ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
Dax乗りです。一年待ちでようやく手に入りました。ご指摘のとおり3,8リットルしか入らないので、200kmくらいでGSに寄るのがちょっと面倒くさいですが、あとは不満ありません。長く付き合おうと思います。
シャリイ乗りです。フューエルメーター当てにならない2.8LタンクのChaly(A‐CF50ベースZ50Jエンジ88ccポート加工ハイギア吸排気改)より良いじゃないですか〜?フューエルメーターブラックゾーン指しててもいざ入れたら1.5L位しか入らなかったり… なのでDrivvoで燃費管理(オイルや車両管理も)しながら、キャリア付けETHOSの2.5L携行缶(消防法通ったノズル一体型)を持っていき入れてもらう…でも、大抵4.数リッターだから大して変わらないか。vv←逆に書類作成の手間かそういや、FI車V125GとR600K7しか乗ったこと無いな…しかも手放す原因がFI由来…
@@hossy02tkh ダックスもモンキーも50ccの時に 非力だなと思いながら乗ってましたが復刻版125ccでは 距離伸びないですよね。。。 もう歳なので、2輪は卒業です(><)
@@hossy02tkh全然関係ない事を長々と…
勝手に卒業して下さい。なんか........関係無いけど........不愉快です。
ヘビー級の自分は無理ですよね
Dax乗りです。まだ一カ月ですが、小豆島に行って来ました。ダックス最高です。時計(腕時計)シートクッションスクリーンサイドバックリアボックスセンタースタンドフォグを付けました。立ちゴケしました。サイドバックがあったので無傷でした。笑兎に角最高!!今日も飲み会で語りました。毎日幸せです。
本当にいいバイクですよ剛性がありカーブで吸い付くように曲がるので、ワインディングが楽しいダックスかわいいよダックス
約43年前頃50ccのダックスに乗ってました。当時はAT車とクラッチレバーがついているタイプがあり、クラッチレバーがついている方に乗ってました。やはりトルクを感じ乗りやすかったです。
優れた燃費性能、耐久性、コスパ最高バイクです。47年前、友人二人が50CC・70CCで、東京~秋田県下道ツーリング実施。ノントラブルで走破。信頼できるバイクです。アチキは、ヤマハTX750で高速で先に到着。夕闇せまる13号線での再開は、感動ものでした。
タンク容量3.8l 航行距離200キロではガソリンの心配を常にしておかないといけないのが、やはり一番のネックですよね、街乗りするには最高だと思いますね
ウン十年前の高校生時代に先輩から5000円で買って乗ってた赤メタDAX50 速くはないけど通学や買い物チョイ乗りに便利で使ってました 懐かしい…中型取って4four乗りだしてからはガレージの隅でずっとお留守番させてたなあ… 実家のガレージにまだ眠ってるはずだしどっちもレストアしてみようかな
一年ほど乗ってます。タンク小さいけど街乗りでもリッター60kmは軽く走るのでデメリットに感じたことは自分的にはなかったです。ニーグリップはできないけど、シートの先端を腿で軽く挟み気味にしてバイクとの一体感出してます(自分ではサイグリップと呼んでます)。Daxの魅力再発見!の動画でした。ありがとうございます!
しゃちょーのレビューは気持ちが伝わってくる。解説がわかりやすい。僕もインジケータはあった方が更に初心者にも優しい愛犬になるのではと思います🐶1番優しいのはしゃちょーの声😂ロータリーミッション、オートマ限定でも乗れるとは知らなんだ。言われみればクラッチレバー無いなぁ😯
長年バイクに乗っていますが4ストミニなんてずっとカワイイモノ好きで目立ちたがり屋の乗り物(失礼!)だと思ってた…最近試乗の機会があり、何なら小馬鹿にしてやろうくらいの気持ちだったけど…DAX即納ですわ(笑)…30年前バイクに乗り始めた頃の楽しさを思い出して…自然と笑顔で乗ってた😊コレは普通にいいバイク。頑丈で永く乗れそうだし高くも安くも無い適切な価格だと思うがなぁ…
DAXが今でも人気があるとは凄いですね✨✨✨50年前も人気があって乗っている人が多かったです。懐かしいバイクが見られ楽しかった🤗
いってっぺゃから社長さんのリアクションコメントちょくちょく語尾だけ東北に帰ってる…🤫ちょこみさんが逆に新鮮。私もダックス50乗ってました。ホワイトでシートがブラック×グリーンの柄😊インプレわかりやすいです。伝わって来ますね。
去年の2月に赤ダックスを購入して主に通勤に使っていますが、操作が楽チンで良いです。ガソリンは毎回カタログ値を超える4リットルちょい入れております…モリワキマフラー、キタコハンドルブレース、メーターバイザー、タイ製のホーンカバーを取り付けて楽しく通勤しておりまする♪
南隣県住まいの者です50年以上前 高校の同級生が 通学でDAX50乗ってました 冬は軽自動車のスパイクタイヤ履かせてて ノーマルタイヤの90のロードスポーツで通ってた自分からしたら 羨ましかった記憶があります
自分はハンターが好きなのでダックスは乗った事ありませんが、ダックスは元々テスト段階ではとても乗り難くいバイクだったそうですが、当時のホンダのレーサーでテストライダーをやっていた隅谷さん(だったと思います)と言う方が片手でも安定して運転出来る位にまでに仕上げたそうです。その方はレースだったかテスト走行だったで亡くなってしまったそうですが。
かわいいのは見ればわかる。ちょこみの魅力が今回も素敵でした。しゃちょうのレビューもよかったです。乗ってみたくなりました。
ダックス乗りです。デメリットその3でタイヤが滑ります。納車時に履いてくるタイヤが2種類あってIRCだと問題ありませんがビーラバー製だと滑ります。自分のはビーラバー製だったのでタイヤは交換しました!後は特に問題なく素晴らしいバイクですね!
トークに出て来たプレスフレーム構造。確かにすごい。TH-camで良く昔のバイクのレストア動画があるが、フレームの塗装を剥がして凸凹を叩いてパテ埋めしてサーフェス塗って下地→主色→光沢と塗って行く。そう言う事が出来るバイクは今はこれしか無い。
ちょこみさんが立ちゴケを気にするのは結局足つきツンツンなんでしょうね
この空冷単気筒エンジンは、オイル交換だけやっていれば非常に長く乗れる。 僕は昔、ベンリー90Sに15年以上乗ってたので。ちょこみさんの言う通り、ロングシートは着座位置を選べるのも良いね!😊👍のんびり走るには良いバイクだ。ただし、ニーグリップが出来ないので、フルスロットルでコーナーへ突っ込むような人には似合いません。あと、シャコタンで、半クラッチが使えないからオフロード走行は苦手かな?シティ派の人に、お薦めの一台ですね!😎👍
チョコミさんの動画で楽しくまた勉強させてもらっています。初めて乗ってバイクが、兄から貰ったダックス50の赤でした。初期型でしたのでその後発売して某田舎の県(東京のお隣ですが、関東では無い)で爆発的に売れたシャリーと同じのアンダータイプのキャプトン風のマフラーだった奴です。しかもハンドルが折りたためるタイプでした。是非、また乗るべく購入を画策しております。ダックスから始めて次が、カワサキ400RS、ホンダTL125Sそこ後の車歴は書き切れません。多分7〜80台くらい、3台目のTL125のときにホンダ技研に入社して20代前半では、朝霞研究所で、テストライダーもしておりました。開発に携わったのは、スカッシュ、モトコンポ、モトラ、他、色物ばかり・・・(当時免許が中型だけだったので・・涙)その後、33年田舎でのバイク屋人生。
最初に乗ったバイクは、dax50でしたよ。懐かしい!
ダックスの動画探してました。昔50のダックスに乗っていたので本当懐かしい。なかなか中古は出てこないかもですが社長のお店で購入するのが夢です。それに向けて頑張っています。お二人も体に気をつけて頑張ってください。仕事で時々通るので一回お邪魔してみたいと思います。
いつも楽しく拝見してます。今回のダックスの紹介見て、購入したい気持ちにかられました。でも、体がでかいので似合わないだろうなとの残念な気持ちも沸き起こりました。金額が金額だけに悩み続けることになりそうです。それにしても、このチャンネルは、しゃちょうとちょこみちゃんの掛け合いが吹き出すほど面白くて、プレゼン自体も温かみがありほのぼのとします。
そうかぁ。。。ロータリーギアなのは知らなかったな。。。ブリキのおもちゃも懐かしさを感じますが、マシーンだもんね。。。ホンダさんの志には恐るべし。。。カワイイ1台(機種)なのは再認識名機なのも違いない。。。👍
通勤や普段使いでダックス125乗ってます😊個人的に通勤時間は楽しいし所有感や満足感もあるのでいつまでも乗り続けたいバイクです😊買って後悔してません👍
ダックス125とモンキー125を買ったけどダックスのロータリーミッションは優秀ですよ。乗ってもない実はロータリーを知りもしない人がロータリーすぐバカにするんだけど、ガチャンブロロロ〜ってまったり走れるダックスは最高。モンキー125は5速では加速してくれないからね。エンジンとミッションの相性が良く走りやすいのは完全にダックスの方。モンキー125はリミッターカットして10000rpm回り出した時にようやくコレがモンキーでしょうと自分では思ったよ。あと致命的にモンキーは燃料計表示がおバカ。ダックスの方が信頼性ある残量表示するね。
カイヌシとしては、いっぱい褒めて貰えて嬉しいです😊
二輪よりも四輪の方が好きなんだけど、こういうの見ると、二輪もいいなぁと思うよねぇ😂免許取ろうかな?😅
可愛いですね〜🐶昔ながらのフレームは懐かしい感じがするでしょうね~昔、祖父が乗ってたカブを思い出しました
ちょこみさんの解説も社長さんのインプレも凄く伝わって来ます👍DAX良いすね✨
ちょこみさんがDAXの目の高さに合わせてしゃがんでレビューしてるの、まさに愛犬を愛でる飼い主っぽくて良いですね。
ダックス乗ってて久しぶり久しぶりにスーパーフォア乗ったら加速変わらなくてパワーウェイトレシオを最近実感
50年前に50ccのダックスに乗っていました。自動車教習所に通うために原付免許取って乗っていた頃を懐かしく思います。
社長のレビューが饒舌ですごい魅力を感じますね。
こういう他車パーツ流用で往年車の復刻やり続けてほしい! モトラ、ビートなど今でも面白がってもらえるかも?
ミニチュアダックスがダックスフントに成長して帰ってきた!!独特なフォルムがたまらんですよね~
ちょこみさんのレビューも楽しみですが、しゃちょうのレビューは、バイク愛が溢れてて、見てて楽しいです🏍️
今ダックスとモンキーで迷ってます。参考にさせていただきます!
登録してから、3ヶ月くらいですちょこみさんと社長の掛け合いが、とても面白いです自然体なのか、事前打ち合わせがあるのかわかりませんが、とてもいいですちょこみさん、社長な喋り方もとても気にいってます毎回、楽しみにしてます
私もダックス試乗動画アップしました。見た目のカワイさと走りの良さとのギャップが激しい最高傑作ですよね!これは欲しい!
コンコン、「鉄じゃねーか」めっちゃウケました🤣
ちょこみさんの紹介の語りが凄くお上手で引き込まれてしまい最後まで一気に見てしまいました!
愛くるしい、このフォルムがマジたまらんスクーターじゃなけりゃ、一番欲しいバイクだわ
私も欲しいです。一目見てオオ…と思いました。昔のより、ちょっとデカいな、良いなと思った。リバイバルではイチオシですね。昔黒の乗ったから、デッカイタンクがなくても、この形が良いのです。シ…トもアップしたやつじゃなくてもよいです。ちょっと高いなと思いましたが?そういう理由4番目だから、44万、昨日見たのは45万てなってましたが、私にはぴったりでしょう。4速で、赤、青、黒、カッコイイです。グレ…も、他ヤマハのとGNも候補です。ハンタ…カブより断然こっちが好みです。🎉
現状、一番乗ってみたいバイク。乗り心地どうですか?😮
ダックス愛がしっかり伝わりました😁👍やっぱり良いバイクですよね~🎶ちょこみさんと社長さんが紹介動画配信するバイクは欲しくなってしまう…😅
中学生の頃(45年前)ダックスが好きで ミニカー買いました。免許とったけど、原付スクーターブームで 家族から楽やからとタクトになりました。
ダックス乗りです🥰カスタムでカッコ可愛くなるのもいいんですよね〜!
ダックスはほんと見た目が良すぎる🏍️💕でも街乗りを考えるとリードやdio110なんだよなぁ〜お金に余裕が出来たら2代目に欲しいです🥺
カラー変更もあり発表から2年でブルー納車😭モーターサイクルショーで跨って久々にHONDAの変態ぶり発揮してた😊125独り勝ちのHONDAわかりますね
納車から約半年経ちました☀️楽しいです。シフトインジケーター欲しかったけど、もう慣れてしまいました😅純正オプションで設定が出ましたね。。もうすぐ発売される黒色もカッコいい🎵
DAXも良さそうですね。レジャーバイクはノーマークでした。でも当時はR&Pが欲しかったです。実際は最初のバイクはCB50Sでした。80km/h出ましたね。
バイクショップのメカニックさんの街乗りにはちょうどよさそうですね!🎉🎉🎉店長さん社用バイク、代車バイクに買ってあげてください!😊
DAXのいいとこは,50‐70‐90とあって50を買っても,シリンダーとピストン和組み替えて改良を教えてくれたよね。HONDAのエンジニアをバイクから教えてくれたエンジンでしたね。タンデムシートに彼女押せても密着を楽しめるシートでした。チョコ三さん載せたらウイリーするからダメですけどね。
私のように体重110kgの人間バラストが乗ると、更に鍛造フレームの追加バージョンがあると有難いですが^^, パイプフレームを採用した方がコストを下げられるのは分かっていても、本田のダックスに対する往年の愛着がそれを許せなかったかもしれませんね。社長さんが言われるようにタコメーター表示が無いために、シフトインジケターがあれば、より快適な乗り心地を実現できたと思います。ちょこみさんもダックスに乗りたかったと思いますが、借り物のバイクである為に所有者への配慮が、自らの欲求にブレーキを掛けたと思いますが、その個性は、ちょこみさんが自らに誇るべき素晴らしい個性だと思います。一見、損な個性のように思えても、自分の欲求よりも、相手の立場を尊重できる思慮深く、他者を思いやることの出来る美徳を備えた個性だと思います。
DAX乗りのタクゾーです。嫁さんが先日頑張ってAT小型とって乗ってます。買ってよかった〜。
しゃちょうとちょこみさんが東京で撮影する時は、高確率でお台場周辺ですねあの時見たダックスはしゃちょうが乗ってたのか…www
魅力がよく伝わる、素晴らしい動画だと思いました。ダックスは乗っていませんけれど、欲しくなりました。
仙台にも台場みたいな所があるん・・・えっ🤔⁉️台場☺️👌マニュアル乗れないからダメ🙅だけど、飾っておくだけでも絵になりそうな形😚最高♥️
ハンター⤴︎ですが、ダックスもいいなあ。エンブレムも超かわいい。44万シリーズ全部欲しい!
『44万円シリーズ全部欲しい!』 (ホンダさん ニヤニヤ)…ぁ、そーゆーコトぉ!? ホンダさん?? (ホンダさん ギクっ‼️)
気になっていた1台です!!! 今から買ってきます!!
1976年頃ミニトレからダックスST50に乗り換え乗ってましたカブのリヤサス付けると尻が下がっていい感じでした😅
新・旧・ダックス乗りです!良いよ〜👍125では軽トラにトランポして九州・阿蘇周辺と、北海道・北見周辺を走って来ましたけど1リットルの予備タンク一本持って行きましたが一回だけ使いましたが、大型バイクでも200㌔程度でチャージするので何ら変わりはないですよ👍原二最高💪
ダックス欲しくなっちゃった!昔ダックスは乗ってなかったけど(スーパーカブ50→CB90だったので)今はDio110+VTRこれ以上増車は無理だし、Dioちゃんはお買い物バイクでDaxには代われないし・・・
今日も楽しい動画をありがとうです。社長の試乗レポートも凄い良かったのですが、ちょこみさんバージョンも観たいですね。
ダックスいいですね✨最初はモンキー125 がいいと思ったけど💡今回の動画見てダックスも有りと思いました🎵あっ❗️また、しゃちょうがダックスに反射して登場しましたね😊後半のお二人の会話も相変わらず面白いです🤣✨
セカンドバイクに買いました…が…楽し過ぎてメインになりそうですwww
DAX、44万円、高い!って思ってました。HONDAさん、ごめんなさいm(_ _;)m社長さんが感動して、本気で愉しんでるのがよく伝わりました。
自分は、インドHONDAのNAVI110に乗ってますが、DAX125は、次に乗りたい1台です😌ちなみにNAVI110とサイズやタンク容量がほぼ同じ😂
DAX良さげですね。生まれて初めて乗ったバイクがDAX50のアメリカンスタイルだったので、今でも見つけたら欲しいと思ってます。125でそのスタイル出たら、きっと免許取りに行ってでも買っちゃいそうです。😅🤣
しゃちょうの愛情溢れるレビューが素晴らしいです!
このプレスフレームは、当時有ったSS50のフレームを流用したという都市伝説が有ったあと、ステップの鉄棒が細くオフロードでジャンプすると着地の瞬間体重でグニャッと曲がる..これは実話です
冒頭の掛け合い、Native東北弁良かったです❤Dax倒立フォークだったんですね!欲しくなりました😅
モンキー125に乗ってますが…この前試走して2台持ちも良いかなぁ〜ってぐらつきましたよねフレーム 確かにコンクリートの城ではないですね 白石城🏯ですな
ちょこみさんが乗らないのってそういう理由だったんですかwそれはそうと旧DAXとは違うバイクだなって思っていましたが、ちょこみさんのレポで考えが変わりました。当時自然にそうだと思っていましたが、プレスフレームって確かに今となっては貴重ですね。当時はそれに対して何とも思っていなかったのですが、時代を超えてパイプフレーム化してみて確かにそうだなって思いました。それとエキパイのぐねり具合を映してくれた時、トルクに振ってるなーって思いました。やっぱりトルクで静かに乗れるバイクって快適で気持ちいいですね。
いつも楽しい動画を有り難うございます。ちょこみ先生のトーク、ますます冴えてますね。^^ちょこみ先生はいつも素晴らしいですが、今回はプレスフレームに“うっすらと写るカメラを持ったイケメン男性”にも注目してしまいました。(笑)しゃちょーにここまで言わせるなんて、ホンダ!なかなかやるな!DAXは乗ったことは無いですが、今回の動画を観て、一度またがってみたいと思いました。
こんばんは。DAX125のTバックボーンフレームはCD50/90でも使われた実績があり、シート前の部分にサブタンクを付けたらニーグリップと航続距離の確保が出来そう。また、CBシリーズの顔とも言えるWホーンにすれば…
DAXいいね👍ちょこみさんにちょうどイイ感じです😊
Daxですか…昔親戚の人がやってたイタリアンの店頭に置いて有った時から好きでしたね!今乗ってるマジェスティは重いし取り回し悪いので、コレかガンナー50どちらか欲しいですね!
ダックスもカブ系のエンジンだから発進の時の音がそっくりですね!でも値段が44万円ってちょっと高い気がします。もうちょっと安ければいいんだけど
思わず買わされそうになるナイスレビュー!
何がって、ノークラッチなのがよい。しかも取り回しが良い。あとはタンク容量があと1リットル多かったらいう事なしだったのに・・・
げんチャんねる久々に覗くとDAX125の紹介という事で楽しく拝見しました。何とベタ褒めではないですか。あまり遠出には向かないかもだけど、登坂性能はそこそこあるので、坂の多い街での下駄には最適と思います。
へー!ダックスのフレームって、鋼板プレスで出来てたんですねー。ビックリ仰天ですわ。げんちゃんねるは、やっぱ凄いです。そして、ちょこみさんとしゃちょうさんの掛け合い、今回も最高でした‼️😅
ヤバっ!マジでこれ欲しいです!通勤楽しくなりそう😊
エンジンをかけたあとのちょこみさん!カメラ目線と姿勢が輝いてます♪目が〜!
メーカー希望小売価格 451,000円になっちゃっいましたが、黒がカッコいいのよなー
親がDAX乗ってましたよ、50年前の記憶ですが、、、赤かピンクで嫌いでしたが、、、その後、カブ80でした。帰って来たら、分かる、犬のようでした。車を見たことがない、いちねんに一回ぐらい、、、トラック田んぼの人が乗るぐらい、、、道路も農道⁉︎ だったのか! 今頃気付きました。もうあの辺りは道路開発で、、、家の住所にがラーメン屋でした。あのバイクかなと、もの凄く感動してコメントしてます。父親もそう言えば、小型迄の免許だったのでしょう、88迄乗り続けてました。高度成長スゴい、ホンダもバイクからだし、思い出まで残ってました、二人の掛け合いが、なんともいい、2年前は、、、かたかったです、、、これからも、やってみた、乗ってみたら、お待ちしております♪ 宜しく頼みます。
復刻シリーズの中では、DAXが一番再現性が高いかなぁ~。私が高校生の頃は、結構 DAX50乗り が多かったです。今までハンターカブが一番いいなぁ~と思っていましたが、DAX125 はすごいですね。ちょっと欲しくなりましたよ。ところで、なんでちょこみさんは運転しないの?東京でもこの辺の道は、走りやすいですよ。次はぜひ、ちょこみさんのレビューでお願いします。
モンキーとdaxの比較動画が見たいです。店長の店ではどちらが売れているのか、知りたいですね。あと整備の面ではどちらがやりやすいかも店長目線で紹介してほしいです。故障しやすい箇所とかも。
ダックスは見た目から楽しそう
バイクの良さ、それはひとりになってストレスを゙、 発散出来るとこ。自然との調和です。❤
話を聞くに、NAロードスターのことが頭に浮かびました。フレームはオープンカーですから当然新設計になりますが、あとはRX-7やらファミリアやらの部品をふんだんに流用してましたからね。当時の価格185万円は破格でした。あ、そう言えば時計付きギアインジケーター、純正オプションとして発表されましたよね。ホント今この瞬間、買いたい気持ちでいっぱいです。
45年ほど前にST50に乗っていました。原付なのに4段ロータリーで快適でした。
日本の50ccだけは環境性能をクリアしなくても良いってなったら良いのになと思いつつもめちゃくちゃ進化してて凄いですね♪
動画見ました!近年の125クラスは、4大メーカー(HONDA、YAMAHA、SUZUKI、Kawasaki)が二種原に力入れてますよね。僕としては、昔を知ってるだけに125クラスに4、50万は高すぎると思うのは僕だけでしょうか?性能が上がった分高くなるのは分かるのですが、ちょっとした足代わりに出せる金額じゃないぢゃないですよね…めちゃくちゃ大好きなら即決できるのですが、通勤用として購入するには高すぎて躊躇ってしまいます💦
ダックス買って良かったは❤めっちゃ、ちょこみと社長に褒められてる感じ
『ツクツクボウシよ』昔、親父の同僚のおっさんが千葉から和歌山の会社まで夜中走りまくって出勤してたのを思い出した しかもタイヤは軽トラのタイヤを付けていると自慢気だった ん、あ、バンバンやった(笑)
ゆったり乗りたい時も、ビシッと走りたい時も、その時の気分に付き合ってくれそうですね😊👍️どんなバイクなのかよく伝わってきました😊…社長さんとちょこみさんのやり取りも、ほんわかしてて、楽しくてナイスです👌
社長が乗るのかよー!しかし説明が的確で良いですね^^v気になってるバイクだったので参考にします。タイでも人気ですか?
Dax乗りです。一年待ちでようやく手に入りました。ご指摘のとおり3,8リットルしか入らないので、200kmくらいでGSに寄るのがちょっと面倒くさいですが、あとは不満ありません。長く付き合おうと思います。
シャリイ乗りです。
フューエルメーター当てにならない2.8LタンクのChaly(A‐CF50ベースZ50Jエンジ88ccポート加工ハイギア吸排気改)より良いじゃないですか〜?
フューエルメーターブラックゾーン指しててもいざ入れたら1.5L位しか入らなかったり…
なのでDrivvoで燃費管理(オイルや車両管理も)しながら、キャリア付けETHOSの2.5L携行缶(消防法通ったノズル一体型)を持っていき入れてもらう…
でも、大抵4.数リッターだから大して変わらないか。vv←逆に書類作成の手間か
そういや、FI車V125GとR600K7しか乗ったこと無いな…
しかも手放す原因がFI由来…
@@hossy02tkh ダックスもモンキーも50ccの時に 非力だなと思いながら乗ってましたが
復刻版125ccでは 距離伸びないですよね。。。 もう歳なので、2輪は卒業です(><)
@@hossy02tkh
全然関係ない事を長々と…
勝手に卒業して下さい。
なんか........関係無いけど........不愉快です。
ヘビー級の自分は無理ですよね
Dax乗りです。まだ一カ月ですが、小豆島に行って来ました。
ダックス最高です。
時計(腕時計)シートクッションスクリーンサイドバックリアボックスセンタースタンドフォグを付けました。
立ちゴケしました。
サイドバックがあったので無傷でした。笑
兎に角最高!!今日も飲み会で語りました。毎日幸せです。
本当にいいバイクですよ
剛性がありカーブで吸い付くように曲がるので、ワインディングが楽しい
ダックスかわいいよダックス
約43年前頃50ccのダックスに乗ってました。当時はAT車とクラッチレバーがついているタイプがあり、クラッチレバーがついている方に乗ってました。やはりトルクを感じ乗りやすかったです。
優れた燃費性能、耐久性、コスパ最高バイクです。47年前、友人二人が50CC・70CCで、東京~秋田県下道ツーリング実施。ノントラブルで走破。信頼できるバイクです。
アチキは、ヤマハTX750で高速で先に到着。夕闇せまる13号線での再開は、感動ものでした。
タンク容量3.8l 航行距離200キロではガソリンの心配を常にしておかないと
いけないのが、やはり一番のネックですよね、
街乗りするには最高だと思いますね
ウン十年前の高校生時代に先輩から5000円で買って乗ってた赤メタDAX50
速くはないけど通学や買い物チョイ乗りに便利で使ってました 懐かしい…
中型取って4four乗りだしてからはガレージの隅でずっとお留守番させてたなあ…
実家のガレージにまだ眠ってるはずだしどっちもレストアしてみようかな
一年ほど乗ってます。タンク小さいけど街乗りでもリッター60kmは軽く走るのでデメリットに感じたことは自分的にはなかったです。ニーグリップはできないけど、シートの先端を腿で軽く挟み気味にしてバイクとの一体感出してます(自分ではサイグリップと呼んでます)。
Daxの魅力再発見!の動画でした。ありがとうございます!
しゃちょーのレビューは気持ちが伝わってくる。
解説がわかりやすい。
僕もインジケータはあった方が更に初心者にも優しい愛犬になるのではと思います🐶
1番優しいのはしゃちょーの声😂
ロータリーミッション、オートマ限定でも乗れるとは知らなんだ。言われみればクラッチレバー無いなぁ😯
長年バイクに乗っていますが4ストミニなんてずっとカワイイモノ好きで目立ちたがり屋の乗り物(失礼!)だと思ってた…最近試乗の機会があり、何なら小馬鹿にしてやろうくらいの気持ちだったけど…DAX即納ですわ(笑)…30年前バイクに乗り始めた頃の楽しさを思い出して…自然と笑顔で乗ってた😊
コレは普通にいいバイク。頑丈で永く乗れそうだし高くも安くも無い適切な価格だと思うがなぁ…
DAXが今でも人気があるとは凄いですね✨✨✨
50年前も人気があって乗っている人が多かったです。
懐かしいバイクが見られ楽しかった🤗
いってっぺゃから社長さんのリアクションコメント
ちょくちょく語尾だけ東北に帰ってる…🤫
ちょこみさんが逆に新鮮。
私もダックス50乗ってました。ホワイトでシートがブラック×グリーンの柄😊
インプレわかりやすいです。伝わって来ますね。
去年の2月に赤ダックスを購入して主に通勤に使っていますが、操作が楽チンで良いです。
ガソリンは毎回カタログ値を超える4リットルちょい入れております…
モリワキマフラー、キタコハンドルブレース、メーターバイザー、タイ製のホーンカバーを取り付けて楽しく通勤しておりまする♪
南隣県住まいの者です
50年以上前 高校の同級生が 通学でDAX50乗ってました 冬は軽自動車のスパイクタイヤ履かせてて ノーマルタイヤの90のロードスポーツで通ってた自分からしたら 羨ましかった記憶があります
自分はハンターが好きなのでダックスは乗った事ありませんが、ダックスは元々テスト段階ではとても乗り難くいバイクだったそうですが、当時のホンダのレーサーでテストライダーをやっていた隅谷さん(だったと思います)と言う方が片手でも安定して運転出来る位にまでに仕上げたそうです。その方はレースだったかテスト走行だったで亡くなってしまったそうですが。
かわいいのは見ればわかる。ちょこみの魅力が今回も素敵でした。
しゃちょうのレビューもよかったです。乗ってみたくなりました。
ダックス乗りです。
デメリットその3でタイヤが滑ります。納車時に履いてくるタイヤが2種類あってIRCだと問題ありませんがビーラバー製だと滑ります。
自分のはビーラバー製だったのでタイヤは交換しました!
後は特に問題なく素晴らしいバイクですね!
トークに出て来たプレスフレーム構造。確かにすごい。TH-camで良く昔のバイクのレストア動画があるが、フレームの塗装を剥がして凸凹を叩いてパテ埋めしてサーフェス塗って下地→主色→光沢と塗って行く。そう言う事が出来るバイクは今はこれしか無い。
ちょこみさんが立ちゴケを気にするのは結局足つきツンツンなんでしょうね
この空冷単気筒エンジンは、オイル交換だけやっていれば非常に長く乗れる。 僕は昔、ベンリー90Sに15年以上乗ってたので。
ちょこみさんの言う通り、ロングシートは着座位置を選べるのも良いね!😊👍
のんびり走るには良いバイクだ。ただし、ニーグリップが出来ないので、フルスロットルでコーナーへ突っ込むような人には似合いません。
あと、シャコタンで、半クラッチが使えないからオフロード走行は苦手かな?
シティ派の人に、お薦めの一台ですね!😎👍
チョコミさんの動画で楽しくまた勉強させてもらっています。
初めて乗ってバイクが、兄から貰ったダックス50の赤でした。初期型でしたのでその後発売して某田舎の県(東京のお隣ですが、関東では無い)で爆発的に売れたシャリーと同じのアンダータイプのキャプトン風のマフラーだった奴です。しかもハンドルが折りたためるタイプでした。
是非、また乗るべく購入を画策しております。
ダックスから始めて次が、カワサキ400RS、ホンダTL125Sそこ後の車歴は書き切れません。
多分7〜80台くらい、3台目のTL125のときにホンダ技研に入社して20代前半では、朝霞研究所で、テストライダーもしておりました。
開発に携わったのは、スカッシュ、モトコンポ、モトラ、他、色物ばかり・・・(当時免許が中型だけだったので・・涙)その後、33年田舎でのバイク屋人生。
最初に乗ったバイクは、
dax50でしたよ。
懐かしい!
ダックスの動画探してました。
昔50のダックスに乗っていたので本当懐かしい。なかなか中古は出てこないかもですが社長のお店で購入するのが夢です。それに向けて頑張っています。お二人も体に気をつけて頑張ってください。仕事で時々通るので一回お邪魔してみたいと思います。
いつも楽しく拝見してます。今回のダックスの紹介見て、購入したい気持ちにかられました。でも、体がでかいので似合わないだろうなとの残念な気持ちも沸き起こりました。金額が金額だけに悩み続けることになりそうです。それにしても、このチャンネルは、しゃちょうとちょこみちゃんの掛け合いが吹き出すほど面白くて、プレゼン自体も温かみがありほのぼのとします。
そうかぁ。。。
ロータリーギアなのは知らなかったな。。。
ブリキのおもちゃも懐かしさを感じますが、
マシーンだもんね。。。
ホンダさんの志には恐るべし。。。
カワイイ1台(機種)なのは再認識
名機なのも違いない。。。👍
通勤や普段使いでダックス125乗ってます😊
個人的に通勤時間は楽しいし所有感や満足感もあるのでいつまでも乗り続けたいバイクです😊
買って後悔してません👍
ダックス125とモンキー125を買ったけどダックスのロータリーミッションは優秀ですよ。乗ってもない実はロータリーを知りもしない人がロータリーすぐバカにするんだけど、ガチャンブロロロ〜ってまったり走れるダックスは最高。モンキー125は5速では加速してくれないからね。エンジンとミッションの相性が良く走りやすいのは完全にダックスの方。モンキー125はリミッターカットして10000rpm回り出した時にようやくコレがモンキーでしょうと自分では思ったよ。あと致命的にモンキーは燃料計表示がおバカ。ダックスの方が信頼性ある残量表示するね。
カイヌシとしては、いっぱい褒めて貰えて嬉しいです😊
二輪よりも四輪の方が好きなんだけど、こういうの見ると、二輪もいいなぁと思うよねぇ😂免許取ろうかな?😅
可愛いですね〜🐶昔ながらのフレームは懐かしい感じがするでしょうね~昔、祖父が乗ってたカブを思い出しました
ちょこみさんの解説も社長さんのインプレも凄く伝わって来ます👍DAX良いすね✨
ちょこみさんがDAXの目の高さに合わせてしゃがんでレビューしてるの、まさに愛犬を愛でる飼い主っぽくて良いですね。
ダックス乗ってて久しぶり久しぶりにスーパーフォア乗ったら加速変わらなくてパワーウェイトレシオを最近実感
50年前に50ccのダックスに乗っていました。
自動車教習所に通うために原付免許取って乗っていた頃を懐かしく思います。
社長のレビューが饒舌ですごい魅力を感じますね。
こういう他車パーツ流用で往年車の復刻やり続けてほしい! モトラ、ビートなど今でも面白がってもらえるかも?
ミニチュアダックスがダックスフントに成長して帰ってきた!!
独特なフォルムがたまらんですよね~
ちょこみさんのレビューも楽しみですが、しゃちょうのレビューは、バイク愛が溢れてて、見てて楽しいです🏍️
今ダックスとモンキーで迷ってます。参考にさせていただきます!
登録してから、3ヶ月くらいです
ちょこみさんと社長の掛け合いが、とても面白いです
自然体なのか、事前打ち合わせがあるのかわかりませんが、とてもいいです
ちょこみさん、社長な喋り方もとても気にいってます
毎回、楽しみにしてます
私もダックス試乗動画アップしました。見た目のカワイさと走りの良さとのギャップが激しい最高傑作ですよね!これは欲しい!
コンコン、「鉄じゃねーか」
めっちゃウケました🤣
ちょこみさんの紹介の語りが凄くお上手で引き込まれてしまい最後まで一気に見てしまいました!
愛くるしい、このフォルムがマジたまらん
スクーターじゃなけりゃ、一番欲しいバイクだわ
私も欲しいです。一目見てオオ…と思いました。昔のより、ちょっとデカいな、良いなと思った。リバイバルではイチオシですね。昔黒の乗ったから、デッカイタンクがなくても、この形が良いのです。シ…トもアップしたやつじゃなくてもよいです。ちょっと高いなと思いましたが?そういう理由4番目だから、44万、昨日見たのは45万てなってましたが、私にはぴったりでしょう。4速で、赤、青、黒、カッコイイです。グレ…も、他ヤマハのとGNも候補です。ハンタ…カブより断然こっちが好みです。🎉
現状、一番乗ってみたいバイク。
乗り心地どうですか?😮
ダックス愛がしっかり伝わりました😁👍
やっぱり良いバイクですよね~🎶
ちょこみさんと社長さんが紹介動画配信するバイクは欲しくなってしまう…😅
中学生の頃(45年前)ダックスが好きで ミニカー買いました。免許とったけど、原付スクーターブームで 家族から楽やからとタクトになりました。
ダックス乗りです🥰
カスタムでカッコ可愛くなるのもいいんですよね〜!
ダックスはほんと見た目が良すぎる🏍️💕
でも街乗りを考えるとリードやdio110なんだよなぁ〜お金に余裕が出来たら2代目に欲しいです🥺
カラー変更もあり発表から2年でブルー納車😭
モーターサイクルショーで跨って久々にHONDAの変態ぶり発揮してた😊
125独り勝ちのHONDAわかりますね
納車から約半年経ちました☀️楽しいです。シフトインジケーター欲しかったけど、もう慣れてしまいました😅純正オプションで設定が出ましたね。。もうすぐ発売される黒色もカッコいい🎵
DAXも良さそうですね。レジャーバイクはノーマークでした。でも当時はR&Pが欲しかったです。実際は最初のバイクはCB50Sでした。80km/h出ましたね。
バイクショップのメカニックさんの街乗りにはちょうどよさそうですね!🎉🎉🎉店長さん社用バイク、代車バイクに買ってあげてください!😊
DAXのいいとこは,50‐70‐90とあって50を買っても,シリンダーとピストン和組み替えて改良を教えてくれたよね。HONDAのエンジニアをバイクから教えてくれたエンジンでしたね。タンデムシートに彼女押せても密着を楽しめるシートでした。チョコ三さん載せたらウイリーするからダメですけどね。
私のように体重110kgの人間バラストが乗ると、更に鍛造フレームの追加
バージョンがあると有難いですが^^, パイプフレームを採用した方がコスト
を下げられるのは分かっていても、本田のダックスに対する往年の愛着がそ
れを許せなかったかもしれませんね。
社長さんが言われるようにタコメーター表示が無いために、シフトインジケ
ターがあれば、より快適な乗り心地を実現できたと思います。
ちょこみさんもダックスに乗りたかったと思いますが、借り物のバイクであ
る為に所有者への配慮が、自らの欲求にブレーキを掛けたと思いますが、そ
の個性は、ちょこみさんが自らに誇るべき素晴らしい個性だと思います。
一見、損な個性のように思えても、自分の欲求よりも、相手の立場を尊重で
きる思慮深く、他者を思いやることの出来る美徳を備えた個性だと思います。
DAX乗りのタクゾーです。
嫁さんが先日頑張ってAT小型とって乗ってます。
買ってよかった〜。
しゃちょうとちょこみさんが東京で撮影する時は、高確率でお台場周辺ですね
あの時見たダックスはしゃちょうが乗ってたのか…www
魅力がよく伝わる、素晴らしい動画だと思いました。ダックスは乗っていませんけれど、欲しくなりました。
仙台にも台場みたいな所があるん・・・えっ🤔⁉️台場☺️👌
マニュアル乗れないからダメ🙅だけど、飾っておくだけでも絵になりそうな形😚最高♥️
ハンター⤴︎ですが、ダックスもいいなあ。エンブレムも超かわいい。44万シリーズ全部欲しい!
『44万円シリーズ全部欲しい!』
(ホンダさん ニヤニヤ)
…ぁ、そーゆーコトぉ!? ホンダさん??
(ホンダさん ギクっ‼️)
気になっていた1台です!!! 今から買ってきます!!
1976年頃ミニトレからダックスST50に乗り換え乗ってました
カブのリヤサス付けると尻が下がっていい感じでした😅
新・旧・ダックス乗りです!
良いよ〜👍
125では軽トラにトランポして九州・阿蘇周辺と、
北海道・北見周辺を走って来ましたけど1リットルの予備タンク一本持って行きましたが一回だけ使いましたが、大型バイクでも200㌔程度でチャージするので何ら変わりはないですよ👍
原二最高💪
ダックス欲しくなっちゃった!
昔ダックスは乗ってなかったけど
(スーパーカブ50→CB90だったので)
今はDio110+VTR
これ以上増車は無理だし、
Dioちゃんはお買い物バイクでDaxには代われないし・・・
今日も楽しい動画をありがとうです。社長の試乗レポートも凄い良かったのですが、
ちょこみさんバージョンも観たいですね。
ダックスいいですね✨最初はモンキー125 がいいと思ったけど💡今回の動画見てダックスも有りと思いました🎵あっ❗️また、しゃちょうがダックスに反射して登場しましたね😊後半のお二人の会話も相変わらず面白いです🤣✨
セカンドバイクに買いました…が…楽し過ぎてメインになりそうですwww
DAX、44万円、高い!
って思ってました。
HONDAさん、ごめんなさい
m(_ _;)m
社長さんが感動して、本気で愉しんでるのがよく伝わりました。
自分は、インドHONDAのNAVI110に乗ってますが、DAX125は、次に乗りたい1台です😌
ちなみにNAVI110とサイズやタンク容量がほぼ同じ😂
DAX良さげですね。生まれて初めて乗ったバイクがDAX50のアメリカンスタイルだったので、今でも見つけたら欲しいと思ってます。125でそのスタイル出たら、きっと免許取りに行ってでも買っちゃいそうです。😅🤣
しゃちょうの愛情溢れるレビューが素晴らしいです!
このプレスフレームは、当時有ったSS50のフレームを流用したという都市伝説が有った
あと、ステップの鉄棒が細くオフロードでジャンプすると着地の瞬間体重でグニャッと曲がる..これは実話です
冒頭の掛け合い、Native東北弁良かったです❤
Dax倒立フォークだったんですね!欲しくなりました😅
モンキー125に乗ってますが…この前試走して2台持ちも良いかなぁ〜ってぐらつきましたよね
フレーム 確かにコンクリートの城ではないですね 白石城🏯ですな
ちょこみさんが乗らないのってそういう理由だったんですかw
それはそうと旧DAXとは違うバイクだなって思っていましたが、ちょこみさんのレポで考えが変わりました。
当時自然にそうだと思っていましたが、プレスフレームって確かに今となっては貴重ですね。
当時はそれに対して何とも思っていなかったのですが、時代を超えてパイプフレーム化してみて確かにそうだなって思いました。
それとエキパイのぐねり具合を映してくれた時、トルクに振ってるなーって思いました。
やっぱりトルクで静かに乗れるバイクって快適で気持ちいいですね。
いつも楽しい動画を有り難うございます。
ちょこみ先生のトーク、ますます冴えてますね。^^
ちょこみ先生はいつも素晴らしいですが、今回はプレスフレームに“うっすらと写るカメラを持ったイケメン男性”にも注目してしまいました。(笑)
しゃちょーにここまで言わせるなんて、ホンダ!なかなかやるな!
DAXは乗ったことは無いですが、今回の動画を観て、一度またがってみたいと思いました。
こんばんは。
DAX125のTバックボーンフレームはCD50/90でも使われた実績があり、シート前の部分にサブタンクを付けたらニーグリップと航続距離の確保が出来そう。
また、CBシリーズの顔とも言えるWホーンにすれば…
DAXいいね👍ちょこみさんにちょうどイイ感じです😊
Daxですか…昔親戚の人がやってたイタリアンの店頭に置いて有った時から好きでしたね!今乗ってるマジェスティは重いし取り回し悪いので、コレかガンナー50どちらか欲しいですね!
ダックスもカブ系のエンジンだから発進の時の音がそっくりですね!でも値段が44万円ってちょっと高い気がします。もうちょっと安ければいいんだけど
思わず買わされそうになるナイスレビュー!
何がって、ノークラッチなのがよい。しかも取り回しが良い。あとはタンク容量があと1リットル多かったらいう事なしだったのに・・・
げんチャんねる久々に覗くとDAX125の紹介という事で楽しく拝見しました。何とベタ褒めではないですか。あまり遠出には向かないかもだけど、登坂性能はそこそこあるので、坂の多い街での下駄には最適と思います。
へー!ダックスのフレームって、鋼板プレスで出来てたんですねー。
ビックリ仰天ですわ。
げんちゃんねるは、やっぱ凄いです。
そして、ちょこみさんとしゃちょうさんの掛け合い、今回も最高でした‼️😅
ヤバっ!マジでこれ欲しいです!
通勤楽しくなりそう😊
エンジンをかけたあとのちょこみさん!カメラ目線と姿勢が輝いてます♪目が〜!
メーカー希望小売価格 451,000円になっちゃっいましたが、
黒がカッコいいのよなー
親がDAX乗ってましたよ、50年前の記憶ですが、、、赤かピンクで嫌いでしたが、、、その後、カブ80でした。帰って来たら、分かる、犬のようでした。車を見たことがない、いちねんに一回ぐらい、、、トラック田んぼの人が乗るぐらい、、、道路も農道⁉︎ だったのか! 今頃気付きました。もうあの辺りは道路開発で、、、家の住所にがラーメン屋でした。あのバイクかなと、もの凄く感動してコメントしてます。父親もそう言えば、小型迄の免許だったのでしょう、88迄乗り続けてました。高度成長スゴい、ホンダもバイクからだし、思い出まで残ってました、二人の掛け合いが、なんともいい、2年前は、、、かたかったです、、、これからも、やってみた、乗ってみたら、お待ちしております♪ 宜しく頼みます。
復刻シリーズの中では、DAXが一番再現性が高いかなぁ~。私が高校生の頃は、結構 DAX50乗り が多かったです。
今までハンターカブが一番いいなぁ~と思っていましたが、DAX125 はすごいですね。ちょっと欲しくなりましたよ。ところで、なんでちょこみさんは運転しないの?東京でもこの辺の道は、走りやすいですよ。次はぜひ、ちょこみさんのレビューでお願いします。
モンキーとdaxの比較動画が見たいです。
店長の店ではどちらが売れているのか、知りたいですね。
あと整備の面ではどちらがやりやすいかも店長目線で紹介してほしいです。
故障しやすい箇所とかも。
ダックスは見た目から楽しそう
バイクの良さ、それはひとりになってストレスを゙、 発散出来るとこ。自然との調和です。❤
話を聞くに、NAロードスターのことが頭に浮かびました。フレームはオープンカーですから当然新設計になりますが、あとはRX-7やらファミリアやらの部品をふんだんに流用してましたからね。当時の価格185万円は破格でした。あ、そう言えば時計付きギアインジケーター、純正オプションとして発表されましたよね。ホント今この瞬間、買いたい気持ちでいっぱいです。
45年ほど前にST50に乗っていました。原付なのに4段ロータリーで快適でした。
日本の50ccだけは環境性能をクリアしなくても良いってなったら良いのになと思いつつもめちゃくちゃ進化してて凄いですね♪
動画見ました!
近年の125クラスは、4大メーカー(HONDA、YAMAHA、SUZUKI、Kawasaki)が二種原に力入れてますよね。僕としては、昔を知ってるだけに125クラスに4、50万は高すぎると思うのは僕だけでしょうか?性能が上がった分高くなるのは分かるのですが、ちょっとした足代わりに出せる金額じゃないぢゃないですよね…めちゃくちゃ大好きなら即決できるのですが、通勤用として購入するには高すぎて躊躇ってしまいます💦
ダックス買って良かったは❤めっちゃ、ちょこみと社長に褒められてる感じ
『ツクツクボウシよ』
昔、親父の同僚のおっさんが千葉から和歌山の会社まで夜中走りまくって出勤してたのを思い出した しかもタイヤは軽トラのタイヤを付けていると自慢気だった ん、
あ、バンバンやった(笑)
ゆったり乗りたい時も、ビシッと走りたい時も、その時の気分に付き合ってくれそうですね😊👍️
どんなバイクなのかよく伝わってきました😊
…社長さんとちょこみさんのやり取りも、ほんわかしてて、楽しくてナイスです👌
社長が乗るのかよー!しかし説明が的確で良いですね^^v気になってるバイクだったので参考にします。タイでも人気ですか?