひ一度チャレンジしてみてください。
      このコメント見たらとしこさんも喜ぶと思います。

  • @user-ys4eu6kf3x
    @user-ys4eu6kf3x 4 หลายเดือนก่อน

    主樣方、ご無事で何よりです。雪山登山、楽しいですね。生きてることの喜びが、伝わってきます。雪山登頂、おめでとうございます。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。
      白銀の世界は最高です。

  • @user-vp3yk6hm7y
    @user-vp3yk6hm7y 4 หลายเดือนก่อน +4

    とてもドラマチックな動画をありがとうございました。
    地元民でイサムさん動画を見て、あどちゃんと登られてるアンザイさんかあと
    初見ですが、動画の出るのを楽しみにしていました。
    起承転結と冬山の怖さと楽しみ方そして美しさ、まるごと詰め込んだ作品でした。
    また見させてもらいます。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      登山の参考になるように、と真面目に作ってますので面白くないかもしれませんが気になる山がありましたらぜひご覧ください🙏

  • @dekobokoMamo
    @dekobokoMamo 4 หลายเดือนก่อน +3

    厳しくも美しい大山の映像ありがとうございました。
    二人いてよかったですね、ひとりだったら心細さ限界になりそう、、。
    初日の的確な判断が2日目の絶景を呼んだのでしょう、貴重な映像になりますね😊

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊
      大荒れからの最高の景色は感動ものでした✨

  • @hdk0107
    @hdk0107 4 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様でしたー😄過酷な道からの翌日の絶景😄素晴らしく綺麗でしたー😄ありがとうございました😄

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊
      苦労からの絶景は登山の醍醐味ですね✨

  • @user-bi4oj5ke7x
    @user-bi4oj5ke7x 4 หลายเดือนก่อน +4

    遭難動画でなくこういう動画は気持ちが楽でいいですね

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +2

      遭難を題材にした動画が流行ってますからね😅

  • @ustyle36
    @ustyle36 15 วันที่ผ่านมา

    素晴らしい景色でした✨

  • @user-ib7jo3fy3t
    @user-ib7jo3fy3t 4 หลายเดือนก่อน

    ハラハラもあり綺麗で楽しく見れました!ナイス🎥🎉

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊

  • @mk-so8bt
    @mk-so8bt 4 หลายเดือนก่อน +3

    翌日は天候に恵まれましたね!
    雲海と青空に感動しました!
    足腰が悪く私にはこのような体験はできないので、高画質で見られたことに感謝です泣

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      登山できないのは残念でお見舞い申し上げますが、動画で少しでも山の雰囲気がお伝えできたなら幸いです!

  • @user-fh3bs1zc5z
    @user-fh3bs1zc5z 4 หลายเดือนก่อน

    貴重な動画ありがとうございます。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。

  • @mthitsugasen
    @mthitsugasen 4 หลายเดือนก่อน +2

    はじめまして。おすすめ動画にあったので見てみました。大山、特に積雪期は大好きで何度か行きましたが、冬に荒れた時の大山は非常にヤバいと聞いていました。なるほどこの天候で稜線は撤退するしかないなと勉強になりました。よい動画をありがとうございます😊👍

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊
      日本海側で北西の風を遮るものがないのでダイレクトアタックでした😇

  • @lawsofthegame2296
    @lawsofthegame2296 4 หลายเดือนก่อน +5

    病んでいた時にこの動画に出会えて元気出ました。ありがとうございました。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      そう言っていただけて嬉しく思います。
      こちらこそありがとうございます。

  • @user-qy7xd6mc6b
    @user-qy7xd6mc6b 4 หลายเดือนก่อน +4

    暖かい部屋でコーヒー飲みながら見るのが一番だなあと思いました

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      非日常をお届けできるのも動画を配信する醍醐味です👍

  • @user-sj7wb8mp8v
    @user-sj7wb8mp8v 4 หลายเดือนก่อน

    すごい動画、貴重な実写、ホントに感動的な映像❗️
    冬の大山、雪を頂いた大山ってすごく神々しいですね〜〜
    行ってみたいけど行けない者にとってこんなリアルな動画の配信
    感謝でいっぱいです。チャンネル登録をして次回を楽しみにします🙏

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      動画で登山体験いていただけたら幸いです😊

  • @chi-saharuki3495
    @chi-saharuki3495 4 หลายเดือนก่อน +3

    前回氷ノ山を見て次は伯耆大山かも!と我が家で予想していました😊
    荒れた伯耆大山。
    本当に怖いです。
    撤退の決断って本当に大事ですよね。無事でよかったです。
    次の日は最高の山頂景色✨
    あのブロッケンは神からのご褒美かと✨我が家は今期は登山休止なので良い景色見せて頂きました😊
    ありがとうございました😊
    イサムちゃんにもびっくりでした😊

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊
      時系列的には大山→氷ノ山の順に登ったんですよ💫
      過去イチの荒天の後に初めて見る二重のブロッケン、登山ってほんと奥が深いです😌

  • @user-rg2vi9gc4f
    @user-rg2vi9gc4f 4 หลายเดือนก่อน +1

    吹雪になった時はヒヤッとしましたが、頂上での景色は最高でしたね😃

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      あの暴力的な吹雪が大山の素晴らしい景色を作ってると思うと自然って畏れ多いですよね!

  • @yama__tabi4365
    @yama__tabi4365 4 หลายเดือนก่อน +2

    こんばんは!秋に登った時に海からの風が強い印象でしたが、冬の雪山登山となると脅威ですね🥶
    まさかイサムさんがいらっしゃるとは😳

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      夏山登山道は北側から登るので冬は日本海の北風の影響をダイレクトに受けますね💨💨
      イサムさん、いそうな気がしてたら本当にいました笑

  • @user-bg2jp5gn3x
    @user-bg2jp5gn3x 4 หลายเดือนก่อน +3

    お二人とも無事で良かった!
    山小屋有難いですね!からの絶景ありがとうございます
    しかしイサムさん腰が低いですね😊

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +2

      山小屋に助けられました🙌
      イサムさん、もっとご自身の動画で出してるキャラの感じできてほしかったです😁笑

    • @user-bg2jp5gn3x
      @user-bg2jp5gn3x 4 หลายเดือนก่อน

      ぶつぶつ言って貰いたいですね😁

  • @user-xi3wf9nf7j
    @user-xi3wf9nf7j 4 หลายเดือนก่อน

    アンザイさん、トシコさん冬山登山無事で良かったです😮‍💨ハラハラしました!日頃の装備と山の状況判断が翌日に繁栄されましたね☃️❄️
    日本の山⁈かなぁ〜と思うほどに素晴らしい世界でした😍大山のご褒美🌈もあり無事に下山され
    お疲れ様でした😅

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊
      暴風雪も避難も絶景も含めて登山だな〜と思えるような二日となりました🙌

  • @toyamania5521
    @toyamania5521 3 หลายเดือนก่อน

    山の天候の変化は本当に怖いですね…勉強になりました

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  3 หลายเดือนก่อน

      1時間もすればあっという間に変わりますからね…

  • @user-oy1lr8kc7w
    @user-oy1lr8kc7w 4 หลายเดือนก่อน +6

    アンザイさん、大山お疲れ様でした。ご無事で何より!勇気ある撤退、本当に大事ですね。
    私は埼玉県に住んでおりますが大山は2度行きました。初めて行った時11月でしたが、登山口は秋の山でしたのに、六合目あたりではすっかり冬山、八合目から先は強風で歩くのもやっとでした。もちろん写真も全く撮れず、頂上で一枚だけ。その後避難小屋に逃げ込みました。
    標高差はあまりないけれど、頂上付近の天気が全く違い驚きました。
    私が大山に行くきっかけとなったのが『イサムチャンネル』でした。
    先日イサムさんの動画を見ていたらアンザイさんが出て来て驚きました!なので今回の大山も楽しみにしてました。
    魅力あふれる大山、素晴らしい山行ありがとうございました。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      頂上小屋まで行程としては短いからといって強行したらヤバかったと思います…!
      八号目からはさらに遮るものがなくなるので強風の度合いも変わってきますね💨💨
      イサムさんの方でも出させていただきました🙌
      独特の喋り方がおもしろいですよね🤣

  • @ultra4ce
    @ultra4ce 3 หลายเดือนก่อน

    こういう状況は紙一重ってことがよくわかる動画だと思いました。とりあえず無事で何よりです!

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  3 หลายเดือนก่อน

      撤退することも予め計画に入れていたらリスクはかなり軽減できます👍

  • @boeserbube6531
    @boeserbube6531 4 หลายเดือนก่อน +1

    I like your hiking/mountaineering videos, great job, thank you very much. Japan, indeed, what a beautiful country! Greetings from Switzerland (Europe)

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      Thank you for watching my video.
      Switzerland is the home of the Alps, so I think there are many more beautiful mountains than Japan.
      I would like to see the Matterhorn with my own eyes someday.

  • @Sami-mt3xe
    @Sami-mt3xe 4 หลายเดือนก่อน

    おすすめに出てきて初見です。登山は全く興味がない私ですが、見入ってしまいました♪危険な状況もありありましたが、頂上の景色は本当に素晴らしく綺麗でした😊

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊
      ぼくのチャンネルは登山をされてない多くの方々にも見ていただいてます!
      見たことのない絶景もたくさんありますので色々見てみてください😊

  • @user-kn7dq2nj7i
    @user-kn7dq2nj7i 4 หลายเดือนก่อน +2

    登山ビギナーからすると、よく雪山登れますねの感想から雪降ってて、途中から吹雪いているって動画が無謀に見えましたが、撤退を決断されて賢明なご判断だと思いますが、雪深い強風の中、足場も危ない中よく山頂まで行けました!
    でも大雲海は、泣く感動ですよね✨
    そうまでしても行きたいと思わせる壮大な景色が有るのですね。
    様々な出会いも有り、素敵です。
    そう言う意味でも山小屋の存在の有り難さも感じました✨

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      足場に関しては浮石とかないので雪山の方がむしろ歩きやすいです!
      雪の白さはそのまま白紙のキャンバスのようで、マジックアワーは特に綺麗なんです✨(今回は見れませんでしたが)

  • @expose2777
    @expose2777 4 หลายเดือนก่อน +11

    危険な場所からの撤退後の安心感最高でしたね。
    夕飯&お酒はかかせませんね、登った人にしか分からない厳しさや良さもありますから!!

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      人間が生きられない環境下に建てられた避難小屋、安心感最高でした!

  • @user-uq7ox1gr4f
    @user-uq7ox1gr4f 4 หลายเดือนก่อน +4

    としこさんがおられると、あんざいさんも自然と素が出てる気がしますよ。固定概念や小さな悩み事からも解放させて下さる存在なのかも知れませんね。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      登山では素がでますので良い仲間ができます。

  • @momizi0511
    @momizi0511 4 หลายเดือนก่อน +7

    ホントに怖いですね、絶対に撤退正解です😊お疲れ様でした✨

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      無理しないは大事ですね💫

  • @user-wj3sw5fb8h
    @user-wj3sw5fb8h 2 หลายเดือนก่อน

    ご無事でなによりでした 山は怖いですね

  • @user-kazenodrone23
    @user-kazenodrone23 4 หลายเดือนก่อน

    雪山大変ですね🏔️ご無事でなによりです

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊

  • @cm401
    @cm401 4 หลายเดือนก่อน +1

    無事でよかった。お疲れ様でしたね。
    氷ノ山のビデオを見てこの週末も氷ノ山を登ろうと思ったが、今年の一番大寒波なんでやはり見送るか。愛宕山の方がマシか。。雪山怖いなー

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。
      今の予報なら木曜までは荒れますが、金土日と良さそうなので土日は人もたくさんでかなりの好条件だと思います。

  • @user-ud4bf2zv1c
    @user-ud4bf2zv1c 4 หลายเดือนก่อน

    あんざいさん私の初登山が雪山の大山でした懐かしく見させてもらいました一泊すれば素晴らしい光景に出会えたんでしょうね
    楽しかったです。ありがと うございました👍

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      初日に寝坊しなければ頂上小屋にたどり着いて翌朝はこの世のものとは思えない景色が見れたと思います😂

  • @user-ef9pi4pf8y
    @user-ef9pi4pf8y 4 หลายเดือนก่อน

    行きたいと思っていたのでとっっっっっても参考になりました!避難小屋ありがたい。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      今だともっと雪が積もってると思うので昨年の動画も参考にしてください😊

  • @ajisaiorange
    @ajisaiorange 4 หลายเดือนก่อน +1

    私の友人も大山9号目あたりで吹雪になり、真っ白な球の中にいるようで、上も下も分からなくなったそうです。
    そして下に降っていたと思っていたのに、登っていたそうな。
    早い判断が良かったですね!山頂避難小屋は、二階はとても綺麗で快適ですー。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      ホワイトアウトは怖いですね。
      山頂避難小屋は洋式トイレもあっていいですよね〜。
      この日は誰もいないから二人だと広すぎて寒そう笑

  • @kuru..4934
    @kuru..4934 4 หลายเดือนก่อน +2

    地元で毎年バックカントリーするんですが、晴天でも風が強い日などあり、かつ7号目付近からは逃げる場所もなく毎回泣かされてます😂懸命な判断でしたね👍

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      七合目辺りからはステージが一段上がりますね💡
      六合目に避難小屋があるのはちゃんと理由があるんですね💫

  • @tticela9858
    @tticela9858 4 หลายเดือนก่อน

    アンザイさん、こんばんは😃
    大山、どうなることやら!と思いましたが小屋で宴会出来て良かったですね♪
    しかも出るわ出るわ😅 いつものことながら飲食料の多さに驚かされます😍
    私もあんなにかつげたら山での食事が楽しくなるのにな〜と思います♪ 翌日の素晴らしい景色、ありがとうございます😊

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      今回は頂上小屋に着いたとしても小屋での時間が長くなると思ってたくさん用意しました😅
      頂上小屋に泊まれたらもっとすごい絶景が見れたと思うと朝寝坊したことにちょっと悔しさはあります😂

  • @shimanekamachan
    @shimanekamachan 4 หลายเดือนก่อน

    無事でよかったです。しかし絶景素晴らしいです。下界は暖冬で雪が少ないですが。。。。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ほんと雪少ないですよね😅
      鳥取のスキー場が悲鳴を上げているというニュース記事よく見かけます💦

  • @user-cl3lr9jt5v
    @user-cl3lr9jt5v 3 หลายเดือนก่อน

    大山の遭難は ゆっくりさん!などで、研究🧪してますが、こーやって実際の映像🎥観れると 本当に貴重ですね😲 早くチャレンジしてみたいもんだ🥹 美しい

  • @tetsushinishiyama1486
    @tetsushinishiyama1486 4 หลายเดือนก่อน +1

    初めまして。素晴らしい動画をありがとうございました。
    山頂の大雲海を見ると、いつかこの身でも経験したいと思ってしまいます。
    まずは北八ヶ岳(坪庭)に行って見たいです。私には充分な背伸びであります。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      少しずつ段階を踏んでいくのが大事だと思います。
      ジャンプは無謀ですが背伸びはちゃんと地に足ついてるので良いと思います🙆‍♂️

  • @user-es8so5zw8b
    @user-es8so5zw8b 4 หลายเดือนก่อน +2

    ANZAIさん、とし子さん大変な山行お疲れ様でした!!(*^^*)
    登り始めの頃は、少し吹雪いて山頂からの眺めが絶望的な今回の動画かなと思っていましたが、7合目の状況では、直ぐに撤退して正解と思いました。6合目に避難小屋があって良かったですね!!
    予定では、山頂の避難小屋で一泊するはずだったんですかね?!…🤔
    2日目は最高の天候に恵まれて良かったですね!!
    雪の伯耆大山山頂からの日本海までくっきり見渡せる景色を初めて見させて貰いました。m(_ _)m

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます😊
      当初は頂上小屋で泊まる予定でした!
      六合目を出発する時点で、無理そうなら引き返して六合目避難小屋を利用するつもりでしたので、直ぐに撤退の判断ができました。
      これがもし六合目に小屋が無く、下山するにもかなり時間がかかる状況だと、強行して遭難してしまうんだと思います。
      二日目の景色は最高でした🙌

  • @kimisige1014
    @kimisige1014 4 หลายเดือนก่อน

    六合目の避難小屋も頂上小屋も玄関前の雪が無くて感動しました。一旦撤退して避難出来て本当に良かったです。そして翌日の絶景 美しく感動しました。ありがとう✨

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      この日はまだ雪が積もってなかったですね!
      でも動画の裏では扉が塞がれないように何度も雪掻きしました💦
      空気の澄んだ大山の景色は最高ですね💫

  • @user-ir8yx2uv1c
    @user-ir8yx2uv1c 4 หลายเดือนก่อน

    アンザイさんとし子さんご苦労様でした冬山の怖さ思い知らされましたね😱😱まえにも経験したことあるのかな~夏山も怖いけど冬山はもっとですよね撤退下山するのかとおもいました避難小屋あって命びろい次の日に見た景色いろんな意味で忘れられないですね安全第一無事下山してあ~よかったまた行きたいな~っておもえるのですよね🤔💦私は登山しないけどアンザイさんがいろんな山景色見せてくれるありがたいです😊😊常念岳間ノ岳北岳縦走動画一般登山者とのはなし何気ない会話の中にアンザイさんの人柄がかいまみえて面白いです🥰🥰これからも安全第一に下山してくださいね動画楽しみにしてます🥰🥰

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊
      雪山は撤退条件も計画に入れるべきですので、六合目避難は想定内ではありますけど、あの暴風雪はなかなか体験できるものじゃないですね💦

  • @user-zq3jj2vc3m
    @user-zq3jj2vc3m 4 หลายเดือนก่อน +1

    大山はよく7合から8合目あたりから、急激に天気が変わったりするんで、正しい判断と思いました😊次の日は、かなり天気が良くて良かったですね😃イサムさんもいましたし✨
    春以降に機会があれば、また鳥取に来て下さい😃烏ヶ山もいいですが、ゴジラの背と言われる甲ヶ山にも行ってみて下さい😊

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      七合目以降は背の高い木も無くなるのでターニングポイントですね💡(もっと雪がつもってれば六合目からですが)
      貴重な好条件の大山ならイサムも来るんじゃないかとは思いました笑
      甲ヶ山も有名ですね💫

  • @a344ty7
    @a344ty7 3 หลายเดือนก่อน +1

    登山ってどんなものなんだろうと動画を見ている超初心者ですが、こう言う判断や一時撤退動画も、とても参考になります。登頂おめでとうございます、動画楽しみにしています👍

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      登山ってどういうものか、が詰まった動画に仕上げました。
      色んな登山動画を発信してますのでお時間ある時に是非ご覧ください👍

  • @ryosup3958
    @ryosup3958 4 หลายเดือนก่อน

    荒れた天気の後って、より綺麗に見えますね

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      格別でした〜✨

  • @user-ve9qq2il5d
    @user-ve9qq2il5d 4 หลายเดือนก่อน +2

    アンザイさんの葬儀案内が出なくてホント良かった😅自然の猛威とは想像がつかないんですね〰とにかくとしこさんも無事で良かったです🌿
    山頂の絶景は生きてるから見れた絶景ですね

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      予め遺言動画撮っておかないとですね😅
      自然の猛威は人間の予想を超えてきますね〜!
      また一つ勉強になりました🙌

  • @hiromi7409
    @hiromi7409 4 หลายเดือนก่อน

    小屋でのおっちゃん😅あるある😂それもまた楽しい😊
    絶景ありがとう

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      おでんの湯気のシーンですかね?😅
      冬は乾燥しがちなのでありがたいですね笑

    • @hiromi7409
      @hiromi7409 4 หลายเดือนก่อน

      あ、66回108回のおっちゃんです😂

  • @mukitama
    @mukitama 4 หลายเดือนก่อน +11

    伯耆大山といえばイサムチャンネルさんが頻繁に登ってたな~と思ってたら…山頂でガチ会いしていたとは😅

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      そうなんですよ〜!
      常連のおじさんが「以前イサムさんに会った」って話してたところにちょうどイサムさんが登ってきてビックリでした笑

  • @ninomaehiromu1461
    @ninomaehiromu1461 4 หลายเดือนก่อน +2

    ANZAIさん、としこさん いい判断でしたね😊無事でよかった。
    僕も仲間と2人で登る時、どちらかが戻ろうと判断したら 必ず戻ります。
    そんな状況の時は、前もろくすぽ見えないし樹林帯から上は爆風で
    方向感覚、距離感狂うし、口が回らなくなってくるし、どうにもならんですね。
    僕の場合は、臆病なだけなんですけど 
    避難小屋のレポートもありがとうございます。
    山頂からの景色 まさに壮観?です。すごいわぁ~😄

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ちゃんと撤退の判断ができてよかったです💨
      暴風雪に曝されると余裕が無くなるし、轟音で2-3m離れた相方の声が聞こえなくて、これはヤバいと思いました。
      六合目避難小屋は平日の悪天候なので他の利用者がいませんでしたが、賑わう日では絶対できないですね😅

  • @tanuki2236chika
    @tanuki2236chika 4 หลายเดือนก่อน

    もしも10時出発だったら本当に遭難していたかもしれないですね…😢
    おふたりともご無事で何より☺️寝坊してよかったのかなと私は思います…。
    翌日のお天気は最高で良かったですね☘️😊

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      8時スタートなら問題なし、10時スタートなら進むのも引き返すのも困難な場所で嵐に捕まった、という結果になっていそうですね😅

  • @uesuniai_
    @uesuniai_ 4 หลายเดือนก่อน +1

    登山とは縁遠い人間ですが興味深く拝見しました。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      あんな過酷なことは滅多になく、大抵は2日目のような良い天気の日に登るので登山は楽しいです。

  • @user-og9ep3lq2r
    @user-og9ep3lq2r 4 หลายเดือนก่อน +1

    やはり大山は怖いですね。
    避難小屋があるのはそれなりの
    理由があるんでしょうね…
    翌日とその後の氷ノ山は快晴で
    良かったですね👍

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +3

      大山は直近や過去にも多くの遭難者が出てますから2000m以下だからといって決して油断してはならない山ですね…!
      それでも晴れた日の景色は日本でもトップクラスだと思います😊

  • @user-qk3gh3sw9s
    @user-qk3gh3sw9s 3 หลายเดือนก่อน

    この動画が一番、好きです。
    黙々とあんざいさんの後を付いてくるとしこさんの姿は、結婚して40年余りになる家内の姿がだぶって見えるようで、
    あんざいさんを信頼して歩いてるように見えます。
    翌日の大山の素晴らしい景色を私たち夫婦も人生の素晴らしい景色を夫婦で見たいものだと思いました。

  • @user-nt4es4hz6b
    @user-nt4es4hz6b 3 หลายเดือนก่อน

    27:43辺りの「大山山頂」のプレートの次のカットに、ブロッケン現象でしょうか虹の輪が出来てますね!あの中に自分の影があったら最高ですね。

  • @user-kt7rg7cf9l
    @user-kt7rg7cf9l 4 หลายเดือนก่อน

    イサムちゃんねる見てたら、安西さん出てましたから、この日に撮影したんですね。❄️🌀😁

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      イサムちゃんねるに出演させてもらいました🙌

  • @user-eu6qc6qn8w
    @user-eu6qc6qn8w 4 หลายเดือนก่อน

    こんばんは~✋
    週末に伯耆大山にいくのでばっちりのタイミングの投稿ありがとうございます。
    2月の中旬に大宰府にこられるとのことで、予定あけて行こうと思ってま🏔
    久住でばったりと会ってから、また会えるのを楽しみにしてます(^^)/

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      大山は天候が良ければ行程も短く良い山なんですよねー!
      2月の大宰府でのイベント来られるのですね!ありがとうございます😊

  • @user-gt6ho3ze6c
    @user-gt6ho3ze6c 2 หลายเดือนก่อน +1

    冬山の大山はガイド様も仰ってる通り「冬山の大山は標高3000M級の難易度になり、天候の変化、氷点下の気温になります」
    公式で仰ってます。
    今年に遭難者が出て2人が亡くなりました。
    冬山の大山は本当に危険ですので、この動画がこれから大山を登山する方の心構えになる様願います。

  • @user-zz9zr9zo7o
    @user-zz9zr9zo7o 4 หลายเดือนก่อน +6

    こんばんは🌆
    今回も、としこさんが一緒ですね😊名前が親しみがあるし、可愛らしい雰囲気が好きです❤
    おっ、ちいかわも同行していたのね😮3人とも無事で何よりでしたよ😅
    雪山の恐ろしさを、そして2日目の登頂までの様子、色々な貴重な映像をありがとうございました😊また、3人の山行を楽しみにしています。またね👋

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊
      晴れてれば簡単に登れる山でも天候次第では人の命を奪える猛威を奮うっていうのを実感しました😳

  • @mgahopiflute
    @mgahopiflute 4 หลายเดือนก่อน

    大昔に夏山の大山に何度か登りました。大山寺にキャンプしてです。おっさんの今は昔懐かしい大山に、しかも冬山に登りたいのですが相当な訓練を重ねないと遭難してしまいそうです。慣れた方でも撤退という判断が必要な時もあるのですね。非常に参考になりました。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。
      どんな簡単な山でもこのような天候になってしまったら遭難してしまいそうですが、天候が良ければ大山は雪山初心者には登りやすい山だと思いますよ。

  • @lavienrose983
    @lavienrose983 4 หลายเดือนก่อน +3

    なんの動画にもいろんな事を言う人は居るもんですねぇ。
    気にしないでリラックスする時間を楽しんでくださいね。
    生きていればこそですもん🍻

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      励ましや応援のお言葉はとても嬉しいです😊
      わざわざ批判する人は一度深呼吸をしてからコメントせずそっと閉じてほしいです😇

  • @user-xy6kx4ey2d
    @user-xy6kx4ey2d 4 หลายเดือนก่อน

    ANZAIさんにしては、出発が遅い気がしますね。近年大山山頂は崩れが酷いと聞いてます。独立峰なので風が強く冬は天候も荒れる日が多いらしい。撤退は正解でしたね。翌日は別世界のような山頂からの景色を見せて頂け感謝します。やっぱりカメラはANZAIチャンネルですね。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      車の中のシュラフが気持ちよくて冬はついつい寝坊しちゃうんですよ😅
      そのせいで頂上小屋にはたどり着けなかったので、早出早着は大事ですね!

  • @Mtmoon-sg1ho
    @Mtmoon-sg1ho 4 หลายเดือนก่อน +1

    危なかったですね。素晴らしい判断だったと思います!22:16に見えている、木の棒は「草鳴社ケルン」です。伯耆大山で起こった厳冬期遭難事故の慰霊のケルン。山頂の平地と猛吹雪による方向不明とラッセルとリングワンデリングにより体力消耗、衰弱からの歩行困難に陥り亡くなったと聞いています。冬の伯耆大山は6合目で風が強かったら即撤退と友人から教わったのを覚えています。あのまま進んでいたら、平たい8合目以降、ヤバかった...下りは右側が着れ落ちているのを皆知っているんで、左、左とずれていってしまうんだそうです。晴れてるときは人気の優しい冬山なんですけど...💦

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      あれは慰霊のケルンなんですね!
      ちょうどその地点で撤退を決めたので、もしかしたらかつての遭難者が守護霊となって啓示してくれたのかもしれませんね。
      9合目前後の地形を知っていたので、あのまま進んだらまさにリングワンデリングとラッセルで行動不能になると想像できました。
      登ったことある山と初めての山ではまた判断のタイミングが変わってきてたかもしれません。

  • @hihirider8806
    @hihirider8806 4 หลายเดือนก่อน +1

    山は天候次第ですね!爆風で6合目泊、余裕の快晴山頂最高じゃないですか。素手で持ったレトルト袋に直接熱湯は危険ですよ。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      天候は一番大事ですね!
      「身動きがとれない」の片鱗を味わいました。

  • @user-rj3bf4ff1y
    @user-rj3bf4ff1y 4 หลายเดือนก่อน

    西日本随一の山だけあって厳冬期はなかなか険しいですね。残雪期なら
    登りやすくて景色も良いだろうと思案しています。本日の相方の下山メシ
    シチューにパン4切れも付いて豪華ですよ~🍞 あれだけカロリー消費
    しまくったんだから、あんざいさんも一斤平らげないとです。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +2

      昨年2月に登った時は快晴無風で最高でした!
      天候良ければ大山は登りやすくて良い山なんですよね。
      ガパオライスは足らなかったですね〜…😅

  • @raika8798
    @raika8798 4 หลายเดือนก่อน

    小屋、てありがたいですよね😭

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      安心感しかないです🥹

  • @fukuichi6368
    @fukuichi6368 4 หลายเดือนก่อน +1

    伯耆富士へようこそいらっしゃいました。大山は標高それほどでもないけど冬の季節風はかなり厳しいものがありますよね。撤退の判断いいことだと思います。ANZAIさんの登録者数が増えてきましたからいろいろな人たちがこの動画を見ています。無理をして結果オーライの動画は無責任ですから。 鳥取のジジイでした。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。
      応援はありがたいですね、励みになります。
      これからも無理をせず頑張っていきたいと思います。

  • @user-fo2dr1om5v
    @user-fo2dr1om5v 4 หลายเดือนก่อน

    大山山頂避難小屋でお話ししましたが、有名なユーチューバーさんでしたか!😅
    お会いできて良かったです。
    景色も最高でしたね!
    また、大山でお会いしましょう!
    遠路、お疲れ様でした。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      こちらこそお会いしてお話できてよかったです!
      温泉の情報も色々教えていただいたのに結局すぐ近くの豪円湯院に入りました😅
      まが温泉はまたの機会に行ってみたいと思います♨️
      大山に行けば高確率でお会いできそうですね!
      またよろしくお願いします😊

  • @user-eg3vm5wo3x
    @user-eg3vm5wo3x 4 หลายเดือนก่อน

    冬の大山、勇気あるね、ご慎重にお願いします。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。
      気を付けます。

  • @satoken827
    @satoken827 4 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様でした。ネガのコメントありましたが撤退のご判断よかったです。その後飲んでも問題なし。ただ出発が遅かったかなの印象です。これからも楽しみにしてます。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。
      頑張ります💪

  • @user-ug8xf4el3w
    @user-ug8xf4el3w 4 หลายเดือนก่อน

    動画でも言ってましたがホント避難小屋があって良かった。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      六合目避難小屋は建つべくして建てられたんだと実感しました!

  • @user-xw7hg4jh9x
    @user-xw7hg4jh9x 2 หลายเดือนก่อน

    一時撤退という判断の御褒美が待っていましたね。雪山稜線の美しい景色。これは満足度高いんじゃないでしょうか。
    2024年登山年間ランキング上位に来そうですね。

  • @user-co5kb6tn8s
    @user-co5kb6tn8s 4 หลายเดือนก่อน +1

    お二人の判断は⭕でしたね。
    無理して登られなくて良かったです。
    その分、ステキな景色を見られてほんとに良かったと思います。
    うらやましいくらいステキな景色を見せてくださりありがとうございます( ´∀` )b
    来月大山に行く予定です。
    いい天気であることを祈って、当日望みます。o(`^´*)

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      撤退して正解でした🙆‍♂️
      大山は今回で3度目の登頂となりますが、景色には毎度感動させられます✨
      2月の大山もしっかり雪が積もってさらに良い感じだと思います👍

  • @kazuyanakamoto732
    @kazuyanakamoto732 2 หลายเดือนก่อน

    気温が暖かい季節の天気が良い日に登れば景色見れたのにね。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  2 หลายเดือนก่อน

      動画最後まで見てないんですか?

  • @karenmikan2315
    @karenmikan2315 4 หลายเดือนก่อน

    私が幼少の頃はこの川原でスキーを楽しめましたよ。大山は標高の低い山ですが甘くみると怖い山です。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  3 หลายเดือนก่อน +1

      どんな低山だろうと甘く見てはダメです。

  • @user-pv3gi8ln1v
    @user-pv3gi8ln1v 4 หลายเดือนก่อน

    ご無事でなによりです。ベテランの方の生の[判断]参考になります🫡

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      ほんと無事でなによりでした🫡

  • @user-cl3lr9jt5v
    @user-cl3lr9jt5v 3 หลายเดือนก่อน +1

    後ですね、よく避難小屋で 火気厳禁とあるが、九重にもあるが、遭難気味?!?で、避難してきた時に 暖を取るのに🔥火は必須でしょう?!??と ジェットボイルならば良いでは??と思うたんですが… 先日、初の百名山コト久住山の途中に 避難小屋利用しましたが… 結果、バーナーは使わず、インスタントコーヒー☕️のみ!🥹😥 で 持ってきたバーナー使わず魔法瓶で熱いお湯♨️割り… 味気ない😅 と 超初心者🔰なので、まだ、訳分からず🤔🤔…

  • @honda2408
    @honda2408 4 หลายเดือนก่อน

    大山なつかしい~。小学生時代に学年行事で登らされましたww 今でもあるのかな?

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      山の近くの学校あるあるですねw🤣

  • @user-is5qs3no8d
    @user-is5qs3no8d 4 หลายเดือนก่อน

    3月だったらチェーンスパイクでも登れますか?頂上で小屋泊してご来光と雲海見てみたいです!

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      状況と技量次第ですが10本以上のアイゼンを使う季節なので必ず持参してください👍

    • @user-is5qs3no8d
      @user-is5qs3no8d 4 หลายเดือนก่อน

      早速返信ありがとうございます😊
      そうなんですね!3月は僕には無理そうです😅

  • @morininoutdoor
    @morininoutdoor 4 หลายเดือนก่อน

    大山は状況判断誤るとヤバイですよね(-_-;)こんな時は臆病でちょうどよいですよね(^_^;)2日目とってもいい景色でしたね!これだから山はやめれませんね!これからも身体に無理なく素敵な山行動画楽しみにしてます!

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      そうですね、今までの経験が活きました!
      無理は禁物ですで⚠️

  • @nekomaru6166
    @nekomaru6166 4 หลายเดือนก่อน

    22:25の木の棒は草鳴社ケルンといって大山初の遭難事故の慰霊碑です。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。
      慰霊碑に助けられました。

  • @user-cl3lr9jt5v
    @user-cl3lr9jt5v 3 หลายเดือนก่อน

    やはり単独高と 海風🌪️と ホワイトアウト 2000メートル以下でも関係なく 気象条件で 遭難必至みたいですね。。学生🧑‍🎓の頃は よくスキー⛷️で行ってた大山🏔️ なんやけど…

  • @SterFishMaster
    @SterFishMaster 4 หลายเดือนก่อน

    としこさんがバラクラバしていないのが気になりました。
    お酒については…山の楽しみ方は人それぞれですもんね。リスクを高める行為であることは間違いありませんが、それも承知の上でしょう。
    絶景をありがとうございました。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      バラクラバはした方がいいですがあのウェアは鼻までカバーできる仕様なので問題なさそうでした。
      ぼくの方はバラクラバの口元が湿って呼吸しづらく大変でした。
      モノは使いようですね。

  • @yokoyama002
    @yokoyama002 4 หลายเดือนก่อน

    貴重な映像ありがとうございました。一度はチャレンジしてみたいですね、

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      限界を知るのは良い経験だと思いました💡

  • @hiroaki9832
    @hiroaki9832 4 หลายเดือนก่อน +1

    一昨年に大山へ登りました。
    警察車両が沢山いたので何かあったのか尋ねたら
    2名が行者谷を滑落してしまい。亡くなられたそうです。
    7合目より先の雪道は本当に危険ですからお気を付けて。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      去年登った時もヘリの救助が来てました。
      それは行者谷コースでの滑落みたいでした。
      一昨年もまさにその2名亡くなられた事故の後でした。

  • @user-br7nt1vg6t
    @user-br7nt1vg6t 2 หลายเดือนก่อน

    ブロッケンは、午後に元谷へガスが上がって来るタイミングで、夏山登山道を通ると見える確率が高い。

  • @usergwminipf50
    @usergwminipf50 4 หลายเดือนก่อน +1

    はじめまして。
    イサムちゃんが、つべでTH-camrにお会いしたと言ってたのはあなたのことだったんですね。

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      はじめまして。
      山頂でイサムさんにお会いしました。
      よろしくお願いします。

  • @yoko9708
    @yoko9708 4 หลายเดือนก่อน

    あの覚めるような青空と、削り出された山容の陰影が目の前に広がっていると思うと、胸が高鳴りました!
    過酷な気候の中で最善の判断が出来る人達だけが、生で見られる光景だなと思います。
    カレンダーではなく、あの写真が欲しいです、どっかで買えるのかな?
    いつも楽しくyoutube拝見しているので、今後も気を付けて楽しい登山を期待しています♪

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      大山山頂の景色はとても素晴らしくて何度も見たくなりますね。
      写真は現在販売休止しております🙇‍♂️

  • @tetuita
    @tetuita 4 หลายเดือนก่อน

    豪雪地帯で育った者で雪山登山する人は見たこと聞いたことがない  同じとこで育った友人たちも絶対登らないね~~と 雪国育ちだから寒いのは慣れてるでしょ と言われるが 逆ですね 雪ほど嫌なものはない なので冬の旅行先はとなると沖縄とかハワイに憧れます

    • @ANZAIMOUNTAIN
      @ANZAIMOUNTAIN  3 หลายเดือนก่อน

      山の側で育った長野県民や山梨県民もあまり登山をする人はいないですね

    • @user-ez1tv9eq7x
      @user-ez1tv9eq7x 2 หลายเดือนก่อน

      近くにありすぎて魅力的に感じれないのはありますね、冬季スポーツも中高でせっかくやってたのをプツンてやめちゃうし笑