【頭金は絶対入れるな】住宅ローンを組む時に損しないために気をつけること5選

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 219

  • @unbridledssong7396
    @unbridledssong7396 4 ปีที่แล้ว +40

    保険屋ですがブラックボックスを紐解いて話すのが丁寧で感嘆しました。聞き手の知識をアップデートさせることで気持ちよくさせる勉強になる話し方ですね。
    これからも応援しています。

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます😊
      裏側を話せる人間はあまりいませんから、自分の知見はどんどん発信していきます

  • @丹野望
    @丹野望 2 ปีที่แล้ว +6

    住宅は特に11年目以降に修繕費がかかる前提でローン返済30年間のC/Fを考えてくれる売り手はいないのが現実。今が続く仮定の計算。家賃+固定資産税+都市計画税+修繕費積立を考慮し、最初の10年で毎月返済をぎりぎりにせず、11年目以降の修繕費も見越して返済が厳しくならないようローンを組まないと大変なことについてなる。

  • @picoalpha
    @picoalpha 3 ปีที่แล้ว +15

    とても誠実に不動産販売をされていたんだと感心しました。
    人間性がよいからビジネスも成功されたんですね

  • @増田みゆ-p1e
    @増田みゆ-p1e 4 ปีที่แล้ว +21

    フラットで固定1.40位の予定でしたが、地方銀行が変動0.45で話を持ってきてくれて、担当さんが繋げてくれました。フルローンです、がんばります!

  • @be42dhg
    @be42dhg 3 ปีที่แล้ว +53

    「頭金入れるな」じゃなくて「貯金は全部使うな」って言ってる。そりゃそうだ

  • @kaneishiimee3992
    @kaneishiimee3992 3 ปีที่แล้ว +4

    これから 住宅ローンお組む予定ですけど、何も分からないから 勉強になります👍ありがとうございます😊

  • @アラン·トロン
    @アラン·トロン 3 ปีที่แล้ว +14

    後から固定へ切り替える際、既に固定金利も上がっているのでは?

  • @sugi1125able
    @sugi1125able 4 ปีที่แล้ว +144

    頭金入れる事で、金利も優遇されるケースもあるし、絶対やめた方がいいとは言えないよな〜

    • @kpows
      @kpows 2 ปีที่แล้ว +10

      って動画でも言ってますよ

  • @ペロンチーノぺ
    @ペロンチーノぺ 4 ปีที่แล้ว +29

    変動から固定に変えようと思っても、固定のほうから先に上がるから簡単には切り替え出来ないよ。

  • @吉野大助
    @吉野大助 3 ปีที่แล้ว +52

    頭金は当然入れられるなら入れた方が良い。何故なら借り入れ金が少なければ月々の返済額が抑えられるから。一番まずいのは、身の丈に合わない借入をすると返済が大変になり支払えなくなると言うこと。

    • @おじき先生
      @おじき先生 2 ปีที่แล้ว

      住宅ローン減税を受けるなら、そんなに入れないほうがいいんじゃないですか?

  • @TS-gx7cs
    @TS-gx7cs 4 ปีที่แล้ว +10

    頭金を入れるというよりは、今持っているお金を入れてしまうことのリスクですかね。
    フラット35は1割とか2割とか入れれば金利が安くなるけど、それもどれだけお得なのか考えるのにいい機会でした。

  • @御田チャンネル
    @御田チャンネル 4 ปีที่แล้ว +18

    いざという時にカードローンを使うより頭金を手元に残した方がいいと説明した方がわかりやすいかも。
    そして投資は直ぐに現金化出来ないからいざ必要な時に引き出せれないし、元本割れというリスクもある。

  • @sanyaoya8443
    @sanyaoya8443 4 ปีที่แล้ว +12

    論拠を言ってくれるから、単純にコレが良いという捉え方をしないでデメリットも分かるから、とても良い説明で嬉しい。
    目次的に話す内容も最初に分かるから、聞いた上でなんて事ない話しを聞かなくても済むし、投稿者の方からすれば、損なのかもしれないけれど、そういうホスピタリティが嬉しい😊

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      最初に明確にすると、その部分までスキップされてしまいますが、それでも見てくださる方を優先で作っていきます!

  • @田辺-m5o
    @田辺-m5o 4 ปีที่แล้ว +166

    頭金100万でそれが全財産の人に住宅購入を進めないでください

  • @のもとたかよし
    @のもとたかよし 4 ปีที่แล้ว +11

    頭金100万入れる方は貯金ゼロという内容にも取れます。少しの頭金なら入れるなという事でしたら納得です。年収や住宅の金額にもよりますが基本余裕がある方は頭金入れ保証金やつなぎ融資額を下げて今なら変動金利で年収の20%以下ボーナス支払い無しが安全と思います☝️

  • @キングレモン-h6h
    @キングレモン-h6h 3 ปีที่แล้ว +3

    すごい分かりやすかったです👍
    ありがとうございました😊

  • @VV-ld9le
    @VV-ld9le 4 ปีที่แล้ว +83

    そもそも全財産100万円なのに3000万、4000万のローン(負債)を抱えるというのがおかしい。

    • @ug-xc1zd
      @ug-xc1zd 3 ปีที่แล้ว

      まずは貯めることを出来るようにする事から始めないとね。半分貯めて頭金0でローンスタートならオーバーローンにならずにゆとりありますね。

  • @yukjunari
    @yukjunari 4 ปีที่แล้ว +8

    とても為になりました。銀行の優遇が人によって違うというところで、つまづいています。ローン審査が三社がいいというお話ですが、審査をしないと優遇がわからない?となるとどうやって三社選べばいいか分からず、、。大まかには分かりますが、ホームページと不動産関係の人からもらう金利情報が違っていたりするのも難しく感じてしまいます。

    • @るまるまっち
      @るまるまっち 2 ปีที่แล้ว

      今まさにローン考えてる私ですが、緑のり○○さんとかは、メジャーな中で一番金利が安くて代表的な所でいいですよ!団信つけるなら系列のもう少し安いとこあります。ネットで調べたら出てきますよ。
      私は店舗のある銀行のが信頼できるので、ネット銀行は調べてないですが、ネットだともっと安いとこあるみたいです。
      結局は出してみないと具体的な数字はわからないでしょうが、元から金利が高い銀行に出すと元から高いのですから、ある程度調べて、銀行に直接話を聞いて(保険つけるならそこまで調べました)、それである程度絞っていくといいと思います。
      とりま仮審査なら急ぐなら最初は一つとりあえず出しとくと、最低金利に対しこれくらい上乗せされたなとか、目安はわかるし、借りれるかどうかがとりあえず分かるので、動画の方の話で出し過ぎは良くないとか初めて知りましたが、そのような事もあるみたいですし、
      だったら余計、ある程度絞るまではいきなり3つも出さないほうが良いのではと思いました。
      私は団信保険知らないで銀行選ぼうとしてて、後から保険を見直したり色々絡めて考えたので、情報仕入れるのに時間もかかりましたし、逆に調べるまではいきなりやみくもに安易には3つ出さないほうがいいかもですね。

    • @yukjunari
      @yukjunari 2 ปีที่แล้ว

      @@るまるまっち返信 ありがとうございます!その後、私は注文住宅メーカーを比較してくれる無料相談窓口?みたいな機関が私の市にはあり、相談しにいきました。(注文住宅は、検討していなかったのですが、注文住宅を主におすすめする場所ということがわからなかったので、、ほけんの窓口みたいな自分に、あった物件をまんべんなく紹介してくれる機関かと思って行ってみたら少し違っていました。)そこでは、自分のライフプラン表などをファイナンシャルプランナーさんが教えてくれ、近くの市を含めた土地の値段がざっくり表示された地図、そこに、各銀行のローン比較表もありました。これがめちゃくちゃ助かりました。これを元に、電話で各銀行に気になることを確認したりして、3社くらいに絞りました。参考にはならないかもしれませんが、そんなやり方もあるみたいです。説明下手ですみません!

    • @るまるまっち
      @るまるまっち 2 ปีที่แล้ว

      みゆきさん ご返信ありがとうございます!あれ、、ホントだ!よく見たら、一年前の投稿でしたね(;´∀`)(笑)
      ランダムで上がってきたのをクリックしたから、最近のかと思いました(笑) 
      無事良いの見つけれて良かったですね☆(*^^*)
       私は仮は、とりまいろんなメーカーを見ながら、予算計上のため2つくらいメジャー銀行を出して、段々知識を得てやりたい間取りを構築していき、私のやりたい事や(うちはアロマサロンがあったり、親の老後の同居も考慮に入れ)土地が安いの探した分形が特殊だったので、その中で理想の間取りを考えるのとメーカー選びに時間がかかったので、最初に出した仮審査は何ヶ月しか有効でないので後で出し直したりしてました。
       やっと最後の2社位の接戦で決めようとゆう頃、ウッドショックが起こり、がーんてなって大分待たされましたが、何とか希望メーカーで、しかも値上がり前に契約する事が出来ましたよ☆\(^o^) うちも、たまたま注文住宅になりましたよ☆(さらに、コロナショックで年収も二人とも結構減ってしまったので、それもがーんでしたが、、(^_^;)
       その後、打ち合わせと建材待ちに時間が立ち、いよいよ本契約でやっと団信の詳しいことを知り、それなら系列の別銀行が安かったはず、、と調べ直したら、そちらのが入院保険みたいな手厚い保険までついて、さらに金利も安かったので、そちらにしようかとぎりぎりで乗り換えました!(笑)
       最初団信のオプションつけるつもりなかったんですけど、保険の見直しも同時に行ってたら、付けた方がいいと言われ、考え直しました☆
      以上、長文失礼しました☆(^o^)

  • @katziepooh1669
    @katziepooh1669 4 ปีที่แล้ว +34

    頭金は絶対に入れるな!の一文にビックリしましたが、要は手元に余力を残さずに頭金にお金を回すなということでよろしいでしょうか?
    不測の事態に備えて、充分に手元に残しておけば頭金は入れた方がいいですよね?

    • @聞仲-m5z
      @聞仲-m5z 4 ปีที่แล้ว +3

      その通りです。

  • @junjun8444
    @junjun8444 4 ปีที่แล้ว +22

    たいした頭金を持ってないのに入れるなっていう事ね。

  • @河ゆう-h8p
    @河ゆう-h8p 3 ปีที่แล้ว +4

    5:38 なんで外国株買わなかったんだろう…
    年利2%で回して行くのなんて簡単なのに…

  • @73noriking
    @73noriking 4 ปีที่แล้ว +9

    自己資金に余裕が無い方は頭金を入れるなって事でしたか。頭金2500万程入れてたので理由が気になって拝見しました。手元に残す現金は大事ですよね、納得しました。

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +6

      住宅ローン控除も頭金を入れないメリットの1つですね。10年間控除を受けてから残しておいたお金をまとめて返済でもいいですし、団体信用生命保険を生かす手もあります。

  • @DayswithARATA
    @DayswithARATA 3 ปีที่แล้ว +5

    勉強になったー!しかし家買ったらそれなりに家具とか揃えるから、頭金うんぬんの前に貯金はそれなりに必要ですよねー!

  • @ksato3131
    @ksato3131 4 ปีที่แล้ว +38

    頭金を貯金ほとんど使う人なんているんですね・・そのほうが驚きました(・o・)

  • @yyykk4452
    @yyykk4452 4 ปีที่แล้ว +14

    変動金利から固定金利に変更する時に手数料や諸々の諸経費はいくらになるのでしょうか?
    まさかタダで変更できるわけないですよね。

  • @nanakoli358
    @nanakoli358 3 ปีที่แล้ว +4

    ありがとうございました😊
    とても役にたちました。

  • @いぬ-b5h
    @いぬ-b5h 4 ปีที่แล้ว +15

    フルローンは無理です。頭金というか自己資金は多少なりとも必ずいります。
    物件以外の諸経費もローンは組めますが、諸経費の中には融資対象にならないものもございますので、手出し0円では家は購入は不可能です。

    • @Mark-vd2iy
      @Mark-vd2iy 3 ปีที่แล้ว +2

      物件以外の諸費用まで賄うローンはオーバーローンと言います。
      フルローンとは物件価格の全てをローンで賄うことをいいます。なので、フルローンで間違い無いですよ。
      「オーバーローンでも手出し0円で購入はできないですよ」でしたら正しいです。

    • @いぬ-b5h
      @いぬ-b5h 3 ปีที่แล้ว

      @@Mark-vd2iy
      なるほど。
      絶対に頭金入れないという提案だったので、勘違いでしたね。失礼しました。
      預金が100万円しかない人に、オーバーローンになる部分は手出して払って頂く前提の解説だったわけですね!

  • @ds2537
    @ds2537 3 ปีที่แล้ว +2

    本当にトップの営業マンだったんでしょうか?あまりにも当たり前のことすぎて、、、
    ちなみに接客時にどの段階で事前を出すか営業目線で気になります

  • @yeahyeah3309
    @yeahyeah3309 3 ปีที่แล้ว +7

    購入額と収入次第では頭金は払わない方がメリットがあることも!
    住宅ローン控除!

  • @あなたのお家お金相談室
    @あなたのお家お金相談室 4 ปีที่แล้ว +16

    金利が上がりそうだったら固定に、変えるって普通の人は難しいと思いますが…😑

  • @fhiro0122
    @fhiro0122 3 ปีที่แล้ว +3

    フルでローン組んでも住宅控除で利子分は13年間は確保されるから頭金なしでもいいと思う。
    でも、頭金入れた方が借入金も減るから余裕のある人は頭金は用意したほうがいい。

  • @d8y70523
    @d8y70523 3 ปีที่แล้ว +11

    住宅ローンの話で100万円で例え話しするのは落とし穴でしょ

  • @kuchinashir
    @kuchinashir 4 ปีที่แล้ว +2

    事前審査何行に出したかな…ハウスメーカーの主導で3行、個人でネット銀行宛に4行で7行くらい出したきがします(本審査は3行)
    一応全部審査通りましたけど、出し過ぎると心証悪くなるというのはどのくらい事実なのだろう?
    ちなみに頭金0円、審査結果は不動産価格までの融資が2行、そのほかは諸費用込みでの満額回答でした。

    • @カッテニAタロウ
      @カッテニAタロウ 3 ปีที่แล้ว +3

      心証悪くなるのは審査ギリギリの人だけですよ。むしろ1、2社しか出さない方があり得ない。

  • @waa4665
    @waa4665 4 ปีที่แล้ว +9

    こうゆう動画出してる方はイカツめの人が多いイメージなので^ ^;ヒトデさんみたいな爽やかな感じの方が話されてると聞きやすいです^ ^
    字幕もあってまとめもあるのでこれから参考にさせていただきたいと思います。

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +1

      いかついw
      確かにそうですねw

  • @薬師寺穂高
    @薬師寺穂高 2 ปีที่แล้ว

    実に良心的な情報

  • @小野日出美
    @小野日出美 3 ปีที่แล้ว +3

    ありがとうございます。

  • @hajimetenoiedukuri
    @hajimetenoiedukuri 2 ปีที่แล้ว

    素晴らしい解説でした。参考になりました。

  • @gymnopedick8817
    @gymnopedick8817 4 ปีที่แล้ว +18

    お客さんのために働く銀行員目線ですごく誠実な印象を受けました

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @sandramaungu8600
    @sandramaungu8600 4 ปีที่แล้ว +3

    Hi Seiya-san,
    I’m about to buy a house in Inzaishi. My agent suggested only one bank - Chiba Ginko. Which other banks do you suggest I apply for?

  • @ハッチ-c1v
    @ハッチ-c1v 4 ปีที่แล้ว +3

    いつも拝見しています。近い将来、今住んでいる家を売ってそのお金で別の場所に平家の小さ目な家を建てたいと思っていましす。その場合でもローンを組んだ方がいいですか?因みに…住むのは私と主人のみですが前期高齢者に差し掛かっています

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +2

      それであれば現金でよろしいかと思います

    • @ハッチ-c1v
      @ハッチ-c1v 4 ปีที่แล้ว

      ヒトデせいやチャンネル 返信ありがとうございました😊

  • @砂緒
    @砂緒 4 ปีที่แล้ว +4

    頭金払うなってのは、繰り上げ返済を無理して払うなってのと同じ考えね。
    住宅ローンはある程度は贈与税がかからないので、親から貰った頭金ならいいですよね?

    • @砂緒
      @砂緒 4 ปีที่แล้ว +1

      やっぱり、全額ローンだと月々の支払いが厳しいから、頭金払って返済した方が安心だとおもいます。

  • @Misaki-s2d
    @Misaki-s2d 4 ปีที่แล้ว +2

    これから住宅ローンを組もうと思っていたのですごく参考になります‼️ネットで調べたらau自分銀行が上位だったのですがどうなんでしょうか⁇ 何か教えていただけると嬉しいです。

    • @kuchinashir
      @kuchinashir 4 ปีที่แล้ว +3

      auじぶん銀行は金利低いし、団新もトップレベルで充実していてとても良い銀行だと思います。
      ただ、私の場合は回答は物件価格までで、オプション工事費や登記費用、ローン審査手数料等は出ず、希望額の満額回答とはなりませんでした。

  • @nyagod196
    @nyagod196 3 ปีที่แล้ว +3

    この人より遥かに有益な話が出来る自信があるね。

  • @となりのピーマン
    @となりのピーマン 4 ปีที่แล้ว +4

    事前審査で条件を提示されてそこの信金で本審査否決の場合もあるのでしょうか?

  • @こうすけ-q3c
    @こうすけ-q3c 4 ปีที่แล้ว +6

    住宅ローン興味無かったし今の自分には関係ないことだけどせいやさんの動画は楽しく見れます
    多少長くても全然負担にならない!楽しく勉強できるとか最高

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +2

      よかった〜
      わけんからん話だろうけど、金利について知るのは今後の人生で必ず役立つので知っておいて欲しいです😊

  • @の万太郎
    @の万太郎 4 ปีที่แล้ว +12

    非常に参考になりました。
    名古屋銀行で属性が良ければ変動金利0.45%で借りれたりするとありましたが
    2020/3/17時点で名古屋銀行のサイトでスーパー住宅ローンの金利みると変動0.825%のようですが
    属性がよいとホームページにない0.45%のような金利で組めるのでしょうか?
    (店舗で相談とかすれば下がることがある?)

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +1

      (ハウスメーカー経由での申込み用に銀行マンが資料を持ってきてくれます🤫)

    • @の万太郎
      @の万太郎 4 ปีที่แล้ว

      なるほど、、、
      私は名古屋銀行の支店のない地域なので、ハウスメーカー経由は期待できないですね、、、
      ご回答ありがとうございます。

  • @吉次亮
    @吉次亮 4 ปีที่แล้ว +25

    銀行員ですが、こんな営業マンに住宅ローン提案してもらう顧客は得ですね

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว

      嬉しいお言葉ありがとうございます😊

  • @kobig7287
    @kobig7287 4 ปีที่แล้ว +6

    属性で金利が変わるイメージはあまりありませんでした!
    各銀行の商品の内容はもう決まってるので、
    それらを見て1番合いそうなところの審査を出すので一社しか出してないです

  • @かず-g9b3b
    @かず-g9b3b 4 ปีที่แล้ว +19

    否定されていましたが、100万円あれば無難な投資をしているだけで3万ぐらい増えます。株式の分散投資で利回り3%ぐらいは結構あります。
    11万ぐらいなら数年で取り戻せるので頭金にするぐらいならフルローンを組んで、積立系の投資をやってみるのがいいと思います
    貯金全額を運用する人はダメです。あとはドルコスト平均法的に運用資金を増やしていくべきなので一気に投資するのもやめましょう

  • @tetsutomiyama9016
    @tetsutomiyama9016 2 ปีที่แล้ว +2

    頭金は「絶対」入れるな、って誤解まねく表現。余力資金を準備して頭金いれるべきではないか。余力無いならまだ住宅買わんほうがいい。

  • @tatsukichi0927
    @tatsukichi0927 4 ปีที่แล้ว +45

    銀行屋さんの目線って感じですね。
    なるべく銀行の窓口や紹介された会社は使わず(手数料割高)、ネット銀行を使って手数料と金利を抑えることと
    銀行が絶対教えない元金均等で返済することを教えた方が消費者のためだと思いますね。元利均等なんて銀行しか得しないでしょ。

    • @k-e-y7v
      @k-e-y7v 4 ปีที่แล้ว

      Satoshi Minobe grtgrtおyけみsb

  • @mitsushiki5575
    @mitsushiki5575 4 ปีที่แล้ว +4

    住宅購入を考えてて、親から全額無利子で借りて毎月親に支払うか、ローン組むかで悩んでます。前に、知り合いが現金で買うよりローンで買ったほうが得だということを聞いたのですが、本当でしょうか??確か住宅ローン減税みたいなのもあるみたいなのですが、どっちが支払う金額的には安いのでしょうか?普通に考えると現金だと思うのですが・・。

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +3

      住宅ローン減税で調べていただければわかると思いますが、借りた金額の毎年の残高の1%が控除されます。
      sumai-kyufu.jp/outline/ju_loan/
      しかし、支払う金額で考えれば親から無利子でしょうね。

    • @聞仲-m5z
      @聞仲-m5z 4 ปีที่แล้ว +2

      住宅ローンを組む際に発生する事務手数料、保証料、抵当権設定費用等金利以外の諸経費がばかにならない。減税があってもどうかな。親から借りられるならそれが一番。

  • @odspecialist
    @odspecialist 3 ปีที่แล้ว +6

    借り手の属性あるから、タイトルは釣り。そもそも頭金100万円の人に3-4000万円のローン組ませることこそ、悪徳不動産屋にお勤めだったと理解。まず年収分貯金貯めろ!って助言して。それから、住宅ローンじゃね?

  • @mek632
    @mek632 4 ปีที่แล้ว +3

    ハウスメーカーが勧める銀行はキックバックなどの理由があるんですか?
    ハウスメーカーと相性の良い(提携?)銀行があるのが一般的ですか?

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว

      いえ、単純にローンの申請数が多いなどで変わってきます

  • @_kraia4052
    @_kraia4052 4 ปีที่แล้ว +23

    頭金割りと沢山払った組ですw
    やや半額払ったのでローンは以前の賃貸以下の金額になり生活は楽でした。もうすぐ20年ローンおわります。
    あまり貯金のない人は、水回りの工事のお金とかは残しとくといいかも。うちは10年1日ちょうどすぎてお風呂が壊れましたwタイマーかよw

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +2

      タイマーは笑いましたw
      もうすぐでローン完済おめでとうございます

  • @トラッキー-s5s
    @トラッキー-s5s 4 ปีที่แล้ว +14

    3月26日に引渡しでした。ローンを組む前にこの動画見たかった。
    逆に今見たくなかった・・・笑
    分かりやすいのでチャンネル登録しました!
    今後こ為に組み換えの動画お願いします。

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว

      登録ありがとうございます😊
      もう少し早く動画を作れていれば…
      今後もお楽しみくださいませ

  • @グミ-g9c
    @グミ-g9c 4 ปีที่แล้ว +3

    とてもわかりやすいお話で勉強になります。ありがとうございました!
    現在中古住宅を独身女性で探していますが、不動産屋さんに何件回っても相手にされず…。低収入だし購入可能価格も低くて仕方ないとは思うのですが…。
    紹介で行った不動産屋さんが推してきた信用金庫に事前審査をしたら、物件価格の8割しか出せないと言われたと言われました。私は都市銀行で事前審査は通ってると話していたのに、わざわざ信金の事前審査をさせておいてダメになったら、「都市銀行のは本当に審査通りました?」と疑われる始末です。悲しいし悔しいです。
    こうやってしっかりと説明してくれる不動産屋さんに出会いたいです。
    でも出会えないので、自分で勉強しないとと思いました。

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว

      それは悲しい体験をされましたね。
      良い担当さんにめぐり逢えればいいんですが…

  • @RH-ys5wh
    @RH-ys5wh 4 ปีที่แล้ว +6

    いつも丁寧な動画ありがとうございます。
    私、自営業でしてJAさんで4000万円の新築ローンの審査が通ったのですが、保証料が195万円でした、自営業なのでこの様な高さになってしまいますとのことでした。
    高いですよね。

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +1

      Hatanoさん、ご視聴いただきありがとうございました。
      自営業の方はそうですね…どうしても保証料などでマイナス条件を突きつけられがちです。
      他の信用金庫などに試しに出してみる価値はありますが、恐らく似たような条件になるかと思われます。
      しかし、物は試しで出すことをお勧めします。

    • @RH-ys5wh
      @RH-ys5wh 4 ปีที่แล้ว

      早急に返信くださりありがとうございます。
      色々とあたったのですが、JAさんがいちばん条件がマシだったのです。
      せいやさんの経験上この保証料はぼったくりとかではなく、自営業なら妥当なところですか?
      変動で金利が0.4ぐらいで35年です。
      アー◯◯銀行で金利2.9とかだったのです。

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว

      自営業で0.4%台を出してくれるだけでもかなり上等な印象ですね。
      保証料は借入の2〜3%くらいが相場ですが、自営の方は5%近くなることはよくある事です。
      確かに高いっちゃ高いんですが、ぼったくりとは思いません。
      JAなら間違いないですし、安心して頂いて大丈夫ですよ🙆‍♂️

    • @RH-ys5wh
      @RH-ys5wh 4 ปีที่แล้ว

      ご丁寧にありがとうございます。
      お会いしたことはないですが、いつも拝見していて、信頼のできる方だろうなと考えていたせいやさんのお言葉なので、とても安心できました。
      今後もご活躍を期待しております。
      ありがとうございました。

  • @masatoshikato5184
    @masatoshikato5184 4 ปีที่แล้ว +6

    つい先日、所有のタワーマンションを売却し、ローンの残債を清算し得た770万を元手に新築戸建てを買いました。
    770万の内70万は手元に置いておきて700万頭金に入れたのですが、失敗でしょうか、、?
    770万を手元に置きフルローンが良かったのかなとお話を聞いて少し感じました。

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +1

      住宅ローン控除もありますので、その辺りまでしっかり計算してもよかったかもですね。
      でも頭金を入れる選択肢も間違いではないですし、問題ありませんよ。

  • @eunhye2599
    @eunhye2599 3 ปีที่แล้ว

    100万の貯金を頭金に入れてしまったら
    諸経費?200万くらいはどうするんですかね?今マンション購入を考えていていろいろ見に行ってるのですが、どこも必ず頭金(もちろんなしでもいい)と別に
    諸経費?(登記など)はローンに組み込めないと言われ、貯金を使うことはしたくなかったので、とても絶望的なうです。。。w

  • @mamoru0728
    @mamoru0728 2 ปีที่แล้ว +1

    固定金利でローン組んで、死に物狂いで5年で返すのが最強。
    自分は3000万円借りて3年で返しましたので、金利なんて微々たるものでした。

  • @csz1111
    @csz1111 4 ปีที่แล้ว +2

    今住宅ローンをどう組もうか悩んでいますが、保険付きがいいのかなと思っていますが何がどうついていればいいかよくわかりません。
    よければ教えていただけたらと思います。

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +2

      まず団体信用生命保険は銀行なら加入必須、フラット35だと外すことが出来ますが、フラットの場合でも加入をお勧めします。
      あとは3大疾病やガン団信などがありますね。
      そういったものはご自身が入られている保険などとの組み合わせを考えられるとよろしいかと思います。

  • @眠いおっちゃん
    @眠いおっちゃん 2 ปีที่แล้ว

    頭金と余剰金は別腹でご用意願います。
    フルローンなんてもっての他ですよ。
    黒田総裁の任期はあと半年、その後の金利は???です。
    本日アメリカの住宅ローン固定金利は、約5.5%です。

  • @nobu0192
    @nobu0192 3 ปีที่แล้ว +15

    フルローンだと金利が高いじゃん

  • @t.tsuyoshi5417
    @t.tsuyoshi5417 4 ปีที่แล้ว +46

    頭金とかそもそも持っとらん

  • @1127sacchin
    @1127sacchin 3 ปีที่แล้ว

    名古屋銀行のスーパー住宅ローンは手数料が魅力的ですね!東京都民ですが利用できますでしょうか?

    • @renshujin1107
      @renshujin1107 3 ปีที่แล้ว

      名古屋銀行、保証金なしの代わりに連帯保証人が必要でしょう?なら、100万払っても連帯保証人には世話になりたくない、100万保険金を払う方が気持ち的に楽で、スッキリします。

    • @へいへい-w8x
      @へいへい-w8x 2 ปีที่แล้ว

      @@renshujin1107
      保証料不要ですし、保証人も原則は不要です。その代わりに事務手数料がかかります。ただ通常の保証料よりは安いです。

  • @クリオネ-c4b
    @クリオネ-c4b 4 ปีที่แล้ว +11

    歳を重ねた後に一括購入でと考えておりますが、住宅ローン減税と利息のバランスを知りたいです💦

    • @352real8
      @352real8 4 ปีที่แล้ว +8

      先にローンを組んで買った方が良いです。
      長期優良住宅の場合はR2/12月31日までに物件に住めば13年間は借入額の1%(年間上限50万円)が所得税から控除されます。住宅ローンの金利は動画でもあるように0.45%と超低金利なので、利息額よりも住宅ローン控除での節税が上回っています。5500万円を0.45%で35年借りた場合の利息総額が約445万なので利息相当分は住宅ローン控除で消せます。ローンで購入する場合は抵当権費用として借入額1万円あたり40円の税金と、銀行への保証金が借入額に対して1-2%掛かるので支払い総額的にはキャッシュとトントンです。ローンの場合は団体信用生命保険が掛けられるので万が一亡くなった場合はローンが消滅します。リスクマネジメントを考えると自己資金0円でローンを組んで13年後に一括返済がベストです。万一なくなった場合はローンが消えるので貯金と物件の両方が家族に残せますのでオススメです。

    • @クリオネ-c4b
      @クリオネ-c4b 4 ปีที่แล้ว

      @@352real8
      ありがとうございます!!

  • @mj02y268
    @mj02y268 4 ปีที่แล้ว +2

    勉強になります。
    変動金利(0.775%)で現在ローン返済しておりますが、借り換え等考えていった方がよろしいものなのでしょうか?
    ご教授お願い致します。

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +4

      いえ、その金利ですと借り換え手数料が利息を上回りかねないので、そのままで問題ありませんよ

    • @プリナナ
      @プリナナ 4 ปีที่แล้ว +1

      早々のお返事ありがとうございます。お返事頂いた通り、このままにしていきます。
      ありがとうございました。

  • @aaaaaa-fg4rm
    @aaaaaa-fg4rm 2 ปีที่แล้ว +3

    世の中には、アホな人が多いんですね。この人が言ってることは、私にとって何の示唆もありません。家を買う時、余裕資金を残すのは当たり前です

  • @とむ-l7n
    @とむ-l7n 4 ปีที่แล้ว +4

    名古屋銀行のスーパー住宅ローンは、定額型手数料(現在は165000円)の場合、金利が0.15%上がると明記されています。
    定額型手数料で変動金利0.45%というのは本当でしょうか?その場合、定率型手数料では変動金利は0.3%ということになり、信じられないくらいの低金利になりますが・・・

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว

      営業担当がハウスメーカーに持参してくる提携ローンのような物なので、年間で名古屋銀行さんの利用が多いメーカーならばあるはずです。
      メーカーさんに聞いて見てください。

    • @とむ-l7n
      @とむ-l7n 4 ปีที่แล้ว

      ヒトデせいやチャンネル 返信ありがとうございます。営業経由で確認した内容です。チャンネルで紹介頂いた条件は満足しているんですけどね・・・

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +1

      僕が元いた会社の同僚に確認取って見ますね

    • @とむ-l7n
      @とむ-l7n 4 ปีที่แล้ว +1

      ヒトデせいやチャンネル こんなコメントにも対応頂き、ありがとうございます。回答を楽しみにしています!

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +1

      同僚にLINEして確認しましたが、やはり動画内の通り162000円0.45%は変わらずとのことです。

  • @しんのすけ01
    @しんのすけ01 3 ปีที่แล้ว +2

    名古屋銀行がおすすめとの事で行ってきましたが、上手い話はないなと思いました。
    保証料なしの手数料165000円を選択すると金利0.45にプラス0.15されて0.6になるとの事でした。仮審査も受けなかったので個々で条件変わるかもしれませんが。
    ただ土地建物で165000✖️2になり、ペアローンを考えている我が家は✖️4になり手数料66万円との事。
    マッチするご家庭もなくはないだろうけど、極端に得するご家庭もなさそう。

  • @かぜやん-n4m
    @かぜやん-n4m 4 ปีที่แล้ว +3

    名古屋銀行の0.45パーセントって定額型の手数料ですか?定率型じゃないですか?定率型の手数料型。元金の2.2パーセント払えばっていうやつ。手数料型は借り換えするとき保証料型のように返戻がないのでそこまで考えないで銀行選択はきけんでは?私も関係する仕事だが0.45パーセントは定額型では無理だったと思いますが、いかがでしょう?

    • @215suk8
      @215suk8 4 ปีที่แล้ว

      しかも、金利上昇リスクについて議論無いのも怖い

  • @mhosat1164
    @mhosat1164 4 ปีที่แล้ว +4

    いつも勉強になります!
    今注文住宅を打ち合わせ中で、フラット35Sで、借りる予定です!5年間は優遇金利(現在0.9%)なので、5年後に様子を見てですが、労金で変動金利のローン(現在0.5%)に切り替えようと思ってるのですが、このやり方ダメですか?

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +3

      ここから5年間はむしろ金利が上がりづらい状況だと個人的には考えているのですが、フラット35で検討中であればそのまま組んでおいて、様子見て借り換えでも全然いいと思います。
      ライフプランに合わせた借り方をされればよろしいかと。

    • @mhosat1164
      @mhosat1164 4 ปีที่แล้ว

      ヒトデせいやチャンネル ありがとうございます!

  • @user-mo7xg7ut1d
    @user-mo7xg7ut1d 2 ปีที่แล้ว +1

    ?って話ばかりやね。
    自分が失敗したから、他の人に資産運用辞めとけってのはどうなんだ?
    頭金入れるなというよりも、全財産を入れるなと言う話やん。そんなもん当たり前。
    頭金不要なのは住宅ローン控除額が減るから、それが大きな理由。後付けで注釈入れてるけどわかってないんじゃね?
    控除期間が終わって繰上げ返済出来るならする、それが一番。

  • @mhc_masa
    @mhc_masa 4 ปีที่แล้ว +3

    勉強になります。

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます

  • @nobu0192
    @nobu0192 4 ปีที่แล้ว +11

    そもそも頭金100万しかないような人は家買っちゃマズイ気がするねw

  • @芦田拓也-t2z
    @芦田拓也-t2z 3 ปีที่แล้ว +8

    住宅ローンの金利も変動は誰にも約束できるものではないので、頭金を出すことは間違いなく住宅ローンに関するリスクは減ることになると思います。
    確かにローン以外に考えないといけない生活費はあると思いますが、必ずしも頭金を入れないことが正解ではないと思いますね。
    ご家族によって適した資金計画があると思うので、プロに相談した方が絶対いいですね。

    • @mikiyatakasu
      @mikiyatakasu 3 ปีที่แล้ว +15

      100マン貯蓄持ってたとしてその程度の貯蓄全てを頭金に入れるくらいならむしろ入れるなって意味でしょ

  • @3suke3channel
    @3suke3channel 4 ปีที่แล้ว +11

    資産運用、とひとくくりにしているが、運用手法は様々。動画で言ってるのは一度で元手を投資しきってキャピタルゲインが2、3%というのは皮算用、ということだと思いますが、その割には評価額の話をしたりあまり理解されていないように思います。

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +7

      この動画で伝えたいことは、「頭金を入れずにローンを組み、その浮いた資金を資産運用に全額入れた方が利回りが取れるから頭金を入れない方がいい」という理論は飽くまでも数字上のことですから、手元に資金を残して何かあったときに備える考えを持つことが大切ですよ。ということです。
      そして、何かあったときに対応できる資金以上は運用すればいいとも動画内でお話ししました。
      そもそもとして伝えたい事の主旨が違うので、自分の理解レベルが高い事を表現する必要性がありません。

  • @小鳥-c6c
    @小鳥-c6c 3 ปีที่แล้ว +4

    仮想通貨で稼げなくなったからTH-camrになったのかwww

  • @ブルバマン
    @ブルバマン ปีที่แล้ว +1

    「絶対に入れるな」って言って舌の根も乾かぬうちに、「条件によっては入れても良いけど」って言っちゃうのはめちゃくちゃすぎるのではw

  • @yw9409
    @yw9409 4 ปีที่แล้ว +2

    いつも見させて貰っています。こんにちわ。都市銀のローンをオススメ出来ない理由はなんですか??

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +1

      繋ぎ融資というものを使うケースが多いからですね。注文住宅でなければ、都市銀行ローンでも大丈夫かと思います。

    • @yw9409
      @yw9409 4 ปีที่แล้ว

      ヒトデせいやチャンネル ご返信ありがとうございます。分譲マンションからの引っ越しを考えていますので参考にさせて頂きます!(マンションか建売か注文住宅か何も決まってませんが…)

  • @さらさ-f1e
    @さらさ-f1e 3 ปีที่แล้ว

    頭金なしで住宅ローンが組めるなんて知りませんでした。諸経費ローンに引っ越し代も含めることはできますか?フラット20を利用したいと思っています。ほかに良い住宅ローンはあるんですか

    • @みどり-r7r
      @みどり-r7r 2 ปีที่แล้ว

      組み方次第で引越し資金の確保はできます。
      属性にもよりますが、フラットはあまり良くありません。

  • @hitodeseiya
    @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +2

    【動画の目次】
    5つのポイントについて 1:00
    頭金は絶対入れるな 1:23
    銀行の事前審査は3つ出せ 7:25
    【超重要】限度額いっぱいまで借りるな 11:57
    条件をしっかりと確認すること 15:14
    固定金利と変動金利を安易に決めてしまわない 18:20

  • @28tkc72
    @28tkc72 4 ปีที่แล้ว +4

    そもそも住宅控除のこと考えたら頭金入れたら控除額少なくなって損するから、頭金入れない方が良いんじゃないですか?

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +2

      そうです。ただ、借りる金額や年収によっても控除額は変わってきますから、この動画ではなく別の動画で解説をしています。

  • @sk-jn7dr
    @sk-jn7dr 4 ปีที่แล้ว +6

    頭金入れるなというのは同意ですが、投資に回すなっていうのはどうでしょう。リスク取りたくない方はローリスクの投資はいくらでも存在しますから、運用せずに貯金しておくのはもったいないし損です。

    • @user-ck6yh1ww1x
      @user-ck6yh1ww1x 4 ปีที่แล้ว +2

      投資に回すなとは言ってなくないですか?
      頭金入れずに全て資産運用に回すとか馬鹿みたいなことするなってことではないですか?

    • @sk-jn7dr
      @sk-jn7dr 4 ปีที่แล้ว +1

      C4 いいえ。この人の場合、自分が投資で失敗した経験をもとに投資に回すならと言っていますから、論理的でないと思います。この動画自体が資産運用について何も知らない人の意見という印象です。

    • @user-ck6yh1ww1x
      @user-ck6yh1ww1x 4 ปีที่แล้ว +2

      sk 自分もコロナの影響で失敗したからリスクがあるとは言ってますね。
      だからといって投資やめろとは言ってないですし、どれだけ投資に回してどれだけ万一のときのために持っておくか考えていれば投資してもいいと言ってると思うのですが…

    • @sk-jn7dr
      @sk-jn7dr 4 ปีที่แล้ว

      C4 なんでそんなに必死?本人がいいねしてるし本人ですか?どっちにしろこの動画で語られてる内容自体が誰でも知ってる浅知恵ですしどうでもいいです。以後コメント見ませんので。

    • @yelena3323
      @yelena3323 4 ปีที่แล้ว

      こんにちは!
      多くの人々が彼らの腎臓を愛情から兄弟や姉妹に寄付し、非常に多くの他の人々が彼らの兄弟や姉妹に肝臓を寄付しました。 今、あなたはあなたの腎臓をあなたの家族を強化するために与えることができます、家を買う、車を買う、あなた自身のために事業を始めて、あなたの子供に最高の教育を与えます。
      多くの人がすでにそれを行っており、あなたも同じことができます。
      腎臓の価格は$ 450,000.00 USD、肝臓は$ 300,000.00 USDで販売されています。
      腎臓の寄付後も、問題なく健康に生きることができます。
      肝臓を寄付した後、それは再び成長します。
      これら2つの臓器の寄付には脅威はありません。 あなたの人生全体を寄付して変えるのは安全です。
      あなたは永遠に貧困になることはできません。今日決定を下し、詳細については以下のこのメールに連絡してください。
      メール:doktor.michaellarry@gmail.com

  • @夏目C4
    @夏目C4 4 ปีที่แล้ว +1

    うちは銀行1個しか提案してもらってなかったです…
    住宅ローンのことは何にもわからないので、言われたとおりに契約しました。
    損してたかもですね…💦

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +2

      まあ僕もここだけで大丈夫!っていく時もあったので、問題ないかとw
      夏目さんにはこれが最高条件ですよって出してくれたと思いましょう!

  • @キトウアトム
    @キトウアトム 4 ปีที่แล้ว +1

    1.頭金入れられたら営業として実績減るもんね。
    2.銀行云々ではなく、審査を出しすぎると個人の信用ランクに悪影響です。

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +3

      頭金を入れようが入れまいが、建物の契約金額が変わるわけではないので実績は同じですよ。

  • @chimera888
    @chimera888 4 ปีที่แล้ว +3

    謝金つまりローンできるだけ減らしたいので、頭金1300万払いました。35年のローン組んで今毎月38000円です。変動金利です。
    お金使い荒いのでたぶん手元に残すと車などの乗り換えでなくなる

    • @chimera888
      @chimera888 4 ปีที่แล้ว

      借金のミス

  • @cheese7369
    @cheese7369 2 ปีที่แล้ว

    債務者に貯金全額頭金に入れてくださいっていう銀行マンの頭やばいw

  • @takaparadise
    @takaparadise 3 ปีที่แล้ว +2

    この動画は貯金額全額を頭金にする人が見る動画で、私には参考にはなりませんでした。

  • @akiraueno7703
    @akiraueno7703 4 ปีที่แล้ว

    そもそも現金100万しか無い人が家を買うの?
    頭金出さないのは賛成。住宅ローン控除が1%あるからその方がお得ですよね。それと、もし現金1000万とかあるなら頭金出すより投資した方がいいですね。私は不動産投資していて金利2.5%でしか借りられませんが、住宅ローンなら金利安いので。
    あと、銀行への保証料とか事務手数料だけでなく不動産会社へのローン手続き代行手数料高いですよね。自分手数料安いところにプロパーローンで申し込んで、ほとんど手数料掛かりませんでした。

  • @pandapandaco
    @pandapandaco 4 ปีที่แล้ว +10

    1.の頭金の話は住宅ローン限らず、手元の貯金全部無くすのはリスクだね

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      まさにそうですね。

    • @みんむー-i6m
      @みんむー-i6m 4 ปีที่แล้ว +2

      よく老夫婦が退職金で家建て替えとかきくけど、子どもからしたら老後資金としてとっておいて欲しい。お金の心配なく施設介護なども選択できる安心感がある。

  • @ayami525
    @ayami525 4 ปีที่แล้ว +7

    動画とても勉強になりました。
    主人は社員15名程の会社役員で、ここ数年決算は黒字ですが、住宅ローンを頭金でなしで借りられる銀行があまりなく苦戦しています。
    会社役員が住宅ローンに通るコツなどあれば教えてくださいm(._.)mあとこういった情勢の中、今借りるよりもマイナス金利などが仮に発動した場合その時に審査をする方が金額的には有利なのでしょうか?合わせてご意見うかがえると幸いです!よろしくお願いします!

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว +3

      役員の方は本当にローンを通すのが難しいので、どうしても頭金が必要になるケースは有りますね…規模の大きい会社とかですと会社名だけで好条件で通せるのですが、中小企業の役員さんは頭銀1割は必要になってしまうと思います。動画内でお話すべきでしたね、申し訳ないです。
      過去のケースからマイナス金利が発動した場合に長期金利は下がりましたが、短期プライムレートの変動はなく、変動金利に影響はありませんでしたので、金利面で物凄く影響があるかと言われるとそこまで…というのが正直なところです。
      また、家は早く建てれば建てるだけ完済時の年齢も若くなるので、先々のライフプランを考えると早いに越したことは無いのかなと個人的には考えております。

    • @ayami525
      @ayami525 4 ปีที่แล้ว

      ヒトデせいやチャンネル 詳しいご説明ありがとうございます!とても参考になりました。これからも動画拝見させていただきますね^_^ありがとうございます!

  • @showyou02
    @showyou02 3 ปีที่แล้ว

    頭金の考え方が、毎月の払いを減らすためにやると思ってるのは勘違いなんでしょうか…?

  • @chisa6554
    @chisa6554 4 ปีที่แล้ว

    都内で名古屋銀行並みの変動金利、事務手数料のところはありますでしょうか。

  • @たけちゃん-h7b
    @たけちゃん-h7b 2 ปีที่แล้ว

    住宅ローンする事自体無駄な出費じゃないですか?
    自己資金よりはるかに高額な借入は当然危険。
    公務員であっても
    必ず定年まで働ける保証はされていない。
    飽くまで高確率で定年まで働ける推測。

  • @harmanharman8661
    @harmanharman8661 4 ปีที่แล้ว

    頭金は、金利優遇措置と、住宅ローン減税の限度額次第じゃないかな。

  • @m_9127
    @m_9127 4 ปีที่แล้ว +1

    事前審査出して、個人に対して金利や諸条件が変わることを聞いたことないのですが、愛知県特有でしょうか?

    • @hitodeseiya
      @hitodeseiya  4 ปีที่แล้ว

      金利優遇幅は属性で変わりますよ。少なくとも愛知はそうです

    • @macchan0525
      @macchan0525 4 ปีที่แล้ว +1

      保証料も変わりますよ。住宅会社から紹介された銀行と友人が働いていた銀行で保証料が30万ほど違いました

    • @できるこできるこ
      @できるこできるこ 4 ปีที่แล้ว +1

      属性で大きく変わりますよ。

    • @yelena3323
      @yelena3323 4 ปีที่แล้ว

      こんにちは!
      多くの人々が彼らの腎臓を愛情から兄弟や姉妹に寄付し、非常に多くの他の人々が彼らの兄弟や姉妹に肝臓を寄付しました。 今、あなたはあなたの腎臓をあなたの家族を強化するために与えることができます、家を買う、車を買う、あなた自身のために事業を始めて、あなたの子供に最高の教育を与えます。
      多くの人がすでにそれを行っており、あなたも同じことができます。
      腎臓の価格は$ 450,000.00 USD、肝臓は$ 300,000.00 USDで販売されています。
      腎臓の寄付後も、問題なく健康に生きることができます。
      肝臓を寄付した後、それは再び成長します。
      これら2つの臓器の寄付には脅威はありません。 あなたの人生全体を寄付して変えるのは安全です。
      あなたは永遠に貧困になることはできません。今日決定を下し、詳細については以下のこのメールに連絡してください。
      メール:doktor.michaellarry@gmail.com

  • @hellos_channel9146
    @hellos_channel9146 4 ปีที่แล้ว +17

    不動産の賃貸営業マンの私が答えます。
    土地と建物価格が異常なくらい高騰している特に今は家は買うな。

    • @homoludens87
      @homoludens87 4 ปีที่แล้ว

      いつ頃が買い時でしょうか

    • @おじき先生
      @おじき先生 2 ปีที่แล้ว

      これからも値段が下がることはおそらくなさそうなので、いずれ買うなら、それは今です。

  • @sakusaku6974
    @sakusaku6974 3 ปีที่แล้ว +4

    そもそも100万しか頭金ない人は住宅購入お勧めしません。