ぴいちくプロダクション
ぴいちくプロダクション
  • 21
  • 110 835
わが家の8ミリフィルムから 昭和40年5月(1965)愛知 明治村 新大阪 名古屋駅前 0系ひかり
新大阪9時発、 #新幹線ひかり で名古屋へ。
車内は喫煙もでき#ビュッフェ も一瞬写っています。
#名古屋駅前 。 #名古屋市電
バスで1時間15分、運賃130円
#明治村 は今と比べると四丁目の南側、#衛戌病院 までとまだ範囲が狭く、パンフレットの写真を見る感じでは建物もとてもまばらです。
入場料、大人100円
th-cam.com/users/postUgkxnM8wPO1vRSiiv0HrdeTgALNn_k_hKQSK?si=DhqP7D2MC7wqJ3Fm
#聖ヨハネ教会堂 #西郷従道邸
#尾西鉄道蒸気機関車1号 など
#犬山城 #迎帆楼 (現 #灯屋迎帆楼 )を教えていただきました🙇🏻‍♀️
th-cam.com/users/postUgkx78TqSUYGs2IKDe7ATG8hyzaByZep97Tq?si=i_RPCRga2xgBtAg0
屋形船にも乗っています。
#日本ライン下り
#桃太郎神社 (この頃からあったのか!)
とても満喫しています😊
はじめにアップした時に別の日のものと気づかずに琵琶湖の海水浴場のシーンをつけたままでした。
後ほど編集してそこを削除いたしました。
一緒に場所を考えて下さった皆さまありがとうございました🙇🏻‍♀️
มุมมอง: 4 856

วีดีโอ

わが家の8ミリフィルムから 雪の宮島 昭和39年2月(1964) 国鉄宮島口桟橋 国鉄連絡船 厳島神社わが家の8ミリフィルムから 雪の宮島 昭和39年2月(1964) 国鉄宮島口桟橋 国鉄連絡船 厳島神社
わが家の8ミリフィルムから 雪の宮島 昭和39年2月(1964) 国鉄宮島口桟橋 国鉄連絡船 厳島神社
มุมมอง 7896 วันที่ผ่านมา
昭和39年2月宮島に訪れていますが雪景色。 #国鉄 #宮島口桟橋 #国鉄連絡船 #鉄道連絡船 宮島行きのりば #初代みやじま丸 が写っています。 父が乗っているのはMISASAと書いてありますが詳細がわかりません。(みささ丸と教えていただきました) 一瞬ですが #龍宮丸 の姿があります。 #竜宮丸 ? SONYの看板も #厳島 #厳島神社 #清盛神社
わが家の8ミリフィルムから 昭和38年1月(1963)昆陽寺 西宮神社 舞子公園わが家の8ミリフィルムから 昭和38年1月(1963)昆陽寺 西宮神社 舞子公園
わが家の8ミリフィルムから 昭和38年1月(1963)昆陽寺 西宮神社 舞子公園
มุมมอง 6448 วันที่ผ่านมา
昭和38年1月4日(1963) 両親の初詣の様子。 母が終始ニコニコしているのが微笑ましいです😊 父からの演出指示で本当なら疲れそうですが😅 (因みに車は実家から借りたと思われます) 伊丹市の #昆陽寺。 #西宮神社 平成7年(1995)の阪神淡路大震災の時にはどちらも被害があり、改修工事が行われたので映像はそれ以前の姿でもあります。 #舞子公園 は今では明石海峡大橋がありますのでだいぶ印象が変わったでしょうか? #明治天皇 歌碑の位置が今とは違う場所にあったようですね。 #舞子孫文記念館 #移情館
わが家の8ミリフィルムから 昭和36年(1961)嫁入りトラックと結婚式わが家の8ミリフィルムから 昭和36年(1961)嫁入りトラックと結婚式
わが家の8ミリフィルムから 昭和36年(1961)嫁入りトラックと結婚式
มุมมอง 14K11 วันที่ผ่านมา
母の実家から嫁入り道具をトラックで運ぶ様子です。 プチプチなど無い時代なのに、ガラスケースに入った #フランス人形 などをよくまぁ無傷で運ぶのが凄いです。 先ほど苦労して積んだ物をまたすぐ新居に詰め込む様子。 新居と言っても元々おじいちゃんが住んでいた家らしいし、すでに25年くらい建っているので古いです😅 結婚式の方は実家から父側の本家で挨拶をして結婚式場に移動しています。とても大変。 車や町のシーンだけに編集してあります。 見物の人がもの凄く多い! #嫁入りトラック #昭和 #マスダ機械製造 《35年と思ってましたが結婚式が36年3月なので嫁入りトラックも36年かも、とタイトルを修正しました🙇🏻‍♀️》
わが家の8ミリフィルムから 昭和35年頃(1960)甲子園海水浴場・阪神パークわが家の8ミリフィルムから 昭和35年頃(1960)甲子園海水浴場・阪神パーク
わが家の8ミリフィルムから 昭和35年頃(1960)甲子園海水浴場・阪神パーク
มุมมอง 1.2K11 วันที่ผ่านมา
#甲子園海水浴場 #阪神パーク #動物園 #遊園地 #昭和 #ベルト付き海パン
わが家の8ミリフィルムから 昭和41年5月(1966)琵琶湖 ホテル紅葉 竹生島 玻璃丸?わが家の8ミリフィルムから 昭和41年5月(1966)琵琶湖 ホテル紅葉 竹生島 玻璃丸?
わが家の8ミリフィルムから 昭和41年5月(1966)琵琶湖 ホテル紅葉 竹生島 玻璃丸?
มุมมอง 3.4K15 วันที่ผ่านมา
昭和41年5月9日〜10日(1966) 親戚界隈で  #琵琶 旅行 #琵琶湖汽船 #ミシガン 以前の琵琶湖の女王と言われた #玻璃丸 (はりまる)#はり丸 #琵琶湖クルーズ #京阪丸 #ホテル紅葉 #竹生島 #宝厳寺 #都久夫須麻神社 #琵琶湖大橋 琵琶湖めぐりのタイトルなぜか1961年となってます😅箱には昭和41年年と書いてありました。 冒頭、父、#コマ撮りアニメ !
わが家の8ミリフィルムから 昭和35年頃(1960)兵庫県蓬莱峡ハイク 尼崎 大阪 宝塚 阪急バスわが家の8ミリフィルムから 昭和35年頃(1960)兵庫県蓬莱峡ハイク 尼崎 大阪 宝塚 阪急バス
わが家の8ミリフィルムから 昭和35年頃(1960)兵庫県蓬莱峡ハイク 尼崎 大阪 宝塚 阪急バス
มุมมอง 3.1K16 วันที่ผ่านมา
8ミリの撮影を始めて初期の頃のフィルム。 元はカラーフィルムですが退色しています。 昭和35年頃の父、大学時代の友達と兵庫県の蓬莱峡ハイキング。 #国鉄尼崎駅 #国鉄大阪駅 #キリンビール #国鉄宝塚駅 #阪急バス #蓬莱峡 #六甲山
わが家の8ミリフィルムから 昭和36年(1961)頃 ?下呂温泉 新岐阜百貨店 屋上遊園地 岐阜駅わが家の8ミリフィルムから 昭和36年(1961)頃 ?下呂温泉 新岐阜百貨店 屋上遊園地 岐阜駅
わが家の8ミリフィルムから 昭和36年(1961)頃 ?下呂温泉 新岐阜百貨店 屋上遊園地 岐阜駅
มุมมอง 3.8K19 วันที่ผ่านมา
父が大学時代の友人達と下呂温泉に旅行に行ったものと思われます。 正確な年月はわかりませんが37年以前のものでは?とアドバイスをいただきました😊 ○一瞬 #大阪梅田駅 ○ #下呂温泉 #六見橋 あたりの旅館 ○ #下呂駅 ○ #新岐阜駅 ? ○ #新岐阜百貨店 屋上遊園地 パノラマカー こだま ○ #岐阜駅 ○ #急行第一なにわ ? #国鉄 #国鉄車両 最後はカメラが回ったまま網棚に置いてしまったのでしょうか、横向きになっています😅
わが家の8ミリフィルムから さんふらわあの前身?昭和36年(1961)両親の新婚旅行から① 別府港わが家の8ミリフィルムから さんふらわあの前身?昭和36年(1961)両親の新婚旅行から① 別府港
わが家の8ミリフィルムから さんふらわあの前身?昭和36年(1961)両親の新婚旅行から① 別府港
มุมมอง 1.1K20 วันที่ผ่านมา
昭和36年3月(1961) 大阪から別府まで #関西汽船 #さんふらわあ 以前の船でしょうか?(アップ後 #あかね丸 と教えていただきました ) この頃関西からの新婚旅行といえばそれまでの城崎温泉から、#別府温泉 &九州名所巡りに変わった頃との事(母談) 周りも新婚さんなので交代でそれぞれ撮影してくれたようです😊 #別府港 は #楠港 になる前ですね。 #別府タワー が写っています! タクシー乗り場から温泉旅館街へ 名前で検索したら写っている旅館は今も営業しているようでした! #龍巻地獄
わが家の8ミリフィルムから 三重御在所 湯の山温泉 エースカー11400 昭和37年(1962)頃わが家の8ミリフィルムから 三重御在所 湯の山温泉 エースカー11400 昭和37年(1962)頃
わが家の8ミリフィルムから 三重御在所 湯の山温泉 エースカー11400 昭和37年(1962)頃
มุมมอง 9K21 วันที่ผ่านมา
昭和37年(1962)か38年。 会社の慰安旅行で #湯の山温泉 へ。 #鶴橋駅 ? #四日市駅 ? #三重交通 御在所山上公園ロープウェイ 御在所山上ホテル #養老神社 #養老の滝 #岐阜 #エースカー #近鉄大阪線 #近鉄   (皆さまの詳しいコメントのおかげで説明文を更新させて頂いております🙇🏻‍♀️)
わが家の8ミリフィルムから 奈良ドリームランド昭和36年9月23日(1961)わが家の8ミリフィルムから 奈良ドリームランド昭和36年9月23日(1961)
わが家の8ミリフィルムから 奈良ドリームランド昭和36年9月23日(1961)
มุมมอง 7K22 วันที่ผ่านมา
開園して2ヶ月ほどの #奈良ドリームランド こんなにすごい遊園地とは知らなかったです。 #昭和 #遊園地 #8ミリフィルム #8mmフィルム
わが家の8ミリフィルムから 昭和36年(1961)7月大阪駅西口から琵琶湖方面にドライブ 初代クラウンわが家の8ミリフィルムから 昭和36年(1961)7月大阪駅西口から琵琶湖方面にドライブ 初代クラウン
わが家の8ミリフィルムから 昭和36年(1961)7月大阪駅西口から琵琶湖方面にドライブ 初代クラウン
มุมมอง 16K22 วันที่ผ่านมา
昭和36年7月、国鉄大阪駅西口、後ろに中央郵便局の建物があり、映画の看板には石原裕次郎『あいつと私』、佐田啓二『風がちぎれる時』、『水戸黄門 助さん格さん大暴れ』があります。 #トヨペットクラウン #初代クラウン 1900 #梅田 #大阪駅 #昭和
わが家の8ミリフィルムから 高松シーサイドセンター? ジェットコースター 昭和44年(1969)頃わが家の8ミリフィルムから 高松シーサイドセンター? ジェットコースター 昭和44年(1969)頃
わが家の8ミリフィルムから 高松シーサイドセンター? ジェットコースター 昭和44年(1969)頃
มุมมอง 97922 วันที่ผ่านมา
8ミリフィルムの箱には『ジェットコースター 高松』とありました。 昭和43年末か44年、#伊丹空港 から昔の方の #高松空港 #ボーイング727 父が乗っているのは #YS11 との情報をいただきました! 父の仕事はこのジェットコースターの制作に関わっているので試運転の様子だと思います。 高松、遊園地と検索してもなかなか情報が無く行き着いたのはわずか1人の方のブログによる、#シーサイドセンター というのがかつてあったらしく写真を見比べたところここで正解なのだと思います! #昭和 #高松 #ジェットコースター #昭和レトロ
わが家の8ミリフィルムから 昭和35年(1960)くらい 四国土讃線 阿波川口 三好わが家の8ミリフィルムから 昭和35年(1960)くらい 四国土讃線 阿波川口 三好
わが家の8ミリフィルムから 昭和35年(1960)くらい 四国土讃線 阿波川口 三好
มุมมอง 1.4K22 วันที่ผ่านมา
#昭和 #土讃線 #阿波川口
わが家の8ミリフィルムから 昭和37年(1962)1月12日 伊勢参宮わが家の8ミリフィルムから 昭和37年(1962)1月12日 伊勢参宮
わが家の8ミリフィルムから 昭和37年(1962)1月12日 伊勢参宮
มุมมอง 34K26 วันที่ผ่านมา
ここに写っておられるご家族は撮影者である私の父の友人ではないかと思います。 父だけがカメラマンとして同行したようですが詳しいことはわかりません😅 父が1971年に38歳で亡くなってからはこのフィルムは家の中で何となく保管されたままで、およそ30年前に私が興味を持って見るまでは他の80本ほどのフィルムも全く誰の目にもふれていませんでした。 それからは私がいつかビデオ化出来ればと思いつつ月日は流れ昨年末ようやく全フィルムをデジタル化することが出来ました。 私は鉄道や船、飛行機など全く知識がないのでこのビスタカーの事も画像検索するまではそんなに珍しいものとは全く知らず、皆さまのコメントにとても驚いているところです! 皆さま、貴重な情報をありがとうございます! #近鉄大阪線  #ビスタカー 10000系 #初代ビスタカー #お伊勢参り #鳥羽湾 #緑珠丸 #イルカ島

ความคิดเห็น

  • @kobelilitan
    @kobelilitan 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    貴重な映像ありがとうございます😊 桃太郎神社の桃太郎がバンザイしてる像、今でもありますが60年近く前からあったのには驚きです🍑

  • @MrCoponta
    @MrCoponta 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    布団って、昔は豊かさの象徴でしたね。 座布団もあつらえるんですね。

  • @KT-ii7bl
    @KT-ii7bl 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    60年位前ってのが凄いね

  • @1019ha
    @1019ha วันที่ผ่านมา

    何故か正装で出かけますね。?

  • @堀川大助
    @堀川大助 วันที่ผ่านมา

    まるで『ふるさと紀行』… すばらしい…

  • @ko-chin5488
    @ko-chin5488 วันที่ผ่านมา

    貴重な映像ありがとうございます。

  • @masayukihio3248
    @masayukihio3248 วันที่ผ่านมา

    懐かしいです。小学生の頃に、はり丸に乗った時、船内でのど自慢大会があって友達と「怪物くん」を唄いました。(笑)

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション วันที่ผ่านมา

      @@masayukihio3248 82年8月まで活躍していたみたいですね。怪物くんの歌良いですね😄 不思議とあまり当時の写真や映像が無くて、きれいな船だなぁと思います。

  • @ヨシズ
    @ヨシズ วันที่ผ่านมา

    誰もスマホ持ってない、いい時代…車の顔もみんなカワイイ!

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション วันที่ผ่านมา

      @@ヨシズ 64年も経つと良くも悪くもこんなに生活が変化してしまうんですね💦 この時代の車私も大好きです!

  • @こだま-w3q
    @こだま-w3q วันที่ผ่านมา

    1965年ボクは、まだ生まれてませんでしたが、 国鉄時代の名古屋駅。 威風堂々とした作りでしたね。 0系新幹線🚅の、ビュッフェやスピードメーターも、豪華😊。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション วันที่ผ่านมา

      @@こだま-w3q 鉄道はどんどん早くなって便利になったぶん、旅行というより移動という言葉の方が合ってきましたね💦 楽しむポイントが変わってしまったのは少し残念でもあります。

    • @こだま-w3q
      @こだま-w3q วันที่ผ่านมา

      @@ぴいちくプロダクションさん、 ですよね😢。 ボクが、小学生の頃、家族旅行で、 0系新幹線に乗り、食堂車🍽️での車窓見ながらのご飯、 ビュッフェでの、カレー🍛食べながら、スピードメーターをワクワク見ながら…。 もう、このような楽しい旅行出来なくなり、残念ですね😢。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション วันที่ผ่านมา

      @@こだま-w3q こだまさんは食堂車の想い出があるのですね✨ 素敵なエピソードありがとうございます!

  • @鳳乃宮椿
    @鳳乃宮椿 2 วันที่ผ่านมา

    6:20 気づいてしまった、結婚祝いの品々が並ぶ熨斗紙の中に蝶結びの水引が、結婚式の水引には、結び切り等が礼儀等だが。

  • @鳳乃宮椿
    @鳳乃宮椿 2 วันที่ผ่านมา

    これだけの嫁入り道具を揃えたり、婚礼衣装等も 昭和の時代に娘を嫁がせるのは 大変ですね。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション วันที่ผ่านมา

      @@鳳乃宮椿 親のステイタスでもあったのかもしれませんが現代ではもう考えられないですね😅

  • @konee0811
    @konee0811 2 วันที่ผ่านมา

    もってきたものを近所にお披露目するんよなー

  • @kyu43411kyu
    @kyu43411kyu 2 วันที่ผ่านมา

    人の温かさを感じられるような貴重な動画ですね。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション วันที่ผ่านมา

      @@kyu43411kyu 幼い頃から見てきた娘さんや息子さんが結婚する、というのが町のイベントでもあったんでしょうかね😊

  • @タマパパ8
    @タマパパ8 2 วันที่ผ่านมา

    0歳の頃です、カラーフイルムとクラウンは流石ですね、 貴重な原風景が観れて嬉しいです。

  • @coolingair9094
    @coolingair9094 3 วันที่ผ่านมา

    4:20 なんと初代プリンススカイウェイの後ろ姿が見られるとは 感激

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 2 วันที่ผ่านมา

      おお!そうなんですね! 車種がわからなくてずっと気になってました。ありがとうございます😊

  • @大森浩二-b2g
    @大森浩二-b2g 3 วันที่ผ่านมา

    名駅の風景として、2025年の現在も残っているのは「名鉄百貨店」だけだと思うけど、 それも早くて数年後には再開発の「餌食」かもしれない。 いっそのこと丸ごと明治村に移設…無いか…。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 2 วันที่ผ่านมา

      私自身も名古屋には2000年より前に行ったっきりなのですが、そんなに変わってしまったのですね💦 建物の老朽化は仕方ないですがホッとできるところがどんどん無くなってしまうのは淋しいですね。。

  • @かびちゅう
    @かびちゅう 3 วันที่ผ่านมา

    いつも貴重な映像ありがとうございます! 3:36 犬山城 3:39 迎帆楼(現:灯屋 迎帆楼)

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 3 วันที่ผ่านมา

      @@かびちゅう 凄い情報ありがとうございます! 犬山城🏯確かに! それと迎帆楼‼️調べて見ても数枚の白黒写真しか出ませんでした!ということは思った以上に貴重なフィルムだったのですね! ありがとうございます。母にも報告いたします😊

  • @cousinmuscles7154
    @cousinmuscles7154 3 วันที่ผ่านมา

    1:07 新幹線のビュッフェ無くなっちゃいましたね。何か特別感があって好きだったのに。

  • @YM-fk9jv
    @YM-fk9jv 3 วันที่ผ่านมา

    大阪生まれですが、会社員時代1991年から96年まで名古屋に住んでいまして98年には名古屋生まれののカミサンが出来ましたので今も頻繁に行き来し、旧名古屋駅舎や駅前のモニュメント、大名古屋ビルヂング辺りの移り変わりを30年以上見てきましたが、とても感慨深い想いで拝見しました。貴重な映像をありがとうございます。明治村は30年以上行ってないですが久しぶりに行きたくなりました^^

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 3 วันที่ผ่านมา

      私も同じ頃に名古屋に行ってその時の印象のまま現在の画像など見たら、あまりにも違いすぎて驚いてしまいました😅 1:47 三日月パンについて気になっていますがご存知ですか? あと検索していたところ同じ頃のニュース映像を見つけました。 th-cam.com/video/oTa9hEyYiK4/w-d-xo.htmlsi=X85XxfHRq76q0SYj 明治村は時代が変わって今はコスプレの方も写真撮影に使うことが多いようですね😊

  • @Tumutan-n3x
    @Tumutan-n3x 3 วันที่ผ่านมา

    この時代に名古屋に住んでいた両親に見せたいと思います。懐かしいって喜んでくれるといいなぁ😊

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 3 วันที่ผ่านมา

      @@Tumutan-n3x ありがとうございます! 縁がなかったのであらためて現在の名古屋駅周辺の画像を調べてみたら全くすぎるほど印象が変わったのですね💦 いつでもかまいませんのでご両親さまの感想など聞かせていただけると嬉しいです😊 因みに当時のニュースがアップされておりました。 th-cam.com/video/oTa9hEyYiK4/w-d-xo.htmlsi=X85XxfHRq76q0SYj

  • @550jet6
    @550jet6 3 วันที่ผ่านมา

    今の時代に生きたくなかった。

  • @Y_Yamada
    @Y_Yamada 4 วันที่ผ่านมา

    懐かしい&高画質&カラー動画の公開、ありがとうございます。 新幹線は開通八カ月目、明治村は開村三か月目とどちらもまだまだ生まれたばかりの頃ですね。 名古屋のボンネットバスの記憶はありませんが名古屋市電は上飯田ー名古屋駅前間を乗車した記憶があります。 明治村は大好きな場所で若い頃に大阪から過去十数回訪問しました。開村当時は展示施設が今の1/4以下で面積も今の半分くらいと狭かったようですね。 毎年のように村がどんどん広くなり移築物も増えていった感がありますが、1990年頃に訪問し全施設を回った頃には(今は存在しない)2日券を使っても余裕はありませんでした。 たしか2日間それぞれ巡回区画を北半分、南半分に分けて午前、午後に一緒に回った3人がそれぞれ見たい場所を30分ずつ。他は移動時間も含めて5分で回るという計画。昼休憩は1時間だったかな? 最終日の最後に良かった場所を再度1カ所だけ回ってちょうど閉園時間となりました。 明治村、ホームページを見ると今も明治生まれの方は無料で入村できるのですね。存命なら113歳以上。ちなみに日本の最高齢者は2025年1月現在で岐阜県に住む115歳の方だそう。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 3 วันที่ผ่านมา

      @@Y_Yamada なんとそんなに新しい出来事だったのですね!今回も色々教えてくださりありがとうございます! ビスタカーやファミリーランドなどとにかく新しいものにはすごく興味があったことがわかります😄 私も何十年も前に明治村に行ったことがあるのですがなぜかあまり記憶に無くて今ならもっと楽しめそうです。 113歳以上で無料で来園できてもリスクの方が高くつきますね😅

  • @hijet
    @hijet 4 วันที่ผ่านมา

    撮影と編集が普通にプロ。まるで昭和の番組かローカルCMを見ている感じ

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 3 วันที่ผ่านมา

      @@hijet ありがとうございます😊 身内が言うのも何ですが、場面が変わる時など名称がわかるものや時計などが最初のカットに入っていたりなど見ていてストレスが無くてこれはなかなか出来ることではないなと思っています! 映画が好きで仕事から帰っても遅くまで編集していたらしく姉が言うにはNGフィルムの方が多くてよくそれで遊んだらしいです。 今はその捨てられたフィルムも置いてて欲しかったです💦

  • @かずさか-p3s
    @かずさか-p3s 4 วันที่ผ่านมา

    0:58〜1:01 新幹線車内で堂々とたばこ…。時代ですね〜。令和じゃ考えられません。多分ライターを探していたのですかね。 (「ライター無い?」「マッチ有るよ。」「あ、どうも」な感じかなぁ。)

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 4 วันที่ผ่านมา

      まさにそんな会話が聞こえてきそうです。さすがに禁煙と喫煙車両は分かれていたのでしょうか? 令和でずいぶん変わりましたね!

    • @かずさか-p3s
      @かずさか-p3s 3 วันที่ผ่านมา

      @@ぴいちくプロダクション ちょっと調べたのですが、新幹線で禁煙車が登場したのが昭和51(1976)年「こだま」の16号車が初めてだそうでたった一両のみだったそうですね。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 3 วันที่ผ่านมา

      @@かずさか-p3s 調べて下さりありがとうございます! 禁煙車そんなに遅かったのですね!しかも1両のみだなんて😱 私は小さい時、タバコとガソリンの混じった匂いの伯父の車に乗るのがすごく苦手で車酔いばかりしていました。旅行に行くのも結構キツかった思い出。

  • @コータロー-k9m
    @コータロー-k9m 4 วันที่ผ่านมา

    ボンネットバスの後方に客を詰めて乗せたらウイリーするんやろかな?

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 4 วันที่ผ่านมา

      うちの息子も同じようなこと言ってました。後輪がずいぶん前についてる!って。

  • @t.automobiles2870
    @t.automobiles2870 4 วันที่ผ่านมา

    明治村この前行きました!聖ヨハネの教会はクリスマスの飾り付けがきれいでした~!

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 4 วันที่ผ่านมา

      良いですね〜✨🎄 私も何十年も前に行ったんですが何も覚えてないです😂

  • @かわげっつぅ-c1n
    @かわげっつぅ-c1n 4 วันที่ผ่านมา

    0系新幹線の車内に、ビュッフェまで映っていますね。貴重です。名古屋駅ホームは全然雰囲気が違いますね。 明治村の入り口は子供会の遠足で集合写真撮影したので懐かしいです。 日本ライン下りの映像は迫力ありますね。これも乗ったことあるので懐かしい。 モンキーセンターも行かれたようですね。最後の海水浴場はどこなのか想像つきません。 この時はまだ生まれていませんが、行ったことがある所ですので見入ってしまいました。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 4 วันที่ผ่านมา

      @@かわげっつぅ-c1n いつもありがとうございます!詳しい情報助かります🙇🏻‍♀️ 一瞬のお猿さんはやはりモンキーセンターなのですね! 海水浴場ですが私のミスでこの旅行の続きに撮影されていた琵琶湖の和邇(わに)浜水泳場の分だったようです😅6分のところに「わに浜」と手掛かりがありました。 (父の几帳面なところにビックリです)

  • @dekaatama3402
    @dekaatama3402 4 วันที่ผ่านมา

    名古屋駅前→明治村→日本ライン下り→桃太郎神社ですね。 知っている場所が出てくるとテンションが上がります。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 4 วันที่ผ่านมา

      どうしても関西近郊が多いので名古屋駅や他に遠出しているものがあるとちょっとワクワクします😊

  • @わたにゃんi8k
    @わたにゃんi8k 4 วันที่ผ่านมา

    当時の名古屋近辺の海水浴場は野間海水浴場・内海海水浴場・吉良海水浴場この辺りが思いつきますね。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 4 วันที่ผ่านมา

      わたにゃんさん、いつもありがとうございます! 6:00 見落としていたのですが、わに浜という文字が! もしかすると愛知の旅行の続きにいきなり琵琶湖の和邇(わに)浜水泳場が撮影されていたみたいです😅 たぶん帰りに寄ったということは無さそうです。 箱のメモだけではわからないことが多く、毎回アップするために隅々まで注意深く見ているつもりなのですがこれは私のミスですね😅

    • @わたにゃんi8k
      @わたにゃんi8k 4 วันที่ผ่านมา

      @@ぴいちくプロダクション そういえば大津市にありましたね。

  • @嶋野匡洋
    @嶋野匡洋 4 วันที่ผ่านมา

    0系新幹線に名古屋市電 ボンネットバス どれも見られないものばかり 貴重映像いつもありがとうございます

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 4 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます!きっと貴重なものが写っているんだろうなと思いながら知識が無くて気づいていただけるととても嬉しいです!

  • @wanikenospe
    @wanikenospe 4 วันที่ผ่านมา

    いよいよ私の地元がきました❗ 生まれるだいぶ前ですが、なんか懐かしくて泣きそうです…😂

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 4 วันที่ผ่านมา

      とても嬉しいお言葉🥰 名古屋はもう一つ違う時のものがあります!確認しておきます!

  • @eksp0709
    @eksp0709 4 วันที่ผ่านมา

    心が和み、自然と涙があふれてくる素晴らしい記録映像。ありがとうございます。初代クラウンでの嫁入り。まさに日本の美ですね。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 4 วันที่ผ่านมา

      @@eksp0709 最後の方まで見ていただきありがとうございます! 60年ほどの間にずいぶん結婚式のやり方も変わりました。昔はこんなに町中のイベントで祝福されていたのですね。

  • @木枯し寅次郎
    @木枯し寅次郎 4 วันที่ผ่านมา

    私が1歳から2歳頃の映像ですね。 親に聞いたのですが、当時の私は自動車が大好きで、よくクルマを見せに大通りまで連れて行ってくれたそうです。 私の家でもクラウンを買ったそうですが、維持費が高くてすぐに手放したとか。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 3 วันที่ผ่านมา

      @@木枯し寅次郎 当時の車はどれもカッコいいですね✨母の実家は製造業をしていてとても勢いがあった時代で、今思えばクラウンってすごいですね!やっぱり維持費も大変だったのですね。この車もいつ頃まで持っていたかわからないですが。

  • @21チャンネル-g2l
    @21チャンネル-g2l 5 วันที่ผ่านมา

    昭和の終わりごろまでこのように嫁入り道具をトラックで運ぶことをやっていたと思います。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 4 วันที่ผ่านมา

      私の認識では95年の阪神淡路大震災から大きな家具を買うのは減ってしまい嫁入りトラックも一気に無くなったような気がします💦 姉が95年に結婚したのですが震災前にすでに購入しもう予定を組んでいたので同じく大阪木材工藝に運んでもらいました。 名古屋あたりは今はどうなのでしょうね。

    • @ankn2484
      @ankn2484 2 วันที่ผ่านมา

      @@ぴいちくプロダクションいとこが名古屋にいますが、今の人は「家に嫁ぐ」というよりか、「二人での生活を始める」くらいの感覚なので、嫁入り道具や嫁入りトラックは今や幻なのではないでしょうか。 昭和58年、母が名古屋から千葉に嫁いできた時は、朝5時から隣組みんなで運転手さんのためにおにぎりを握ったと聞きました🍙

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション วันที่ผ่านมา

      @ あの名古屋でも現代ではずいぶん変わったのですね! 阪神淡路大震災からものの価値観やインテリアのスタイルも大きく変化した記憶です。

  • @osakakawachi
    @osakakawachi 5 วันที่ผ่านมา

    当時は今みたいな引っ越し会社は無かったんですね~。 雨の日は家具とかが濡れるので大変だったでしょうね~。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 5 วันที่ผ่านมา

      @@osakakawachi 暦をみて良い日にしていると思うので雨天はどうしていたのでしょうね🤔 95年に姉が結婚した時もこちらで購入して同じく運んでもらったのですが多分当時はガラス張りトラックだったと思われます。 引っ越し会社はいつ頃からだったんでしょうね。サカイ引越センターのCMがとても話題になりました😊

  • @Tkano2010
    @Tkano2010 6 วันที่ผ่านมา

    すごい婚礼道具ですね。 名古屋のが有名ですが、そちらも負けず劣らず豪華ですね。 大学卒初任給がまだ一万円台だった時に10倍くらいかかったのではないでしょうか?

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 6 วันที่ผ่านมา

      @@Tkano2010 母の実家が製造業だったので豪華に出来たのでしょうね😅 今考えると確かに凄い量でおかげで最初の実家は家具でとても狭かったです😅

  • @viatorliber5697
    @viatorliber5697 6 วันที่ผ่านมา

    写真ですら白黒が当たり前の時代に、カラーの8ミリフィルムは高かったのではないでしょうか。おまけに「結婚式」のアイキャッチ(?)を見る限り、映像制作の業者に依頼したもので、相当の費用を掛けたと思われます。鮮やかな発色に驚かされました(ノイズを見る限り、過去にビデオテープにダビングした映像かもしれませんが)。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 6 วันที่ผ่านมา

      @@viatorliber5697 電気屋のせがれで映画好きだったりで新しい物好きだったみたいです😊 結婚式の文字や他の動画で凝ったタイトルをつけているのも父が全部やってまして、カッターナイフがない時代にまるでレーザーカッターで切ったような切り文字が今でも手元に残っています。 フィルムは父が撮影,編集をしてどれほど上映会をしたかわかりませんが、フィルムの状態がとても良かったのと、昨年末デジタル化したお店がノイズと発色もデジタル的に調整してくれて、その後私が更にシャドウを上げたりシャープをかけたりして調整しました。 それもあって30年前くらいに一度映写機で見た時には気づかなかったものがたくさん見えるようになりました😊

    • @viatorliber5697
      @viatorliber5697 5 วันที่ผ่านมา

      @@ぴいちくプロダクション ご丁寧に解説して頂きまして、ありがとうございます。

  • @蒟蒻問答-q6j
    @蒟蒻問答-q6j 6 วันที่ผ่านมา

    この頃はお家から花嫁衣装を着付けてたのですね 綺麗な花嫁さんです 正しく「晴れの日」

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 6 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます!母も喜びます🥰

    • @21世紀のマリリン
      @21世紀のマリリン 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      >この頃はお家から花嫁衣装を着付けてたのですね その地域の風習だったのでしょう

  • @蒟蒻問答-q6j
    @蒟蒻問答-q6j 6 วันที่ผ่านมา

    随分綺麗な映像です 皆さんの生き生きした表情もよくわかります 丁寧に保存してくださりありがとうございます

  • @まっちゃ-z7m
    @まっちゃ-z7m 6 วันที่ผ่านมา

    こういう動画って、とても貴重だと思います。

  • @K-Dra-n9g
    @K-Dra-n9g 6 วันที่ผ่านมา

    クラウンから降りた花嫁👰美人。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 6 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます!母がとても喜びます🥰

    • @K-Dra-n9g
      @K-Dra-n9g 6 วันที่ผ่านมา

      @ぴいちくプロダクション そうだね。じゃあお母さんにつたえといてください。

  • @DZB00167
    @DZB00167 6 วันที่ผ่านมา

    東京オリンピック直前、高度成長の真っ只中だな。大阪はその先に万博。 工事は埃対策してないは、舗装はまだ終わってないは、排ガス規制はないはで、町中埃っぽくて汚かったって話を年配者からよく聞いた。 それにしても嫁入りにどんだけ荷物持ってくんだよw

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 6 วันที่ผ่านมา

      母の実家はエレベーターやエスカレーターを作る工場で大阪でも中心に近いのですが、まだまだのどかな感じですね。昭和45年過ぎに移転してビル兼住居になった頃は周りも四角い建物ばかりでした。一気に変わっていったんでしょうね。 名古屋に比べればまだ少ない方でしょうが、親の愛情だったんでしょうね😅

    • @DZB00167
      @DZB00167 6 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます!  地方都市ではちょっと遅れて1974年、オイルショックの後くらいまでが大変革でしたね。高速道路がまだないから、狭い町中をトラックやバスが行き交ってディーゼルの煤煙だらけ。 2000年に入る頃に個人商店や地場のスーパーが消えてシャッター通りになり、再開発でのっぺらぼうな街になりました。

  • @zarakuopuchimasu6795
    @zarakuopuchimasu6795 6 วันที่ผ่านมา

    昔はだるま型のトラックばかりだったので懐かしいですね。シンクロが無くて回転数併せてギア交換しないといけない時代でした。

  • @akaiikaka9155
    @akaiikaka9155 7 วันที่ผ่านมา

    これはディズニーおじさん怒るなぁ

  • @ぴーまん-j2p
    @ぴーまん-j2p 7 วันที่ผ่านมา

    窓から上げ下ろし 合理的というか、階段とか通路が狭いから、家具を通せないんだと思います。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 7 วันที่ผ่านมา

      昔の家具はホントに重かったと思いますが、何度も何度もあっちからこっち、こっちからあっちと繰り返して皆んなタフすぎますねぇ😅

  • @starhorse36
    @starhorse36 7 วันที่ผ่านมา

    えべっさんはあんまり変わってませんね。本殿の前にある石の台座がないぐらい。 私が幼少を過ごした昭和40年代半ばには、この台座は既になかったですね。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション 7 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます! すごい!よく覚えていらっしゃいますね! 何で無くしちゃったんでしょうね🤔

  • @bansoureitya
    @bansoureitya 7 วันที่ผ่านมา

    AIが着色した映像と違って本物は美しいですね

  • @jikai1984
    @jikai1984 8 วันที่ผ่านมา

    昭和の懐かしい貴重な日常風景が垣間見れて興味深いですね...。

    • @純也多鹿
      @純也多鹿 7 วันที่ผ่านมา

      @@jikai1984 俺も、興味深いです!!同等の意見ですね!!