わが家の8ミリフィルムから 三重御在所 湯の山温泉 エースカー11400 昭和37年(1962)頃

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 36

  • @〆564
    @〆564 17 วันที่ผ่านมา +10

    素晴らしい映像をありがとうございます

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション  17 วันที่ผ่านมา +2

      @@〆564 こちらこそ見ていただきありがとうございます!
      デジタル化して良かったです😊

  • @yk-wg3fj
    @yk-wg3fj 16 วันที่ผ่านมา +4

    いいですね。皆さんの笑顔!

  • @sundeko3701
    @sundeko3701 18 วันที่ผ่านมา +9

    近鉄特急の進入シーン(エースカーですね)や若草色のシートとか、なんかつい最近まで似たような情景を体験してたような記憶に陥ってしまうけど、60年以上前ですか、もう。時のたつのは速い

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション  17 วันที่ผ่านมา +2

      情報ありがとうございます!
      ずっと死守してきたフィルム達をやっと表に出すことができました。
      気がつけばとても貴重なものになっていました。

  • @嶋野匡洋
    @嶋野匡洋 18 วันที่ผ่านมา +11

    貴重なシーン盛りだくさんですね
    四日市駅の地上ホームに
    更新前の新?旧?エースカー
    三重交通時代の湯の山線
    写真で見た事はありますが
    モノクロばかりなので
    これは貴重ですね

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション  17 วันที่ผ่านมา +1

      皆さまのコメントで知ることばかりです!
      色々教えていただきありがとうございます!

  • @昌治西城
    @昌治西城 18 วันที่ผ่านมา +10

    高架前の四日市駅のカラー動画は
    めったに御目にかかれません!
    昔のお父さん達は大抵の方が
    何処に行くにもスーツ姿でしたね!(笑)

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション  17 วันที่ผ่านมา

      ハイキングやキャンプなど河原などで宴会しているフィルムが多数あって苦笑いなのですが、男性はスーツ女性はスカートや着物、と今では考えられないです😂

    • @yazyaz63
      @yazyaz63 10 วันที่ผ่านมา

      @@昌治西城 鶴橋だと思います

  • @Chinjyang
    @Chinjyang 18 วันที่ผ่านมา +6

    昭和30年代に個人で撮影した映像が残っているなんて素晴らしいですね、それにカラーで色も鮮やかな状態ですし、本当に貴重な映像です
    👶赤ちゃんのお父さんお母さん?この時代としてはとてもオシャレな方ですね😃

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション  17 วันที่ผ่านมา +2

      いつかデジタル化出来たらとずっと死守してました😅
      1:33 あたりに写っているのが両親と兄なのですが 兄はずいぶん色んな方に可愛がってもらったようです👶🏻

  • @小竹修一
    @小竹修一 16 วันที่ผ่านมา +4

    緑色のモケットがいい。なかなかカラー映像には残って無いですね。

  • @かわげっつぅ-c1n
    @かわげっつぅ-c1n 18 วันที่ผ่านมา +5

    近鉄四日市駅が高架化される前の、地上駅時代の貴重な映像が映ってますね。しかも湯の山温泉方面と内部方面がナローゲージで直通していた時代の走行シーンまで映っています。写真はあっても映像はなかなか見ないですよ。
    昭和37年は私まだ生まれていませんが、ロープウェイの映像は子供の頃の記憶そのものの姿で懐かしいです。
    冒頭の名阪特急は、2両目が2階建てではないので、11400系新エースカーと思われますが、当時の特急停車駅の記載された乗車口看板を映しているセンスがいいですね。(昭和50年頃まで名阪特急は白子駅・名張駅通過)

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション  17 วันที่ผ่านมา

      詳しい情報をありがとうございます!
      私には何も知識がないので画像検索したりしてアップしたものの、皆さまのおかげでたくさんのことがわかり大感謝してます!
      説明文など更新させていただきました😊

  • @コジ-r5e
    @コジ-r5e 15 วันที่ผ่านมา +3

    シートにラジオのイヤホンが付いてるのが懐かしいです。

  • @コニャー-h5s
    @コニャー-h5s 18 วันที่ผ่านมา +7

    0:53 三重交通4400系(現・三岐鉄道200系)ですね。4400系の3両のみで走っている映像を初めて見ました。

  • @asakusacat
    @asakusacat 15 วันที่ผ่านมา +2

    昔は旅装はスーツ。女性も着飾って。
    近鉄特急も、今と変わらないような車両でサービスしてたんですね。

  • @kinbustream
    @kinbustream 16 วันที่ผ่านมา +1

    0:53 頃の湯の山線電車、今も三岐鉄道北勢線に移って走っていますね
    特急車の緑色段織りモケットの座席も印象的ですね。ラジオのイヤホンがあるのも
    (年代は後になりますが、30000系ビスタカーの登場時も2階席が緑色の段織りでした)
    とにかく貴重な映像でした!

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション  15 วันที่ผ่านมา

      なるほど!座席が可愛らしいです❤
      女性の頭のところにあるのはイヤホンですか!素敵なサービスですね。

  • @ymk3520011974
    @ymk3520011974 17 วันที่ผ่านมา +2

    湯の山温泉は家から近いので馴染みの場所ですが、映像に残るのは産まれる前なのでとても興味深く拝見しました。近鉄四日市駅が地上駅だったと聞いてはいましたが、カラーで見ることが出来るとは驚きです。今でも駅の西側にある、天理教の建物が映っていると思います。湯の山温泉街は和風の味のある建物が多かったようですね。確信は持てませんが、湯の山温泉にあったと聞いた事のある、洋風の共同浴場の建物が映っているように思いました。貴重な映像ありがとうございます。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション  15 วันที่ผ่านมา +1

      詳細な情報をありがとうございます!
      私には全然知識がなくて皆さまが四日市駅や鶴橋駅とおっしゃっておられるのが同一のシーンなのか、または細かいシーンで2駅が写っているのかがわからなくて😅
      なかなか地元じゃないと一瞬での確認が難しいです😅

  • @やまぐちよしゆき
    @やまぐちよしゆき 16 วันที่ผ่านมา +2

    このロープウェイに昭和41年頃乗りました。5歳の私、32歳の母、38歳の伯母の3人で。高所恐怖症の母はかなりヒビってました。紅葉の季節で山はとても綺麗でした

  • @sobatoba3353
    @sobatoba3353 16 วันที่ผ่านมา +5

    最近このような昭和30〜40年代の映像を見ていて思うのですが、この時代脚の綺麗な女性が多いですね。当時のスカート丈のせいかな?

  • @Y_Yamada
    @Y_Yamada 17 วันที่ผ่านมา +4

    おぉ!冒頭は鶴橋駅の大阪線(2025年現在の南側)ホーム。
    環状線より東側にしかホームが無かった時代。北側2線が奈良線で架線電圧はまだ600V。南側2線が1500Vの大阪線でした。
    国鉄大阪環状線ホームも南側に延伸・拡張される前。この時代の鶴橋駅が分かる映像は初めて見ました。
    入線してくる特急電車は11400系新エースカー。3両目以降は分からずビスタカーを併結していたかは不明。しかし3両目は11400系の増結車ク11500形の可能性が高いと思います。
    湯の山線もナローゲージの時代。
    最後の滝は岐阜県の養老の滝でしょうね。近鉄桑名駅から養老線(現養老鉄道)に乗り換えて養老駅に向かったのかもしれません。
    貴重な、しかもカラー映像を公開して下さり、ありがとうございました。

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション  17 วันที่ผ่านมา +2

      とても詳しい情報をありがとうございます!
      鶴橋駅ですか、納得です✨
      エースカーなのですね!
      最後も養老の滝と確信できました。
      画像検索するしか術がなくて色々間違えてしまいましたが、皆さまのおかげで説明文など更新させていただきました。

  • @坂田庄司-g6n
    @坂田庄司-g6n 13 วันที่ผ่านมา +2

    湯の山線が近鉄か三交かはわかりませんが、ナロー軌道です。現在の志摩線も同様でした。名古屋線に目を向けると、伊勢湾台風復旧により改軌実施、名阪ノンストップに10100系ビスタカーが活躍し、新幹線開業まで華々しく活躍。

  • @yazyaz63
    @yazyaz63 16 วันที่ผ่านมา +3

    最初の駅は鶴橋ですね

  • @visit746
    @visit746 16 วันที่ผ่านมา +5

    こんにちは😃初コメです
    動画の内容とは少し逸れるかもですが、男が男らしく女が女らしい。そういう古来からの歴史がここにきていきなり崩壊し、不幸なシングルマザーとか多くなってくる流れに私は違和感を持っていて、男尊女卑ではありませんけど、女性は女性、母としての正しい姿、男性は一家の大黒柱としてどっしりと構えて稼いでくる。そういうポジションは軟弱にも変えるべきではない気がしてなりませんね!作品の中でも奥様?はやや登山でもプレタポルテでハイヒールをお召しになられる。足場が悪いところは男性がエスコートするとか。お子様も母の愛によって育まれる。その当たり前な世界は多様性という風に吹かれてどんどん変容し、不幸になっていることに誰も気付かない💭その結果子育てに二の足となり出生率も下がるという🥹令和の今改めて最小単位であるファミリーとは何かを考えさせられるムービーです📽️

    • @ぴいちくプロダクション
      @ぴいちくプロダクション  14 วันที่ผ่านมา +2

      こんにちは!おっしゃられること良くわかります。
      母からの昔の話を聞くと一概に昔は良かった、と思えるばかりではないのですし、当時もしんどい思いをされていた方はたくさんいらっしゃったと思いますが、それでも今よりずっと豊かで幸せに溢れていると見ていて思います。

    • @tamabar8728
      @tamabar8728 8 วันที่ผ่านมา

      なるほどなるほど、そういう視点もアリですね。。
      私は「8mm回して特急電車にロープウェイで温泉旅行」と、「終戦直後のゼロスタートから格差が見え始めた時代。」「格差社会は今現在で始まった訳ではない」事を証明する動画、、って見てしまいました。
      富む者はなお富み、貧する者はなお貧する。栄枯盛衰、、。何が真実かわかりませんが、いつの世も「平等」「公平」という幻想はあり得ない事だけはわかります。。