活火山富士 噴火は迫っているのか? | ガリレオX 第23回

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ต.ค. 2021
  • 2012年2月放送作品
    江戸時代に起こった宝永の噴火から300年間の沈黙を続けている富士山。しかし火山学者は一見平穏に見える富士山の地下に大量のマグマが溜まっていると指摘し、噴火はいつ起きてもおかしくないと警鐘を鳴らす。番組では、富士山研究の第一人者への取材から、その噴火像に迫った。
    #富士山
    #火山
    #噴火
    *****************************************************************************
    <『ガリレオX』番組ウェブサイト>
    web-wac.co.jp/program/galileo_x/
  • วิทยาศาสตร์และเทคโนโลยี

ความคิดเห็น • 293

  • @tsubasas.8367
    @tsubasas.8367 2 ปีที่แล้ว +150

    首都直下や富士山がくるくる、ヤバい、ヤバいってるのに東京一極集中が全然改善されないのは何故なのか

    • @user-if1sz2kk5j
      @user-if1sz2kk5j ปีที่แล้ว +22

      儲けたいから、ですかね

    • @Michael-pf8zi
      @Michael-pf8zi ปีที่แล้ว +15

      地震はともかく富士山大噴火に限っては富士山周囲に住まないってだけで回避できるのになぜみんな東京や神奈川静岡に住みたがるのか。

    • @user-ff1ji3wn3k
      @user-ff1ji3wn3k 8 หลายเดือนก่อน +9

      理由は二つあり、
      ひとつは地震の周期から次の首都直下型地震は百年後と分かっているので、今言われている危ないというのは日常防災の延長で経済に影響するものではないからです。
      もうひとつは、流通上の便利な港である東京湾に変わる立地が無いからです。

    • @user-zq3dk9tp4e
      @user-zq3dk9tp4e 8 หลายเดือนก่อน

      นาย

    • @onepiecenolife5977
      @onepiecenolife5977 7 หลายเดือนก่อน

      夢とロマンを感じてみたいなことでは

  • @user-ex8kr8df1e
    @user-ex8kr8df1e 2 ปีที่แล้ว +44

    スペイン、カナリア諸島のLa Parmaも山の頂上付近では無く、山麓や中腹から噴火しています。しかも一カ所では無く複数の場所から溶岩が噴き出しています。
    映像では頂上付近ばかりをクローズアップしていますが、どこで噴火するかは不明です。

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri 2 ปีที่แล้ว +6

      南側、サファリ付近ってのは見当がつくので、そちらの別荘地は北側に比べて半値ですぞ。

  • @user-xm7pq2yy3n
    @user-xm7pq2yy3n 2 ปีที่แล้ว +52

    2012年って最近の気がするけど、もう10年前なんだなぁ…

    • @user-zo1yk5yg9m
      @user-zo1yk5yg9m 2 ปีที่แล้ว +4

      小学生だった人は高校、大学、下手したら成人か

    • @takunaka4349
      @takunaka4349 ปีที่แล้ว +3

      8か月前じゃないのは知ってるんだけどなぁ

    • @user-vo1rd8wg5r
      @user-vo1rd8wg5r 11 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@user-zo1yk5yg9mあん

    • @user-gw1dc3gd3f
      @user-gw1dc3gd3f 2 หลายเดือนก่อน

      東京スカイツリー開業か。

    • @user-de5fi9iu2c
      @user-de5fi9iu2c 3 วันที่ผ่านมา

      12年目(2024)、異常なし

  • @user-in7qr6jd2r
    @user-in7qr6jd2r 2 ปีที่แล้ว +27

    そういえば首都機能移転の話はどうなったのでしょうか?
    いつの間にか消えてしまいましたね 💦

    • @user-up1vx1wl8s
      @user-up1vx1wl8s หลายเดือนก่อน +1

      北海道の旭川市なら災害少ないかもしんない☝️十勝岳が噴火するなら話は別❗☝️

  • @user-jj3ll2wr1z
    @user-jj3ll2wr1z 2 ปีที่แล้ว +45

    首都圏って大地震の可能性も富士山の噴火の可能性もあるのに、みんな移住なんか考えないのかな
    富士山が未だに登山できるのも怖いと思う

  • @user-sx5fp2uu5c
    @user-sx5fp2uu5c 2 ปีที่แล้ว +22

    昔から言われているが、今からでも首都機能の移転や人口の分散を進めないと、
    宝永クラスや貞観クラスの噴火が起こったとき、十万人単位の死者が出るのではないか。
    人口密集が行き過ぎて、ライフラインの断絶や救援物資など到底期待できない。脱出も厳しい。
    人は断食にはある程度耐えられるが、4日程度水を飲まないと絶命する。

    • @user-yg6te4pq4m
      @user-yg6te4pq4m 3 หลายเดือนก่อน

      富士山噴火・東京直下大地震等、首都圏災害を軽減する為、以下2点の施策を実行せねば成らない。①東京圏から不要不急の人口を可及的速やかに地方疎開する。イ)東大・東工大・一橋・早慶等伝統的高偏差値大学以外(GMARCH等)は関東の辺境に疎開させる。ロ)災害時、救助作業の足手纏いとなる高齢者施設は、災害が少なく気候温暖な瀬戸内地方に疎開。②一旦災害が発生すると、太平洋岸の鉄道・道路・港湾施設は使用不可なので、日本海側を使う外は無い。その為、日本海側への高速道路網を早急に増設すべき。後悔先に立たず、本件直ちに実行すべき。その為には、因循姑息でアホナ公明党に国交大臣は任せられない。それから、東海道新幹線の代替機能を担うリニアを妨害する、気違いの静岡県知事は実力で排除すべき。

  • @zuacn
    @zuacn 2 ปีที่แล้ว +36

    遠くない将来、いずれという印象だけど、各種観測データからは、富士山はとても静か。VIVA II 火山観測でご覧下さい。

  • @TheBikkuri
    @TheBikkuri 2 ปีที่แล้ว +20

    大企業も富士山噴火に備えて非常電源や冷却器の防塵化などを進めている。必ず起こる災害に備えが無ければ株主からも訴訟ものである。

  • @user-vp6wr2dp6n
    @user-vp6wr2dp6n 2 ปีที่แล้ว +56

    地球時間にしたらほんの一瞬の出来事、地震や台風の備えは進んでいるが火山に対しては無防備に近い。

    • @user-ex8kr8df1e
      @user-ex8kr8df1e 2 ปีที่แล้ว +7

      地上より上の空間(大宇宙も含めて)の観測は
      ここ数年で、かなり遠くまで映像化できるようになりましたが、足元の地球内部(海中は水の中なので別)の事は誰も映像化できていませんね😭😭😭

    • @user-ku1dm8jj2u
      @user-ku1dm8jj2u 2 หลายเดือนก่อน

      深海もだ。船体が爆縮だなんて、怖い怖い。

    • @user-vo7ln7ou5t
      @user-vo7ln7ou5t 2 หลายเดือนก่อน

    • @Motoohutonndayo-wj1tu5by6dsyoo
      @Motoohutonndayo-wj1tu5by6dsyoo 2 หลายเดือนก่อน +1

      火山は対策ができることもあるが基本押し止めるのは無理。避難対策をするしかないね…

  • @TO.TO.TO.CAMP.
    @TO.TO.TO.CAMP. 2 ปีที่แล้ว +26

    自然界には勝てない…
    しっかり準備をし
    好きなこといっぱいして
    過ごすだけ
    以上。

  • @Ferachio
    @Ferachio 2 ปีที่แล้ว +29

    小笠原諸島が活発になっています。
    静岡近辺に不動産買おうか悩んでましたが、もうそろそろ噴火しそうなので断念しました。

    • @user-jv1cv1sp7l
      @user-jv1cv1sp7l 2 ปีที่แล้ว +9

      何処に行っても同じかもよ(笑)
      伊豆半島は危ないけど

    • @kreve8284
      @kreve8284 2 ปีที่แล้ว +9

      静岡周辺で買うのは絶対にだめ。これは断言できる

    • @user-jv1cv1sp7l
      @user-jv1cv1sp7l 2 ปีที่แล้ว +2

      @@kreve8284 東南海地震もありそうですし、富士山も噴火あるだろうし、連なる伊豆の火山、箱根もグズってますし。
      ついでに知事までアレだから、危ないよねぇ。

    • @user-ud5dp4zx3y
      @user-ud5dp4zx3y 2 ปีที่แล้ว +3

      でも   西伊豆が好きで住みたいです。

  • @user-jm6yx2tf2w
    @user-jm6yx2tf2w 2 หลายเดือนก่อน +11

    富士山の周りは開発が進み、たくさんの人が居住している。皆さん平気なんですか。

  • @YT-fn9np
    @YT-fn9np ปีที่แล้ว +7

    よく富士山の火山灰で、都内の交通機関だの色々な災害がって懸念されているけど、阿蘇山や桜島の噴火や火山灰が降ってくる、富士山から見て都内の位置と同じ、阿蘇山や桜島から見て都内と同じ位置は何処だろう?交通機関が無いだろうか。また対処方法はどうしているのか。それを都内の交通機関に参考には出来ないのであろうか、と何時も疑問に思う。

  • @yukifusamorohashi6930
    @yukifusamorohashi6930 7 หลายเดือนก่อน +7

    大きな地震が起きれば富士山も噴火する可能性が高くなると思いますが、問題になるのは噴火する場所が静岡県側なのか山梨県側で違いが出るのではないかと考えます、予測外として富士山が噴火するのではなく、例えば箱根山が噴火するのではないかと考えます、その点で言いますと可能性としては富士五湖の深いところで爆発的噴火が起こるのではないかと思います。

  • @user-vs1bk5ir9s
    @user-vs1bk5ir9s 2 ปีที่แล้ว +19

    小学校の頃は死火山て言葉があった

  • @Ayataka-Iyo3
    @Ayataka-Iyo3 7 หลายเดือนก่อน +5

    未だに富士山は沈黙を続けてるな……
    関連性はないだろうけど、番組の2年7か月くらい後に御嶽山が噴火したな。

  • @dragon77411
    @dragon77411 2 ปีที่แล้ว +50

    小田原では約70年周期でM7~M8クラスの大地震が起きている。1633年3月 寛永小田原地震M7.0、1703年3月 元禄関東大地震M8.2、1782年5月 天明小田原地震M7.0、 1853年2月嘉永小田原地震M6.7、1923年関東大震災M7.9、最後の関東大震災以降なんと98年も大地震が起きていない。おそらくこの地震周期がずれているのでこの地震が起きれば富士山も噴火するのではないだろうか。小田原市に住んでいる身としては地震はどうしようもないことがだ、富士山が噴火したら東京都内までも危険地帯となってしまうだろう。

    • @YT-fn9np
      @YT-fn9np ปีที่แล้ว +4

      あまり知られていない記録でも、富士山から近い小田原の貴重で重大な記録と報告だと思います。専門家の人達は重要視しているのだろうか。

    • @mk-pu4xx
      @mk-pu4xx ปีที่แล้ว +4

      ほんとこれな。神奈川1番やばい
      それに外房側相模トラフ大地震の可能性も捨てきれないし関東終わってるよ😂

    • @user-ft5xg1lj9k
      @user-ft5xg1lj9k 8 หลายเดือนก่อน +7

      後1855年に安政江戸地震が起こっています。

    • @catmomoko9166
      @catmomoko9166 5 หลายเดือนก่อน +4

      今やアイスランドで噴火があり中国で多地震があり、アメリカでは大洪水があったりと、世界で多々災害が起きて日本も人事でなく、いつ発生するかわかりませんね、個々意識警戒や備えが要るとよいですね。

    • @MAN-cw9tv
      @MAN-cw9tv 3 หลายเดือนก่อน +5

      富士山噴火したらどのような被害が出るのか、国民に具体的に広く知らせることが大切。それを基に国民一人一人がどのような行動を取るのか考えないと。その取り組みを出し合い、話し合い、深め合うことで被害を少なくする効果が生まれる。

  • @kkcombipl
    @kkcombipl 2 ปีที่แล้ว +21

    首都圏は、風上に富士山・箱根・浅間山などの火山がてんこ盛りで、関東ロームはすべてそれらの火山からの
    噴出物が起源。住んでる人間に備蓄などを法律で義務化するとかしないと、いざという時本当に
    どうしようもないことになる。

  • @tmjmhent
    @tmjmhent 2 ปีที่แล้ว +36

    この放送からまもなく10年
    前兆現象すら起きずずっと眠っている富士山

  • @mcanthe
    @mcanthe ปีที่แล้ว +10

    コロナでリモートワークの実績もあるし、東京に本社をおく企業はより安全な地方に地震・富士山噴火疎開した方が良いかも。

  • @user-uq8sy6ge9t
    @user-uq8sy6ge9t 4 หลายเดือนก่อน +6

    上級国民は逃げる 算段もできてるので 用意もしてない…

  • @user-xk1bu8gy6t
    @user-xk1bu8gy6t 2 ปีที่แล้ว +17

    日本(列島)は活火山帯の中にあるのだから、備えておいても無駄じゃないと思います。起きてからでは遅い!個人でも危機マニュアルを持つことを2011,3,11(阪神・淡路大震災なども含めた、津波や地震・噴火・台風など)に私達は学んだのではないでしょうか…

    • @user-rd3vj6bn6v
      @user-rd3vj6bn6v 2 ปีที่แล้ว +3

      でかい噴火は経験がないですからね

  • @wgJatdgt08rf
    @wgJatdgt08rf 2 ปีที่แล้ว +23

    富士山はまだ若々しい活火山なのにもう300年も噴火してないんだね、、、富士山もマグ禁してるんだな、、、

    • @pennywise115
      @pennywise115 2 หลายเดือนก่อน +1

      そうだね、若い身体に禁欲生活は辛そう
      そろそろマグマ爆発させちゃうかも🌋

  • @user-vl1sz4yt7l
    @user-vl1sz4yt7l 2 ปีที่แล้ว +16

    最悪のシナリオ=首都機能の麻痺?人命が失われることが最悪のシナリオだと思うけど?富士山のふもとにいる人たちの心配もしようよ。

    • @user-yg6te4pq4m
      @user-yg6te4pq4m 3 หลายเดือนก่อน

      富士山近辺の住人は好きで居るんだから、自由にさせとこう。

  • @bosaoo7847
    @bosaoo7847 2 ปีที่แล้ว +8

    予知は出来ない。でも被害の予測はできる。ならば早急に予算を与え対策をとるべき。たとえ少しずつでも。何事も心構えと備えが大事。

  • @Verizon409
    @Verizon409 ปีที่แล้ว +6

    遅かれ早かれいずれ起こるであろう富士山の噴火そうなると人は無力どんな災害も自然には勝てない

  • @user-ww7uv5vi3d
    @user-ww7uv5vi3d 2 ปีที่แล้ว +12

    噴火したら直接的な被害もだけど
    噴火したその後が絶望的な気がする
    平常時にかなり高度な流通システム構築できてるから1000万人の都民の胃袋賄えてるわけで・・・
    冗談抜きで餓死者とか出そう

  • @user-cs7zs5pj5e
    @user-cs7zs5pj5e 7 หลายเดือนก่อน +4

    カルデア火山の外輪山の半径を考えると
    富士山も阿蘇山も古生代には高さ1万mくらいあったのでは?
    伊豆諸島の青ヶ島などを見るとなんとなく想像がかき立てられますよね、

  • @TheBikkuri
    @TheBikkuri 2 ปีที่แล้ว +5

    この動画の肝は17:58からの二種類のマグマの遭遇に起因する発泡現象の説明。

  • @user-ke2kw7ww9l
    @user-ke2kw7ww9l ปีที่แล้ว +6

    3.11と同規模の地震が再び起きたら今度は富士山は噴火するかも知れない。

  • @menturmscottle5273
    @menturmscottle5273 2 ปีที่แล้ว +16

    毎日富士山を観てますが
    最近雪が変な溶け方しているので
    そろそろヤバイのかなと。

    • @user-lp2jl8nz3x
      @user-lp2jl8nz3x 2 ปีที่แล้ว +5

      どんなとけ方し始めたんですか???

    • @Michael-pf8zi
      @Michael-pf8zi ปีที่แล้ว +3

      ドーナツ型に溶けたりしてるよ

  • @materiaru0078
    @materiaru0078 2 ปีที่แล้ว +8

    最悪のシナリオじゃなくても首都機能マヒするやろ
    雪ですらアレなんだから

  • @user-zh3kk6kl3n
    @user-zh3kk6kl3n 2 ปีที่แล้ว +10

    南海トラフ、首都直下地震、富士山噴火、米中軍事衝突、移民流入 懸念事項が山積やな。北斗の拳のような世界がきっとくるよ😱

  • @TheBikkuri
    @TheBikkuri 2 ปีที่แล้ว +7

    864年貞観以来の災難が続いて起こる可能性ってことだなあ。硫黄島近辺は硫黄島近辺の独立事象に思えるが、日本海溝が動いたことは箱根富士山、そして東北各地の火山を活性化させるだろう。来春、那須の三斗小屋温泉に学術研究に行ってみるわ。

  • @niceyokosuka8956
    @niceyokosuka8956 2 ปีที่แล้ว +24

    12年の作品でしたか!

  • @wakusaka
    @wakusaka ปีที่แล้ว +13

    噴火を想定しない都市開発で、今では考えられない被害がでる。

  • @user-qk1hn1du7s
    @user-qk1hn1du7s 5 หลายเดือนก่อน +5

    富士山の何がヤバいって噴火の規模ではなく、首都圏に大きな被害をもたらすことなんです。
    だから規模が巨大でなくても、首都圏で起きた場合と地方で起きた場合では、被害の差が歴然なんです

  • @Esio_akas
    @Esio_akas 4 หลายเดือนก่อน +1

    富士山噴火、被害もそうだけどあの美しい景観が変わってしまいそうで心配。あの火山口みたいに

  • @user-fi8ns7fi3o
    @user-fi8ns7fi3o 2 ปีที่แล้ว +7

    うわー富士山噴火したら大変だ〜😁

  • @user-cp3jp7eb3u
    @user-cp3jp7eb3u 2 ปีที่แล้ว +25

    箱根結構前に旅行で行ってめっちゃ地震とかあってめっちゃ怖かったからみんな凄すぎる。噴火しても小規模になりますように。

    • @motomaru
      @motomaru 2 ปีที่แล้ว +6

      @gech se
      憐れだね
      あと震度は7までしか無い。
      あ、それとドイツは賠償はしてない。ちゃんと勉強しようね。

    • @Grim_Yuinosuke
      @Grim_Yuinosuke 2 ปีที่แล้ว +3

      @gech se 200m級の津波とか日本だけじゃなく、北米、南米、ミクロネシア含めほとんどの沿岸部が壊滅するんだよなぁ…

    • @user-cs7zs5pj5e
      @user-cs7zs5pj5e 7 หลายเดือนก่อน +1

      そうでしたよね、あの当時箱根はいたとるところにガスが噴出し硫黄の匂いもすごかったですものね、強羅の地獄谷の煙もかなり激しく交通規制&注意報が出ていましたね、

  • @user-re7qr8vp7v
    @user-re7qr8vp7v 2 ปีที่แล้ว +6

    間違いなく噴火と大地震は起こるけれど、いつか?わからないからね。

  • @arcticfox9857
    @arcticfox9857 2 ปีที่แล้ว +16

    いずれ噴火したら、できるだけ近くの人々を助けるのは大事だと思う

    • @pennywise115
      @pennywise115 2 หลายเดือนก่อน

      自分が生き残れたら、ですね

  • @tubeismybirthplace
    @tubeismybirthplace 2 ปีที่แล้ว +8

    御殿場市って大昔の富士山噴火の山体崩壊の土砂が覆いかぶさった上に出来た市なんだよな。

    • @oh_kuwa
      @oh_kuwa 2 ปีที่แล้ว

      だから御殿場って言うのか!

  • @user-yq2sb6ln6z
    @user-yq2sb6ln6z 2 ปีที่แล้ว +4

    マグニチュード6.49は休(旧)火山の揺れにしては最大級ですね。

  • @user-ge5nf5om7l
    @user-ge5nf5om7l 2 ปีที่แล้ว +5

    大自然の営みに対し人知等無に等しい
    あるがままを受け入れるのみ。
    驕れる者久しからず…で、ある。

  • @taroatom4731
    @taroatom4731 3 หลายเดือนก่อน +1

    21:50
    こちらの方達はたくさんのUFO、UAPも観測してんだろうなあ。

  • @APAinfoWAYAN
    @APAinfoWAYAN 2 ปีที่แล้ว +2

    素晴らしい富士山の話👍👍🔥🔥🙏🙏
    楽園バリ島より見てました👍👍🔥🔥🙏

    • @kamint2258
      @kamint2258 8 หลายเดือนก่อน +1

      インドネシアは日本以上に地震と火山の国。楽観は出来ない。😓

  • @jpchtk
    @jpchtk 2 ปีที่แล้ว +10

    間違いなく必ず大噴火する。大噴火すると山体崩壊し美しい富士山は変わってしまう。

  • @user-rz3tp5kb5z
    @user-rz3tp5kb5z ปีที่แล้ว +2

    310余年の沈黙の霊峰…
    高嶋哲夫氏のクライシス小説
    富士噴火は怖かった…!

  • @kodap03
    @kodap03 2 ปีที่แล้ว +9

    富士山じゃないとこから噴火したりして

    • @Ayataka-Iyo3
      @Ayataka-Iyo3 7 หลายเดือนก่อน

      この番組の2年半くらいあとに御嶽山噴火がありましたね……

  • @user-wc2qy3hy1u
    @user-wc2qy3hy1u 7 วันที่ผ่านมา

    最初に富士山近郊の山梨県の御殿場や裾野市辺りの地下水脈で水蒸気爆発が発生すると東の首都圏まで延びる断層ラインに大きな亀裂が走る事に成り首都直下型地震が発生する可能性が有ります。又富士五湖の中でも本栖湖と精進湖と西湖の3つの湖は地下で其々が繫がっており、其の後の地殻変動に拠って地盤に亀裂が入り地下で富士五湖全てが繋がると言う異変が発生します。其の繋がった富士五湖の中にマグマが侵入して来ると激しい水蒸気爆発が起こり更に富士山の淵に沿って北回りで東から西へU字形に富士五湖を吹き飛ばす程の爆発が起こり地表にマグマが吹き出して来る様な事態が発生します。何故なら富士山が乗って居る活断層は御殿場から本栖湖に向かって傾斜しており、富士五湖が無いと富士山は地下のマグマ地帯へと滑り墜ちて仕舞うからです。此の衝撃によりフォッサマグナが折れて仕舞う事態にも成ります。
    長い書込み済みません。

  • @afukumi3557
    @afukumi3557 2 หลายเดือนก่อน +2

    富士山が噴火したら、関東平野は全滅するとか聞いたけど怖い😨

  • @user-kx9ec5no4l
    @user-kx9ec5no4l ปีที่แล้ว +2

    糸魚川静岡断層地震富士山の噴火はいつ頃になるのか

  • @user-ib3bs6us9p
    @user-ib3bs6us9p ปีที่แล้ว +6

    やだしにたくない

  • @mint_ami
    @mint_ami 3 วันที่ผ่านมา

    2024/06/02
    富士山は今のところ穏やかです。
    また新しいデータでこのような内容の動画観たいです。
    この動画は2年以上前のものなので。
    変わったところとか研究で新たにわかったところを教えてください。

  • @user-ri4wp6uc8j
    @user-ri4wp6uc8j 8 หลายเดือนก่อน +3

    次の噴火がいつ来るのか分かるのは、マグマ大使だけか!?

  • @j-kenny
    @j-kenny 2 ปีที่แล้ว +12

    富士山より箱根カルデラのほうが噴火すると思いますよ‼

    • @chi-chi
      @chi-chi 2 ปีที่แล้ว +3

      なんで?根拠は?あなたはどこの所属の研究員の方ですか?

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri 2 ปีที่แล้ว +5

      @@chi-chi 研究者の意見なら他にもあがっとるやろ。可能性は箱根も高いんやぞ。他人の意見にかみつく前に自分で調べろ。あとは博打や

    • @ShuichiAkai19
      @ShuichiAkai19 2 ปีที่แล้ว +1

      富士山は必ず噴火します!

  • @user-eq6lw3lg3m
    @user-eq6lw3lg3m 2 ปีที่แล้ว +4

    地層の東京軽石層は、箱根のカルデラ噴火の名残。

  • @user-ud8gh2oj6d
    @user-ud8gh2oj6d 2 ปีที่แล้ว +3

    事前は難しいんだねー 阿蘇山や御嶽山
    事前噴火が難しいのなら、火山灰を溶かす物をあらかじめ研究、開発、用意しとくのが最善の準備ということですね
    国レベルでお願いしたいですね

  • @user-sj6jz8wy4u
    @user-sj6jz8wy4u 2 ปีที่แล้ว +6

    ほぼ地下のリニア新幹線を開通させられれば非常時の物資輸送手段にもなりそう。

  • @Farcon923
    @Farcon923 2 ปีที่แล้ว +5

    怖いね🍀

  • @user-fi1db2jx7x
    @user-fi1db2jx7x 4 หลายเดือนก่อน

    一番脅威なのが、誘発噴火でしょうか・・・。其れが別の火山なのか将又巨大地震なのかは定かではないかもですが、其の時期すら未解明な処が特に恐ろしい限りかも知れませんですよね。どの災害も既に待った無し状態ですので、何かしら前兆現象が起きる様な事態に陥れば即座に牙を剥くのでその場合は成す術無くして常時避難するしか他に無いかも、ですよねぇ・・・。

  • @user-mo1dm7qx1c
    @user-mo1dm7qx1c 4 หลายเดือนก่อน

    横浜市内の港南区に在住しているが、天気の良い日は富士山が見えるけど特に噴煙とかはまだ見れてないな、しかし…横浜市からでも富士山が見えるってことは噴火したら横浜市も火山灰とかが速く到達して舞い降りてきそうだな。まぁいいけど。

  • @user-nz3gq3jp8r
    @user-nz3gq3jp8r 2 ปีที่แล้ว +4

    きっと、自然保護噴火の必要性も世界遺産としての、課題でもあるかもしれないですよね。うまい話はないですけど。

  • @user-he3pg3ew9z
    @user-he3pg3ew9z 2 ปีที่แล้ว +4

    戦時中に大噴火してれば安全面は少し保証できた

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri 2 ปีที่แล้ว +1

      B29の夜間飛行の話ですか?

  • @user-vg7ve5di1c
    @user-vg7ve5di1c 4 หลายเดือนก่อน

    箱根の火山も一時活発化したしなぁ

  • @ko_daiikuzo
    @ko_daiikuzo 2 ปีที่แล้ว +19

    富士山にフィルターかけてほしいな

    • @oh_kuwa
      @oh_kuwa 2 ปีที่แล้ว +34

      富士フイルムですね

    • @user-yg6te4pq4m
      @user-yg6te4pq4m 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@oh_kuwa 座布団5枚。

  • @kazukazujcc
    @kazukazujcc หลายเดือนก่อน

    噴火した場合、火山灰もそうですが、
    噴火による空気振動のソニックビームで、
    ビルなどのガラスがめちゃめちゃになるで
    しょう。

  • @Motoohutonndayo-wj1tu5by6dsyoo
    @Motoohutonndayo-wj1tu5by6dsyoo หลายเดือนก่อน

    なんか…他の火山にも目を向けてほしいね

  • @hyakuman8789
    @hyakuman8789 2 ปีที่แล้ว +2

    気象庁もっと自動化を、もっとセンサーを

  • @user-db4vx9dt2u
    @user-db4vx9dt2u หลายเดือนก่อน

    地震によって液状化が起きるように粘度の高いマグマが
    地震というでかい篩にかけられて一気に地上に染み出してくるんだな

  • @user-tp1xu2tj3l
    @user-tp1xu2tj3l 2 ปีที่แล้ว +3

    予測できても、ここ1週間が危ないなんて言わないよネ、混乱するから?ほっとくしかないよね

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri 2 ปีที่แล้ว

      明白なら発表あるかも。気象庁の「噴火警報・噴火速報」をチェック。噴火レベル1~5まであるが、2になればすでにヤバいぞ。現況3は阿蘇山、桜島、諏訪之瀬島、西の島、福徳岡の場で絶賛噴火中のものが含まれている。これはどうやら海底火山や無人地帯では評価が異なるようである。

  • @hitoshi-xy6610
    @hitoshi-xy6610 2 ปีที่แล้ว +4

    こわいですね。おそろしいですね。

  • @takunaka4349
    @takunaka4349 ปีที่แล้ว +2

    噴火の法則もあるんですか?

  • @user-kn9rs2ct4l
    @user-kn9rs2ct4l 2 ปีที่แล้ว +6

    神様のお山、富士山❣️🙏🇯🇵

  • @fujiwaragayouato9303
    @fujiwaragayouato9303 2 ปีที่แล้ว +3

    過去に国会で質疑され~いずれ噴火しますと

  • @kudo_urusai
    @kudo_urusai ปีที่แล้ว +3

    マグマと友達になるしかないな

  • @user-kz6mz3ed9p
    @user-kz6mz3ed9p 2 ปีที่แล้ว +2

    富士山でも破局噴火するのかな??🤔

    • @h9zel722
      @h9zel722 ปีที่แล้ว +3

      可能性はゼロではないと思います。その前に通常の噴火と山体崩壊があると思うので、その時点で全力で逃亡。航空機は使えないので要注意。

    • @pennywise115
      @pennywise115 2 หลายเดือนก่อน

      逃亡と言っても、みんな同じこと考えるから大渋滞、大混雑で、満足に逃げられる人は関東圏の一部の人に限られると思う。

  • @seru8539
    @seru8539 ปีที่แล้ว +1

    太陽黒点活動減少➡宇宙線増大➡噴火トリガー

  • @user-vo1ff7fe1k
    @user-vo1ff7fe1k 4 หลายเดือนก่อน

    遠くに住むということくらいは、必要なことではないでしょうか。危険区域を考える努力をして欲しい。

  • @MikuHatsune-np4dj
    @MikuHatsune-np4dj 2 หลายเดือนก่อน

    311のときは本当に噴火すると思った

  • @user-df6rm1hk4t
    @user-df6rm1hk4t 9 หลายเดือนก่อน

    相模トラフが震源のM7地震が発生すると南東から北西への圧力が抜けて富士山が噴火しやすくなる。逆に言えば相模トラフの地震が無ければ噴火は当分先と言うことだ
    だが仮にトラフ地震が発生したら1ヶ月以内には何らかの兆候が現われるだろう。
    火山性微動が増えるのは他の山でも良くあるが1番重要なのは山体膨張だ
    山体膨張が始まれば噴火までカウントダウン
    その時に気象庁は世間の情報公開するか疑問だな

  • @mm-ve3yo
    @mm-ve3yo 2 ปีที่แล้ว +2

    コロコロより怖いじゃないか😤

  • @lw1601
    @lw1601 หลายเดือนก่อน

    国分寺駅からも、大きく見えます😂

  • @user-cb2of8iz2o
    @user-cb2of8iz2o ปีที่แล้ว +1

    必ず大噴火おこる
    いつなのかわからない
    おきたら首都圏壊滅
    防災減災…約にたつのか?

  • @sigruizeta6507
    @sigruizeta6507 3 หลายเดือนก่อน +1

    😱😱😱😱😱

  • @user-hc8pl4is7v
    @user-hc8pl4is7v 3 หลายเดือนก่อน +1

    静岡県と山梨県が、真っ先にですね。暫くは、ぐうたらしてて欲しいと、切に願ってる?、神奈川県も含まれる様だけれど、火山灰がたんまりとは、東京都にプレゼントだがけれど、3.11の後は、大人しくしててくれてたんですけれどね。

  • @user-dv8tl8rn1u
    @user-dv8tl8rn1u 2 หลายเดือนก่อน

    まあ オーダーは100年単位です 我々の一生が点です

  • @ontheroad8573
    @ontheroad8573 7 หลายเดือนก่อน +1

    トヨタが東富士に未来の実験的な街(スマート•コンパクト•シティ)を開発しようとしている。大丈夫では済まない🤔

    • @user-yg6te4pq4m
      @user-yg6te4pq4m 3 หลายเดือนก่อน

      豊田章夫は単なるアホ。

  • @user-zc1sh7cn4w
    @user-zc1sh7cn4w 2 ปีที่แล้ว +11

    地震と噴火に強い所は何処か‼︎ やっぱり我が故郷長崎諫早
    普賢岳からも離れ熊本、福岡地震の影響もない😚南海トラフ地震の津波の影響も無い🤔
    御先祖様が残してくれた土地を捨てないで守って行こうと思う😅
    関東圏と九州の2拠点生活になるけど飛行機✈️に乗れる間は続けていく😆

  • @takahiro6775
    @takahiro6775 2 หลายเดือนก่อน

    富士山が噴火したらカルデラになりそうだよね

  • @user-up1vx1wl8s
    @user-up1vx1wl8s หลายเดือนก่อน

    マグマがたまりにたまっているならカルデラ噴火するかもしんないなぁ⁉️🤔

  • @user-ku1dm8jj2u
    @user-ku1dm8jj2u 2 หลายเดือนก่อน

    きっと…
    ゴジラよ、ゴジラ。東京湾から地下で繋がってるのよ、きっと😅

  • @user-zz9pq6wy8v
    @user-zz9pq6wy8v 29 วันที่ผ่านมา

    何か毎年予言が繰り返されるな。

  • @user-um8ox4ug3c
    @user-um8ox4ug3c 10 หลายเดือนก่อน

    どうしようもないことだ、マグマを吸い取るのか

    • @user-yg6te4pq4m
      @user-yg6te4pq4m 3 หลายเดือนก่อน

      石油・ガスの汲み取りの様に、徐々にマグマを汲み出して、発電に利用すれば良い。ノーベル賞確定&億万長者。

    • @user-qb5hOb8qz7g
      @user-qb5hOb8qz7g หลายเดือนก่อน

      ​@@user-yg6te4pq4mなおいくら汲み取ろうとしても、補充されるマグマの方が多い模様。

  • @shimy4783
    @shimy4783 2 ปีที่แล้ว +8

    少なくとも、火山灰の影響くらいは分かるだろう。1980年代後半の鹿児島なんて連日の桜島の噴火で異常な降灰が続いていたよ。日中でも真っ暗。気象庁ならそんなこと位は把握してるだろう。これから富士山で起こる大噴火より規模は小さいかもしれないが、そういう前例は幾らでもあるんだから、やみくもに「首都機能が完全麻痺」とか煽るのは止めて欲しい。

    • @user-yq1pw6ew4o
      @user-yq1pw6ew4o 2 ปีที่แล้ว +1

      いや鹿児島なんてド田舎での話じゃなく都市部での降灰って事だよ未経験なのは....

    • @shimy4783
      @shimy4783 2 ปีที่แล้ว +4

      @@user-yq1pw6ew4o 田舎かもしれんが、鹿児島市内中心部に関してだけ言えば、人口密集は凄いけどね。60万都市だから、地方としではまあまあの規模。
      桜島から最短だと4kmしか離れていない。これだけの都市が世界有数の活火山の目と鼻の先で機能しているのは世界でも稀だし、多くの地質・気象機関が24時間、365日絶え間なく観測・監視している。だから多くのデータ集積もある。
      自分も30年近く都内に住んでいて、都市部の差はそこまで感じていないよ。だから素直に「参考になるだろう」程度にコメントしたまで。
      まあ、君なんぞに言ったところで、ああ言えばこう言う・・・なんだろうけど。

    • @user-yq1pw6ew4o
      @user-yq1pw6ew4o 2 ปีที่แล้ว +3

      @@shimy4783 えーっと、災害の場合は人口密度より総人口が大事なんすわ....

    • @motomaru
      @motomaru 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-yq1pw6ew4o さん
      鹿児島でさえ火山灰が凄いのだからそれを参考にして首都機能が麻痺しないように対策するべきと言う話しではないですかね?

    • @user-yq1pw6ew4o
      @user-yq1pw6ew4o 2 ปีที่แล้ว +2

      ​@@motomaru いや逆だろw
      どっかんどっかんしてる火山の近くにある鹿児島が全然平気なんだから富士山噴火もそう恐怖を煽るなって言ってんじゃん、それに対して”私”は鹿児島と東京じゃ人口規模が違うだろって言ってるんだよ。

  • @user-cb7qi3dk4u
    @user-cb7qi3dk4u หลายเดือนก่อน

    絶対に噴火しない!100年以上もまえから噴火すると言われその兆候が一つもない

  • @user-ft5cq9kg9q
    @user-ft5cq9kg9q 8 วันที่ผ่านมา

    予知できても😄何もできないでしょう

  • @KENWOOD2004
    @KENWOOD2004 2 หลายเดือนก่อน

    噴火で、クニマス絶滅しそうで怖い

  • @Nobnnn
    @Nobnnn 4 หลายเดือนก่อน

    ★以下の動画のリクエストします。是非TH-cam動画にUPしてください。
    #172:地球史にその名を刻め“チバニアン”  千葉の地層から浮かび上がる77万年前の地球
    #221 :地質年代チバニアン誕生 その地層に刻まれた地磁気逆転の謎