ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
島が噴出物で本土と地続きになったのは、この時の噴火でだったんですよね。どれ程の爆音だったんだろう、どれ程恐ろしかったろう。
こういうアニメとかに残す活動大事ですよね分かりやすいし、記憶に残る
わかりやすいアニメを作って頂きありがとうございました。なかなか伝達しづらい当時の混乱ぶりが、このような形だと万人に伝わりやすくてとってもいいと思います。ここしばらくかなり活性化しだした桜島、前回噴火時のこの貴重な情報を生かすも殺すも我々次第、教訓にできるか否か。被害を最小限に食い止めれるように心掛けたいものですね、我々全員が。
こういう形で過去の災害の教訓を伝えるのは良いこと。なおこちら四国で火山と全く縁がない。
@@giantszero6962 しかしこちら高知で火山とは関係ないが津波はやばい
昔のほうが住民が自主的に避難してて優秀じゃん。そしていつの時代も村長とか国の測候所とかの権威を傘に着る奴らは信用できんね。
0358hikaru その頃はネットがなかったから自分で判断だからな
役所が大丈夫っていうときは既にあんまり大丈夫じゃない時
今や地震が来てもFPSやめられないやついるからな。
国の測候所が信じれないって、何様だよ。
10:20のようなクズはお前みたいな奴だろう
今日(2022年7月24日)の噴火で避難レベル5でTH-camを徘徊してたらこちらの動画にたどり着きました大正の桜島大噴火という名前だけは知っていても、当時実際にどんな感じだったのかを知らない世代なのでとてもよくわかりました「桜島大噴火は必ず繰り返される」後世に残していくべきですね
あれでも桜島カルデラのくしゃみレベルだから怖い。
村長「大丈夫」有能湯の集落村民「自分の判断を信じるぜ」
KT HOG さんへ恐らく過去の大噴火では地震が多発していた事が言い伝えられてたと思うそれを知っていた人が避難行動を起こしたんだろうな
福島県福島市から。2018年もう、火山流の避難などを制定しています。もしも、避難して何も無ければ良いのですよ。笑って帰って!常に最悪に備えることが日本人として大事ですよね。
もしかして吾妻山のやつですか?
ウケツケジョー嫌われ者の さんはい、地震や火山の噴火など西よりも、東北の方が厳しいです。私は福島県民で四十を過ぎているおっさんです。福島市内も磐梯山も、かなり昔から自然災害の言い伝えがあります。では、何故その災害規模や対策が活かせないかと言うと戊辰戦争で、東北全体が負け組とされて歴史の清算をされています。まぁ良い意味で緩い東北の雰囲気は大好きですがね。東日本の震災特に津波では、古い神社は津波に飲み込まれないという事すら地域の伝承でありませんでした。東北も、そうして福島も国を愛するのは当たり前でまず地域を愛する郷土文化の再構築をしたくなります。長々と失礼いたしました。
今なら、モバイルバッテリーとペンライトとか常時携行しといたほうがいいな。ちっちゃいチョコ(30円くらいのやつ)とか缶詰めも。あとタンブラー。給水のときペットボトルで貰うよりはましだろ。洗えるし。
@@skyclosed6292 私は山形県民です。福島も東日本大震災大変でしたね😭津波が来たり、地震が来たり。私の家には発電機があってその発電させた電気を使ってテレビで津波の様子を見てましたが、愕然としました。私も同じ東北地方の人間です。なにかまた災害が起きた場合は共に助けあいましょう!
桜島の事をこうやって全国の人に知ってもらって嬉しいです。by桜島島民
熊本市民ですが、同じ活火山がある県民として教訓になります!
こうした事実をホントに忘れちゃだめだね。。子供たちにもわかり易いアニメでした!
youtubeのカテゴリに防災とか作ろうや...
カイロス スポーツw
船こいでるからか?
カイロス あるよ?
@笑笑! さ
ス ポ ー ツ
さすがは毎日火山を眺めて暮らしている人たちですね、災害時の避難が速やかで他地域在住者の手本になります。
鹿児島弁が下手すぎるのはおいといていい教訓になる。(鹿児島民)
鹿児島弁上手かったら聞き取れない
それ程々でいい完全に訛ってるともはや別の言語
薩摩弁
じごんすが痒くなるほど聞いててムズムズする
もつ鍋食べたい(゜∀。) 【福岡県民】
今日何故かおすすめに出てきた…今日やん....
作りが上手いのかミュートでも最後まで見れた!
6年前の動画が貴方へのおすすめだと!?鹿児島県民です
ケンティーおるやん
アップされたのは6年前だけど実質100年前の動画では()
2024年、オススメされました😂
やっぱじぶんで判断すべきやな
❌ 100週年⭕️ 100周年
@@島津豊久-n1t ネットでイキってる陰キャ
@@島津豊久-n1t 他人を叩く前に自分をどうにかしなよ学校行かなきゃダメだよ?ちゃんと行ってる?
@@月曜先輩-x4q 不適切なコメントサーセン
何年前なんw約2年やんw
RA SA そもそも100周年と言う言い方もあまりよろしくないような気がする
鹿児島県民ですが、そろそろ大噴火する可能性高いってみんな言ってますよね… 大噴火が起きてからじゃ遅いので今からの備えをしないとですよね またこの時亡くなった方の為にも。無駄にならないように1人でも命が救えるように。
今日5500mの大噴火しましたね。
鹿児島中央から小山田までとは…車でも中々な距離を良く歩けましたね…3号線沿いに歩いたのなら、自分は伊敷辺りで諦めます←
昔はそれ以上に道が舗装されてなくまっすぐじゃなかったからねぇ・・・・(;´Д⊂)
薬師辺りまでしか頑張れないわー
今日の桜島は穏やかでした。鹿児島の象徴ですね。
そうですね。
関東方面に住中の方など富士山て思われてると。でも私は桜島、好きです男山開聞岳は女山と教わりました灰の掃除は大変ですけどね
武の停車場…鹿児島中央駅は、2004年に現在の駅舎へ建て替えられ、新幹線も開業しました。
噴火から半年後に島に帰るスピリッツはすごいな。
なんかアリを馬鹿にするキリギリスの話思い出した。
可哀想なのは浜に取り残された人達
どうか生存者が居るといい...。
6:18 ビビったんだが
八郎が見た光景は...。
おじぃ役の声優全員天竜じゃないすか。
カテゴリ スポーツとか不謹慎で草
ほんとやw
いやそれは草
確かに走らんといけないからな
@@user-zf2uv3nk1m ん?
エクストリームスポーツ
人生は全てにおいて想定外が起こると言うことを覚えておかないとな
TV Masan 明日は我が身という言葉も覚えておきたいですよね…
@@omochi4870 棚からぼた餅と言うことばも覚えておかないと
鹿児島中央駅から30キロの町に住んでます。このお盆休みの鹿児島市の混雑ぶりとは対照的な話もあれば、鹿児島市はこのころから混雑する町だったんだなあと思う話もありました。
村長!ありがとうございます。あんたの言う通りだったね避難しなくても大丈夫だった全員が避難しないのが正しかった
私は鹿児島に住んでるので、本当に勉強になりました!
この時の村人の判断をけして見逃してはいけないだと思いました。経験された方の記念碑に書かれている事はとても大切ですね。
あった事はまたいつかある事名言です。僕も肝に銘じます。
とても解りやすい良い作品だと思います。勝手でしたがリツイートさせて頂きました 不都合でしたらツイート削除致します。ご連絡を
昨年の6月に、桜島を定期観光バスで島内をまわったさい、大正の大規模噴火時、火山灰に埋もれた鳥居や陸地と島が地続きになった箇所とかも見ました。そういえば、かなり昔(昭和50年代)に存在した火山博物館の、『桜島コスモゾン』(鹿児島市電の広告車も存在してましたし、現にコスモゾンへは小学生の時に、家族旅行で桜島一周したさい訪れた事あり)記憶にある方いらっしゃいますか!?
マグマが溜まりに溜まって大噴火より、被害がほぼない程度の小規模なのを何回かに分けて噴火して欲しいもんだなぁ
桜島は小規模噴火を毎日数回してますが、予測ではマグマの溜まる量より噴火量が少ないため、累積量が大正大噴火クラスまで溜まっていて、大噴火が起こる可能性が指摘されています。
2011年996回2012年885回2013年835回2014年450回2015年737回2016年47回2017年81回2018年246回2019年228回2020年221回かなり分けて小規模な噴火を繰り返しているようですが、ここ5年は回数が少ないのが気になりますね・・・
@@aitai1963 確かに少ないですね、こんな風にはっきりデータで見ると分かりやすいです。というか、こんなに沢山噴火してたのか…正に活火山ですね。
阿蘇山、霧島、普賢岳、桜島など九州は活火山が非常に多い。地震で誘発される可能性もあるから怖いんだよなぁ。
阿蘇山今噴火してるな なう( 2019/04/16 20:38)
仙台からです。桜島にこんな歴史があったなんてビックリしました!火山の資料館みたいなの鹿児島にありますか?来年3月に観光で行きます。
「必ず繰り返される」と言われている場所にまたそこに住もうという心理がよく分からない派の人間なんだけど、そこは郷土愛があるか無いかの差なんだろうか……。人の考えって本当に人それぞれなんだな。
それいったら地震大国の日本に住めんくなるで沿岸部は津波もくるし…関東大震災またくるのになんで東京に住んでんの??って言ってるのと同じよ
最近桜島が元気すぎる😅この時期でも落ち着かないとなると、ちょっと不安になるなぁ😓
2020年頃には、地下マグマの量がほぼ大正噴火前に戻るらしいですね。いつ突然大噴火してもおかしくない時期に入ってるので気をつけて住むしかないですね。
鹿児島県民なのに知りませんでした。30にもなっていい勉強になりました。
今ちょうど理科で火山の勉強してるから見たけど、噴火は怖いなーって改めて思った!勉強って大事だね
噴煙の灰って落ちないんだよねーセメントみたいになるの…しかも捨てるのにも規定があるし…
今から110年も前に桜島で巨大な噴火や大地震が起こるということがあって、とんでもない時代だなと思っていたら、なんと110年後の同じ1月にも能登半島でですが大規模な地震があったということなので、相当驚いています。
108歳で亡くなったひいおばあちゃんは体験したそうで昔聞いたことありますが竹やぶに逃げたそう。竹は地盤がしっかりしたとこに生えてるのと背が高いから噴石から免れやすかったからとのことでした。
この噴火で、陸地と離れ離れだったのが、流れ出た溶岩で陸続きになったって、以前テレビで言ってましたね。
阿蘇山と桜島が噴火しませんように……By佐賀県民
阿蘇山と桜島が噴火しませんようにby 熊本県民
阿蘇山と桜島が噴火しませんように。By福岡県民
チャンネルみーにゃん お母さんが噴火しませんようにby大分民←関係無くね?
阿蘇山噴火し始めましたな……(´;ω;`)
阿蘇山と桜島が噴火しませんように...by桜島住み
大正3年1月12日ーさくらじーまがふんかしてーって歌しらないですか?
今になっておすすめに出てきたことに何かを感じる
この噴火で桜島が大隅半島と地続きになり大隅半島と鹿児島市内へのアクセスが桜島フェリーで近くなったのが唯一の恩恵。ただそれで大隅線が廃止されるなど鉄なし地域になったり不遇もある。
もう日本災害多すぎて覚えるの大変
確かこの噴火で本島と陸で繋がったんだっけ?
そうみたいですね。
へぇ!これをきっかけに繋がったんだ…それだけ大きい噴火だったんだね
溶岩ロ-ド
身動きとれないくらい灰が降るのか
さんひばり 二メートルぐらいらしいっすね
@@漆黒の迅雷漆黒の迅雷 えっ。マジかよ。
腹五社神社の鳥居⛩が埋まりました。3mあったやつが2m埋まって1mだけ顔を見せてる。
@@漆黒の迅雷漆黒の迅雷 飛んだ距離としては山梨にも届いているらしい
@@ーライト ・・・え?
小学校のころ飯の時間に先生に見せられたから懐かしいw(鹿児島済みです)
今月、鹿児島に行って桜島観光をと思ってますが、大丈夫かしらん😨でも、日本中どこにいても災害のリスクはありますよね。
鹿児島に住んでますが、桜島なんか結構観光客がいますよ〜〜👍🏻
桜島以外に見るところないってのが難点だがな
遠くから眺めるのがちょうどいい
アレは近くで見る物じゃないよね。
鹿児島県、色々あって楽しいですよ
有感地震が頻発したら警戒が必要ですね。
それ、鹿児島県民はわりと感じてますよ。自分も市内にいますが、小さな噴火でも揺れは感じますし。
阿蘇山が大噴火しませんように。by福岡県民
そうだなby熊本県民
当時の人は毒ガスがて今の時代でも噴火したら硫黄とか危ない時もある!
笠岡忠直 別に 粉塵入ってるから毒ガスで間違い無いよ。その成分そのものに毒があるかは関係ない
危ないのには変わりない
鹿児島に住んでた事があります慣れない頃窓ガラスビリビリ揺れて毎回のようにびっくりしてました「今の何?」と聞くと「あ~桜島が爆発(噴火)したダケ」とサラッと教えてくれました慣れるとあーくらいにしか思わなくなりましたが···
『1月12日って俺の誕生日やん』って思って見に来たら、昔、桜島でこんな事があったんだと知ってビックリしました。自分も、防災対策が必要だと思いました!
絵がギャグマンガ日和
日和絵ー…ではないような…
わかりやすい!
ちょうど桜島噴火したので見に来ました…無事であってほしい
いつも噴火してると思うんすけど...あ、昔は噴火してなかったんか。
グンマーの人_na 頭悪そう
はまなまらはまはまら お前がな
はまなまらはまはまら キッズ乙(笑)
サブAqours好き お前がな
機械の声で作られた予言情報より、実際被害に遭った方々の話を元に作った作品と思われるので、説得力があります。鹿児島市は何度も行ったことがありますが、火山灰(なよどん)を集めるためのゴミ袋があったりして、過去連綿と桜島と向き合って生きてきた先人達のノウハウが生きていると思います。
今でも噴火したら桜島から離れていてもものすごい音とドカ灰がするのに…大正大噴火の威力はものすごいものだったんですね…数年前から噴火の頻度が増えているので注意しないといけないですね。こわいな…
自然災害って止めることが出来ないのが本当に怖いところですよね…
鹿児島に仕事で行ってた時、もろに噴火見てなんでこんな所に住んでるんだよと思った、でもそれが人間、この動画を見て日本人なんだとあらためて思った、東日本震災の時、被災地に仕事で行ったとき、若いもんが休日出勤できないと聞いて、年頃だしそりゃそうだろと思ってたら、休みの日に親せきの家に片付けに行ってたんだよ、後で聞いて、なんで言わなかったんだよと聞いたら、普通ですからと言われて、なんてこったと、この地獄のような日本、世界中の天災をすべて集めたような国土、たぶん何万年前からそうやって生きてきたんだろうな、だから生きていけるたくましい、欧米のように個人主義、言い換えると自分がすべてと言う考えと、自分は誰かに生かされている、だから自分も誰かのために生きる、って考え方なんだろうな、でなきゃ日本はとっくに無くなってる、ありがとうの反対語は当たり前、みんな当たり前と思ってること有りませんか、道路がきれいなのは早朝掃除をしている方々がいるからだし、挙げたらきりがないくらい、いろんな人たちにお世話になっている、この国は永田町や霞が関の役人が作ってんじゃないんだよ。
火山灰対策で、家屋には雨どいが無いそうですね。理由は降灰する事で、雨どいが詰まって破損するからだそうです。
これだけの惨事が有ってもまた戻るってスゴい、、、
私の誕生日じゃん...
今日の桜島の噴火警戒レベル5できになりました
さっき噴火警報レベル5が出て近くにお住まいの方が心配です。どうかご無事に避難出来たらと思います。
地学で習ったのですが、これが北海道まで火山灰が飛んでいった噴火でしょうか?
そうですよ。今の鹿児島の子たちはこの大正大噴火を知らないひとが多いです…
@@なもさん-e2g こういうことを義務教育で習うべきです、、、!
@@きん-i5y 本当にその通りだと思います。
昨日、、、噴火がありました、、、
ほねきち 突然でしたね
銀八先生 ですよね
怖いよね😱
昔の人の勇気を称えたい
名古屋市の博物館に大噴火の時の写真があります でも当時の市民や島人の様子までは知らなかったです 自分の婆ちゃんは 竹林に逃げたと言っていました
鹿児島市の海岸も桜島も実際この目で見てるからイメージできちゃうのが怖い
ナレーションおもろいくっきーやん
地震に慣れきってしまって避難する人を馬鹿にするようになるのは、非常に危険な兆候だと思います。
昨日トンガで巨大な噴火がありましたが、桜島もこれからどうなるのかとても不安です。
2013年にすでに漫画アニメをやっていた猛者
声がガラガラ過ぎて話が入ってこないww
0:44 和服をベルトで留めるって当時はよくあったんですかね??
すごい分かりやすいですね。。。
TH-camの漫画のやつこれから始まったのか...後広告のやつと...
噴火が起きたら九州全土で火山灰の影響ありそうで他人事じゃない
今見た人いるなぁ
火山灰降るのが日常の鹿児島っていろいろすごいよね
桜島ってなんとかカルデラの一部だったっけか❓️🤔
この日、僕の誕生日なんですけど。こんなことがあったなんて!
😔私のご先祖さんは犠牲になりました。何度か?私がそのご先祖と重なり死を覚悟するシーンを夢で見るようになり最近は近づくのが怖いほどです。でも、火の島祭りは毎年行きます。桜島に抱かれているみたいな錯覚を感じます。
大正時代の桜島の大噴火ですね、この噴火で桜島と本土が陸続きになったんですよね。
オレンジ色の服の人声中岡じゃない?
タッチー くさ
桜島はいつでもご立腹だからなぁ~
デスボイス出してる奴いて草
科学不信の碑は今でも健在かな
めっちゃ冷静な判断じゃんあそこで桜島に助けに戻らなかったのは言い判断だったね
一番大事な文面が抜けてるね。「理論ニ信頼セス」
もし当時新幹線が開業してたら1時間20分で博多シティまで行けたのにな。ちなみに九州を走る新幹線は火山灰対策もしてあるからこのくらいの火山灰の中でもガンガン走る。
島が噴出物で本土と地続きになったのは、この時の噴火でだったんですよね。どれ程の爆音だったんだろう、どれ程恐ろしかったろう。
こういうアニメとかに残す活動大事ですよね
分かりやすいし、記憶に残る
わかりやすいアニメを作って頂きありがとうございました。なかなか伝達しづらい当時の混乱ぶりが、このような形だと万人に伝わりやすくてとってもいいと思います。ここしばらくかなり活性化しだした桜島、前回噴火時のこの貴重な情報を生かすも殺すも我々次第、教訓にできるか否か。被害を最小限に食い止めれるように心掛けたいものですね、我々全員が。
こういう形で過去の災害の教訓を伝えるのは良いこと。なおこちら四国で火山と全く縁がない。
@@giantszero6962 しかしこちら高知で火山とは関係ないが津波はやばい
昔のほうが住民が自主的に避難してて優秀じゃん。
そしていつの時代も村長とか国の測候所とかの権威を傘に着る奴らは信用できんね。
0358hikaru その頃はネットがなかったから自分で判断だからな
役所が大丈夫っていうときは既にあんまり大丈夫じゃない時
今や地震が来てもFPSやめられないやついるからな。
国の測候所が信じれないって、何様だよ。
10:20
のようなクズはお前みたいな奴だろう
今日(2022年7月24日)の噴火で避難レベル5でTH-camを徘徊してたらこちらの動画にたどり着きました
大正の桜島大噴火という名前だけは知っていても、当時実際にどんな感じだったのかを知らない世代なのでとてもよくわかりました
「桜島大噴火は必ず繰り返される」後世に残していくべきですね
あれでも桜島カルデラのくしゃみレベルだから怖い。
村長「大丈夫」
有能湯の集落村民「自分の判断を信じるぜ」
KT HOG さんへ
恐らく過去の大噴火では地震が多発していた事が言い伝えられてたと思う
それを知っていた人が避難行動を起こしたんだろうな
福島県福島市から。
2018年もう、火山流の避難などを制定しています。
もしも、避難して何も無ければ良いのですよ。
笑って帰って!
常に最悪に備えることが日本人として大事ですよね。
もしかして吾妻山のやつですか?
ウケツケジョー嫌われ者の さん
はい、地震や火山の噴火など西よりも、東北の方が厳しいです。
私は福島県民で四十を過ぎているおっさんです。
福島市内も磐梯山も、かなり昔から自然災害の言い伝えがあります。
では、何故その災害規模や対策が活かせないかと言うと戊辰戦争で、東北全体が負け組とされて歴史の清算をされています。
まぁ良い意味で緩い東北の雰囲気は大好きですがね。
東日本の震災特に津波では、古い神社は津波に飲み込まれないという事すら地域の伝承でありませんでした。
東北も、そうして福島も国を愛するのは当たり前でまず地域を愛する郷土文化の再構築をしたくなります。
長々と失礼いたしました。
今なら、モバイルバッテリーとペンライトとか常時携行しといたほうがいいな。
ちっちゃいチョコ(30円くらいのやつ)とか缶詰めも。あとタンブラー。給水のときペットボトルで貰うよりはましだろ。洗えるし。
@@skyclosed6292 私は山形県民です。
福島も東日本大震災大変でしたね😭
津波が来たり、地震が来たり。
私の家には発電機があってその発電させた電気を使ってテレビで津波の様子を見てましたが、愕然としました。
私も同じ東北地方の人間です。なにかまた災害が起きた場合は共に助けあいましょう!
桜島の事をこうやって全国の人に知ってもらって嬉しいです。
by桜島島民
熊本市民ですが、同じ活火山がある県民として教訓になります!
こうした事実をホントに忘れちゃだめだね。。
子供たちにもわかり易いアニメでした!
youtubeのカテゴリに防災とか作ろうや...
カイロス
スポーツw
船こいでるからか?
カイロス あるよ?
@笑笑! さ
ス ポ ー ツ
さすがは毎日火山を眺めて暮らしている人たちですね、災害時の避難が速やかで他地域在住者の手本になります。
鹿児島弁が下手すぎるのはおいといていい教訓になる。(鹿児島民)
鹿児島弁上手かったら聞き取れない
それ
程々でいい
完全に訛ってるともはや別の言語
薩摩弁
じごんすが痒くなるほど聞いててムズムズする
もつ鍋食べたい(゜∀。) 【福岡県民】
今日何故かおすすめに出てきた…今日やん....
作りが上手いのかミュートでも最後まで見れた!
6年前の動画が貴方へのおすすめだと!?
鹿児島県民です
ケンティーおるやん
アップされたのは6年前だけど実質100年前の動画では()
2024年、オススメされました😂
やっぱじぶんで判断すべきやな
❌ 100週年
⭕️ 100周年
@@島津豊久-n1t ネットでイキってる陰キャ
@@島津豊久-n1t 他人を叩く前に自分をどうにかしなよ
学校行かなきゃダメだよ?ちゃんと行ってる?
@@月曜先輩-x4q
不適切なコメントサーセン
何年前なんw
約2年やんw
RA SA そもそも100周年と言う言い方もあまりよろしくないような気がする
鹿児島県民ですが、そろそろ大噴火する可能性高いってみんな言ってますよね… 大噴火が起きてからじゃ遅いので今からの備えをしないとですよね またこの時亡くなった方の為にも。無駄にならないように1人でも命が救えるように。
今日5500mの大噴火しましたね。
鹿児島中央から小山田までとは…
車でも中々な距離を良く歩けましたね…
3号線沿いに歩いたのなら、自分は伊敷辺りで諦めます←
昔はそれ以上に道が舗装されてなくまっすぐじゃなかったからねぇ・・・・(;´Д⊂)
薬師辺りまでしか頑張れないわー
今日の桜島は穏やかでした。
鹿児島の象徴ですね。
そうですね。
関東方面に住中の方など富士山て思われてると。でも私は桜島、好きです男山開聞岳は女山と教わりました灰の掃除は大変ですけどね
武の停車場…鹿児島中央駅は、2004年に現在の駅舎へ建て替えられ、新幹線も開業しました。
噴火から半年後に島に帰るスピリッツはすごいな。
なんかアリを馬鹿にするキリギリスの話思い出した。
可哀想なのは浜に取り残された人達
どうか生存者が居るといい...。
6:18 ビビったんだが
八郎が見た光景は...。
おじぃ役の声優全員天竜じゃないすか。
カテゴリ スポーツとか不謹慎で草
ほんとやw
いやそれは草
確かに走らんといけないからな
@@user-zf2uv3nk1m ん?
エクストリームスポーツ
人生は全てにおいて想定外が起こると言うことを覚えておかないとな
TV Masan 明日は我が身という言葉も覚えておきたいですよね…
@@omochi4870 棚からぼた餅と言うことばも覚えておかないと
鹿児島中央駅から30キロの町に住んでます。このお盆休みの鹿児島市の混雑ぶりとは対照的な話もあれば、鹿児島市はこのころから混雑する町だったんだなあと思う話もありました。
村長!ありがとうございます。あんたの言う通りだったね
避難しなくても大丈夫だった
全員が避難しないのが正しかった
私は鹿児島に住んでるので、本当に勉強になりました!
この時の村人の判断をけして見逃してはいけないだと思いました。経験された方の記念碑に書かれている事はとても大切ですね。
あった事はまたいつかある事
名言です。
僕も肝に銘じます。
とても解りやすい良い作品だと思います。勝手でしたがリツイートさせて頂きました 不都合でしたらツイート削除致します。ご連絡を
昨年の6月に、桜島を定期観光バスで島内をまわったさい、大正の大規模噴火時、火山灰に埋もれた鳥居や陸地と島が地続きになった箇所とかも見ました。
そういえば、かなり昔(昭和50年代)に存在した火山博物館の、『桜島コスモゾン』(鹿児島市電の広告車も存在してましたし、現にコスモゾンへは小学生の時に、家族旅行で桜島一周したさい訪れた事あり)記憶にある方いらっしゃいますか!?
マグマが溜まりに溜まって大噴火より、被害がほぼない程度の小規模なのを何回かに分けて噴火して欲しいもんだなぁ
桜島は小規模噴火を毎日数回してますが、予測ではマグマの溜まる量より噴火量が少ないため、累積量が大正大噴火クラスまで溜まっていて、大噴火が起こる可能性が指摘されています。
2011年996回
2012年885回
2013年835回
2014年450回
2015年737回
2016年47回
2017年81回
2018年246回
2019年228回
2020年221回
かなり分けて小規模な噴火を繰り返しているようですが、ここ5年は回数が少ないのが気になりますね・・・
@@aitai1963 確かに少ないですね、こんな風にはっきりデータで見ると分かりやすいです。
というか、こんなに沢山噴火してたのか…正に活火山ですね。
阿蘇山、霧島、普賢岳、桜島など九州は活火山が非常に多い。
地震で誘発される可能性もあるから怖いんだよなぁ。
阿蘇山今噴火してるな なう( 2019/04/16 20:38)
仙台からです。桜島にこんな歴史があったなんてビックリしました!
火山の資料館みたいなの鹿児島にありますか?来年3月に観光で行きます。
「必ず繰り返される」と言われている場所にまたそこに住もうという心理がよく分からない派の人間なんだけど、そこは郷土愛があるか無いかの差なんだろうか……。
人の考えって本当に人それぞれなんだな。
それいったら地震大国の日本に住めんくなるで沿岸部は津波もくるし…
関東大震災またくるのになんで東京に住んでんの??って言ってるのと同じよ
最近桜島が元気すぎる😅
この時期でも落ち着かないとなると、ちょっと不安になるなぁ😓
2020年頃には、地下マグマの量がほぼ大正噴火前に戻るらしいですね。いつ突然大噴火してもおかしくない時期に入ってるので気をつけて住むしかないですね。
鹿児島県民なのに知りませんでした。30にもなっていい勉強になりました。
今ちょうど理科で火山の勉強してるから見たけど、噴火は怖いなーって改めて思った!勉強って大事だね
噴煙の灰って落ちないんだよねー
セメントみたいになるの…
しかも捨てるのにも規定があるし…
今から110年も前に桜島で巨大な噴火や大地震が起こるということがあって、とんでもない時代だなと思っていたら、なんと110年後の同じ1月にも能登半島でですが大規模な地震があったということなので、相当驚いています。
108歳で亡くなったひいおばあちゃんは体験したそうで昔聞いたことありますが竹やぶに逃げたそう。
竹は地盤がしっかりしたとこに生えてるのと背が高いから噴石から免れやすかったからとのことでした。
この噴火で、陸地と離れ離れだったのが、流れ出た溶岩で陸続きになったって、以前テレビで言ってましたね。
阿蘇山と桜島が噴火しませんように……
By佐賀県民
阿蘇山と桜島が噴火しませんように
by 熊本県民
阿蘇山と桜島が噴火しませんように。By福岡県民
チャンネルみーにゃん お母さんが噴火しませんようにby大分民←関係無くね?
阿蘇山噴火し始めましたな……(´;ω;`)
阿蘇山と桜島が噴火しませんように...
by桜島住み
大正3年1月12日ー
さくらじーまがふんかしてー
って歌しらないですか?
今になっておすすめに出てきたことに何かを感じる
この噴火で桜島が大隅半島と地続きになり大隅半島と鹿児島市内へのアクセスが
桜島フェリーで近くなったのが唯一の恩恵。ただそれで大隅線が廃止されるなど
鉄なし地域になったり不遇もある。
もう日本災害多すぎて覚えるの大変
確かこの噴火で本島と陸で繋がったんだっけ?
そうみたいですね。
へぇ!これをきっかけに繋がったんだ…
それだけ大きい噴火だったんだね
溶岩ロ-ド
身動きとれないくらい灰が降るのか
さんひばり 二メートルぐらいらしいっすね
@@漆黒の迅雷漆黒の迅雷 えっ。マジかよ。
腹五社神社の鳥居⛩が埋まりました。3mあったやつが2m埋まって1mだけ顔を見せてる。
@@漆黒の迅雷漆黒の迅雷 飛んだ距離としては山梨にも届いているらしい
@@ーライト ・・・え?
小学校のころ飯の時間に先生に見せられたから懐かしいw(鹿児島済みです)
今月、鹿児島に行って桜島観光をと思ってますが、大丈夫かしらん😨
でも、日本中どこにいても災害のリスクはありますよね。
鹿児島に住んでますが、桜島なんか結構観光客がいますよ〜〜👍🏻
桜島以外に見るところないってのが難点だがな
遠くから眺めるのがちょうどいい
アレは近くで見る物じゃないよね。
鹿児島県、色々あって楽しいですよ
有感地震が頻発したら警戒が必要ですね。
それ、鹿児島県民はわりと感じてますよ。自分も市内にいますが、小さな噴火でも揺れは感じますし。
阿蘇山が大噴火しませんように。
by福岡県民
そうだなby熊本県民
当時の人は毒ガスがて今の時代でも噴火したら硫黄とか危ない時もある!
笠岡忠直 別に 粉塵入ってるから毒ガスで間違い無いよ。
その成分そのものに毒があるかは関係ない
危ないのには変わりない
鹿児島に住んでた事があります慣れない頃窓ガラスビリビリ揺れて毎回のようにびっくりしてました「今の何?」と聞くと「あ~桜島が爆発(噴火)したダケ」とサラッと教えてくれました慣れるとあーくらいにしか思わなくなりましたが···
『1月12日って俺の誕生日やん』って思って見に来たら、
昔、桜島でこんな事があったんだと知ってビックリしました。
自分も、防災対策が必要だと思いました!
絵がギャグマンガ日和
日和絵ー…ではないような…
わかりやすい!
ちょうど桜島噴火したので見に来ました…無事であってほしい
いつも噴火してると思うんすけど...
あ、昔は噴火してなかったんか。
グンマーの人_na
頭悪そう
はまなまらはまはまら お前がな
はまなまらはまはまら キッズ乙(笑)
サブAqours好き お前がな
機械の声で作られた予言情報より、実際被害に遭った方々の話を元に作った作品と思われるので、説得力があります。鹿児島市は何度も行ったことがありますが、火山灰(なよどん)を集めるためのゴミ袋があったりして、過去連綿と桜島と向き合って生きてきた先人達のノウハウが生きていると思います。
今でも噴火したら桜島から離れていてもものすごい音とドカ灰がするのに…大正大噴火の威力はものすごいものだったんですね…数年前から噴火の頻度が増えているので注意しないといけないですね。こわいな…
自然災害って止めることが出来ないのが本当に怖いところですよね…
鹿児島に仕事で行ってた時、もろに噴火見てなんでこんな所に住んでるんだよと思った、でもそれが人間、この動画を見て日本人なんだとあらためて思った、東日本震災の時、被災地に仕事で行ったとき、若いもんが休日出勤できないと聞いて、年頃だしそりゃそうだろと思ってたら、休みの日に親せきの家に片付けに行ってたんだよ、後で聞いて、なんで言わなかったんだよと聞いたら、普通ですからと言われて、なんてこったと、この地獄のような日本、世界中の天災をすべて集めたような国土、たぶん何万年前からそうやって生きてきたんだろうな、だから生きていけるたくましい、欧米のように個人主義、言い換えると自分がすべてと言う考えと、自分は誰かに生かされている、だから自分も誰かのために生きる、って考え方なんだろうな、でなきゃ日本はとっくに無くなってる、ありがとうの反対語は当たり前、みんな当たり前と思ってること有りませんか、道路がきれいなのは早朝掃除をしている方々がいるからだし、挙げたらきりがないくらい、いろんな人たちにお世話になっている、この国は永田町や霞が関の役人が作ってんじゃないんだよ。
火山灰対策で、家屋には雨どいが無いそうですね。
理由は降灰する事で、雨どいが詰まって破損するからだそうです。
これだけの惨事が有ってもまた戻るってスゴい、、、
私の誕生日じゃん...
今日の桜島の噴火警戒レベル5できになりました
さっき噴火警報レベル5が出て近くにお住まいの方が心配です。
どうかご無事に避難出来たらと思います。
地学で習ったのですが、これが北海道まで火山灰が飛んでいった噴火でしょうか?
そうですよ。
今の鹿児島の子たちはこの大正大噴火を知らないひとが多いです…
@@なもさん-e2g こういうことを義務教育で習うべきです、、、!
@@きん-i5y
本当にその通りだと思います。
昨日、、、噴火がありました、、、
ほねきち 突然でしたね
銀八先生 ですよね
怖いよね😱
昔の人の勇気を称えたい
名古屋市の博物館に大噴火の時の写真があります でも当時の市民や島人の様子までは知らなかったです 自分の婆ちゃんは 竹林に逃げたと言っていました
鹿児島市の海岸も桜島も実際この目で見てるからイメージできちゃうのが怖い
ナレーションおもろい
くっきーやん
地震に慣れきってしまって避難する人を馬鹿にするようになるのは、非常に危険な兆候だと思います。
昨日トンガで巨大な噴火がありましたが、桜島もこれからどうなるのかとても不安です。
2013年にすでに漫画アニメをやっていた猛者
声がガラガラ過ぎて話が入ってこないww
0:44 和服をベルトで留めるって当時はよくあったんですかね??
すごい分かりやすいですね。。。
TH-camの漫画のやつこれから始まったのか...後広告のやつと...
噴火が起きたら九州全土で火山灰の影響ありそうで他人事じゃない
今見た人いるなぁ
火山灰降るのが日常の鹿児島っていろいろすごいよね
桜島ってなんとかカルデラの一部だったっけか❓️🤔
この日、僕の誕生日なんですけど。こんなことがあったなんて!
😔私のご先祖さんは犠牲になりました。何度か?私がそのご先祖と重なり死を覚悟するシーンを夢で見るようになり最近は近づくのが怖いほどです。でも、火の島祭りは毎年行きます。桜島に抱かれているみたいな錯覚を感じます。
大正時代の桜島の大噴火ですね、この噴火で桜島と本土が陸続きになったんですよね。
オレンジ色の服の人声中岡じゃない?
タッチー くさ
桜島はいつでもご立腹だからなぁ~
デスボイス出してる奴いて草
科学不信の碑は今でも健在かな
めっちゃ冷静な判断じゃん
あそこで桜島に助けに戻らなかったのは言い判断だったね
一番大事な文面が抜けてるね。「理論ニ信頼セス」
もし当時新幹線が開業してたら1時間20分で博多シティまで行けたのにな。
ちなみに九州を走る新幹線は火山灰対策もしてあるからこのくらいの火山灰の中でもガンガン走る。