太陽光発電 頼まなければよかったと後悔している施工業者

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 184

  • @ディープカナロア
    @ディープカナロア 4 ปีที่แล้ว +25

    いい加減な業者もいっぱいいます、気をつけて。

  • @KS-ud9wm
    @KS-ud9wm 5 ปีที่แล้ว +36

    架台にパネルを止めてるパーツのネジは注意ですよ 中国製だと100個に30個以上メスネジの方がデタラメで使えません インパクトで締めるとネジ切れて固定出来ません  杭のスクリュータイプは風の強い処では使えませんよ 山の斜面も危ないと思います動画を見ると補強が必要だと思います  自分が施工した所はスクリューを打ちボイドを使いスクリューの周りにコンクリートを打ちました。

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  5 ปีที่แล้ว +3

      コメントありあとうございます。なるほどスクリューにセメントで強化ですね。

  • @pacificrim3176
    @pacificrim3176 4 ปีที่แล้ว +67

    基本家も庭も建築関係はしっかり監視しないと手を抜く業種だと思っている。
    ってか、ちゃんとやってくれたって聞いたことない。

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  4 ปีที่แล้ว +8

      なるほどですね。業界全体的にそんな空気なのですね。

    • @himura.kensin
      @himura.kensin 3 ปีที่แล้ว +17

      以前に付き合いのない業者や作業員は必ず監視しないとだめ。
      一生に一度しか合わないような人間を、信じるのはおろかなことですね。
      個人宅で業者をいれて見届けない家主はお人好しというカバ。
      ダスキンの家事代行サービスですら、窃盗する時代。
      人生で一度や数回しか合わない作業員を信じるなんて、度し難い。

    • @takeob3889
      @takeob3889 2 ปีที่แล้ว +2

      地元業者にしないと危険

  • @FF-fu1zc
    @FF-fu1zc 4 ปีที่แล้ว +44

    業者の名前を公表するとあったのにしてないということは自分が間違っていたということみたいですね笑

  • @安達達也
    @安達達也 3 ปีที่แล้ว +35

    現在は電気の買取価格が下がってあまり儲からないと聞いてます、
    結局、ソーラーパネルを売って施工することだけが目的の様に思えます。

  • @デフロック-q6r
    @デフロック-q6r 5 ปีที่แล้ว +66

    昨今太平洋の海水温上昇に伴い凶暴化を増す台風下においては見る限り頼りない基礎や細いアルミサッシのフレーム枠、それに簡易に固定取付けされた表面積(風の影響を受ける面積)の大きなパネルはいっぺんに基礎ごと根こそぎ吹き飛ばされそう。

  • @退魔ぐみ
    @退魔ぐみ 5 ปีที่แล้ว +56

    太陽光は、建てるの自体は確かにそんなに難しくないんだけど、
    それを理由にきちんと技術を学んでこなかったヤバイ施工業者が蔓延ってるのも事実。

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  5 ปีที่แล้ว +6

      これからはちゃんとオーナーが良い悪いの目利きが出来なければと思います。

    • @嘘は事実に勝てない
      @嘘は事実に勝てない 5 ปีที่แล้ว +4

      うん、訪問販売系の業者は全てアウトのイメージ
      まともな業者があるのかすら疑問です

    • @MegaYAMATODAMASHII
      @MegaYAMATODAMASHII 4 ปีที่แล้ว +2

      アスペンと言う発電事業者団体でいろいろ教えてくれます。
      訪問販売がダメと言う訳ではなくむしろ異業種からの参入業者が危ないです。
      業界団体としてはエネ庁に抗議したので結局対策しなかったエネ庁が悪いんですが、みなし認定改定後厳しくなったのでそのうち改善命令が来るでしょう。
      しかし、旧FIT法で真面目にやってた業者は改修工事も発生してしまうと言う悪質な制度です。
      何もしてなかった悪質業者は改修ない分安く出来ます。

  • @鮎川凉
    @鮎川凉 3 ปีที่แล้ว +24

    お前ソーラー辞める時は、借金してでも廃棄・整地・植林など元の自然の状態まで戻せよ!
    儲からんよーなっても、放っといたら許さんで。

  • @つゆだく-c5h
    @つゆだく-c5h 4 ปีที่แล้ว +13

    家庭用以外の事業用太陽光発電って、規模が大きいだけにリスクがデカいですね!
    昨今の想定外の天候不順など、それに見合う強度にしないといけなくなってきたので、結構、建設コストが掛かります。ましてや、主さんのところのような手抜き工事をやられると・・・。たまったもんじゃないですよね!借金までして事業をするのですから・・・。

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  4 ปีที่แล้ว +2

      結構リスクはありますね。ただ他の事業と比べるとリスクは少なめのように思います。

  • @ywa-b7w
    @ywa-b7w ปีที่แล้ว +1

    地盤調査なんかどうでも良いのでしょうね。パンフレット資料を出せない業者も多いです。且つ、HPには良い事ばかり掲載され、資本金は低い業者は要注意です。

  • @狩谷剛志-m9q
    @狩谷剛志-m9q 4 ปีที่แล้ว +22

    風力発電でも同じ事が起こっています。
    大手企業の子会社がやった仕事ですら、山中にゴミを大量投棄しています。

  • @MrSakumasan
    @MrSakumasan 3 ปีที่แล้ว +39

    そもそも、こんな無駄に資源を浪費して、環境破壊発電なんかやっているのが信じられない。

  • @EXELICA-b6f
    @EXELICA-b6f 4 ปีที่แล้ว +25

    台風が来たら飛ばされるレベルっすね

  • @9900undefined
    @9900undefined 3 ปีที่แล้ว +31

    補助金目当てで適当にやって逃げちゃう詐欺業者も多いですし。岡山かな。山の中でひっそり、どこに電気が行くのっていうのがあったよ。笑える。

  • @ピーチパイン-p8z
    @ピーチパイン-p8z 3 ปีที่แล้ว +20

    これは⁉️大変な自然破壊ですね😱

  • @ROCKY-le4dy
    @ROCKY-le4dy 5 ปีที่แล้ว +50

    わたくしの近くでは林を切り開いて広範囲で太陽光発電のパネルで一杯になりました。パネルの耐用年数がどの位か、交換費用にどれ位かかるのか?を考えると儲かるものなのかなと疑問です。

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  5 ปีที่แล้ว +4

      さほど儲かるものではないと思います。

  • @迷いのちび猫
    @迷いのちび猫 4 ปีที่แล้ว +18

    これは酷すぎて驚きです!

  • @31歳男ニート
    @31歳男ニート 3 ปีที่แล้ว +25

    気に食わない業者のパネルは壊したれwww

  • @TT-xx3nw
    @TT-xx3nw 3 ปีที่แล้ว +24

    太陽電池パネルの部材はウイグル人の強制労働で作られてますよ。隣と喧嘩のレベルじゃない。

  • @よよしき-b3o
    @よよしき-b3o 3 ปีที่แล้ว +8

    施工業者の利益率ご存知ですか?50%以上あると思います。現在でも。いかに低賃金の労働者で工期を短くするかしか考えてないと思いますよ。越境に関しては「土地の所有者」と争わないと!権利侵害しているのは、可哀想な隣地の事業者です。施工業者に「契約不適合による追完請求」が出来るのもあなたではありませんので。

  • @FAFA-zq8kq
    @FAFA-zq8kq 2 ปีที่แล้ว +3

    ソーラーパネルは製造過程の大気汚染や設置による土地汚染、
    最終的には大量の産業廃棄物と環境破壊も甚だしいですね

  • @福田路雄
    @福田路雄 3 ปีที่แล้ว +5

    メガソーラー発電は山林伐採による水害被害が多く農地転用すれば食料自給率が下がるし費用
    対効果が悪いし不安定で台風被害が多く耐用年数が少ない欠点があります 日本は急流な中小
    河川が多いので小水力発電が最適と言われます 国策として実施すれば使い切れないほどの発
    電量があるとの試算が公表されていますね 風力発電は台風被害に弱いと言われています。

    • @おた-u2p
      @おた-u2p 3 ปีที่แล้ว +1

      小水力発電も資金回収が大変みたいですよ。原子力発電所がフル稼働して安くなったら開発費回収が難しいみたいです。十年前に小水力発電所の人に聞きましたから間違いないと思いますが、十年たってるから変わってるかも知れません

    • @yoshxr7596
      @yoshxr7596 2 ปีที่แล้ว

      原子力発電所がフル稼動したら瞬間的には安くなるが数十年後からコストが最もかかる発電になる。
      原発の真のコストは今の世代ではなく子や孫の世代が支払うことになる。
      なぜなら廃炉した1円も生み出さない元原発所は使用済み核燃料保管所となり、半世紀以上かけてプールに漬け込み冷温停止させ続けなくてはならないから。
      とてつもない数の使用済み核燃料の国防的安全管理コストと冷温停止コストの二重のコストは、我々ではなく次の世代が負う。
      まさに自分達だけが良ければそれでいい老害が考える発電。
      アメリカはこの使用済み核燃料を兵器として(劣化ウラン弾)中東に廃棄。日本もそういう頭の良い処理の仕方が出来るなら原発賛成です。

  • @島田光夫
    @島田光夫 3 ปีที่แล้ว +7

    クリーンとセクシーと真逆。

  • @1203wataru
    @1203wataru 5 ปีที่แล้ว +34

    太陽光施工業者の者ですが・・・色々とヒドイですね。 元請け会社に金額叩かれて已む無しで施工したのかどうなのか解りませんが・・・一目みて色々ヒドイです。同じ施工業者として腹立たしい

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。いろんな方がおられますよね。買う側からするとどうやってよしあしを見分ければいいかアドバイスいただけるとうれしいです。

    • @たかはしたかはし-i2p
      @たかはしたかはし-i2p 5 ปีที่แล้ว

      @@solarmania7248
      専門家に検査してもらったほうがいいかと

    • @MegaYAMATODAMASHII
      @MegaYAMATODAMASHII 4 ปีที่แล้ว +1

      ごましお発電道楽
      O&M協議会
      日本太陽光発電検査技術協会
      が一般的です。
      もしくはソコデスやDCFTを持っていないと専門的な調査は出来ませんので所有している施工業に依頼すれば良いでしょう。
      点検内容によりますが低圧で7ー15万円くらい掛かります。
      赤外線検査はやらなくても大丈夫だと思いますがやる場合さらに3-5万円くらいかかります。ドローンを飛ばす場合には低圧で5万円くらい1メガで15万円〜が相場かと言う認識です。

  • @川村信弘-d2e
    @川村信弘-d2e 4 ปีที่แล้ว +13

    突風に安全なのでしょうか 構造計算ひつようでないのでは

  • @mistsutera
    @mistsutera 5 ปีที่แล้ว +32

    台風で全部飛んでいきそうですね

  • @powerhuman8531
    @powerhuman8531 2 ปีที่แล้ว

    3年前以上に東京のメガソーラーやってる会社に半年で辞めましたが、メンテナンスする社員がいなくて、クレームをバイトの推し活動して休みがちがうけていました。
    新しい社員がムショ帰りの人で、社長は元半グレがやってました。
    でもHPはグリーンの前の社長の名前。
    登記も勝手に前の社長が老いぼれてたから書き換えてました。
    ハロワから紹介された会社でしたが、泣き寝入りするような東北しか相手にしてませんでした。
    経産省も太陽光発電ならどんな企業でも文句言わないんですよ。
    通報しても無駄でした。
    ネジも100均で買うような企業でした。

  • @ch-ny6pm
    @ch-ny6pm 5 ปีที่แล้ว +44

    会社の名前を書きなよー

    • @pel6664
      @pel6664 4 ปีที่แล้ว

      バラマキしかしなかった日本政府。

  • @ようかみやま
    @ようかみやま 5 ปีที่แล้ว +23

    飛び込み業者は万に1つもまともな業者は無いね。貴方もやったのね。草刈りどうするの?身体と機械がパネルの下入り込めないかも。一度生え出したら大変だよ。

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  5 ปีที่แล้ว +1

      草刈は自分でやっています。

  • @m.ys.ac.o-b295
    @m.ys.ac.o-b295 ปีที่แล้ว

    ソーラー業者といえば最低なのがいたひとんちの畑に食い込んだばかりか植えてある柿の木まで勝手に引っこ抜かれ撤去されてた 弁償しろといったが応じなかった 弁償はできませんと言った 腹がたった。

  • @harunyanome
    @harunyanome 2 ปีที่แล้ว +1

    空中にあるものは文句言えないけど、電柱が敷地内なら、抜いてもええんやで。

  • @ssssss-mw8xy
    @ssssss-mw8xy 5 ปีที่แล้ว +9

    基礎杭は地盤がn値以上の強度をとれる地盤まで刺さないと架台の沈下を引き起こすので施工方法としては間違いはないです。
    なお規定値以上でも明確な保証をするものではないのため、杭架台は沈下を考慮した安全率は高ければ高いほどいいので一概にコストがーというのはもう少し勉強されることをお勧めします。

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  5 ปีที่แล้ว

      「安全率は高ければ高いほどいい」というのは誰も否定しないと思います。

    • @MegaYAMATODAMASHII
      @MegaYAMATODAMASHII 4 ปีที่แล้ว

      n値はあまり関係ないです。引き抜き調査です。異業種からの参入者が多いので勘違いしてます。n値に限らず抜けてしまったら意味がないです。
      さいかしけんは特高と中部エリアの500kw以上の場合は必要となります。

    • @yoha5856
      @yoha5856 4 ปีที่แล้ว

      ようは引き抜き強度をきちんと最初の試し撃ちで最終チェックしているかですわ。。上は風圧計算してるかですわ。QCellの工事は北の裏面にアホなほど逆バンクで崩壊寸前ですが台風でどうなったんでしょうね。。

  • @kazupon1967
    @kazupon1967 3 ปีที่แล้ว +10

    もう自家発電自家消費が原則だからこんな業者はじめとして駆逐されてくかと

  • @とやさんねる
    @とやさんねる 3 ปีที่แล้ว +6

    大体、建設会社が住宅マンションなんか手抜きでやってるのがちらほら出てるのにどうして人も住まない山に設置する太陽光発電なんかを丁寧に作っていると思えるのか。

  • @佐藤ぱちりーまん
    @佐藤ぱちりーまん 5 ปีที่แล้ว +16

    専門業者です。
    フロンティアのパネルの
    取り付け方法ですが
    縦置きだとその位置での抑え金具での
    設置はメーカーの保証が受けられないですね。
    縦4段なら横材8本必要ですww
    北傾斜なのに整地も無しですね。
    ロクな施工会社じゃないですね。
    知識もないんでしょう

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  5 ปีที่แล้ว

      これが正解だという情報がネットに溢れるとイイナと思います。

    • @MegaYAMATODAMASHII
      @MegaYAMATODAMASHII 4 ปีที่แล้ว +1

      ごましお発電道楽 そもそもエネ庁が価格にこだわり過ぎてまともに工事やってたら利益出ないくらいまで業界を追い詰めているのが問題です。
      欧米と日本では認証や資格など全然敷居が違うのを彼らは知りません。

  • @hsinvestment5930
    @hsinvestment5930 5 ปีที่แล้ว +15

    発電所O&Mご苦労さまです。
    5mの鋼管杭って僕トコですか?^^;www
    僕トコの施工業者さん曰く、2m弱のスクリューだと地質によっては全く効かない土地もあるらしく、効いてなくてもそのまま上を組んじゃう業者もいるらしいです^^;
    (事前)地質調査&(打込み後)三方向試験は必須ですね〜
    ごまさんの発電所は全部このティーオーピーって業者ですか?
    電柱、越境はマジ許せんですね!

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  5 ปีที่แล้ว +3

      まさ土ですかね?ブログの写真を見る限りどこにでもある地盤でそこまで軟弱なイメージなかったですねー。それだけに大半の発電所ではやってないレベルまでのことをやらないと基準をクリアできないという今の基準ってどうなのかな?と疑問が生じます。しかもそのコストは受益者に転嫁されますからね。
      業者は変えています。ぶっちゃけ田舎の土地は境界なんてあってないようなものですし、電力事業者どうし融通するのが本来の姿かなとおもいます。
      事前に相談すればトラブルになりっこありません。ぎゃくに手前勝手に黙ってすき放題やりだすと収集がつかなくなるということですね。

    • @hsinvestment5930
      @hsinvestment5930 5 ปีที่แล้ว

      @@solarmania7248 さん
      確かに、せめてアレイの向きだけでも合わせる事はできますよね^^;
      長期戦になると、最終は事業者同士で話をつけなきゃいけなくなると面倒ですね。

    • @MegaYAMATODAMASHII
      @MegaYAMATODAMASHII 4 ปีที่แล้ว +1

      杭の長さとかは関係ないです。引き抜き調査をしてそのエビデンスを保管しておかないと災害時に保険が出ない場合もあります。
      5Mはほぼオーバースペックで多分撤去出来ずに地中で切断か折る事になると思います。
      5M掘れるならいいですがコストが出ないでしょう。

  • @たちこま-p2o
    @たちこま-p2o 3 ปีที่แล้ว +5

    金持ち、土地持ちの道楽。

  • @tonnbi829
    @tonnbi829 5 ปีที่แล้ว +21

    なるほど、ありがとうございます。素人相手だとこんな作業をするのが設置業者なのですね。私のとこに来たら拒絶しましょう!。

  • @MegaYAMATODAMASHII
    @MegaYAMATODAMASHII 4 ปีที่แล้ว +8

    誰も書いて無いので書きますが、パネルの裏面にテープなどでケーブルを固定する事はパネルメーカーとして禁止されています。
    メーカー保証が出ませんよ。

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  4 ปีที่แล้ว +1

      なる程、これは将来的にトラブルになりそうですね。

    • @前田太郎-i2z
      @前田太郎-i2z 4 ปีที่แล้ว +4

      直列も終わってないしSF製は
      工場出荷状態でピンクテープで
      動かないように固定しているだけでこれからだと思う。
      補償云々関係ない。

    • @らぽらぽ-x7f
      @らぽらぽ-x7f 4 ปีที่แล้ว +3

      ケーブル繋がってもないのに何言ってんだか

  • @ぶり茶
    @ぶり茶 3 ปีที่แล้ว +3

    産業廃棄物の不法投棄は重罪やでな

  • @たかはしたかはし-i2p
    @たかはしたかはし-i2p 5 ปีที่แล้ว +21

    やるのは受けた業者の社員でなく、下請けですからね
    台風が来たら終わりそう

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  5 ปีที่แล้ว +2

      誰が施工するにせよ、パネル飛ばしたらその地区でソーラーできない。という意識が欲しいとおもいます。

    • @ch-ny6pm
      @ch-ny6pm 5 ปีที่แล้ว +1

      すみません、台風がきたら、この施工では、どの部分が問題ですか?

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  5 ปีที่แล้ว +1

      @@ch-ny6pm
      架台の強度を保つためのビスが施工されていません。パネルが飛ぶ可能性があります。最悪架台が折れたり分解したりします。

    • @MegaYAMATODAMASHII
      @MegaYAMATODAMASHII 4 ปีที่แล้ว

      太陽光の架台にはビスは使用しません。ボルトです。おそらくPV押さえ金具の小さいボルトだと思いますが、よく敷地外から確認出来ましたね。
      ネジ業界によると初期緩みは確実に起こりますのでごましおさんも半年以内の増し締めと設置後のビルトマーカーは確実お願いします。

  • @tsskks4803
    @tsskks4803 3 ปีที่แล้ว +7

    はじめまして、5年ほど前までソーラーフロンティアの太陽光発電施工工事をしていました。動画を拝見して思ったのは、ゴミは酷いですね。一日の仕事が終わったら片付けてほしいですね。(業者として当たり前の事ですが…)
    後、モジュールのレイアウトですが、私が太陽光発電の工事をしている時から他の施工業者の問題は多かったですね!
    ご心配でしたらソーラーフロンティアの担当者に相談してはいかがでしょうか?

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      自分で施工含めメンテナンスできるようにしましたのでそれで何とかしたいと思います。

  • @zenjiroumatsushima2086
    @zenjiroumatsushima2086 5 ปีที่แล้ว +11

    除草剤散布が大変そう。まだ、施工途中なんでしょ。配線が繋がっていないように見える。

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  5 ปีที่แล้ว +2

      施工途中ですね。この案件に関しては販売会社に指摘したので指摘したポイントは修正されているとは思います。

  • @ntskn-hp7kv
    @ntskn-hp7kv 5 ปีที่แล้ว +11

    何かが問題なんだという主張は
    なんとなく感じたのだけど
    何がどういう結果を生み出すから
    問題なんだ
    という中身が全くわからなかった
    恐らくこういうコメントも
    死ぬほど叩かれるんでしょうね
    無知で申し訳ありません

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  5 ปีที่แล้ว +2

      施工不良のため本来の強度がでていない発電所が次々と施工されているので倒壊の可能性があります。原因は施工しっぱなしでチェックをしていないからです。

  • @よしこ-r9h
    @よしこ-r9h 2 ปีที่แล้ว +1

    今流れでどんどんソーラーパネル立ってるから、雑なの困る。環境破壊にしか思えない。どのような事故の可能性があるんですか?

  • @モデル3
    @モデル3 3 ปีที่แล้ว +5

    台風でバラバラに飛んでくよ ^_^

  • @原平次基
    @原平次基 5 ปีที่แล้ว +5

    基礎はダメだね。たぶんパネルメ-カ-がアルミフレ-ム作らせていると思うけど、束や縦横材や筋交いの本数はメーカ-規定があるはずなんですがね。

    • @MegaYAMATODAMASHII
      @MegaYAMATODAMASHII 4 ปีที่แล้ว

      空母蒼龍 野田でメーカーが架台も作成しているのはリープトンとリクシルくらいしかないですよ。

    • @原平次基
      @原平次基 4 ปีที่แล้ว

      @@MegaYAMATODAMASHII LIXILは強度うさいよね。

  • @pvch
    @pvch 4 ปีที่แล้ว +5

    業者名知りたいです!

  • @憂国
    @憂国 9 หลายเดือนก่อน

    太陽光パネルやメガソーラーって安い中華製使ってるからそりゃアカンで…鹿児島のメガソーラー爆発したやん…

  • @FF-fu1zc
    @FF-fu1zc 3 ปีที่แล้ว +2

    頼まなければよかったと後悔している施工業者っていうから業者名を教えてくれると思って見たら全然名前だしてないじゃん!セコッ!

  • @aa-et1dw
    @aa-et1dw 3 ปีที่แล้ว +13

    太陽光発電は本当に悪質な業者が多いですね。
    日本から太陽光発電という悪質な発電が無くなる事を願っています。

    • @れろろん
      @れろろん 3 ปีที่แล้ว +1

      それよりも原発が一番最初になくなって欲しいです。
      後世に負の財産を残し続けるのは申し訳ないです。
      太陽光は原発撤廃→新エネルギー(水素など)に移るまでの準備期間としてFIT(現在無くなりましたが)あと20年とりあえず待ってみるのがいいと思います。

  • @かんべい姫
    @かんべい姫 4 ปีที่แล้ว +3

    あり得ない、たたかってください。

  • @shkikunohana4903
    @shkikunohana4903 3 ปีที่แล้ว +3

    ソーラーフロンティアやな!!

  • @戦後レジーム脱却
    @戦後レジーム脱却 3 ปีที่แล้ว +4

    韓国企業じゃなかった?

  • @やませい-y2w
    @やませい-y2w 4 ปีที่แล้ว +4

    台風対策は?物凄くチャチに見えるけど?

  • @くろたん-x4i
    @くろたん-x4i 5 ปีที่แล้ว +11

    単管パイプで施工する業者は完全アウト

    • @ch-ny6pm
      @ch-ny6pm 5 ปีที่แล้ว +2

      何が良いのでしょうか?DIYだと、パイプが多いですね

    • @サンタ1
      @サンタ1 5 ปีที่แล้ว +2

      法改正前なら大丈夫だったんですよ。

    • @MegaYAMATODAMASHII
      @MegaYAMATODAMASHII 4 ปีที่แล้ว +1

      業界団体は最初から推奨して無いですが、団体に入れない業者が大体やっています。

  • @だろきちがい-z8b
    @だろきちがい-z8b 3 ปีที่แล้ว +1

    じゃあすんなや?残念でしたね✨

  • @だろきちがい-z8b
    @だろきちがい-z8b 2 ปีที่แล้ว

    お宅の敷地ですので✨おたくの所有物✨ゴミでは御座いません!貴方の資産ですよ✨

  • @keisin5443
    @keisin5443 2 ปีที่แล้ว

    保険に入るから施工状況はどうでもよいかと。
    保険金で他の業者に依頼するもよし自分で手直しするもよし。考え方によっては儲かるよ。

  • @だろきちがい-z8b
    @だろきちがい-z8b 2 ปีที่แล้ว

    パネルわりに行きますね~✨

  • @kimagureboy_00
    @kimagureboy_00 5 ปีที่แล้ว +9

    こういう中途半端な知識持っている人が余計にごちゃまぜにするですよねー。悪いのは元請けの設計した方!下請けの業者さんが可哀想ですね

    • @原平次基
      @原平次基 5 ปีที่แล้ว +1

      まったく同感ですね。元請けの図面通り施工してるんじゃないですかね。

  • @だろきちがい-z8b
    @だろきちがい-z8b 2 ปีที่แล้ว

    ヤバイの〜✨しらんけど〜✨笑って許して下さいね~✨しらんしオタクが下手打ちましたね⭐現在見なかった貴方が残念
    カスタマーへ早く早く早く連絡下さい

  • @CHINHOKAN
    @CHINHOKAN 5 ปีที่แล้ว +27

    架台細いですね

    • @MegaYAMATODAMASHII
      @MegaYAMATODAMASHII 4 ปีที่แล้ว +1

      陳甫翰 見た目に細いですね。
      エビデンス解析した方が良さそうですね。メーカーの強度計算書自体が間違えている可能性があります。

  • @永遠の少年-x9j
    @永遠の少年-x9j 4 ปีที่แล้ว +7

    これ、同業者の愚痴、、

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 5 ปีที่แล้ว +7

    お日様はよく当たりそう。

  • @漢方整腸
    @漢方整腸 9 หลายเดือนก่อน

    電線銅線盗まれるかも

  • @masahitom6943
    @masahitom6943 ปีที่แล้ว

    自然破壊して再エネとか笑えますね

  • @塩うす-m8b
    @塩うす-m8b 4 ปีที่แล้ว +4

    ただの愚痴かな

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 5 ปีที่แล้ว +6

    耐台風設計は 風速何mまで? 普通は50m/sですよね でも 普通に最近の台風はそれ超えてます!
    杭は大事ですよ、普通のDIYガレージでも30m/sほど風が吹いたら基礎ごと柱が浮き上がります!
    深さと重みは大事ですよ!! いざとなったらパネルが飛んで基礎を守るために ビス減らしてるとか?
    鋼管って地面の中で錆びないんですよね永遠に(^^)
    因みに風速50m/sは 時速180km。。。。ご参考までに 飛行機の離着陸の速度は?翼面荷重は?
    (調べてみたら 面白いですよ^^)
    ぜんぜん あかんでしょ これって。。。。。

    • @山田太郎-d5i1w
      @山田太郎-d5i1w 5 ปีที่แล้ว

      一般的な設計は、40mじゃ…

    • @MegaYAMATODAMASHII
      @MegaYAMATODAMASHII 4 ปีที่แล้ว +2

      基準風速の事ですよね?
      お二方とも間違いです。
      日本だと32ー36mくらいが一般的です。沖縄が42m位です。
      50は瞬間最大の事だと思います。
      野立てだと大体70m住宅用で90です。
      ではなぜ台風15号で飛んだかと言うと風速50-60m級が長時間続いたからです。
      この件に関してエネ庁へ確認したところ現状はガイドラインに沿って欲しいとの事です。強くするのは望ましいが他のとの兼ね合いもあるそうです。
      他とは看板、住宅、ビル、カーポートなども改訂する事は経済的にも不可能だし、確か30年に一度の災害リスクを想定しているので60年に一度の災害を考慮すると事実上不可能と言う事です。
      どうしても嫌な場合は島根県の防災基準は60年想定なので島根県に移住してください。
      保険会社の見解は、国のガイドライン以上の保証は基本的に対象外なので、改修工事した場合はオーバースペックの部分は自己負担になってしまいます。

  • @kuruma8818
    @kuruma8818 5 ปีที่แล้ว +10

    ソーラーフロンティアのパネルはバッチリなのに施工業者のせいで残念ですね!

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  5 ปีที่แล้ว +1

      はい。フロンティアはよく発電しますね。最近は昔に比べると差がなくなったようですが、それでもいい感じです。

    • @MegaYAMATODAMASHII
      @MegaYAMATODAMASHII 4 ปีที่แล้ว +3

      ごましお発電道楽 ソーラーフロンティアは発電効率は悪いですよ。
      低照度地区用のパネルなので普通の場所に設置するなら集積配置にしないと意味がありませんが、施工出来る業者は少ないと思います。

  • @user-cc9ki4gc7c
    @user-cc9ki4gc7c 5 ปีที่แล้ว +2

    前の会社でも太陽光やりかけてましたが完成品みて嫌な予感したのでスクリューしか施工しませんでした。去年担当の人やめたらしいので架台で揉めてクビになったのかな…

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  5 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。表面的にウマい話ばかりでなくてちゃんと裏側の情報も行き渡って業界のレベルアップになればイイナと思います。

  • @この茶トラ凶暴につき
    @この茶トラ凶暴につき 3 ปีที่แล้ว +1

    笑ってるで捨てられるねん なめられてんねんw おまえが悪いwなんてな

  • @CHINHOKAN
    @CHINHOKAN 5 ปีที่แล้ว +4

    どこに設置していますか?

  • @よちよち-m8u
    @よちよち-m8u 4 ปีที่แล้ว +3

    丸投げの手本

  • @itk6587
    @itk6587 4 ปีที่แล้ว +3

    かの国の業者ですかね?

  • @hitominao2726
    @hitominao2726 3 ปีที่แล้ว +1

    ぶら下がってるのは何?スプリンクラー?w

  • @富山貞良
    @富山貞良 5 ปีที่แล้ว +9

    家電屋の方が丁寧

    • @なふたりん
      @なふたりん 5 ปีที่แล้ว +3

      家電屋にもよるだろう

    • @mmtt3851
      @mmtt3851 3 ปีที่แล้ว +1

      知人の板金屋さんの話ですと既存屋根に設置すると屋根自体の耐久性落ちるから勧めないとのこと。

  • @川上誠-u1x
    @川上誠-u1x 4 ปีที่แล้ว +1

    アトでこないなコトなんのやったら👉止めとけ止めとけ👅お金の無駄や❗

  • @stenmalk-h9m
    @stenmalk-h9m 5 ปีที่แล้ว +6

    風力発電もソーラーも実際の稼働率は2割ぐらい。w
    台風、落雷、盗難、地震、鼠。

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  5 ปีที่แล้ว

      確かに設備利用率は2割以下ですね。

    • @MegaYAMATODAMASHII
      @MegaYAMATODAMASHII 4 ปีที่แล้ว +1

      利用率と稼働率は違うかと
      ソーラーの稼働率と風力も違います。
      でたらめはダメ

  • @mituru5700
    @mituru5700 3 ปีที่แล้ว +1

    電力企業の宣伝ですか。

  • @だろきちがい-z8b
    @だろきちがい-z8b 3 ปีที่แล้ว +4

    エコスタイル大変いい会社です✨こいつ何なん?

    • @平和-d9j
      @平和-d9j 5 หลายเดือนก่อน

      エコスタイルの案内紙 来ますが まともな会社ですか?
      何も知らないので 何かご経験ありましたなら 教えてくれましたなら幸いです。

  • @川上誠-u1x
    @川上誠-u1x 4 ปีที่แล้ว +2

    何やっちゅうねん💫

  • @P.X-r9o
    @P.X-r9o 3 ปีที่แล้ว +1

    結局、名前教えてくれないんですか?

  • @user-fI3xi7ki6g
    @user-fI3xi7ki6g 5 ปีที่แล้ว +5

    不動産投資の楽待、、
    太陽光パネルの動画観られては如何でしょうか?

  • @廃墟のソファ-z2m
    @廃墟のソファ-z2m 4 ปีที่แล้ว +1

    オーディエンス票がほしいって動画かな?

  • @黒野昭彦
    @黒野昭彦 4 ปีที่แล้ว +5

    文句が多い

  • @土寺
    @土寺 5 ปีที่แล้ว +5

    業者名は?

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  5 ปีที่แล้ว +2

      一定期間表示していましたが、削除しました。

    • @たくたく-t7s
      @たくたく-t7s 5 ปีที่แล้ว +1

      ハウスプロ?

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  5 ปีที่แล้ว +1

      @@たくたく-t7s 違いますね。

    • @たくたく-t7s
      @たくたく-t7s 5 ปีที่แล้ว +1

      @@solarmania7248
      返信ありがとうございます。
      業者名気になりますね笑
      僕も太陽光3基やってますので、太陽光事業ネタ好きです。

    • @平和-d9j
      @平和-d9j 5 หลายเดือนก่อน

      エコスタイルは 真面目な会社ですか?

  • @LANCER-TURBO
    @LANCER-TURBO 4 ปีที่แล้ว +3

    語尾にいちいち、はあい、ってつけるのが聞いててイライラした。癖なんだろうけど直したほうがいいよ。イライラする。

  • @よしこ-r9h
    @よしこ-r9h 2 ปีที่แล้ว

    ひょうとか降っても大丈夫?

  • @ИванОлегович-и7х
    @ИванОлегович-и7х 4 ปีที่แล้ว +2

    Нахуй я это смотрю в час ночи? 😃

  • @五山切通
    @五山切通 4 ปีที่แล้ว

    山水舎?。

  • @長縄卓
    @長縄卓 5 ปีที่แล้ว +3

    てっきり、スマートグリッドホームの施工かと思った。😅

  • @shawnireland1197
    @shawnireland1197 5 ปีที่แล้ว +2

    very smart

  • @だろきちがい-z8b
    @だろきちがい-z8b 2 ปีที่แล้ว

    お前も許さへんで✨

  • @さいとうひでよ
    @さいとうひでよ 4 ปีที่แล้ว +2

    オーナーでも無いのに隣の業者に命令する人って、勘違い人間。はい。

  • @黒木正治-z5i
    @黒木正治-z5i 9 หลายเดือนก่อน

    どんな悪徳業者より、
    ダニ九電が悪徳
    あんな電気屋いらない

  • @江田島平八-w2j
    @江田島平八-w2j 3 ปีที่แล้ว +2

    あなたは何故、太陽光発電をするのでしょうか?400の電力を使って100発電するのが太陽光発電です。
    太陽光発電を経由しないほうが良いと思いませんか?400-100=300のためにFIT制度や太陽光発電をしない人の電気代を上げないといけなくなるのです。

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  3 ปีที่แล้ว +1

      無学の奴の言を鵜呑みにして批判ゴッコとか勘弁して欲しいっすね。
      そのソースはどっかの教授の学生の起こした勘違いでは?

    • @江田島平八-w2j
      @江田島平八-w2j 3 ปีที่แล้ว +2

      @@solarmania7248
      実際に補助金なし、減税なし、FIT制度なし、で計算すると設置費用、メンテナンス費用、撤去復帰費用、産業廃棄物処分費用でおよそエネルギー総量計算と金銭的計算はほぼ比例します。設置したあなたなら簡単に計算できるはずです。
      それでは誰も設置しないのでFIT制度42円などが出来たのです。
      リチウムイオン電池も同じでエネルギー総量計算(金銭収支)で効率が良いならば火力発電所電力会社自身が捨てている夜間電力を超大型電池に蓄えて昼間流します(販売します)
      批判ごっこではなく本当に太陽光発電経由の電力は効率が悪いのです。効率の悪さより利便性が優った時に商品化され売れます(計算機とか時計とか)
      まだ商品化されていませんがプリウスPHVのルーフに太陽光パネルが付くと充電も給油も激減する車(利便性高い)が販売されるかもしれません。出るかどうかは分からないですが人によっては便利ですから。

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  3 ปีที่แล้ว +1

      @@江田島平八-w2j 具体的なデータを提示できますか?

    • @solarmania7248
      @solarmania7248  3 ปีที่แล้ว +2

      @@江田島平八-w2j
      「エネルギーペイバックタイム 太陽電池」
      でぐぐってください。
      まー、原典により多少前後しますがいずれも2年以下
      FIT期間内で事業終了したとしても18年はエネルギーを生み出し続ける計算になります。
      あなたが何言っているかさっぱりわからないです。

    • @江田島平八-w2j
      @江田島平八-w2j 3 ปีที่แล้ว +2

      @@solarmania7248 さんへ
      新品のままの太陽光発電の最大発電能力で(1日中フル稼働)計算すると空想的な発電量になります。
      現実は雨の日も曇りの日もあるし早朝や夕方は発電しないのです。当然ですが夜の発電はゼロです。更に台風や飛来物での破損、鳥のフン、機器類の故障、全て大きくマイナス計算です。
      そう言う変数が沢山ある現実の計算は煩雑になり誤差の大きいものになりますから、
      エネルギー=お金 で計算をすると誤差も減り現実的なエネルギー計算が出来ます。
      補助金なし減税なし特例なし、発電機器類、設置費用、メンテナンス費用(清掃費を含む)、撤去費用、パネルや機器類廃棄費用を算出して発電量の代金(FIT制度を使わない売電代金2〜3円です)とで計算をすると簡単に算出できますよね。パネルの劣化による発電量低下の変数も30年間でいくら発電売電したと言う金額計算で済みます。
      例えば1000万円を使い400万円を発電売電したとかです。
      現状はマイナス分を埋めるべくFIT制度とか補助金とか特別減税とかが導入され上手くやれば収支でプラス(得をする)がでる様にコントロールされているのです。
      基本的にエネルギー変換でプラスには絶対になりません。100の熱エネルギーを40の動力エネルギーに変えるなど必ず減ります。
      ですから、わざわざ太陽光発電を経由しない方がエネルギー効率は良いのです。更に太陽光発電を貯めて置くなど電池の利用で利便性追求の為に更にエネルギー効率が落ちます。火力発電で発電した電力はそのまま使うのが良いのです。太陽光で発電した電気もそのまま使うのが効率が良いのです。
      ペットボトルのリサイクルも利便性のために電気を貯める電池も、全く同じ理由です。しない方が効率は良いのです。パネル1枚で1万円位の処分費用はご存知? 
      中国人韓国人がペーパーカンパニーを使い太陽光発電を設置して発電所を作っています。彼らは規制逃れ法逃れのプロです。当然ですが廃棄物処分費用など負担しませんよ。稼いだら逃げます。現在では彼らくらいしか稼げなくなってきているのです。

  • @爱吃甜的幸福
    @爱吃甜的幸福 4 ปีที่แล้ว

    弊社架台メーカーです。是非よろしくお願い致します。

  • @中村頼史
    @中村頼史 3 ปีที่แล้ว

  • @石橋優治
    @石橋優治 ปีที่แล้ว

    これって不の遺産ですね