【あてはまったら要注意】子供を勉強嫌いにする親の特徴

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ต.ค. 2024
  • こんにちは!中学受験専門塾伸学会代表の菊池です^^
    この動画では、親が悪気なく無意識に言っている言葉で子どもが勉強嫌いになってしまうケースについてお伝えしています。
    ご注意ください。
    関連動画
    ・【塾講師も絶賛】賢い子の親がやっている子供を勉強好きに育てる環境づくり
    • 【塾講師も絶賛】賢い子の親がやっている子供を...
    ☆最新刊!!☆
    ■Amazonで「学生の勉強法」ジャンル1位を獲得!
    小学生の勉強は習慣が9割
    ご購入はこちら→amzn.to/3rKbtZ5
    ■「子供の成績が飛躍する子育ての秘訣」をLINEで配信!
    今ならLINE登録者特典として、伸学会の有料保護者セミナー「親ゼミ」の資料を無料でプレゼント!
    ・第24回「子供の脳が育つしつけ」
    親が叱ったり怒鳴ったりしなくても、自発的に考えて行動できる子どもに育つために
    【親がやるべきしつけ、やってはいけないしつけ】について学ぶことができます。
    登録はこちらから→landing.lineml...
    ■オンラインサロンやってます。
    毎月勉強会や相談会イベントを開催しています
    興味があったらこちらの紹介ページを見てくださいね。
    peraichi.com/l...
    伸学会WEBサイト
    www.singakukai...
    公式Twitter
    / singakukai_info
    個人のTwitter
    / kikuchihirotada
    取材・コラボ・お仕事関係の連絡はこちらから
    info@singakukai.com
    菊池プロフィール
    算数オリンピック銀メダリストです。算数が得意です。
    開成中学・高校・慶應義塾大学法学部法律学科卒業。
    10年間ちょっとの塾講師歴を経て、
    2014年に中学受験専門塾伸学会を自由が丘に開校し、
    現在は目黒・中野を合わせた3教室に加えて、
    オンライン指導も展開しています。
    「自ら伸びる力を育てる」というコンセプトで
    「ホームルーム」という独自の授業を実施し、
    スケジューリングやPDCAといったセルフマネジメントの技術指導と、
    成長するマインドセットのあり方を育てるコーチングしています。
    これらは最新の教育心理学のエビデンスに基づいた指導で、
    特に理系の父母から厚い支持をいただいています。
    伸学会の指導理念と指導法はメルマガでも配信していて、
    現在メルマガは約8000人の方に購読していただいています。
    著書に
    『「やる気」を科学的に分析してわかった小学生の子が勉強にハマる方法』
    『「記憶」を科学的に分析してわかった小学生の子の成績に最短で直結する勉強法』
    『子供が天才になる食事』
    『「しつけ」を科学的に分析してわかった小学生の子の学力を「ほめる・叱る」で伸ばすコツ』
    『小学生の勉強は習慣が9割』
    の5冊があります。
    中学受験をきっかけに子どもが成長し、
    また、一緒に困難を乗り越えることで親子の絆が深まるといいですね。
    そのお手伝いをこのTH-camチャンネルを通じてしていきたいと思っています。
    ーーーーーーーーー
    動画を見て役に立つと思ったら
    高評価&チャンネル登録お願いします!
    ーーーーーーーーー
    ■チャンネル登録はこちら→bit.ly/2JmrspZ
    ■賢く育てる秘訣をメルマガでも無料で配信中!
    今なら伸学会の有料保護者セミナー「親ゼミ」の資料を無料でプレゼント!
    ・第10回親ゼミ「記憶術 実践編」
    ・第13回親ゼミ「子どもの脳が伸びるしつけ」
    登録はこちらから→www.singakukai....
    ■Amazonで「学生の勉強法」ジャンル1位を獲得!
    小学生の勉強は習慣が9割
    ご購入はこちら→amzn.to/3rKbtZ5
    ■Amazonで「家庭教育」ジャンル1位を獲得!
    「しつけ」を科学的に分析してわかった小学生の子の学力を「ほめる・叱る」で伸ばすコツ
    ご購入はこちら→amzn.to/31SxpTD
    ■Amazonで「こどもの医学」ジャンル1位を獲得!
    脳のパフォーマンスを最大限に引き出し成績をアップさせる食事法のまとめ
    ・詳しくはこちら
     →www.singakukai...
    ・Amazonでの購入はこちら
     →amzn.to/3lKDme3
    ■Amazonで「家庭教育」ジャンル1位を獲得!
    「記憶」を科学的に分析してわかった小学生の子の成績に最短で直結する勉強法
    ご購入はこちら→amzn.to/2wmmsh7
    楽天ブックスはこちら→a.r10.to/hbQmol
    ■Amazonで「家庭教育」「学習指導」ジャンル1位を獲得!
    「やる気」を科学的に分析してわかった小学生の子が勉強にハマる方法
    ご購入はこちら→amzn.to/2Flhkef
    楽天ブックスはこちら→a.r10.to/hb2KBk
    #子育て #勉強法 #中学受験

ความคิดเห็น • 16

  • @yucainadance
    @yucainadance 2 ปีที่แล้ว +4

    義理の母が「早く〇〇しちゃいな」みたいな言い方をよくしていて、なんとなく聞いていてやだな、子供にそう言う言い方をしてほしくないな、と思っていました。だってなんでもやっつけ仕事みたいな、とにかくなんでもいいから片付けてしまえ、っていうネガティブな言い方ですよね。ご飯も「早く食べちゃいな」とかです。
    嫁いだうちの人達がそんな感じなので、私もそんなもんなのかなぁ、頭は良くないけど確かに仕事は早いしな、なんて使ってしまうようになってしまいました。郷に行っては郷に従えという事ですかね。
    それに、どうしても宿題をやらないから、「やな事は先にやるんだ!」みたいな言い方もしてしまうようになりました。これは、色々試しての苦肉の策ですね。
    でも、やっぱり、どんな事でも丁寧に、そして意義を感じてやって欲しい‼️
    ご飯もちゃんと味わって、感謝しながら食べてほしい。
    今回のお話を聞いて目が覚めたような気がします。
    (これだから、うちの旦那はいつも成績がビリを争ってたんだ…聞いた話ですが、納得です😭)
    ありがとうございます😭

  • @take99051
    @take99051 2 ปีที่แล้ว +2

    素晴らしい論評です。学問、楽しいなって感じて欲しいですよね。なかなか伝わらないですが。。逆に「嫌なことは先にやろう」みたいな発言になってしまいます。困ってます。

  • @北村直子-s2r
    @北村直子-s2r ปีที่แล้ว +1

    すごく参考になります!声かけ気をつけてるつもりでしたが更によい声かけができそうです。

  • @ヒロキ-v4f
    @ヒロキ-v4f 2 ปีที่แล้ว +13

    勉強嫌いよりも、実は勉強するふりをする子供の方が問題。

  • @まき-z1x
    @まき-z1x 2 ปีที่แล้ว +3

    これは、多くの親御さんが言ってしまいそうですよね‥
    気をつけます。
    いつも、勉強になります😀
    ありがとうございます🌸

  • @hirochan7055
    @hirochan7055 2 ปีที่แล้ว +1

    分かりました!購入します😉

  • @ミマレイ
    @ミマレイ ปีที่แล้ว +2

    この内容を実行するのめちゃくちゃ難しいと実感しています。

  • @裕子-u7p
    @裕子-u7p 2 ปีที่แล้ว +3

    いつも参考にさせて頂いています。長女の中学受験が無事に終わり、第一志望に合格しほっとしています。が、新4年生となる下の男の子の学習嫌いに手を焼いています。書く事がいや、めんどくさい、勉強の楽しさがわからない、好きな事をずっとしていたい、と言って困っています。
    でも、姉の様に私立中を受験をしたいとは言っているので準備をしたいと思っていますが、そんな状況ではなかなか前に進めていない毎日です。受験研究社の5分プリントを一枚だけやって終わりを習慣にはしていますが、、、。息子に学習の楽しさを伝えるにはどうしたらいいのでしょうか。

  • @木村昌歳
    @木村昌歳 8 หลายเดือนก่อน +1

    野比玉子さんが(お子様を、勉強嫌いに、させている)典型的な例です。

  • @saoritosiko
    @saoritosiko 2 ปีที่แล้ว +3

    最近このチャンネルをチャンネル登録をさせて頂きました!
    まだ全て見終わっていないので重複していたら申し訳ないのですが中学受験に対すること以外のポジティブな言葉がけを知りたいです。
    我が家は中学受験はおそらくしないものの高校受験に向け今から中学受験用の問題集をコツコツやっているのですが、やはり大変そうで勉強=大変となっていそうです。
    なので勉強中の言葉がけでポジティブになるような言葉を知りたいです!
    本に記載されていたりするのでしょうか?

    • @kikuchi-singakukai
      @kikuchi-singakukai  2 ปีที่แล้ว +2

      「○○やってるね」とか「○○できるようになったね」とか行動そのものや成長を認める言葉かけをしていくと良いですよ。
      「○○できたね」のような成果や能力を褒める言葉かけは成長の妨げになる場合もあるので気をつけましょう。
      私の本の中にもいろいろと書かれていますので参考にしてみてください^^

    • @saoritosiko
      @saoritosiko 2 ปีที่แล้ว +2

      お忙しい中、回答をありがとうございました!『できるようになったね』の感覚で『できたね』と言っていたので気をつけます💦また早速本も注文してみますね😊今後も配信楽しみにしてます

  • @yy6025
    @yy6025 ปีที่แล้ว +1

    う~んやりたいもののために、資格をとるのに、勉強必要とはなさしても嫌と子供にいわれました
    理由きいても嫌だからと

  • @osamin7
    @osamin7 2 ปีที่แล้ว +1

    地味にまとえていて苦笑い。