【14事項】絶対に守りましょう!!脳卒中後の機能回復で遵守すべき教訓

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 20

  • @グリーン-v9c
    @グリーン-v9c ปีที่แล้ว +2

    非常に分かりやすく、参考になりました。
    諦めていた部分、療法士さんが一生懸命で、納得しました。
    ありがとうございます。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。これからもわかりやすい動画配信心掛けていきます!

  • @ゴールドマリー-o1s
    @ゴールドマリー-o1s 3 ปีที่แล้ว +6

    8年になります。5年後ケアマネジャーと朝10時から打ち合わせあり、朝から口がろれつが悪くケアマネに話したら平気よ言われ、打合せ終わり帰って夜、子ども帰宅、ろれつ変だと病院に行き即脳梗塞と言われ入院。リハビリ込みで3ヶ月入院。
    動きが悪く電車、バス無理歩きも無理
    あの時早く病院いったらと後悔してます。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  3 ปีที่แล้ว

      そうだったんですね。とてもお辛い経験だったと思います。
      私たちの自主トレ動画などがお役にたてれば良いのですが、、、
      回復を願っております。

  • @zilch99999
    @zilch99999 2 ปีที่แล้ว +1

    英語の論文を積極的に読んでこなかった理学療法士です。非常に参考になる情報ありがとうございます。接遇やクライアントの情報共有など、必要性は叫ばれていてもないがしろにされる場面もありますが、他職種と連携を取る中でこうした論文の存在も紹介することでチームアプローチに取り組んでいきたいと思います。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。チームアプローチはどの分野でも重要視されていますので私たちも積極的に取り組んでいます。お役に立てたのであれば嬉しく思います。

  • @tasbarry1985
    @tasbarry1985 5 ปีที่แล้ว +3

    リハビリ拒否傾向向けの再生リストを作って頂けないでしょうか?

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  4 ปีที่แล้ว +1

      ご意見ありがとうございます。今後の企画を検討してみます。

  • @InnerJourneyEmbraceLife2024
    @InnerJourneyEmbraceLife2024 ปีที่แล้ว +1

    脳卒中と、くも膜下ではリハビリのやり方は違うものなのか?

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  ปีที่แล้ว

      違うの定義にもよりますが、同じ脳卒中の中でも上肢から介入するのか?下肢から介入するのか?など多岐にわたります。

    • @InnerJourneyEmbraceLife2024
      @InnerJourneyEmbraceLife2024 ปีที่แล้ว

      @@com-ey4lq 実はこれからリハビリが必要となる家族がいます。
      そのために、社会復帰を目標としていますが、そのために知り得る情報を知りたくコメントしました。

  • @amaterasu48
    @amaterasu48 3 ปีที่แล้ว +2

    自分は脳卒中で視力がおかしくなってしまいました。できれば視力の回復について聞きたいです。物が二重に見えます。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  3 ปีที่แล้ว +2

      今後脳卒中と視力の関係についての動画も検討させて頂きます。コメントありがとうございます。

    • @chunta_gohantubu
      @chunta_gohantubu 2 ปีที่แล้ว +1

      半年前に脳梗塞になりました。
      わたしも複視になりました。
      眼科に受診してプリズム眼鏡を作りました。現在は裸眼でも複視は起きてません。

  • @二木聡-m9i
    @二木聡-m9i ปีที่แล้ว +1

    リハビリ病院に入院した言語担当の理学療法士が大学出たてのほとんど実践もしてないようなプライドの高い女性で毎日辟易しました。こんなんで治るんか、と。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。若い療法士の教育は業界でも課題となっているようです。

  • @曽山洋一
    @曽山洋一 4 ปีที่แล้ว +3

    脳梗塞です。入院4日で、一人スキップができて喜んでいましたが、それから2~3日たって麻痺が進みがっかりしてます。悪くなる事も、良くなることもあるんですね。ショック

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      安定しない時期ですと症状が進行する場合もあります。
      しかし、適切なリハビリテーションを実施していくことで
      回復曲線に沿って機能も向上することが多いです。
      日々のリハビリテーション
      大変かと思いますが、私たちも応援しています。

  • @nyantaku7714
    @nyantaku7714 3 ปีที่แล้ว +2

    40分ほぼストレッチだけの理学療法士の訪問リハ どーなんでしょうかね これって 通所リハも自分で運転していけるんですけど 客観的には軽度麻痺なんでしょうけど 拘縮もないですし 屈み指はありますけど 脳出血発症10年で再発待ちしかないんでしょうか このままではじり貧 やはり自分で研究するしかないんでしょうか 若い臨床経験不足の療法士に期待は酷なんでしょうか
    自主トレメニュー何度も作りましたが長続きしないですし。 取り合えずケアマネサンとも今後の事相談することに。 「軽い方」といわれても 本人としては 10年間無駄にした後悔しかないですね まーー皆さんそーなんでしょうけど
    期待は サンバイオのヘレンさん つまり「慢性期脳梗塞の神経回復画期的新薬」 これだけですかね

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      とても大変な思いをされてきたと思います。療法士にもそれぞれ考え方があり、基本的にはドクターの指示を受けて行っていると思いますのでドクターとのコミュニケーションも重要になってくるかと思います。
      考え方が伝わらない場合、ケアマネージャーさんも含めて変更ということも手ではないでしょうか?もうされているかもしれませんが。
      また自費リハビリ施設も全国に増えてきているため1度相談に行くことも方法かと思います。
      もちろん、再生医療には期待したいところですね。