炊飯器でもちもち極上お赤飯の作り方レシピ【基本の料理】小豆の煮方を失敗しないコツとポイント How to make sekihan,red bean rice

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 23

  • @oogurekikaku8381
    @oogurekikaku8381 ปีที่แล้ว +4

    綺麗な若奥様声での
    お赤飯は美味いだろうなぁ。。。。。

    • @HokkoriCooking
      @HokkoriCooking  ปีที่แล้ว +2

      誰が作っても美味しく出来上がるはず!大丈夫👍
      でも、私も綺麗な若奥様のお赤飯食べたーい😆ww

  • @わーこ-y7r
    @わーこ-y7r 2 ปีที่แล้ว +5

    はじめまして
    先日ひな祭りで参考に作らせていただきました。小豆の煮方参考になりました。ありがとうございます

    • @HokkoriCooking
      @HokkoriCooking  2 ปีที่แล้ว

      参考にしていただき嬉しいです✨ありがとうございます😊

  • @金子妙子-x6r
    @金子妙子-x6r 2 ปีที่แล้ว +2

    作ってみました❤️私ほ、おばあちゃんが作ってくれた😃ふかしきで、冷ましたゆで汁にお米を浸けね色付けふかしていました❗️あの味が簡単にでき嬉しいです🎵😍🎵ありがとう

    • @HokkoriCooking
      @HokkoriCooking  2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは😊参考にしていただきありがとうございます✨
      自家製作りたてお赤飯美味しいですよね😆💖

    • @金子妙子-x6r
      @金子妙子-x6r 2 ปีที่แล้ว +1

      @@HokkoriCooking わざわざ返信頂き感激です❣️これからも楽しみにしています😃

  • @みかづき-b6j
    @みかづき-b6j 10 หลายเดือนก่อน +2

    何度位のお湯を小豆に入れたらいいですか?

    • @HokkoriCooking
      @HokkoriCooking  10 หลายเดือนก่อน +1

      こんにちは✨コメントありがとうございます。
      私はいつも、やかんいっぱいに湯を沸かしながら使ってます。給湯ポット等だと90度以上くらいかな?のお湯に入れると良いです
      鍋を湯かけ洗いもするので、事前に湯が足りなくて慌てないようにポットにも沸かした湯を入れておいて使ってます☺
      美味しくできますように💕

  • @Okaka_1722
    @Okaka_1722 หลายเดือนก่อน +1

    冷凍しても美味しいですかね

    • @HokkoriCooking
      @HokkoriCooking  หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます✨
      お赤飯は冷凍も大丈夫です。冷凍するときは、完全に冷え切ってから冷凍すると解凍時にパサパサになりやすいので冷え切る前にラップに包んで冷めてから冷凍がおすすめです。
      美味しくお赤飯を楽しめますように🥢

  • @Okaka_1722
    @Okaka_1722 หลายเดือนก่อน +1

    2回目のお湯はどのぐらいですか?

    • @HokkoriCooking
      @HokkoriCooking  หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます🥢
      小豆を茹でこぼした後、2回目のお湯は小豆がかぶるくらいのお湯を足しながら茹でてください☺

  • @智代佳岡
    @智代佳岡 ปีที่แล้ว +2

    なぜ 赤飯の茹で汁に水を足して 炊飯するのですか?

    • @HokkoriCooking
      @HokkoriCooking  ปีที่แล้ว

      こんばんは✨コメントありがとうございます。
      小豆の茹で汁にお水を足して炊飯するのは、単に、煮汁のみではおこわ炊飯のための水分量が足りないためお水を足しています。
      小豆の煮汁を余らせてしまうよりも炊飯時にお水を少量足す方が小豆の煮汁を無駄なく使えます☺
      動画説明がわかりにくくすみません💦

  • @Okaka_1722
    @Okaka_1722 หลายเดือนก่อน +1

    炊飯器のメモリにおこわがない時は普通に白米のメモリでいいんですかね

    • @HokkoriCooking
      @HokkoriCooking  หลายเดือนก่อน

      こんにちは🍁コメントありがとうございます☺
      炊飯器のメモリにおこわモードがない時は白米モードで問題ありません🍚メーカーによって違いはあると思いますが、一般的な「炊飯モード」と「おこわモード」を比較した場合、「おこわモード」の方が、ほんの少し炊飯時間が少ないと言われています。
      美味しくお赤飯を楽しめますように😊

  • @しろたん小山内
    @しろたん小山内 ปีที่แล้ว +3

    スーパーとかにある食紅とかに抵抗感があって、小豆の煮汁で色付けて作るのですが、割と周りでは、この作り方をする人居ません。やはり食紅を使うのがメジャーなのでしょうか?

    • @HokkoriCooking
      @HokkoriCooking  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは☺️合成着色料、気になりますよね😅そうした方も最近は多いので、小豆の天然の色付けお赤飯の販売も多いですし、もしも、もっとピンク色にしたい場合は、コウジ色素やクチナシなどの天然の色素を使うのもいいかもしれません🥢✨
      ちなみに、うちの周りでは、しっかり着色ピンクのお赤飯はほとんど見かけずで、近所のスーパーもナチュラル色でした😅コンビニのお赤飯とかくらいかな💦
      小豆ナチュラル色の方が美味しそうですよね😆

  • @おきな信天翁
    @おきな信天翁 2 หลายเดือนก่อน +1

    これもち米だけで作ってもいいのですかね????
    もし見られたら返信お願いしますm(_ _)m

    • @HokkoriCooking
      @HokkoriCooking  2 หลายเดือนก่อน

      こんにちは🍁コメントありがとうございます☺
      もち米だけで作っても大丈夫です👌全てもち米のみで作ると、もちもちが増しますので保温のしすぎなどはご注意ください🍚
      美味しく楽しめますように🥢✨

    • @おきな信天翁
      @おきな信天翁 2 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます
      明日栗ごはん(圧力鍋とセイロ)なんで、
      3・4日あと位に試してみます
      (赤飯は炊飯器で作った事ないので)
      美味しければセイロで作るの手間なんで
      ・・・・・乗り換え????笑