Jリーグクラブは何故あんなに多いのか【ゆっくり実況】【シャスポ!】Ver.1.2

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ก.พ. 2022
  • こんにちは、シャスポ!です。この度、Jリーグやプロ野球に関する解説・雑談動画のチャンネルを作りました。今後ともよろしくお願いします!
    第一回の内容は「何故Jリーグのチームは多いか」についてです。個人的にも気になっていたテーマで、自分なりの考えをまとめてみました。
    新参ゆえ、至らない点も多いと思います。是非、皆さんからのアドバイス、動画内容の間違いがあれば、コメント欄にお願いします。
    次はJFLかJリーグを目指すクラブについて解説したいと思っています。
    #Jリーグ
    #ゆっくり実況
    2022.2.19 魔理沙の文字色を変更しました

ความคิดเห็น • 316

  • @CDABSHIP
    @CDABSHIP ปีที่แล้ว +142

    地域密着というよりも、税金密着。

    • @firstnamefamilyname5844
      @firstnamefamilyname5844 6 หลายเดือนก่อน +38

      税リーグ(笑)

    • @user-lm4dz8xi6x
      @user-lm4dz8xi6x 4 หลายเดือนก่อน +15

      スキームがそうなってしまっている。

    • @user-ts5do6zh1m
      @user-ts5do6zh1m 4 หลายเดือนก่อน +25

      密着言うより粘着ですわ😑

    • @shamrock6378
      @shamrock6378 2 หลายเดือนก่อน

      寄生だよ

  • @user-lm4dz8xi6x
    @user-lm4dz8xi6x 4 หลายเดือนก่อน +63

    問題は大部分のチームの経営が成り立たず、公金頼みになっていることでは?問題点は確かなのだから、そこを改善する方向で動けば良いと思う。

    • @keifu-mz8kz
      @keifu-mz8kz 2 หลายเดือนก่อน +8

      チケット代を10倍にすればよろしい。

    • @user-uo5ej4oz2l
      @user-uo5ej4oz2l 17 วันที่ผ่านมา +3

      @@keifu-mz8kz年俸も売り上げに対して高すぎる

  • @millmacro6885
    @millmacro6885 11 หลายเดือนก่อน +53

    多くても良いが地元自治体から公金投入を勝手にやられ地元中小企業も巻添えスポンサー登録もしないと駄目だから一般市民にはメリットは無いよね❢

  • @user-pj5yw6rz2u
    @user-pj5yw6rz2u 6 หลายเดือนก่อน +38

    地域に密着したスポーツ振興や愛郷心の発露先としての役割なら学生チームでもいいんじゃないかなぁ。日本のサッカー人気で国の隅々までプロチームを行き渡らせようは採算的に無理があるよ。そう考えると甲子園と数絞ったプロリーグの二段構えの野球はよくできてるんだなって思う。

    • @firstnamefamilyname5844
      @firstnamefamilyname5844 3 หลายเดือนก่อน +8

      やる方のスポーツとしてはサッカーは悪くないイメージ。
      あと、バスケは、見る、やる両方とも伸びるのでは?

    • @kotaro5544
      @kotaro5544 3 หลายเดือนก่อน +2

      御意!

  • @abcdefgghcnok
    @abcdefgghcnok 4 หลายเดือนก่อน +66

    Jリーグは独立運営出来ないクラブは無くすか、JFAみたいなところが補助するかして税金を使って欲しくない。

  • @padssade5799
    @padssade5799 ปีที่แล้ว +33

    少年サッカーやってた時は全然意識をしていなかったけど確かに地元のJリーグチームの下部組織に入るために入団テスト受けてた子がいました。またそういったチームに対抗するために自分と同じようにクラブではなく個人が運営しているチームに入団して練習や試合を重ねてお互いにレベルアップしてた。

  • @notnote8208
    @notnote8208 ปีที่แล้ว +27

    いい理念の中にjリーグライセンスのための過大なスタジアムとか補助金など興味ない層から理解を得にくい部分もある。恣意的に揶揄する声もあるが、批判に攻撃的な態度のサポーターも見られる。ファンがjリーグにマイナスな印象はつける言動は良くないと思うんだけどなあ

    • @user-hk5zn5cj3r
      @user-hk5zn5cj3r  ปีที่แล้ว +7

      「ユニフォームやチームのグッズを身に付けていたり、SNSで特定のチームが好きだと公言している場合には、自身の発言がチームへの印象を左右することもある。」という事は多くの人に気を付けてほしい部分ですよね…。

  • @sinonome110
    @sinonome110 หลายเดือนก่อน +17

    理想は語るが経済は語らない。サッカーファンってこんなのばっかり

  • @sadatachiyo64
    @sadatachiyo64 ปีที่แล้ว +13

    とてもためになりました。地域密着というのがキーワードになるのですね。

    • @user-hk5zn5cj3r
      @user-hk5zn5cj3r  ปีที่แล้ว +5

      田舎部の多くのチームはガンバさんやグランパスさんの様に大きなスポンサーは望めません。だからこそ、地元の信頼を得て一つでも多くの企業に支えてもらう事が大切になってきますね。ヴァンフォーレ甲府さんがいい例だと思います。

  • @mutu1486
    @mutu1486 2 หลายเดือนก่อน +7

    田舎の人はJ3みたいな弱小チームを見て誇れるんだろうか?

  • @user-xe6nr1bv7f
    @user-xe6nr1bv7f 2 หลายเดือนก่อน +15

    サッカースタジアムは、グラファンで造るようにして、税金を使わないようにしてしてください。一部の人のために税金を使って欲しくないと思います❗芝生のメンテナンスも含めます。

  • @user-cy5nx6lw8z
    @user-cy5nx6lw8z ปีที่แล้ว +11

    Jリーグのチーム数は、日本プロ野球機構 (NPB)、バレーボール (Vリーグ) 、バスケットボール (Bリーグ・Wリーグ) 、ラグビー (リーグワン) より数多い。

    • @keifu-mz8kz
      @keifu-mz8kz 19 วันที่ผ่านมา

      競技人口比で行くと、サッカーだけプロの選手が異常に多い。
      という事は、それだけ選手のレベルが低いってこと。
      バブル時代の箱もの行政に便乗して税金に集る構造にしたため、低レベルで採算すら取れないチームまでプロ化した結果、60チームに膨れ上がった。
      野球で言えば、草野球レベルのプロチームなんて、金払って見る価値なんぞ無い。

  • @user-fl6js5sv3x
    @user-fl6js5sv3x ปีที่แล้ว +17

    バスケットボール🏀も取り上げてみたら?
    結構面白いよ😄

    • @user-hk5zn5cj3r
      @user-hk5zn5cj3r  ปีที่แล้ว +3

      バスケは最近参入したチームが多く、知らない事が多いのでいつか取り上げたいですね~。

    • @user-ib6xs5uq3p
      @user-ib6xs5uq3p ปีที่แล้ว +3

      サッカー神奈川のごとくバスケは愛知に集中してますねw
      1チーム活動止めたのにまだ県内に5チームあります。
      三猿ネオフェニックスがリーグ統一前は1に浜松2に豊橋だったのにBリーグ発足時に豊橋メインにした関係で愛知本拠地のチームが多くなったりとか

  • @user-ut1ux8vt6i
    @user-ut1ux8vt6i หลายเดือนก่อน +7

    J3は今は大宮と松本が来たから人増えてきたけど、J3とかJ2下位は収益取れないんだし、チーム数減らした方がいい。海外サッカーが身近になってきた今レベルの低いサッカー誰が喜ぶの?新スタも専用とか厳しいし、どうしてもやりたいなら〇〇カップとかで全国巡業でもしてた方がいい。

    • @Yankee-Tiffany
      @Yankee-Tiffany 27 วันที่ผ่านมา +1

      潰したほうがいい。

  • @aboutn1
    @aboutn1 3 หลายเดือนก่อน +56

    野球チームと違って、サッカーは国が補助ないと存続できないクラブがほとんどなんだからもっと減らすべき。
    正直言って「税リーグ」は日本にとって害でしかない。

    • @kotaro5544
      @kotaro5544 3 หลายเดือนก่อน +10

      税リーグ!!! 座布団3枚

    • @user-rc5wo2xw
      @user-rc5wo2xw 2 หลายเดือนก่อน +2

      野球チームは12しかなくね?野球大国の日本にして少ないか?やっぱり国柄として、スポーツよりアイドルなどにお金をかけたい国だからね。

    • @user-jj6py8zd7z
      @user-jj6py8zd7z 2 หลายเดือนก่อน +20

      ぶっちゃけ、オリジナル10の10チームだけでやっていればよかった
      その方がレベルも高くて盛り上がっただろうし、国民の税金を無駄にする額も大幅に減らせた

    • @user-rc5wo2xw
      @user-rc5wo2xw หลายเดือนก่อน +2

      @@Nurhachi-vg4gg あなたが列挙しているスポーツがアメリカにとって、日本における野球地位のスポーツですね。30+30+32=92なんだから、つまり人口は日本の3倍しかないのに、スポーツ熱は日本の8倍だよね。

    • @user-qn1fc4wz8i
      @user-qn1fc4wz8i หลายเดือนก่อน +4

      ほとんどでなく
      限りなく全部
      月2回の試合で
      他に利用出来なければ
      当然なのに作らせる
      Jリーグは異常だよ

  • @user-ip3xu1qq3h
    @user-ip3xu1qq3h ปีที่แล้ว +3

    途中で愛媛FCとFC今治のことか?と思うところあったね。

  • @user-zf5hh6qd2l
    @user-zf5hh6qd2l หลายเดือนก่อน +10

    地域のためになるとしても、その何万倍(個人の感覚です)もの税金投入を要求するのがJリーグだからなぁ。

  • @user-dc4hc1eh9r
    @user-dc4hc1eh9r ปีที่แล้ว +27

    兵庫県もヴィッセル神戸があるけど、播磨地域には少し遠い。
    なので地域リーグにいるチェントクオーレ播磨がJFL入りを目指して頑張ってますね。

    • @user-hk5zn5cj3r
      @user-hk5zn5cj3r  ปีที่แล้ว +2

      播磨さんは、レベルの高い関西リーグを勝ち上がるのが中々難しいのが現状ですよね…。

    • @user-ex9ym7wf7n
      @user-ex9ym7wf7n ปีที่แล้ว +3

      三重と和歌山もそう考えたら二つ必要かもね。

    • @user-yk5kp2rp5s
      @user-yk5kp2rp5s 5 วันที่ผ่านมา +1

      @@user-ex9ym7wf7n 田舎の税金チューチュー発想、やめてほしいわ

  • @hoshihanagasa8251
    @hoshihanagasa8251 4 หลายเดือนก่อน +21

    地域貢献ってゆうけど試合数少ないからその余裕があるし、具体的に貢献してるのか不透明。サッカーの競技人口増加やレベルアップに繋がってるか?J1ですら赤字や債務超過のとこがあるくらいだし勝ち組のチームや自治体は一部じゃないのか?

  • @angelarch6326
    @angelarch6326 ปีที่แล้ว +32

    いうて、末端のチーム選手が飯食えるだけ貰えてるか?
    学生野球とは、そこが根本的に違うんだわ。

    • @user-rz6dv8ih2c
      @user-rz6dv8ih2c 2 หลายเดือนก่อน +4

      スポーツ選手って旬が短いからそれなりの給料でないと割に合わないよね。

  • @user-mw9hv4nc5l
    @user-mw9hv4nc5l ปีที่แล้ว +36

    いくら多くても構わないですが肝心なのは経営が成り立つかどうかですよね。
    特に大都市圏はボコボコあっても良いんじゃないかな?
    アルゼンチンのブエノスアイレスだけで何チームあるのやら。

    • @user-ib6xs5uq3p
      @user-ib6xs5uq3p ปีที่แล้ว +5

      日本ではまさに神奈川周辺(神奈川6静岡4東京3)ですね。40代の有名解説者たちも神奈川で現役キャリア終えてること多いですし。

    • @Yankee-Tiffany
      @Yankee-Tiffany 27 วันที่ผ่านมา

      客の奪い合いになる。

    • @firstnamefamilyname5844
      @firstnamefamilyname5844 27 วันที่ผ่านมา +3

      @@user-mw9hv4nc5l
      需要あるの?
      で、ランニングコストどうすんの?
      税金頼み?

    • @user-yk5kp2rp5s
      @user-yk5kp2rp5s 5 วันที่ผ่านมา

      日本はアルゼンチンじゃない

  • @user-bk6rs2js4d
    @user-bk6rs2js4d ปีที่แล้ว +22

    J1 J2 J3合わせて60近くもクラブがあるのは、確かに増やしすぎですね

    • @southpaw-dick
      @southpaw-dick ปีที่แล้ว +11

      むしろ野球が少ねーんだよ。
      で、サッカーはJリーグ(J1、J2、J3)からJFL、地域リーグ、大学高校など学生もほぼ全て日本サッカー連盟傘下
      野球はプロ野球、独立リーグ、実業団、大学、高校と団体もバラバラ
      世界的にはサッカーのシステムが当たり前
      アメリカもMLB所属チームはアメリカンリーグとナショナルリーグ合わせて30チームあるぞ?で、1A.2A.3Aは2軍、3軍、4軍ではなく別チームやだぞ。
      人口差を考慮してもプロ野球のチーム数が少なすぎなんだよ。
      野球脳は勉強してこい。

    • @user-rw2kq6sq2r
      @user-rw2kq6sq2r ปีที่แล้ว +28

      @@southpaw-dick 少ない言われてもj1より人気あるしな

    • @carryloose6106
      @carryloose6106 5 หลายเดือนก่อน +16

      @@southpaw-dick別に60クラブ抱えててもリーグが責任もって戦力均衡システム作れるなら問題無いが、それも出来ないならやはりチーム数は減らすべきでしょう。

    • @southpaw-dick
      @southpaw-dick 5 หลายเดือนก่อน

      @@carryloose6106
      戦力均衡システム???笑
      え、論点ずらしか?笑
      なんでチームの数と戦力均衡が同義の話になるんや?
      それとこれは別だろ。
      そもそもチーム間で資金、人気、規模が全く違うんだが?
      論点ずらし乙
      もう少し調べてからコメントしろよ情弱

    • @user-ip2bx1mh7r
      @user-ip2bx1mh7r 4 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-rw2kq6sq2rそれなーw

  • @oimoimo7
    @oimoimo7 ปีที่แล้ว +42

    Jリーグのクラブが多過ぎる、というのもありますけど、それ以上にNPB(日本のプロ野球)の12球団がいい場所に本拠地を持ってるし、球団数も絶妙なんですよ。なにせ、西武と阪神、日ハム以外の本拠地は全て「政令指定都市」にあったり、サッカーみたいに降格制度もないので、じっくりチームを作れます。降格制度も悪くはないですけど、どうしても毎年のように選手が入れ替わる「寄せ集めチーム」が出てきてしまいますから。

    • @firstnamefamilyname5844
      @firstnamefamilyname5844 3 หลายเดือนก่อน +11

      おまけに、その3球団の近隣に大都市がある。

    • @kooojooo1292
      @kooojooo1292 หลายเดือนก่อน +3

      日ハムも元は札幌だから政令指定都市だし

  • @lcc7276
    @lcc7276 5 หลายเดือนก่อน +2

    7:30 三浦半島は独立してる感が有るけど、清川村の取り残されっぷりときたら…

  • @user-cb6ot8gt5e
    @user-cb6ot8gt5e ปีที่แล้ว +30

    鹿島や鳥栖みたいな、県庁所在地やその衛星都市でもなければそれに匹敵する大都市でもない都市に強豪があるのも面白い

    • @user-ex9ym7wf7n
      @user-ex9ym7wf7n ปีที่แล้ว +5

      政令指定都市で、隣町のクラブを後援してる所も有るね、大阪府堺市と静岡県浜松市。

    • @user-tr9up8pz3e
      @user-tr9up8pz3e ปีที่แล้ว +8

      鹿島は一応首都圏だし鳥栖は福岡の衛星都市じゃないです?

    • @firstnamefamilyname5844
      @firstnamefamilyname5844 6 หลายเดือนก่อน +2

      鹿島のホームタウンと言われてるのは30万くらい。
      県外からのお客さんが多いからね。
      試合日の東京八重洲のバス乗り場は鹿島さぽーたーも多数。
      殆ど専用

  • @user-zf3yr7bk8y
    @user-zf3yr7bk8y ปีที่แล้ว +10

    地元に6チームもあるなんて知らなかった神奈川県民です。
    川崎と横浜はわかるけど、相模原に!?チームあったんだ。。。。😅
    Jリーグ誕生の頃にベルマーレ平塚できたときも、そこまで盛り上がってた記憶がないんですよね。。。。
    でも今も残っているということは応援している人が多いってことなのかな?

    • @user-hk5zn5cj3r
      @user-hk5zn5cj3r  ปีที่แล้ว +4

      神奈川県の地元メディアが取り上げるのはマリノスやフロンターレ、ベルマーレが中心になってしまうため、SC相模原は神奈川県内でもまだまだ知名度が低いのかもですね…。SNSを見ると熱心なファンもたくさんおられますよ!

    • @user-ib6xs5uq3p
      @user-ib6xs5uq3p ปีที่แล้ว +4

      相模原はこの冬からDeNAが運営に深く関与して3チームに並び立つことを目指す体制にかじを切ったようですね。血の入れ替えも活発に行ってるようですし。

    • @user-cy5nx6lw8z
      @user-cy5nx6lw8z 6 หลายเดือนก่อน +2

      他に、ラグビー🏈 (NTTジャパンラグビーリーグワン) の 三菱重工業相模原ダイナボワーズ、アメリカンフットボール🏈 (日本社会人Xリーグ) の富士通フロンティアーズもあり。富士通フロンティアーズは、先日のアメリカンフットボール日本一決定戦 (ライスボウル)を制覇。

    • @firstnamefamilyname5844
      @firstnamefamilyname5844 6 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-hk5zn5cj3r
      テレビ神奈川でも応援番組持ってるからね。
      湘南でも。

  • @user-gw2xc1qd2n
    @user-gw2xc1qd2n ปีที่แล้ว +7

    仮に一県一チーム制だったら?エスパルスorジュビロは難産の上に、誕生しなかっただろうね…

    • @user-bx1xf3yc6m
      @user-bx1xf3yc6m ปีที่แล้ว +10

      それで言ったらホーリーホックもアントラーズが居るから生まれなかったろうね(茨城)

    • @daisukenakayama375
      @daisukenakayama375 ปีที่แล้ว +2

      それを言ったら今治FCは存在しなかったでしょうね。

    • @wawonaeon4910
      @wawonaeon4910 2 หลายเดือนก่อน +2

      北海道は道東に鹿児島は奄美に沖縄は先島諸島に2チーム目が必要。ひょっとしたら東京も小笠原に2チーム目いるかも。

  • @netdm21
    @netdm21 2 หลายเดือนก่อน +3

    でもサッカー以外の稼業やらないと喰っていけないクラブがあるJ3を同じプロリーグと名乗るのはどうかと思う。

  • @user-nt7vs3cn1d
    @user-nt7vs3cn1d ปีที่แล้ว +7

    一応イタリアは都市国家としての歴史が長くて都市間に遺恨がありそうな所があるのに州都のクラブにお構いなしに一極集中させてる所が多いんだよな
    (都市間の遺恨の一例としてフィレンツェとシエナとか)
    日本もそうしないと大都市の競合クラブに対抗出来なさそうな所あるし
    特定の地方クラブを一極集中させるか、分散を容認するか難しい問題だな

  • @user-mi1wk3ms1z
    @user-mi1wk3ms1z ปีที่แล้ว +32

    国土面積や人口、サッカー熱を考えるとJリーグと比べるのもどうかとは思うけど、
    ブラジルのカンピオナート・ブラジレイロはセリエA(1部)~セリエD(4部)があって、
    セリエAが20、
    セリエBが20、
    セリエCが20、
    セリエDが64、
    全部で124クラブありますね。
    これが全国で戦うプロクラブで、
    更に全国リーグとは別(セリエDより下と言うわけではない)に各州で開催されている州選手権があり、
    州選手権と全国選手権と両方に参加しているクラブ、
    州選手権のみ参加しているクラブがありますが、
    州選手権だけ参加の小クラブでもプロクラブだったりします。
    イングランドは日本よりも国土面積も人口も少ないですが、
    プレミアリーグ(1部)、EFLチャンピオンシップ(2部)、EFLリーグ1(3部)、EFLリーグ2(4部)がプロリーグで、
    それぞれ20チーム、24チーム、24チーム、24チーム、計92チームがプロリーグを舞台にしてますね。
    更にリーグ2の下、プロリーグではないですが、
    ナショナルリーグ(5部)までが全国リーグになりますね。

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 ปีที่แล้ว +1

      日本はまだまだ少ないね。

    • @user-ku2ky9rk1m
      @user-ku2ky9rk1m 4 หลายเดือนก่อน

      @@acountgmail8354人気ないやん
      需要も違うやん

    • @user-lm4dz8xi6x
      @user-lm4dz8xi6x หลายเดือนก่อน +1

      国情無視して比較しても意味がない。

    • @Yankee-Tiffany
      @Yankee-Tiffany 27 วันที่ผ่านมา

      よくつぶれないね?

    • @user-ol7dg6rm1w
      @user-ol7dg6rm1w 26 วันที่ผ่านมา

      サッカーが国技の国と比較してもね。

  • @user-zk2rs8bs2j
    @user-zk2rs8bs2j ปีที่แล้ว +21

    野球もBCリーグや四国アイランドリーグの他に2軍3軍でいろんな地方に密着してほしい

    • @yomeshima2
      @yomeshima2 ปีที่แล้ว +13

      NPBの一部チームにある三軍、四軍も独立リーグにオープン参加を義務づけるくらいにしてほしい。

    • @daisukenakayama375
      @daisukenakayama375 ปีที่แล้ว +9

      @@yomeshima2 さん
      それなら、3軍設置は各球団で義務つけるべきだと思います。

  • @noteapex5646
    @noteapex5646 2 หลายเดือนก่อน +12

    事実上、サッカー専用、その上、事実上アマチュア利用する事も出来ないスタジアムを自治体の税金で作らせている時点で、
    Jリーグの理念である地域密着は、「地域貢献」ではなく「地域依存」でしかない。
    その上、ユニホームにしろ、スタジアムにしろ企業広告ばかり、広告収入至上主義でしかないよね。

    • @merida2590
      @merida2590 2 หลายเดือนก่อน +4

      税金も否定、広告も否定って全然発展できなくなるぞ。

    • @keifu-mz8kz
      @keifu-mz8kz 2 หลายเดือนก่อน +10

      @@merida2590 そもそも発展するだけの魅力や人気が無いし、そんなものを発展させる必要もない。
      もともと大企業のサッカー部が世間に知られることなくひっそりとリーグ戦をやってたのが、バブルのどさくさに紛れて無理やりプロ化しただけ。
      バブルはとっくにはじけたんだから、税金に集ってないで身の丈に合った活動をすればよい。

    • @merida2590
      @merida2590 2 หลายเดือนก่อน +5

      @@keifu-mz8kz
      別に広告収入はええやんと言いたかっただけ。税金使いすぎはそう思う。

  • @user-ov2xt4wf6t
    @user-ov2xt4wf6t 7 วันที่ผ่านมา +1

    尚現在地方自治体に依存して税リーグと揶揄されている模様。

  • @user-jx6kl1jh7t
    @user-jx6kl1jh7t ปีที่แล้ว +33

    日本野球は一軍と二軍では、二軍オールスターでも一軍下位チームとは五分五分くらいの圧倒的な差があり、チーム数の少なさ自体が一軍の質の高さにつながっている。これは批判されやすいが、二軍は育成・調整に専念すると言う住み分けにもなってるので一概に良し悪しの判断は難しい。

    • @user-lg5xr6vm6e
      @user-lg5xr6vm6e ปีที่แล้ว +10

      二軍と一軍に圧倒的な質の差がある事から、チーム数が少ない方がレベル向上に繋がるとは言えないのではないでしょうか。
      世界で見た競技人口がサッカーと野球では大きく違いプロリーグ数が少ない為、一軍の選手のステップアップがMLBしか方法がなく、一軍が固定化されてしまうと思います。
      むしろ、チーム数を増やして二軍でしか出場機会のない選手にトップリーグでの出場機会が与えられるほうがレベル向上に繋がると思います。
      サッカーではJ2リーグとJ3リーグのレベルは年々上がっており、J1やJ2から降格してきたチームとの差は殆どありません。
      国全体としてのレベルが向上しているのは明らかですしね。

    • @kitaba06165935
      @kitaba06165935 ปีที่แล้ว +12

      五分五分くらいの圧倒的差というよくわからん日本語。どっちやねん

    • @halumi2002
      @halumi2002 ปีที่แล้ว +1

      @@user-lg5xr6vm6e韓国プロ野球みたいに少しづつ増やさないといかん。

    • @user-rw2kq6sq2r
      @user-rw2kq6sq2r ปีที่แล้ว +9

      @@user-lg5xr6vm6e 元々2軍の選手を1軍の試合出したらリーグのレベルは下がるでしょ

    • @user-lg5xr6vm6e
      @user-lg5xr6vm6e ปีที่แล้ว +1

      @@user-rw2kq6sq2r
      短期的にはレベル低下が起こるかもしれないですけど、 2軍の選手たちに出場機会を与えて成長を促すことで、実力のある選手の絶対量が増え、長期的にはレベル向上に繋がるのではないでしょうか。

  • @user-by8db9vu4s
    @user-by8db9vu4s ปีที่แล้ว +21

    浦和と大宮、長野と松本、静岡(清水)と浜松(磐田)みたいに県内の覇権争いの様相を呈するケースも少なくなく
    メンツや利権も絡むからドロドロになる例も

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist ปีที่แล้ว +1

      逆にそれがないレノファ山口はいまいち盛り上がらない

    • @user-hk5zn5cj3r
      @user-hk5zn5cj3r  ปีที่แล้ว +2

      バレイン下関との山口ダービー、関門ダービーがいつか実現するといいですね。

  • @InterVisselKobeTheRockNRoll
    @InterVisselKobeTheRockNRoll ปีที่แล้ว +4

    他の方も言ってますが、兵庫県は"ヒョーゴスラビア"と揶揄されるぐらい何でくっついてるのか分からないぐらいバラバラな県なので
    (兵庫県人にどこ出身かと聞いたら"兵庫県出身"とは決して答えず"神戸出身"とか"姫路出身"とか答える)、
    ヴィッセル神戸(ホームは神戸市だけ)以外にもあと5チーム必要。
    阪神(芦屋・西宮・尼崎・伊丹・川西・宝塚・三田)、播磨(明石・加古川・高砂・姫路・竜野・相生・赤穂)、淡路、丹波篠山、但馬(豊岡)。
    今はヴィッセルを応援してますが、明石ホームのクラブが昇格してきたら当然応援します。(元神戸っ子の明石市民)

    • @user-nt7vs3cn1d
      @user-nt7vs3cn1d 3 หลายเดือนก่อน +2

      文化が違うと言っても無理やり分散して共倒れになったり、片方が弱小チームになったら本末転倒だからな・・・
      あと摂津と播磨って歴史的な繋がり考えると文化的な差近い印象受けるんだが

    • @user-lz7lm1gj5d
      @user-lz7lm1gj5d 2 หลายเดือนก่อน +2

      阪神と淡路は流石に野球(阪神タイガース)が強すぎてサッカー不毛の地だよ。大阪・京都でさえ野球ゴリッゴリに野球にスポーツファン吸われてるんだから。
      だから新しく開拓できるのは播磨だけ。

  • @user-qd2sy5hg9g
    @user-qd2sy5hg9g 15 วันที่ผ่านมา +2

    Jリーグとか早く解体してくれ

  • @user-zv5ug1rj7v
    @user-zv5ug1rj7v 2 หลายเดือนก่อน +17

    Jリーグのクラブが無限に増える理由、それはただ一つ。そう、FIFAを頂点とするサッカー界の利権だけ。公金なんてFIFAからすればいい金づるだろう。

  • @user-my3ze2tv8y
    @user-my3ze2tv8y 6 วันที่ผ่านมา +1

    人口規模、経済規模の近い愛知と神奈川でなんでクラブ数1:6なんて違いがでるんだ?

    • @user-bf4jd1mw4n
      @user-bf4jd1mw4n วันที่ผ่านมา +1

      愛知のグランパスはトヨタグループだけじゃなく愛知県の有力企業もスポンサーなんですよね。だから安定した集客が見込める。神奈川県はマリノス以外は潰したほうがいいかもね。

  • @user-fy5yw1kb2h
    @user-fy5yw1kb2h 3 หลายเดือนก่อน +7

    チーム少なくしてサッカーもローテ制にして週3くらいでやればええんじゃね?

  • @ssss-ft5fp
    @ssss-ft5fp ปีที่แล้ว +4

    daznプレミアみれないよ

  • @LIly1860
    @LIly1860 ปีที่แล้ว +18

    日本のクラブは少ないけど、Jリーグが管理してるクラブが60は多すぎる。
    イングランドはプレミアリーグが20クラブしか管理して無いし、冒頭で言っていたレベルの低下に繋がりかねない

    • @ohno0122
      @ohno0122 ปีที่แล้ว +4

      プレミアがFAから独立したのはチーム数云々の話ではなく、分配金を全チームに均等に配分してて収益上がらなくなったからだからね。

    • @ippeimaeda
      @ippeimaeda 11 หลายเดือนก่อน +9

      ​@@ohno0122
      それこそがチーム数が多すぎるから減らしたってことだろ?

    • @user-gp9vc8dq4d
      @user-gp9vc8dq4d 5 หลายเดือนก่อน

      プレミアリーグがプレミアリーグの加入チームしか指導管轄してない事をもうちょい経緯考えてな。
      jリーグの比較でプレミアリーグ出す人思慮が浅いで。

    • @abcdefgghcnok
      @abcdefgghcnok 3 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-gp9vc8dq4dそんなこと言ったらここの人達背景無視してイギリスと比べてるし。

  • @hk1618
    @hk1618 2 หลายเดือนก่อน +5

    やはりチーム数を縮小して纏めるべきです。辞めた選手は力士に転向しませんか。地方なら番付上がれば後援会も出来るし人気者になれますよ。

  • @user-rd4cd3it7p
    @user-rd4cd3it7p 25 วันที่ผ่านมา +1

    もっと昇格降格の下克上を起きやすくする制度にしておもしろくするとかしないならJ3はいらん気がする。

  • @homuratsurugi
    @homuratsurugi 17 วันที่ผ่านมา

    1:06 都道府県の数より多いのは異常だわ。

  • @naopingx2
    @naopingx2 ปีที่แล้ว +3

    経済力や、人材力、ファン数などでそれぞれのチームがそれぞれの強さに落ち着いていくから、多すぎて悪い面は何もないと思うが。
    下部リーグの選手は別にアマチュアだっていいわけだし。

  • @user-fw1zd9vg8r
    @user-fw1zd9vg8r ปีที่แล้ว +8

    東京近辺に野球もそうだけどチームがありすぎるのが問題なんだよ 気軽に見に行けないんだよ 集客が見込めるのが確かに大都市の方なんだけど間違いなく地方でのファンは増えないし減ると思う 地域密着型にすることによってその町出身の選手とかが出れば応援しやすくなると思うから地方にチームを作ることはうれしい事だと思う でも経営には難があるのも地方だと思う

    • @user-hk5zn5cj3r
      @user-hk5zn5cj3r  ปีที่แล้ว +1

      地方のクラブは、クラブを支える企業の少なさや地域自体の経済基盤の弱さが確かに悩みの種ですよね…。最近では岩手のNOVAの様に大手企業が地域クラブの経営に参加するケースもあるため、各クラブは自らの魅力を多方面に発信することが今後大切になってくるかもですね。

    • @user-ib6xs5uq3p
      @user-ib6xs5uq3p ปีที่แล้ว +3

      北九州とか熊本とかJ2中位でなく下手にプレーオフ圏に上がったことで引き抜き草刈り場になることも多いですからね。ただ、浦和を筆頭とする動員力のある関東圏のチームが国内リーグの盛り上がりを支えてるのも事実なので裾野拡大とトップ拡充の両立が悩ましいところですね

    • @kitaba06165935
      @kitaba06165935 ปีที่แล้ว

      サッカーは昇降格あるから東京近辺にチームが多いのはたまたまです。

    • @user-od5mn9zu7j
      @user-od5mn9zu7j 2 หลายเดือนก่อน

      むしろ都市圏に固めた方がチーム運営やりやすいしもっとあっても良さそう
      地方に作りづらいのはそう

  • @user-ch8fp4hh2x
    @user-ch8fp4hh2x 25 วันที่ผ่านมา +1

    プロ野球のように大都市にしかないと一部の人達の趣味化になってしまうんだよな。
    サッカーが競技人口でここまで圧倒してるのは地域密着が本当に大きい影響与えていると思う。

    • @user-vn7mh6ex3l
      @user-vn7mh6ex3l 20 วันที่ผ่านมา +3

      競技人口の多さでは無いんですよ。
      観戦人口の多さが1番重要なんです。
      プロスポーツはエンタメなんで。

    • @user-ch8fp4hh2x
      @user-ch8fp4hh2x 20 วันที่ผ่านมา

      @@user-vn7mh6ex3l
      競技人口の多さは、その競技の価値を高める最重要項目ですよ。
      サッカーW杯があらゆる世界大会の中で圧倒的に注目されているのは、サッカーが世界中で普及されているからです。
      各地域にチームがあることにより観客・競技人口を増やすことが出来るこの方向性、これがあったから日本サッカーがここまで来れたのだと思います。

  • @wawonaeon4910
    @wawonaeon4910 2 หลายเดือนก่อน +3

    Jリーグが12球団だったら、J2選手は役場とか県庁にいるちょっとサッカーが強い人だったし、高校にいた昔はサッカーがすごかったとかいう教頭も時代が違えばJ2かJ3の選手だった。

  • @user-qm6ue9bz5i
    @user-qm6ue9bz5i ปีที่แล้ว +2

    サッカー強豪国の標準と比べるとまあ普通
    そろそろJ3とJFLを東西分割して増やした方がいいかもね
    天皇杯で直接対決すると企業チームや大学がJチームに普通に勝つから日本全体の平均レベルの上がり方がすごい

  • @user-my3ze2tv8y
    @user-my3ze2tv8y 6 วันที่ผ่านมา

    地元にもスポーツ観戦文化を→と言うのはお題目で、その実は地方自治体の議員に土建屋議員が多い。
    リーグ規定のスタジアムなんて地方にしたら一生に一度の100億単位の美味しい箱モノ事業だ。先々市民が税負担で泣こうが俺んとこの利益さえウホウホならオケ!って奴があちこちにいるのよ

  • @user-gy2ye3zf6z
    @user-gy2ye3zf6z 9 หลายเดือนก่อน +4

    個人的にJ3の長野対松本の信州ダービーは1県2クラブの理想形だと思いました。

    • @firstnamefamilyname5844
      @firstnamefamilyname5844 3 หลายเดือนก่อน +4

      仲悪いもんな

    • @takaoka7880
      @takaoka7880 2 หลายเดือนก่อน +2

      あれは長野市と松本市の歴史的な対立関係が背景があるから成立してるんでただチーム増やしても意味無いと思うんですがね🤔

    • @user-kdakbgqu7g
      @user-kdakbgqu7g หลายเดือนก่อน +3

      って云うか、その前に客来るの?(笑)

  • @umaumanya
    @umaumanya 18 วันที่ผ่านมา +1

    チーム増やして地域サッカー人気は本当に増えたんですか?
    むしろ有望選手の海外流出、ファン離れを起こしてますが。
    はっきり言ってJリーグはお先真っ暗でしょ。

    • @user-bf4jd1mw4n
      @user-bf4jd1mw4n วันที่ผ่านมา

      真っ暗ですな。チーム数を減らしJリーグのレベルを上げればいろいろプラスに働きますよね。

  • @goahead7363
    @goahead7363 21 วันที่ผ่านมา

    ユニフォームにスポンサー企業の名前は書かずにチーム名を書くようにしてほしい

  • @user-es9lq6xp4e
    @user-es9lq6xp4e ปีที่แล้ว

    60チーム

  • @user-to3vr4xl9s
    @user-to3vr4xl9s ปีที่แล้ว +3

    字幕とMEMOがかぶってどちらに集中すればいいのかわからないかな。
    一画面に情報量が多すぎて都度一時停止しないといけないのでテンポ悪くて見づらい。
    その辺りを工夫すればもっとみやすいと思う。

    • @user-hk5zn5cj3r
      @user-hk5zn5cj3r  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。動画内容が薄くならないように色々と情報を入れましたが、確かにそのせいで見づらくなっていますね…。

  • @KQLNY
    @KQLNY 2 หลายเดือนก่อน +4

    税金チュウチュウ

  • @user-hc5bv4hk1c
    @user-hc5bv4hk1c 2 ปีที่แล้ว +37

    野球とサッカーどっちも好きだがJリーグはもっとチーム数増やしてもいいと思う
    色んな都道府県にプロのJクラブができた方が嬉しい。今ではJ3までできて昇格降格争いがさらに盛り上がる
    熊本に住んだことあるけどロアッソ熊本がJ参入した時は地元TV局が特集が凄く盛り上がってたしこういうのがどんどん増えるのはいいこと
    同じ県や市にサッカーチームが2つあるとさらに市や県はダービーで盛り上がる。ガンバセレッソの試合は好き
    プロ野球は12球団をメインに1軍、2軍、3軍と分け、独立リーグや社会人野球など全国的に広まればいいし
    JリーグはJ1に18、J2に22、J3に18とさらに増えて市や県をもりあげてくれればいいし
    どっちも頑張れ!

    • @user-hk5zn5cj3r
      @user-hk5zn5cj3r  ปีที่แล้ว +4

      返信が遅くなってすみません!
      野球に関しては現在日本中に独立リーグが増えているため、各チームが野球文化の底上げや人口拡大につながってくれればと思っています。
      そして、Jリーグについては、再来年からJFLとの入れ替えが始まるようなので、リーグの拡大路線の舵をどう切るか注目していきたいですねー。

    • @user-hc3cu2oe4z
      @user-hc3cu2oe4z ปีที่แล้ว +3

      「プロ野球16球団構想」
      食肉加工千歳空港
      仙台オイスターズ
      東京湾幕張マリーンズ
      小石川後楽園巨人軍
      神宮外苑燕軍
      ミクシィ西川口ピンクバファローズ
      蕨オリックスブルーブレーブス
      元町中華街みなとみらいベイブリッジ
      湘南ベルマーレ
      nagoya倶楽部
      縦縞阪急猛虎軍
      MAZDA鯉昇軍
      四国黒潮ファイティングドッグス
      レオーネ北九州
      博多どんたく
      メンソ〜レうちな〜~〜

    • @user-ji7rk2zo3p
      @user-ji7rk2zo3p ปีที่แล้ว

      @@user-hc3cu2oe4z さてはBMW推しか

    • @tsukawanai1
      @tsukawanai1 ปีที่แล้ว +4

      まだJリーグクラブがない県はたくさんある。
      福井、和歌山、滋賀、三重、島根、高知
      それらの県にサッカー好きが多いかは
      分からないが47都道府県全てに
      クラブがあるようになってほしい。

    • @user-hc5bv4hk1c
      @user-hc5bv4hk1c ปีที่แล้ว +1

      @@tsukawanai1
      ヴィアティン三重、びわこ滋賀、高知ユナイテッドSCは可能性高いと思う
      ただ島根、和歌山、福井は厳しそう

  • @user-qn4qd8pm5p
    @user-qn4qd8pm5p ปีที่แล้ว +3

    もうすぐJ4が作られるかも

    • @user-hv6ee8br1x
      @user-hv6ee8br1x 3 หลายเดือนก่อน +2

      それもそうかもしれないけど!かなり多過ぎるよりも福島県や茨城県や長野県や千葉県や東京都や神奈川県や埼玉県や静岡県や大阪府は、何チー厶が、あるから本当は、統一した方が、良いかもしれません!

    • @user-kdakbgqu7g
      @user-kdakbgqu7g หลายเดือนก่อน +3

      誰が見にくんだろね?

  • @keifu-mz8kz
    @keifu-mz8kz 19 วันที่ผ่านมา

    野球は中学、高校、大学のクラブ活動があり、その中で優れた選手が選ばれて12球団のプロ野球選手になる。
    サッカーも、ちゅがく、高校、大学にクラブが有るが、そこから60チームでプロになるのだから、どう考えても選手のレベルは低くなる。
    野球だったら絶対にプロには行けない低レベルの選手が大半というのがJリーグ。
    そりゃあ海外のリーグを見たらJリーグなんてバカバカしくて誰も見ないよ。

  • @tsutsumotase
    @tsutsumotase 11 หลายเดือนก่อน +4

    イングランドは90チーム以上あったよねプロクラブ

  • @Rayshia1
    @Rayshia1 ปีที่แล้ว +28

    むしろ多いからこそ競争力が上がるんだよね、これが。
    下からの突き上げがあるからレベルが下がらないし上がっていかなきゃいけなくなる。

    • @user-hk5zn5cj3r
      @user-hk5zn5cj3r  ปีที่แล้ว +7

      来年からJ3とJFLの入れ替えが始まると言われています。ただプロチームの枠を増やすだけでなく競争を促すことは確かにレベルの維持向上に必要ですね。

    • @user-ex9ym7wf7n
      @user-ex9ym7wf7n ปีที่แล้ว +1

      @@user-hk5zn5cj3r
      マスコミの報道利権も絡みますからねえ。プロ野球の創設時もその後も絡んでますし、高校野球は新聞屋の利権で、Jリーグへも触手を伸ばしてますしねえ。

  • @user-mb4vd5ec1t
    @user-mb4vd5ec1t ปีที่แล้ว +7

    野球は独立リーグとかあるからなー。それもJに含まれてるだけでは?

    • @user-wx5ks2mp4n
      @user-wx5ks2mp4n 2 หลายเดือนก่อน +4

      J3は多くが独立リーグに相当する感じやな。

  • @user-fj4hi9jp2h
    @user-fj4hi9jp2h 6 หลายเดือนก่อน +9

    ファンでもDAZNに入会しない人も一定数いるんじゃないの?そもそも視聴料高すぎ!
    アマプラより高いやん。
    にわか&初心者ファンなら余計に観なくなるわ!
    日本のサッカー業界は試合を有料化しすぎてファンを遠ざけて何がしたいのよ.............
    スタジアム観戦なら有料でもわかる。あの現地の雰囲気を買ってるようなもんだし。
    だが、試合のテレビ、ネット放送も有料は意味わからんわ。やがて誰も観なくなるわ。
    実際今のサッカー選手は日本、海外問わず名前すら知られてなさ過ぎだわ。

  • @user-sl2gq9tf2k
    @user-sl2gq9tf2k ปีที่แล้ว +9

    チーム多すぎだろと思ってる人が思ってるよりも都道府県内で帰属意識は分割されてるんよ

  • @user-gj7vo4nb8l
    @user-gj7vo4nb8l 2 หลายเดือนก่อน +2

    クラブは多すぎるよ。
    クラブの経営のことを考えるならスポンサーの資金が集約できてないもん。
    あるクラブのスペシャルスポンサーがTDKの一社のみとか。。。はぁ?って話だよ。
    10代〜30代なんて知らない人の方が多いんじゃない?TDKという会社を。
    まずはJ2J3の昇格したいクラブのライセンス審査は当たり前だけど、各リーグ10チームにしかライセンスは交付しないようにして、ライセンス争奪戦を新設するのもアイデアの一つよ。
    クラブに緊張感とクラブ同士の営業競争も加速させないとね。
    育成クラブで良いのか、ステップアップクラブで良いのか、エレベータークラブで良いのか、ビッグクラブに名乗り出るのか、まったくクラブの持つ意味が違ってくるよ。

  • @yushige728
    @yushige728 6 หลายเดือนก่อน +7

    英国なんてJリーグどころじゃなくて、ロンドンに6チームもあるで

    • @KentaMokugen
      @KentaMokugen 4 หลายเดือนก่อน +2

      2万人を収容できるスタジアムは9つあるという凄さ・・・。

    • @keifu-mz8kz
      @keifu-mz8kz 2 หลายเดือนก่อน +7

      客が来て採算が取れてるなら問題ない。
      Jリーグは税金に集らないと経営が成り立たないだろ。
      何で公共性の全く無いいち私企業に税金をつぎ込まなきゃならんのだ。

    • @Yankee-Tiffany
      @Yankee-Tiffany 27 วันที่ผ่านมา +1

      日本でアルゼンチンとイギリスのように同じ地域に沢山作っても潰れるよ。

  • @user-bq1oq3ix6t
    @user-bq1oq3ix6t ปีที่แล้ว +10

    全国47都道府県全てにJリーグのチームを作ることはできないのだろうか。

    • @Rayshia1
      @Rayshia1 ปีที่แล้ว +12

      まだ無いのは福井県、三重県、和歌山県、高知県、島根県の5つ。
      このうち三重県はJ3までかなり近いところまで来てる。
      他はまだ遠い。

    • @kazsteinkreis8570
      @kazsteinkreis8570 ปีที่แล้ว +5

      @@Rayshia1
      そのうちJFLにも行けてないのが福井と和歌山ですね。福井は「地獄の北信越」と呼ばれた時代のライバルたちはとっくにJ(特に松本はJ1も経験)にいるのに未だに地域リーグどまり。そのうち資金難で運営会社も変わったりと苦難の連続
      一方の和歌山も近年は関西リーグで優勝することすら難しくなってる
      最後の「J空白県」はこのどっちかでしょうね(--;)

    • @badcocoa1226
      @badcocoa1226 ปีที่แล้ว +2

      滋賀県も頑張って欲しい

    • @user-yb5hr8gl9y
      @user-yb5hr8gl9y ปีที่แล้ว +2

      三重県はJリーグ昇格が近いうち時間の問題のクラブがありますよ😁

    • @Yankee-Tiffany
      @Yankee-Tiffany 27 วันที่ผ่านมา

      チーム増えても不人気チームの増加になってる。

  • @ズルズル亭高津
    @ズルズル亭高津 ปีที่แล้ว

    これは野球も大学リーグとかでこういう形は出来たり出来ないかな?
    ほら、公立大学なら住民にもいい影響与える事はよくするし。

  • @us-cbactqa8893
    @us-cbactqa8893 2 วันที่ผ่านมา

    Jリーグは現行のJ1 20チームだけで良い!J2、J3は廃止だw それでもヤりたい選手共は何としてでもJ1 20チームの何処かに所属すれば良い。
    J2、J3廃止の代わりにJ1 20チームの2軍、3軍でリーグを作れば良い!
    つまり、降格昇格するのはチーム丸ごとじゃなく、選手単位にするんだよ♪
    2軍、3軍のチームはJ1とは別の地域に本拠地を置き、従来のJ2、J3の役割とする、あくまで育成の場だから試合場は適当なグラウンドを使用したら良いw芝も無しで良い。

  • @heyhey4206
    @heyhey4206 หลายเดือนก่อน

    スコットランドは北海道と同程度の人口 広さで トップリーグチームが12ある。クロアチアは人口400万 トップリーグ10チーム、横浜市の人口377万

  • @ootatijuninho07
    @ootatijuninho07 ปีที่แล้ว +6

    Jリーグが多すぎる
    私「これでもまだましな方ですよ!」

  • @user-yb5hr8gl9y
    @user-yb5hr8gl9y ปีที่แล้ว +8

    野球は今でも好きだが、近鉄とオリックスの合併があった時あたりから興醒めしてきた。それに比べてJリーグはクラブ数が増えて活性化している地域もある。クラブ数増加について賛否両論あるが、他の投稿者のコメにもあるように日本以上にクラブ数が多い国が多くある。閑話休題でロアッソの試合観に行ってみたいです。くまモンも応援に来ることあるそうです😁

    • @abcdefgghcnok
      @abcdefgghcnok 4 หลายเดือนก่อน +9

      税金を使わないで欲しい。

    • @raihou693
      @raihou693 หลายเดือนก่อน +4

      活性化(赤字・税金チューチュー)

  • @user-nw5yq5pm5p
    @user-nw5yq5pm5p ปีที่แล้ว +18

    日本は中央集権国家なんで地方分権と相性が良くない。東京でウケないと駄目みたいな風潮が強すぎる。アメリカやドイツみたいな地方分権型にならないと。

    • @user-nt7vs3cn1d
      @user-nt7vs3cn1d ปีที่แล้ว +9

      一応フランスも政治は集権型だけどサッカークラブは分散されてるよ

    • @user-nw5yq5pm5p
      @user-nw5yq5pm5p ปีที่แล้ว

      だね。イングランドもロンドンに集中してるがマンチェスターやリバプールにもビッグクラブあるしね。日本ではNPBのパリーグが地方分権になっている。NPBはリーグ名の通りになって来てるね。パシフィックリーグ。詰まり太平洋を股にかけたリーグを目指し楽天も台湾にチームを持ち、パリーグTVはアメリカでも視聴可能。メジャーに挑戦する選手もパリーグが多い。
      対するセントラルリーグはこれまたリーグ名の通り東京(読売)を中心とした中央集権リーグ。Jリーグはこれを嫌った訳だが、
      当時は今以上に中央集権的な思考だったからね。

    • @Rayshia1
      @Rayshia1 ปีที่แล้ว +1

      スポーツは違うだろ

    • @user-ic3pb1en3m
      @user-ic3pb1en3m ปีที่แล้ว +7

      そもそも日本がそこまで中央集権国家ではない件

    • @user-sc9pp6es5l
      @user-sc9pp6es5l ปีที่แล้ว +12

      日本は中央集権国家じゃ無い。
      単純にJリーグが人気無いからなだけ。日本代表も海外勢ばかり。
      2軍の試合をずっとみてる気分やな

  • @aiviettrong4004
    @aiviettrong4004 ปีที่แล้ว +6

    横浜は
    マリノスがフリューゲルスを
    食っちゃったからなあ~。

    • @gochi8560
      @gochi8560 ปีที่แล้ว +15

      食ったじゃなく食わされたでしょ
      日産もキツイ時期だったのに最後はANAに全部押し付けられたんだし

    • @mnricns3812
      @mnricns3812 ปีที่แล้ว +14

      マリノスが吸収してくれなかったら普通にチーム消滅でFの冠も残らずだったからねえ
      当時を知る人が減ってきたとはいえ後の世でマリノスのせいでフリューゲルスは無くなったみたいに言われたらあまりにも過ぎる

    • @firstnamefamilyname5844
      @firstnamefamilyname5844 6 หลายเดือนก่อน +6

      マリノスのせいではないだろ。

  • @yama-d1546
    @yama-d1546 ปีที่แล้ว +9

    チーム数は特別多いとは思わないよね。
    イギリスとかドイツは日本よりも人口少ないけど、普通に8部とか9部までリーグあるしね。(まぁさすがにその辺はプロではないけど・・・)

    • @daisukenakayama375
      @daisukenakayama375 ปีที่แล้ว +2

      ドイツで例えると、完全なプロリーグ扱いは4部相当のリーグまでになるそうです。
      それ以下はアマチュアやセミプロとのごちゃ混ぜリーグ 今のJFLに相当すると考えてもいいと思います。

    • @abcdefgghcnok
      @abcdefgghcnok 4 หลายเดือนก่อน +12

      外国事情は知らないが、独立運営出来ないクラブは無くして欲しい。
      日本はサッカーの普及のために税金まで使える国では無いはず。

  • @hawksmabo
    @hawksmabo ปีที่แล้ว +25

    企業名をチームに入れないといいながら、
    明治安田生命Jリーグとか、リーグ名にネーミングライツするのは矛盾に感じる

    • @pcvw500
      @pcvw500 ปีที่แล้ว

      もう企業名を入れてもいいかな。 企業チーム名の由来が今も根強く残ってますから。レッズはずっと三菱グループのダイヤモンドですしね。ジェフもJRと古河の名前のままだ。

    • @niko3263
      @niko3263 ปีที่แล้ว

      クラブを企業の持ち物にすると、企業の論理で解散や買収、ホームタウン移転とかやり出す。そうなればJリーグの理念も何もあったもんじゃない。

    • @kazsteinkreis8570
      @kazsteinkreis8570 ปีที่แล้ว +13

      それ言うとスタジアムの看板やユニフォームにスポンサーのロゴを入れるのも全部ダメになりますが?(^_^;)
      (百年近く前には入場料メインで運営するそんな時代もありましたけど)

    • @user-ex9ym7wf7n
      @user-ex9ym7wf7n ปีที่แล้ว +1

      サッカーは企業支配臭を極力排除して、地域密着を強調するためだね。日本サッカー協会が全てを見てる。
      野球は、国内の統一組織が事実上存在しない。

    • @southpaw-dick
      @southpaw-dick ปีที่แล้ว +8

      ネーミングライツとチームの運営は全く別物やろ。

  • @yujihosoi837
    @yujihosoi837 ปีที่แล้ว +4

    ロンドンなんてチェルシー、アーセナル、トッテナム、ウエストハム、フラム、クリスタルパレスだからな。
    チェルシーとフラムは地下鉄で数駅の距離。
    リバープールとエバートンなんかもっと至近距離に互いのスタジアムがある。
    東京なんて現在のFC東京以外に3チームくらいあってもいいし埼玉県は浦和、大宮の他に戸田、春日部、熊谷、千葉県は今の柏と千葉以外に幕張、成田にチームがあってもいい。
    あと福島みたいに面積の広い県は郡山、いわき、愛知県も春日井か小牧の他に岡崎、京都は舞鶴と精華にあってもいい。
    それくらい拡充して底上げしたら面白い。

    • @user-rw2kq6sq2r
      @user-rw2kq6sq2r 7 หลายเดือนก่อน +4

      チームを増やすと、選手、ファン、金が分散して人気低下するだけじゃないのか?

  • @irukashoten
    @irukashoten ปีที่แล้ว +2

    チームと名古屋駅のトイレは多い方がいい。

    • @kotaro5544
      @kotaro5544 3 หลายเดือนก่อน +1

      上手い、御意! 名古屋駅

  • @user-pt5le7xw5s
    @user-pt5le7xw5s ปีที่แล้ว +2

    我が東京ヴェルディは弱すぎて見る気がしないのですよ。せめてj1に上がったらJリーグファンになりますわ。

  • @kazsteinkreis8570
    @kazsteinkreis8570 ปีที่แล้ว +10

    日本の人口規模を考えるとプロクラブが百ぐらいあってもなんら不思議でない。
    大都市圏、特に東京は10ぐらいあっても良いのに。(スタジアムの用地確保が難しい)
    「観る」を基準にすると、日本のスポーツ文化はまだまだ脆弱。

    • @user-tr9up8pz3e
      @user-tr9up8pz3e ปีที่แล้ว +1

      飛田給(味の素スタジアム)より東側はなかなか用地確保できないし、飛田給より西側にスタジアム作ってもなぁ…という感じで微妙な立ち位置なんだよね東京

    • @user-qr7mf7ts5x
      @user-qr7mf7ts5x 4 หลายเดือนก่อน +9

      サッカーの母国でもないので仕方ありません。経営が成り立つレベルならもっと少なくてよいかと

    • @keifu-mz8kz
      @keifu-mz8kz 2 หลายเดือนก่อน

      アホらしい。
      集客力見たらわかる通り、サッカーは全然人気が無い。
      そもそもJリーグには公共性が無いのだから、税金に集らないと採算が取れないクラブは潰すのが当然。

  • @user-dy4ix5ik8k
    @user-dy4ix5ik8k ปีที่แล้ว +2

    外国のリーグもカテゴリはかなり下まであるし、チームが多いとレベルが下がるって考え方はちょっと乱暴かな。

  • @dauny08
    @dauny08 ปีที่แล้ว +2

    チーム多過ぎでチーム名覚えられないとか、わからないとかいう人がこの手の話しでよくいるけど地名で覚えりゃ良いと思うんだがなぜチーム名で覚えようとするのかね。

    • @naopingx2
      @naopingx2 ปีที่แล้ว

      ですよね。
      そもそもファンじゃないチームや選手のの名前を無理して覚える必要性は何一つないと思うのですよ。
      ワールドカップでも他国の選手の名前や、国名知らないけど応援してる人いっぱいいるでしょって。
      楽しめられればそれでいいのにね。

    • @kitaba06165935
      @kitaba06165935 ปีที่แล้ว +2

      そもそも応援するチーム以外は特に覚えなくてもいい。欧米でも応援してるチームと有名チーム以外はたいして知られてない

  • @user-vo3rq4nq8d
    @user-vo3rq4nq8d ปีที่แล้ว +6

    多くないよ!海外のトップリーグはさらに多いよ笑

    • @user-rw2kq6sq2r
      @user-rw2kq6sq2r ปีที่แล้ว +22

      海外で多いから日本でも多い方が上手くいくとは限らないでしょ

    • @raihou693
      @raihou693 หลายเดือนก่อน +1

      海外と日本じゃ人気が違うじゃん

    • @user-lm4dz8xi6x
      @user-lm4dz8xi6x หลายเดือนก่อน +1

      じゃあ、イングランドに相撲部屋はいくつある?国情の違うものを比較されても意味がない。

    • @user-vo3rq4nq8d
      @user-vo3rq4nq8d หลายเดือนก่อน

      @@user-lm4dz8xi6x なんで相撲部屋なんだよw

  • @akuwa98
    @akuwa98 ปีที่แล้ว +90

    クラブ多すぎって言ってる奴は野球脳で価値観が凝り固まってんだろうな・・って感想しかない

    • @user-ex9ym7wf7n
      @user-ex9ym7wf7n ปีที่แล้ว +27

      企業立仲良し閉鎖リーグ&マスコミ利権が続いてるからねえ。

    • @user-uw9il4lg8l
      @user-uw9il4lg8l ปีที่แล้ว +36

      イングランド行けば、町ごとにプロチームがあって、プレミアリーグから下位リーグまで凌ぎを削っていますからね。フットボールは正に文化で町のシンボル。日本みたいに居住区以外の人気チームを応援する人はマイノリティです。

    • @sealsas9
      @sealsas9 ปีที่แล้ว +12

      でも、クラブが多いと考えてる野球好きの人は少年野球チームや野球人口が年々減っていってるから口だけではない有言実行する優秀な人が多いんだと思う。その理論の元に甲子園参加校も将来的には減るのではなかろうか。

    • @toratogira1973
      @toratogira1973 ปีที่แล้ว +19

      ホンマそれ😥
      一億以上の人口が居るんならこの位の数があって然るべき。
      やきう脳はやめてほしい…。

    • @renkon2018
      @renkon2018 ปีที่แล้ว +19

      野球脳🧠って?

  • @badcocoa1226
    @badcocoa1226 ปีที่แล้ว +13

    jリーグ多いと感じる人多いと思うけど、
    プロ野球も地域制に分けて戦えばいいと思う。

    • @user-sl2gq9tf2k
      @user-sl2gq9tf2k ปีที่แล้ว +5

      プロ野球も地名をチーム名につけるチームが増えてきたから影響は受けてると思う

    • @badcocoa1226
      @badcocoa1226 ปีที่แล้ว +4

      @@user-sl2gq9tf2k 影響受けてるのは嬉しい。
      余談ですが長崎にもいつかセインツみたいにチームできればいいなと思いました。

    • @user-qr7mf7ts5x
      @user-qr7mf7ts5x 4 หลายเดือนก่อน +5

      経営考えるとあまり増やしても仕方ないかと思います

    • @user-lm4dz8xi6x
      @user-lm4dz8xi6x หลายเดือนก่อน +3

      なんで経営うまくやってる野球が、経営ガタガタのサッカーのマネする必要あるのだろう。

  • @user-rc5wo2xw
    @user-rc5wo2xw 2 หลายเดือนก่อน +3

    多いのかな?ヨーロッパの国と比べて多くないだろう。

    • @kentok1086
      @kentok1086 2 หลายเดือนก่อน +8

      なんでヨーロッパと比べるの?
      100年の歴史もサッカーを見に行く土壌も文化も圧倒的観客動員数も独自採算とれる財政体系もJリーグには無いのに
      そんな状況でチーム数だけ増やしたのが今の惨状を生んでるのは明らかじゃん

    • @user-rc5wo2xw
      @user-rc5wo2xw 2 หลายเดือนก่อน +3

      @@kentok1086 先進国と比べないと誰と比べる?人がいくら頑張っても、何でも必死に否定しようとするのはあなたの生き方ですねw

    • @kentok1086
      @kentok1086 2 หลายเดือนก่อน +9

      @@user-rc5wo2xw 人格否定しないと反論もできないんだね
      別に先進国と比べることが悪いとは一言も言ってないけど?
      全く違う前提で成り立っているヨーロッパと比較してJリーグのチーム数が多くないと言っているのが問題。
      もちろんチーム数自体はイングランドとかと比べたら少ないけどJリーグが身の丈に合わないチーム数を持っているから多いって言われているんじゃないの?現に補助金使ってスタジアムの維持管理費もろくに払わないのに赤字垂れ流しているクラブ多いし。

    • @user-yk5kp2rp5s
      @user-yk5kp2rp5s 5 วันที่ผ่านมา

      馬鹿はすぐに外国と比べる

  • @jwk1028
    @jwk1028 ปีที่แล้ว +12

    野球クラブも胡座をかいていると、サッカークラブに抜かれるでしょうね。

    • @hitujigaoka_amanotaro
      @hitujigaoka_amanotaro 6 หลายเดือนก่อน +23

      その前にサッカーがバスケに抜かれそうなんですが

    • @koupyon0622
      @koupyon0622 4 หลายเดือนก่อน +12

      どんどん差が広がってますがw

    • @firstnamefamilyname5844
      @firstnamefamilyname5844 3 หลายเดือนก่อน +6

      サッカーが ?

    • @user-od5mn9zu7j
      @user-od5mn9zu7j 3 หลายเดือนก่อน +9

      ぶっちゃけ週6でホームに3万入れてから言ってくれとしかならんのでは?
      そもそも試合数少ないし

    • @takaoka7880
      @takaoka7880 2 หลายเดือนก่อน +11

      税金頼りのJリーグサポに言われてもなぁw
      まず税リーグって言われない程度には自力運営してから言ってくれとしか・・・😅

  • @user-ex9ym7wf7n
    @user-ex9ym7wf7n ปีที่แล้ว +10

    プロ野球は、オーナー企業による仲良し閉鎖リーグだもんなあ。確かに選手は頑張っているけど、マスコミ利権も絡んで野球ニュースがいつもトップとかグダグダだしなあ。

    • @bej8514
      @bej8514 ปีที่แล้ว +21

      なるほど。jリーグは開放的だからこそ皆jリーグから早くでたがるんですね

    • @user-ip2bx1mh7r
      @user-ip2bx1mh7r 4 หลายเดือนก่อน +6

      おっ野球コンプか?

    • @abcdefgghcnok
      @abcdefgghcnok 4 หลายเดือนก่อน +1

      Jリーグは独立運営してくれ。
      税金脱却してくれな。

    • @takaoka7880
      @takaoka7880 2 หลายเดือนก่อน

      マスコミが〜って日経新聞は大きく扱ってくれたじゃないですか税リーグって。