電気電子工作系バイク日記
電気電子工作系バイク日記
  • 69
  • 1 064 731
ニッシンキャリパーとカシマコートアルミピストン
中古のニッシンのキャリパーに、スズキ B-King用カシマコートアルミピストンが入っていました。
なぜかブレーキフルードがもれました。
なんでだろ。
●関連ブログ
・ニッシンキャリパ、カシマコートピストン、専用のピストンシール(1)(rilassaru.blog.jp/archives/2035525.html)
・ニッシンキャリパ、カシマコートピストン、専用のピストンシール(2)(rilassaru.blog.jp/archives/2035561.html)
●引用サイト
・株式会社アドバンテージ(advantage-net.co.jp/index.html)
●アドバンテージニッシン GSX-Rタイプ(90mmピッチ) キャリパー右側
amzn.to/4goOklQ
●アドバンテージニッシン GSX-Rタイプ(90mmピッチ) キャリパー左側
amzn.to/3ZrNtKZ
มุมมอง: 12 037

วีดีโอ

貴重な2ストバイクでサーキット走ってコケて、直した
มุมมอง 2.6K4 หลายเดือนก่อน
●関連ブログ ・夏休みにサーキットでコケた(rilassaru.blog.jp/archives/2035354.html) ・壊れたので直す。それが自然の摂理。(rilassaru.blog.jp/archives/2035355.html) ●転倒時のノーカット版はサブチャンネルの方で th-cam.com/video/mzuBsDsO-X4/w-d-xo.html ●ワコーズ ヒートブロックプラスラジエター冷却液 4L amzn.to/4fJYP2H ●デイトナ ハイパーパッド(セミメタルパッド) No:24 amzn.to/3yDZrq3
馬力測定:ドカティ900SSの点火を2千円位で強化した結果
มุมมอง 3.3K8 หลายเดือนก่อน
1995年製のDucati 900SS、友人から買ったので、総額2千円位で点火系を強化してみました。 FUCHSのパワーチェックで馬力測定と空燃比測定をしてきました。 エンジン、吸気、排気、フルノーマル3.5万キロの車体です。 ●前回の動画 ドカティ900SSのイグニッションを2千円位で強化してみた結果 th-cam.com/video/AGkiSih7xN8/w-d-xo.html ●関連ブログ記事 Ducati900SS:IFS回路の実力は?パワーチェック行ってきた rilassaru.blog.jp/archives/2031643.html ●この動画は、ブログ記事のダイジェスト版です。 設計、製作の細かいところはブログにて公開しています。 Ducati900SSの電気周りの記事カテゴリ rilassaru.blog.jp/archives/cat_48846.html ●回...
ドカティ900SSのイグニッションを2千円位で強化してみた結果
มุมมอง 31K9 หลายเดือนก่อน
1995年製のDucati 900SS、友人から買ったので、セルフ納車整備が進んでいます。 今回は、手持ち部品も含めて、総額2千円位で、点火系を強化してみました。 プラグチェッカーで確認し、実走までしています。 ●続きの動画はこちら ドカティ900SSの点火を2千円位で強化して馬力測定した結果 th-cam.com/video/I8b7ICJAsiU/w-d-xo.html ●この動画は、ブログ記事のダイジェスト版です。 設計、製作の細かいところはブログにて公開しています。 Ducati900SSの電気周りの記事カテゴリ rilassaru.blog.jp/archives/cat_48846.html ●回路図などのまとめ記事 Ducati900SS:IFS回路、プラグチェッカーで違いを見た rilassaru.blog.jp/archives/2030258.html ●今回の部...
SDR200 はじめてのレース体験~GoodSundayRacers
มุมมอง 25Kปีที่แล้ว
筑波1000(TC1000)で初2輪レース体験してきました。 ※速い走行動画とかではありません! 2023年9月2日にヤマハSDR200で、GoodSundayRacers というレースイベントの初心者クラスに参加してきました。 ほぼ最下位の結果だったのですが、普段の練習走行とは全く違った世界で、非常に楽しかったです。 自分と同じように、レースに出ようと思う人が増える事を祈願して、顛末動画を作成しましたので、この動画がなにかの参考になればと思います。 ■ブログ記事 本当に初心者でもOKなのか?GoodSundayRacers@筑波1000 参戦記 rilassaru.blog.jp/archives/2022110.html ■グッドサンデーレーサーザウ(GSR)ウェブサイト goodsundayracers.com/ ■Facebookページ GoodSu...
中古2st SDR200 買う前後に気にすることの纏め
มุมมอง 13Kปีที่แล้ว
今回は中古車を買う前、買った後に見ていくところを、ずんだもんが主観だけで述べていく動画です。 発売当時はNSR250、TZR250、RGV250、などのハイパワー名車が沢山出ていて、全然目立たなかったですね。 前編はカタログ解説だけで10分超えちゃったので、今回後編です 後半はSDRの壊れやすいところとか、メンテナンス系を纏めてみました。 1987年製 ヤマハSDR(2TV) 水冷2ストローク単気筒エンジン  最高出力 34ps(25kw) / 9000rpm  最大トルク 2.8kg・m / 8000rpm 0:00 はじめに 1:26 中古車を買う時の話 1:57 エンジンの確認 4:04 フレームの確認 6:04 買ったあとの話 6:48 レギュレータ 7:31 エンジン・シール 9:08 オイルポンプ 9:46 タンク 10:27 キャブレター 11:14 エンジンマウント ...
ヤマハも売れるとは思ってなかったSDR200【旧車2st】
มุมมอง 18Kปีที่แล้ว
ずんだもん使ってみたかったので、長年乗ってるヤマハSDRを独自に解説してみます。 発売当時はNSR250、TZR250、RGV250、などのハイパワー名車が沢山出ていて、全然目立たなかったですね。 カタログ解説だけで10分超えちゃったので、前編後編に分けます。 後半はSDRの壊れやすいところとか、メンテナンス系を纏めるつもりです。 ■旧車2st SDR200、中古車買うまえ、買ったあと、ずんだもんが解説  th-cam.com/video/mFHYl_Ibpqs/w-d-xo.html 1987年製 ヤマハSDR(2TV) 水冷2ストローク単気筒エンジン  最高出力 34ps(25kw) / 9000rpm  最大トルク 2.8kg・m / 8000rpm ■関連動画 ・TZRを抜くSDRが出てくる動画  th-cam.com/video/sWcxJlurUTw/w-d-xo.htm...
スタートが上手く行けば表彰台 TZR250@テイストオブツクバ2022秋
มุมมอง 7K2 ปีที่แล้ว
2022年11月のテイストオブツクバに遊びに行ってきました。 自分はオープンソースで公開されているOSR-CDIのコントリビューターです。 なので当然勿論、注目しているのは、このOSR-CDIを搭載している、ZERO-4クラスのTZR250、ZERO-2クラスのRZ250です。 ■2022年5月の観戦動画はこちら TZR250で表彰台を狙う、テイストオブツクバ2022春 th-cam.com/video/6UyXOljtW94/w-d-xo.html ■関連動画はこちら ・TZR250 レース直前でクイックシフターが動かん th-cam.com/video/WgYfNHUMsNQ/w-d-xo.html ・なるか爆速?TZR250 3Dプリンターで作るファンネルの効果は? th-cam.com/video/iJxbxlovEMc/w-d-xo.html ・ ■ブログ側の記事はこちら ...
ついに完成、2ストWOLF250にスロポジは必要か検証
มุมมอง 4.5K2 ปีที่แล้ว
88年式スズキウルフ250に、RGV250ガンマのスロポジを移植してみました。 自作デジタルCDI、OSR-CDIで点火時期と排気デバイスAETCをコントロールしています。 今回購入したウッドラフキーはスーパーナウ製のものです www.webike.net/sd/24738208/ ●旧車2ストバイクをデジタル点火制御にする理由  何をやっているのかよく分からない時はこちら th-cam.com/video/5Q_xdAMqEWs/w-d-xo.html ●前回の動画 35年前の2ストロークバイクに、スロットルポジションセンサーを付けて走ってみた th-cam.com/video/l4ONgkCvHC4/w-d-xo.html ●OSR-CDIについてのブログ記事はこちら ・ヤマハ用 rilassaru.blog.jp/archives/cat_48047.html ・スズキ用 ri...
2022全日本2ストロークミーティングで優勝した男
มุมมอง 4.1K2 ปีที่แล้ว
2022全日本2ストロークミーティングで優勝した男
RGV250のスロットルセンサーの仕組み紹介と、ウルフ250に付けたインプレ
มุมมอง 5K2 ปีที่แล้ว
RGV250のスロットルセンサーの仕組み紹介と、ウルフ250に付けたインプレ
【解説】旧車2ストバイクをデジタル点火制御にする理由
มุมมอง 9K2 ปีที่แล้ว
【解説】旧車2ストバイクをデジタル点火制御にする理由
RGV250とかNSR TZRの点火時期マップをウルフ250で再現したい
มุมมอง 3.5K2 ปีที่แล้ว
RGV250とかNSR TZRの点火時期マップをウルフ250で再現したい
9時間録画、バイク用最強アクションカム GHOST XL
มุมมอง 9K2 ปีที่แล้ว
9時間録画、バイク用最強アクションカム GHOST XL
SDR、ヤマハのもっとも美しい2ストバイク 100台集まる TZR250も
มุมมอง 29K2 ปีที่แล้ว
SDR、ヤマハのもっとも美しい2ストバイク 100台集まる TZR250も
TZR250で表彰台を狙うテイストオブツクバ2022春
มุมมอง 65K2 ปีที่แล้ว
TZR250で表彰台を狙うテイストオブツクバ2022春
TZR250 レース直前でクイックシフターが動かん
มุมมอง 17K2 ปีที่แล้ว
TZR250 レース直前でクイックシフターが動かん
2022春ガンマミーティング ウルフ250で参加したけど
มุมมอง 11K2 ปีที่แล้ว
2022春ガンマミーティング ウルフ250で参加したけど
なるか爆速?TZR250 3Dプリンターで作るファンネルの効果は?
มุมมอง 49K2 ปีที่แล้ว
なるか爆速?TZR250 3Dプリンターで作るファンネルの効果は?
スズキWOLF(ウルフ)、最もピーキーな2ストローク ネイキッドバイクとは?
มุมมอง 255K2 ปีที่แล้ว
スズキWOLF(ウルフ)、最もピーキーな2ストローク ネイキッドバイクとは?
RGV250Γ 純正エアクリボックス、地味に進化した歴史を解説します
มุมมอง 9K2 ปีที่แล้ว
RGV250Γ 純正エアクリボックス、地味に進化した歴史を解説します
SDR200に極太タイヤ、良いの悪いの?どっち?
มุมมอง 34K2 ปีที่แล้ว
SDR200に極太タイヤ、良いの悪いの?どっち?
SDR200の諸悪の根源エンジンマウントメンテ、高速試走
มุมมอง 11K2 ปีที่แล้ว
SDR200の諸悪の根源エンジンマウントメンテ、高速試走
R1-ZのホイールをSDR200用に。再塗装、ベアリング交換してみた。
มุมมอง 4.4K2 ปีที่แล้ว
R1-ZのホイールをSDR200用に。再塗装、ベアリング交換してみた。
ヤマハSDR200 筑波1000サーキットでBT39SSとかTPMSとかを試す
มุมมอง 2.3K2 ปีที่แล้ว
ヤマハSDR200 筑波1000サーキットでBT39SSとかTPMSとかを試す
タンクキャップに付くカメラマウントを自作してみる、3Dプリンタで
มุมมอง 1.5K2 ปีที่แล้ว
タンクキャップに付くカメラマウントを自作してみる、3Dプリンタで
ヤマハSDR200 長距離ツーリングの準備中
มุมมอง 4.1K2 ปีที่แล้ว
ヤマハSDR200 長距離ツーリングの準備中
3Dプリンタでファンネル制作、DMM.maeに発注 (Part3/3)
มุมมอง 3.1K2 ปีที่แล้ว
3Dプリンタでファンネル制作、DMM.maeに発注 (Part3/3)
3Dプリンタで誰でも出来るファンネルの作り方 (Part2/3)
มุมมอง 1.5K2 ปีที่แล้ว
3Dプリンタで誰でも出来るファンネルの作り方 (Part2/3)
3Dプリンタで誰でも出来るファンネルの作り方(Part1/3)
มุมมอง 2.4K2 ปีที่แล้ว
3Dプリンタで誰でも出来るファンネルの作り方(Part1/3)

ความคิดเห็น

  • @加藤晴夫-b3j
    @加藤晴夫-b3j 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    恐れ入りますが私も製作してみたく、回路の設計図面と完成した電子回路の裏表の写真を公開して頂く事は可能でしょうか。

    • @rilassaru
      @rilassaru 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      良いですね。ほんのちょっとご自身で調べてみてください。すでにありますから。

  • @加藤晴夫-b3j
    @加藤晴夫-b3j วันที่ผ่านมา

    動画を拝見しました。かなり興味津々です。 当方、95年式M400乗りです。イグナイターも同じ製品が付いてる車両です。 製作された電装回路はM400にも同様の効果をもたらすでしょうか。 因みに埼玉県越谷住みのものです。

    • @rilassaru
      @rilassaru วันที่ผ่านมา

      八潮にある秋月電子で1000円位で部品が揃うので試してみるのが良いと思います!

  • @pani-nyan
    @pani-nyan 5 วันที่ผ่านมา

    先日、積年の夢のSDRを購入致しました。不安は多いですが、大事に乗って行こうと思います。

  • @goodmorningmuscles9047
    @goodmorningmuscles9047 9 วันที่ผ่านมา

    最後のウルフの文字が浮かび上がってくるような編集めっちゃかっこいいっす

  • @Kowichi-g6k
    @Kowichi-g6k หลายเดือนก่อน

    高校時代、J型赤ウルフ250乗ってました その後もRGVガンマ(89)乗ったりしました あの頃の2スト250ccは最強でしたね

    • @rilassaru
      @rilassaru หลายเดือนก่อน

      狂ってましたよね。

  • @宮原浩二
    @宮原浩二 หลายเดือนก่อน

    これはクラッチに優しくなったのでは?

    • @rilassaru
      @rilassaru หลายเดือนก่อน

      少しは・・・と思いたしです。

  • @渕男
    @渕男 หลายเดือนก่อน

    前オ-ナ-の形見分けで走ることを継続した900乗りです。キャブはFCRに変更されてましたがプラグの色合いが黒色です。素晴らしい映像を見させて頂きました。これなら低速域でもストレス感じないですね。^^

  • @Kowichi-g6k
    @Kowichi-g6k หลายเดือนก่อน

    高校時代から20代は赤いウルフ250、刀400、89'RGV250ガンマと乗り継いでました やっぱりパワーバンド入ってからの加速感はカイカンでした スズキ車

  • @ますみ松田-o6c
    @ますみ松田-o6c หลายเดือนก่อน

    初めまして動画楽しく見ています。 動画と関係ないですがライブドアブログでも投稿してます事で当方もウルフJ形を所有しておりメーターをVJ22手入れ取り付けをしましたがタコメーター以外は通電し点灯しましたがメーターは作動しませ。メーター以外はウルフのままですが色々調べるとハーネスとCDIその他交換が必要と有りましたがご存じなら教えて下さい。ウルフrをスポーティーにしたくて0回転からのメーターしたくて苦戦してます。 ちなみにVJ22のスイングアームと右出しマフラーは取り付けてます。どうか良い方法が有ればお願いします。 最悪は元のメーターに戻しますので宜しくお願いします。 ご返答お待ちしてます。

    • @rilassaru
      @rilassaru หลายเดือนก่อน

      VJ22について、信号取り込み方法が違うとは聞いたことがある位で、分からないです。すみません。 恐らくVJ22のCDIから、タコ用信号が出ているのではないかなとは思います。 ちなみに「スポーティにしたい」のであれば、3千回転以下が動かない方が当時のレーサー風味で、スポーティ?ではないかと思います。 当時は3千回転以下が動かないところにロマンがあった訳ですから。

    • @ますみ松田-o6c
      @ますみ松田-o6c หลายเดือนก่อน

      ご返答ありがとございます。 取り分け純正に戻します。 たに

    • @ますみ松田-o6c
      @ますみ松田-o6c หลายเดือนก่อน

      メールが途中ですみません。 純正に戻しその後調べて解決方法を探します。 有り難う御座いました。

  • @tigereye2412
    @tigereye2412 หลายเดือนก่อน

    RD155R・250R首長くして待ちわびて居ます😊

  • @Kowichi-g6k
    @Kowichi-g6k หลายเดือนก่อน

    高校時代、赤いウルフに乗ってました 極寒でもキックで一発でかかるエンジン、パワーバンド入ってからの加速と安定感、スタイル、どれをとっても最高のマシンでした

  • @1228rinze
    @1228rinze หลายเดือนก่อน

    レギュレーターがノーマルじゃない人限定ですが3000回転以下が使えるって、、、、発明ですね。商品化希望したいですw

  • @柴田達也-d4d
    @柴田達也-d4d 2 หลายเดือนก่อน

    クラス分けとか無しなん?混走有り?

    • @rilassaru
      @rilassaru หลายเดือนก่อน

      8クラスに分かれてます

    • @柴田達也-d4d
      @柴田達也-d4d หลายเดือนก่อน

      ですよね、車検済ましたあたりからテンション上りますよね

  • @和夫樋口-v5d
    @和夫樋口-v5d 2 หลายเดือนก่อน

    自転車でGarminのGPSを使ってますが、たまに自分の位置が分からなくなります。その時だけGoogle mapで位置確認してますが、これなら余った『シム無しスマホ』で代用できますね。

  • @leone.19xx
    @leone.19xx 2 หลายเดือนก่อน

    こんにちは、基盤の注文の仕方を教えて下さい。

  • @pumpkinsally47
    @pumpkinsally47 2 หลายเดือนก่อน

    GSR面白いです!

  • @machinelaboratory
    @machinelaboratory 3 หลายเดือนก่อน

    私も中古考えましたが使用状況が分からない物を買うより新品の方が間違いないと思いニッシン6ポット買いました

    • @rilassaru
      @rilassaru 3 หลายเดือนก่อน

      大正解と思います。新品一番です。

  • @にっし-d2b
    @にっし-d2b 3 หลายเดือนก่อน

    ウルフもどきもカシマコートです❤

    • @rilassaru
      @rilassaru 3 หลายเดือนก่อน

      いいですよね、カシマコート。

  • @へぇー-k8q
    @へぇー-k8q 3 หลายเดือนก่อน

    何故かは分からないけど、キャリバーを半分にまで分解すると剛性が戻らなくなる事が多々有りブレーキを握ってもフニャフニャになるので、合わせ面から漏れていない限り絶対分解しない方が良いです。

    • @rilassaru
      @rilassaru 3 หลายเดือนก่อน

      ボルトが伸びるんですかね~。 締結ボルトも新品にした方が良いのかもですね。

  • @adnohxvm
    @adnohxvm 3 หลายเดือนก่อน

    トキコは開くんですよね~。 あと同じに見えますが、ピストンの位置とか微妙に違います。 パッド入れてみればわかりますよ。

    • @rilassaru
      @rilassaru 3 หลายเดือนก่อน

      トキコも開くんですね。スミトモの2ポッドも開き気味の様な気がします。 そういう意味でもニッシンTZタイプは良いですよね。

  • @umiushi5408
    @umiushi5408 3 หลายเดือนก่อน

    トキコ(日立アステモ)と日信は今は同じメーカーですね。

    • @rilassaru
      @rilassaru 3 หลายเดือนก่อน

      みんな一緒になっちゃいましたね。

  • @rapidevincent
    @rapidevincent 3 หลายเดือนก่อน

    私はブレーキフルードが皮膚に付着したときのえも言えぬ気色悪さが嫌でブレーキ組むときはメタルラバー使いますね😖

    • @rilassaru
      @rilassaru 3 หลายเดือนก่อน

      確かに体に悪そうな感触はありますね。

  • @fireblood3484
    @fireblood3484 3 หลายเดือนก่อน

    そういえばTM34SSとかのPwJ1と2を合成して1つのジェットに見立てる計算式なのですが、たぶん調節弁のCv値合成の式が使えますよ。Cv値の代わりにジェットの面積を使って合成したあとに単位面積当たりの番手を乗ずればメインジェットの何番に相当するかがわかります。例えば1と2が55番と0.7ならメインの33番くらいになります。

    • @rilassaru
      @rilassaru 3 หลายเดือนก่อน

      そうなんですね、ちょっとググってみます!ありがとうございます。

    • @fireblood3484
      @fireblood3484 3 หลายเดือนก่อน

      ​@@rilassaruちなみにPwJ1の番手は口径らしく、55番は0.55mmのようです。ここで合成面積をS、PwJ1とPwJ2の面積をそれぞれS1、S2とするとS=1/(1/S1+1/S2)になります。SをMJ番手へ換算する式はJ=148.3*S+11.379で、この式でノーマルRSのPwJを計算すると左33番、右23番となり、左右のMJ差10(280-270)がピタリと埋まりますが、偶然か必然かはわかりません。またまた何をやっているかわからない人もいるでしょうね・・・。

  • @Dare_Nano
    @Dare_Nano 3 หลายเดือนก่อน

    これと同じ理由でアルミブロックエンジンの冷間時のクランクのクリアランスは狭いので気を付けた方が良いですね。

    • @rilassaru
      @rilassaru 3 หลายเดือนก่อน

      アルミは怖いですね!

  • @yamaharzv500r
    @yamaharzv500r 3 หลายเดือนก่อน

    あぶねぇ〜〜〜! 私もこのキャリパー使ってまして、カシマコートピストンに交換予定だったんです。 情報ありがとうございました! 0w01とかTZ250もこれですよね

    • @rilassaru
      @rilassaru 3 หลายเดือนก่อน

      そうです! ヤマハな人たちはTZのイメージ強いでしょうね〜

  • @にゃす帝国
    @にゃす帝国 3 หลายเดือนก่อน

    俺のTS200Rはおわってるw

  • @montblanc9546
    @montblanc9546 3 หลายเดือนก่อน

    自走で優勝wwwwwwwwwwwヤバ過ぎる

    • @rilassaru
      @rilassaru 3 หลายเดือนก่อน

      しかも全出場者の中でたった一人なんですよね。

  • @tk4279
    @tk4279 4 หลายเดือนก่อน

    SDRが4台って、奇跡的ですねw 良いバイクだと思いますが、販売した時代が良くなかったのかと思います 自分の買って見たかったバイクの一台ですね

    • @rilassaru
      @rilassaru 4 หลายเดือนก่อน

      珍しいですよね。眼福でした。

  • @ykb2018
    @ykb2018 4 หลายเดือนก่อน

    数年前にウルフ125を購入してts200のエンジン載せ替えて走ってました。 排気ディバイスが2回もピストンに当たってしまい最後は外して乗ってました。 ウルフ250も欲しかっんですが排気ディバイスのギロチンを考えると買うには至りませんでしたが、軽さとパワーは本当に魅力的なバイクですよね。

    • @rilassaru
      @rilassaru 4 หลายเดือนก่อน

      二枚刃のAETCですかね。 初期の二枚刃は評判悪いみたいですね、、、

  • @とが-l8m
    @とが-l8m 4 หลายเดือนก่อน

    あのコーナーは一番苦しいイメージあります。速度落ちきってついアクセル開けすぎたりして。 私はアウトに落ちました(笑)

    • @rilassaru
      @rilassaru 4 หลายเดือนก่อน

      暑かったこともあって、結構アクセル開けた時ヌルヌル行ってました。難しいですね~

  • @fireblood3484
    @fireblood3484 4 หลายเดือนก่อน

    WOLFのデジャヴと思って見ていたら、比較で当時の動画も編集で入っていましたね。お互いに部品が出ないバイクなので苦労がよくわかります。

    • @rilassaru
      @rilassaru 4 หลายเดือนก่อน

      全く成長してません・・・

  • @山岡士郎-t6h
    @山岡士郎-t6h 4 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様でした。

    • @rilassaru
      @rilassaru 4 หลายเดือนก่อน

      有難うございます!

  • @SS581submarine68k
    @SS581submarine68k 4 หลายเดือนก่อน

    転倒後にコースサイドを押していくシーン、WindowsXPのホーム画面っぽくてほっこりしました。人馬共に無事そうで何よりです🤪

    • @rilassaru
      @rilassaru 4 หลายเดือนก่อน

      あーたしかにXPですね!

  • @Dare_Nano
    @Dare_Nano 4 หลายเดือนก่อน

    ケガをしていないようなので、不幸中の幸いですね。次はドゥカティで転倒でしょうか、高くつきそうですね・・・。

    • @rilassaru
      @rilassaru 4 หลายเดือนก่อน

      ドカはまぁサーキット行くことないと思います笑

  • @sunset7389
    @sunset7389 4 หลายเดือนก่อน

    私は台湾人で、幸運にも先輩からWOLF250を購入しました。私はこのバイクを12年間所有しており、今でも良好な状態を保っています!台湾では、NSR、TZR、RGVといったこれらの2ストロークの名車は正式に登録して公道を走ることができず、こっそりと乗るしかありませんでしたが、昔の人々は今でもそれらのバイクに思いを馳せています。動画での説明に感謝します。多くを学びました!

    • @rilassaru
      @rilassaru 4 หลายเดือนก่อน

      ナンバー取れないんですね。それはとても残念な事です。 これからも大事にしてください!

  • @しし丸-i8p
    @しし丸-i8p 4 หลายเดือนก่อน

    これこれ、知りたかったのはこれです。ありがとうございました😊

  • @midnightkeith
    @midnightkeith 5 หลายเดือนก่อน

    900SS乗りですが、点火強化すると、電気を食いバッテリーがすぐなくなると思いますよ。やるなら発電力強化からやった方が良いと思います。そもそも900SSの伝送系弱い原因は発電力が弱いのが原因と思っています。低回転では12V維持がやっとですし、充電なども低回転では出来ていません。どうでしょうか?今後も楽しみにしています。

    • @rilassaru
      @rilassaru 4 หลายเดือนก่อน

      有難うございます。これなんも電力は弄ってないんですよ~。 スイッチング速度を上げて電圧を上げているだけで、消費電力は変わってないです。

  • @overrev4856
    @overrev4856 5 หลายเดือนก่อน

    この動画を見て憧れて、東京のバイク屋から70万で買ってあまりにも酷くて同じ額かけてりらっさるさんのブログを見ながら直してなんとかまともには走れてます。地元長野だと1台も見かけられないです!!またウルフの近況報告的な動画を楽しみにしています!

    • @rilassaru
      @rilassaru 5 หลายเดือนก่อน

      有難うございます。ウルフ動画また作ります!

  • @nonocoa5592
    @nonocoa5592 6 หลายเดือนก่อน

    同じく900ss乗りなので、非常に気になるアイテムです。

    • @rilassaru
      @rilassaru 5 หลายเดือนก่อน

      安く簡単にできるので、試してみるのも良いかも知れません。

  • @bbb6904
    @bbb6904 6 หลายเดือนก่อน

    いいバイクと、いい仲間と…とても楽しく拝見できたのと、昔を思い出しまたバイクに跨りたいと思えました。これからも素敵なバイグライフを😚👍

    • @rilassaru
      @rilassaru 5 หลายเดือนก่อน

      有難うございます! また出て見たいと思います。

  • @おすまし-v3s
    @おすまし-v3s 6 หลายเดือนก่อน

    スリムで街乗りでこれ欲しいです。

    • @rilassaru
      @rilassaru 5 หลายเดือนก่อน

      まさに原チャリレベルの気安さです。

  • @佐藤宗一郎-h6d
    @佐藤宗一郎-h6d 6 หลายเดือนก่อน

    昭和の頃、青木3兄弟の予選が筑波でしたが国際A級は最終コーナーこのスピードで往くかと小僧の私はビビリました。

  • @desmodue
    @desmodue 6 หลายเดือนก่อน

    900SSは91年のバイクだけど日本の同時代のバイクから見たら10年くらい遅れてそうなので、こういう工作はめっちゃ効果ありそう。 私も900SL乗ってますが長く維持してくためにこういうスキルも見に着けていきたいなあ……

  • @ガトリングガンマ
    @ガトリングガンマ 6 หลายเดือนก่อน

    2STだけで絶滅危惧種になっていますよね(笑)大事な種族を絶やさないように守っていきましょう!WOLFもかっこいいで増えてきて楽しんでます。 またいつにかお会いしましょう。来年はバージョンアップ目指しています。内容は秘密です(笑)

    • @rilassaru
      @rilassaru 6 หลายเดือนก่อน

      バージョンアップ楽しみにしてます!

  • @makka3213
    @makka3213 7 หลายเดือนก่อน

    オヤジの回路ww、高ギヤ低回転が安定するなら点火の補強としては文句なしの効果と思います

    • @rilassaru
      @rilassaru 5 หลายเดือนก่อน

      もともとのエンジンがエンジンなので、改善してもほんの僅かです。 まぁ遊びみたいなモノでして・・・

  • @300723
    @300723 7 หลายเดือนก่อน

    Hi do you know where I can buy this cdi?

    • @rilassaru
      @rilassaru 6 หลายเดือนก่อน

      Yahoo Japan auction.

  • @scarymonster_
    @scarymonster_ 7 หลายเดือนก่อน

    近所のショップにほぼ新車な走行距離の車体が入荷してんのよね…

  • @yusukenishioka1732
    @yusukenishioka1732 7 หลายเดือนก่อน

    読後感良い〜!カッコいいです!

    • @rilassaru
      @rilassaru 7 หลายเดือนก่อน

      あざす!

  • @bookue-s40
    @bookue-s40 8 หลายเดือนก่อน

    なんと言ってもVJ21系ストレートスイングアームの最大のガンはリヤブレーキのフローティングキャリパー!! リヤブレーキ作動時後輪を押付ける、要は後ろがリフトする仕様だったため、兎に角後ブレーキを使うと後が持ち上がるためツンノメる感じになりアクセル操作が1テンポ遅れる!方向転換時に姿勢制御の積りで後ろブレーキを当てると車体が前のめりになり、当時VΓをジムカーナで使っていた俺はどうしたものかと四苦八苦しましたよ。 結局、近接したレーシングスタンドボスとキャリパーボスをピロボールでリジット固定して解決したんですが、それ以降タイムが5%以上向上し、A級にはなれませんでしたがそこそこ暴れられましたです。 バンデット400のトップブリッジにシングルディスク化とブレーキマスターの変更、後期ウルフのステップブラケット(一番楽なポジション)にしてステップバーを半切り装着、金銭上STD仕様車だった為前サスはSP用シングルレートスプリングにSP用リヤショック等など、そろばん弾いたら結局SP買って置けば良かったかな?とも思いましたが、2シーズン近く戦った愛機で、ウルフでは無いのですがこの動画を観て懐かしく思い出しました。(ಠ⁠益⁠ಠ)ノシ

    • @rilassaru
      @rilassaru 8 หลายเดือนก่อน

      リジッド化のやり方すごいですね。アイディアが素晴らしいです♪

    • @bookue-s40
      @bookue-s40 8 หลายเดือนก่อน

      @@rilassaruさん 当時は辺りを驚かせた技でした♪VJ21のフローティングキャリパーでお困りの方にはマジでお勧めしますヨ!!(⁠-⁠_⁠-⁠)ノシ

  • @negima_chiru
    @negima_chiru 8 หลายเดือนก่อน

    コメント失礼します! 当方RZと同様の機械式タコメーターのNSR50に乗っているのですが、HRCのタコメーターを使用しているのですが、高回転でのノイズ?が出てしまい、パルスを拾う箇所を変更しても改善されないのですが、どのような原因が考えられますでしょうか?素人なもので、広くざっくりとした言葉しか出てこないのですが、よろしくお願いします。

    • @rilassaru
      @rilassaru 8 หลายเดือนก่อน

      HRCタコもNSR50も分からないので何とも言えませんが、パルス信号に10k~50kΩ位の可変抵抗を噛ませて、色々いじりながらどの程度緩和するか見てみるのが最初かなと思いました。