ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
自分脳梗塞発症して2年になります後遺症が残りました右足が麻痺で杖ついて歩けるようになっています今デイサービス頑張ってリハビリしています介護の職員さんから良くしてもらっています約3時間リハビリしています介護保険1です頑張っています
大変分かりやすい説明でした。ありがとうございます。脳出血を発症し、2年が過ぎました。左片麻痺です。最近ようやく、左手が物の形に合わせられるようになってきました。感覚やコントロールといったことはまだまだ時間がかかりそうです。刺激をいれないことには話が始まらないと思い、リハビリを続けています。今後も動画を参考にさせていただきます。
コメントありがとうございます。そうですね。刺激がなくなると脳もどんどん忘れていってしまいます。今後もできるだけお役に立てる内容を発信していきます!
「自分の手を忘れない」 とても響きました。ともすればリハビリの時だけ意識しても 日々の中ではついおろそかになりがちですね。刺激を与え続ける=忘れない ですね。ありがとうございました!
ご視聴ありがとうございます。まさに、おっしゃる通りです。参考になったみたいで良かったです。私達も励みになります。
大変わかりやすい説明でした。11月脳梗塞をわずらあい左手がが完全に麻痺しましたが、こ映像のおかげで完全に回復しました。ありがとうございます。
ありがとうございます。お役にたてたのであればば幸いです。
手の感覚、なかなかわからずでも生活に参加させる事、忘れないようにしています。脳梗塞発症場所のバイト先で復職させて頂いてますのでできるだけ麻痺手、参加させてます。
ご視聴ありがとうございます。心掛け素晴らしいと思います。実際の使用頻度と回復は相関するとも報告されています。これからの回復も願っております。
すごくわかりやすい
ありがとうございます。これからもわかりやすい情報発信心掛けていきます!
とても参考になりました感覚のリハビリ頑張ります
コメントありがとうございますこれからも良い配信心掛けます!
素晴らしいです。疑問に思っていた、半身不随後に、少しして足が動くようになったのに腕も手も全く動かせないのが不思議で納得がいきませんでしたが、これを見て納得いきました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます!動画がお役に立ち、疑問が解消されたとのこと、とても嬉しいです😊半身不随後の回復具合には個人差があり、特に腕や手の回復は難しいことが多いですが、理由を知ることで納得感が生まれるのは大事な一歩だと思います。これからも分かりやすく役立つ情報を発信していきますので、ぜひまたご覧ください!
娘が急性壊死性脳症になり身体機能がリセットされて9ヶ月経つのですが、右手のことは未だに忘れています。(首もまだすわっていません…💧)すごく勉強になりました。感覚刺激をどんどん与えていきたいと思います。
ご視聴ありがとうございます。少しでもお役に立てたのであれば嬉しく思います。
参考なりすぎ!ありがとう。
ありがとうございます!とても励みになります。
めちゃくちゃわかりやすい説明で助かりました!!!!
ありがとうございます。これからもわかりやすい動画配信心掛けていきます。
とても参考になりました!
コメントありがとうございます!
2月に脳出血による左半身麻痺で入院中で絶賛リハビリ中です。脚の方は順調に回復して歩ける様になってきましたが手の方はかなり回復が遅れています。この動画をピントに頑張りたいと思います
そのような状況を共有いただき、ありがとうございます。手の回復が遅れているとのことで大変かと思いますが、歩けるようになったのは素晴らしい進歩ですね!引き続き、お身体の回復を願っています。この動画が少しでもお役に立てれば幸いです。リハビリは時間がかかるものですが、一歩一歩頑張ってください。応援しています!
私も脳出血で左半身麻痺でした。今は車の運転も出来社会復帰をしています。リハビリは裏切らないです。大変だけど頑張って下さい。
とても具体的で参考にになりました!家族の手の後遺症が強く片手だけでもなんとか動かないかなぁと思っているところです。ありがとうございます。ただ、バックミュージックの音量がもう少し押さえていただけるともっと聞きやすいです😅
コメントありがとうございます!動画がご家族の状況に少しでもお役に立てたようで嬉しいです😊片手の動きについては、少しずつでも可能性を広げられるように応援しています!バックミュージックの音量についてのご意見もありがとうございます!今後の動画作成時に改善して、もっと聞きやすくできるよう工夫していきます。貴重なフィードバック、本当に助かります。
大変参考になりました。脳内出血で倒れ、右足の麻痺はほぼなくなりましたが、右手は以前麻痺したままで。
コメントありがとうございます。できるだけ皆様の参考になる動画を配信できるよう心掛けていきます。
失礼ですが足の麻痺はどの位でなくなりましたか?参考までにお願いします。
@@がんばるおじさん 様、足の麻痺が消失するまで約2年ほどかかりました。ですが、足首の麻痺は少し残っています。スキップができなくなってしまいました。走ることはできますが、全力で走ると転びそうになります。右手につきましては企図振戦が酷いです。
@@mohiro40 ありがとうございます。2年かかるんですね。私も脳幹出血で橋をやられたため左がすべて麻痺しています。足と手だけでも動く様に願うばかりです。お互いに頑張りましょう。お返事ありがとうございました。
@@がんばるおじさん 様、私は視床の後方を出血しました。手足の錐体路が切断されてしまい、運動失調が発生、また、視床失調で感覚障害、視床痛、一部、視床下部にも影響が出て、ドーパミンの出が悪くなり抑うつ状態になりました。18歳の時に発症し、30年経ちました。リハビリを続けることで、普通に背活できるようになりました。リハビリ等の技術は30年前から進歩していると思います。がんばるおじさん様の場合は私よりも早く歩けるようになるかもしれません。手も良くなると思います。お互い頑張りましょう。お返事ありがとうございました。私で情報提供できることがあれば、何なりとお申し付け下さい。
私もリハビリを受けているが、参考にさせてもらっている。療法士は皆さんよく勉強していると思う。今後も参考させてもらうのでよろしく。
ご視聴ありがとうございます。とても励みになるようなお言葉ありがとうございます。今後も有益な動画を作成していきますので、よろしくお願いします。
柳❗大分演説が、上手くなって❗何よりです。しかし、わたくしは❗現状維持(*_*)
自分は頭の中で「こうなるイメージ」を常にしてますね。ただ本当に動かすと痛い目をみるのでおおざっぱな事だけを実行します。まだ痙攣するので「!!!」となりますが。
ご視聴ありがとうございます。イメージすることとても重要ですね!
脳出血と脳梗塞発症して三年経過装具有りで歩行可能ですが非麻痺側を使いすぎて麻痺側が疎かですので出来る限り机の上にのせて視野内に入れる様にしていきます
コメントありがとうございます。発症から3年経過しても前向きに取り組まれている姿勢が素晴らしいです。麻痺側を意識的に使う工夫、とても大切だと思います。リハビリの継続が回復につながることを心より応援しています。
まさにこのパターンで7年間随意性は全くないです皮質脊髄路の手の領域はやられていないと主治医からは言われていますmrの所見です足は装具つければ杖なくても歩けるようになりましたが手が廃用してます
次回は下肢の回復についての動画をお願いします。私は半身不随ですが手は動けるようになりましたが下肢の回復が遅いです。
貴重な意見ありがとうございます。そうなのですね、下肢の回復についても取り上げていきたいと思います。
本当に手は動かないです。あくびした時にプルプル震えるくらいです回復期に亜脱臼がキツく手のリハが出来なかったのが効いてます歩行はだいぶ回復してきましたが手は飾りです重いので切ってしまいたいです。
コメントありがとうございます。上肢の回復に難渋してきたんですね。今より少しでも軽く感じれるようになれれば良いのですが・・・過去にある上肢の自主トレで少しでもお力になれればと思います。
動かない、動かしづらい原因は筋肉に指令が行かない以外に、指令は行くが、逆の指令も出てしまってることもありますな。筋肉を伸ばす指令と縮める指令が同時に出てしまってる。HAL装着して脳からの信号をモニタリングするとわかるんだぜー
ご意見ありがとうございます。そうですね、同時収縮で動かないこともありますね。その部分も今後の動画で説明できればと思います。
がんばります😁
コメントありがとうございます。応援しております。
こんばんは!麻痺は残りませんでしたが感覚異常が残ってしまいました!
コメントありがとうございます。感覚異常が残ってしまったとのこと、大変だと思います。無理をせず、適切なケアを続けてくださいね。お大事にしてください。
右脳被殻出血でしたが、病院ではこんな話は何も聞けませんでした感動です。
コメントありがとうございます。入院中にも視聴していただけるように作成しています。お役に立てたのであれば幸いです。
すみません初めてですがお聞きしたい事が有ります方麻痺のTH-camrの方の麻痺した左手の回復が良いのですがその方は私と同じくらいの頃に脳出血が起きて回復が早いのはその方のリハビリの努力の結果と思いますけど、その方が病気になる前は両利きみたいに使えたらしいです(右利きで左手も使えたらしい)です、あくまでも素人の個人的見解ですけど、病気前の健常者の時に利き手ではない方の手や足が利き手や利き足に近い位に複雑にある程度使えていた人の方が回復しやすいのかなと私は思ったのですが、どう思われますか?私自身は普通一般的に使える 程度の動きしか使っていませんでした、自己流で市販されている低周波治療器で手指を動かしたり刺激を入れたりしています
脳出血は再発すると言いますが2回目が危ないと聞きますそうなのでしょうか
複数回繰り返すと重症度は高くなる傾向にあると思います。
動きながらいつのまにか筋肉痛がなくなってるようなことは片麻痺にはないんですね?
コメントありがとうございます。片麻痺のある場合でも、体の使い方や筋肉の働き方によって筋肉痛が軽減されることはあるかもしれません。ただ、麻痺があると感覚や動きが普段と違うため、筋肉痛の感じ方や経過も個人差が大きいと思われます。
すこしはうごくんだすけど、ゆびさきだけです。のばすといいらしいです
曲がりやすい方は特に伸ばす機会を増やすことは大切ですね。
左手が麻痺はありませんが、しびれがキツいです。リハビリしたいですが、右手も、少ししびれています、マッサージも難しいです。
コメントありがとうございます。痺れでお困りの方は多く、お辛いと思います。また、しびれの原因はそれぞれ異なっているのでマッサージだけで良くなるかたと良くならない方がいらっしゃいます。非麻痺側でマッサージを続けると腱鞘炎になってしまったりする方もおおいので自分の手だけではなく、マッサージ機器を使用するなども良いかもしれません。
もう8年手は廃用してます。足はだいぶ回復しました脳の画像からは動いてもいいのになぁと主治医は言ってます。手の領域やられてないからと言ってました。
コメントありがとうございます。他の原因(代償動作など)でマスクされている可能性もあるかもしれませんね。回復を願っております。
今脳出血から5ヶ月目(*・ω・)病院も退院してリハビリ、指は握力も20キロいかないし大変、みんなも頑張ってる、私も病気に負けないように頑張ります
コメントありがとうございます。できるだけ有益な情報を発信できるように努めます。今後ともご視聴よろしくお願いいたします。
はじめまして、まさに、今、左手の感覚入れに努力中です。左手よく動くのに感覚がありません。手のひら毎日自分でマッサージしています。冷たいの触ると痛いです。
コメントありがとうございます!そうなんですね、毎日のマッサージ等で感覚刺激を与え続けるのはとても良い事だと思います。冷刺激等の過敏さ等が落ち着くのは時間がかかることが多いですが、以前より軽減する等の変化が起きてくると良いですね。私たちも有益な動画を投稿できるように頑張ります。
御説はごもっともですが、どういう手順でリハビリを行うかが大事です。先ず回復期のリハビリリテラシーをあげることが必要だと思います。担当医にリハビリの関心の無さに呆れました。入院中からインターネットでリハビリを学習してよかったです。上肢のリハビリは肘・肩・手首・肩とバラバラに段階的にやるべきで入院中のリハビリは病院内の自立が目的ですか、上肢のリハビリは半年以上かかることを想定してやるべきです。保険内リハビリは半年後の患者のリハビリを想定されてません。回復期リハビリテーションのアップデートが望まれます。そうしないと日本の医療は崩壊します。
コメントありがとうございます。リハビリテーションに対するご意見、とても貴重です。リハビリテーションの重要性と長期的な取り組みについて、ご指摘の通りです。回復期のリハビリテーションに関して、患者さんやご家族が正しい知識を持つことは非常に大切です。また、医療従事者の皆さんにもリハビリテーションへの関心を高めていただくことが求められます。これからも皆さまのご意見を参考にしながら、より良い情報を提供できるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
@@com-ey4lq 返信ありがとうございます。エビデンスは一番参考にしているチャンネルです。私自身のリハビリが右肩上がりで作業療法士の方に「どういうことをやっているのか」と質問され自主リハビリの方法論をまとめている最中です。可動域を広げていくのは少なからず痛みを伴いますから、自主的に痛みに向き合う必要があります。ということを患者から言いたいですね。
参考になります。母が昨年脳梗塞で倒れ右片麻痺となって一年経過しました。依然右手が全く使えない状態で日常生活に支障があります。顔の表情がほんの僅かの時間に右側が下がっていたのが回復したり、呂律が回らなくなったりを繰り返しています。このまま行くのかな…と気の毒でなりません。指の1本1本が動く様になるにはどうしたら良いでしょうか?
コメントありがとうございます。お母様含め、とても大変な状況かと思います。回復の予後予測に関しては主治医の判断になりますので私たちではお伝え出来ません。ただ、勝手に回復するという事は稀で、多くの方はリハビリを継続して機能回復されています。様々なリハビリサービスを利用しながら積み重ねることは重要かと思います。
🐜が鯛です😃😊‼️👀
こちらこそ、いつもご視聴ありがとうございます!
脳梗塞で怖い病気ですよ死ぬかと思っていましたよ合併しようがあるから怖いです自分わ脈が早いから怖いですよほかの病気になったら怖いです
全く動きません感覚もないですしMRIの初見では皮質脊髄路のm1は生きているということでした。足はだいぶ回復しましたが手がダメです8年間あくびの時にブルブルするくらいです。被殻出血で倒れて2回出血しました手術待ちの間に再出血して呼吸も止まり人工呼吸器に繋がれました。
コメントありがとうございます。とても大変な状態だったのですね。私たちの動画が少しでもお役に立てたのであれば幸いです。
脳出血で緊急入院てしたが倒れた翌日には退院ぐらいの感じでしたが入院中に高熱で退院延期中に脳梗塞発症して開頭手術MRI画像うで左手の神経部分の脳が全く映ってません
この人はペンフィールドの脳マップを使い脳機能局在論で話してるけど、最近は脳機能全体論で話なきゃいけないな私は居在論でいう言語機能と言われるブローカー野とウェルニッケ野を脳出血で損傷してるが、言語には何の問題もないよ。全体論で話すと脳機能はまだまだ未知ですよ
コメントありがとうございます。ご指摘の通り、脳の機能に関する理解は時間と共に進化しています。ペンフィールドの脳マップやブローカー野、ウェルニッケ野に関する古典的な局在論は、脳科学の重要な基盤を築きましたが、近年の研究では脳の機能がよりダイナミックで相互接続されていることが明らかになっています。全体論の視点からは、脳の部位が単独で機能するのではなく、複数の領域が連携して作用していることが強調されます。おっしゃる通り、言語機能に関しても、ブローカー野やウェルニッケ野の損傷が必ずしも予想される言語障害を引き起こすわけではないことが報告されています。これは、脳の回復力や可塑性、そして他の領域が補償機能を果たす可能性を示唆しています。脳の複雑さとその機能については、確かにまだ解明されていないことが多くあります。これからも科学技術の進展によって、脳についての新しい発見がなされることだと思います。貴重な意見を共有していただき、ありがとうございます。
話し方がダラダラして分かりにくい❗最後まで聴く気にならない❗
ご意見ありがとうございます。今後は話し方に注意していきます。
自分脳梗塞発症して2年になります後遺症が残りました右足が麻痺で杖ついて歩けるようになっています今デイサービス頑張ってリハビリしています介護の職員さんから良くしてもらっています約3時間リハビリしています介護保険1です頑張っています
大変分かりやすい説明でした。ありがとうございます。脳出血を発症し、2年が過ぎました。左片麻痺です。
最近ようやく、左手が物の形に合わせられるようになってきました。感覚やコントロールといったことはまだまだ時間がかかりそうです。刺激をいれないことには話が始まらないと思い、リハビリを続けています。
今後も動画を参考にさせていただきます。
コメントありがとうございます。
そうですね。刺激がなくなると脳もどんどん忘れていってしまいます。今後もできるだけお役に立てる内容を発信していきます!
「自分の手を忘れない」
とても響きました。
ともすればリハビリの時だけ意識しても 日々の中ではついおろそかになりがちですね。
刺激を与え続ける=忘れない ですね。
ありがとうございました!
ご視聴ありがとうございます。
まさに、おっしゃる通りです。
参考になったみたいで良かったです。私達も励みになります。
大変わかりやすい説明でした。11月脳梗塞をわずらあい左手がが完全に麻痺しましたが、こ映像のおかげで完全に回復しました。ありがとうございます。
ありがとうございます。お役にたてたのであればば幸いです。
手の感覚、なかなかわからずでも生活に参加させる事、忘れないようにしています。脳梗塞発症場所のバイト先で復職させて頂いてますのでできるだけ麻痺手、参加させてます。
ご視聴ありがとうございます。心掛け素晴らしいと思います。実際の使用頻度と回復は相関するとも報告されています。これからの回復も願っております。
すごくわかりやすい
ありがとうございます。これからもわかりやすい情報発信心掛けていきます!
とても参考になりました感覚のリハビリ頑張ります
コメントありがとうございますこれからも良い配信心掛けます!
素晴らしいです。
疑問に思っていた、半身不随後に、少しして足が動くようになったのに腕も手も全く動かせないのが不思議で納得がいきませんでしたが、これを見て納得いきました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます!動画がお役に立ち、疑問が解消されたとのこと、とても嬉しいです😊半身不随後の回復具合には個人差があり、特に腕や手の回復は難しいことが多いですが、理由を知ることで納得感が生まれるのは大事な一歩だと思います。
これからも分かりやすく役立つ情報を発信していきますので、ぜひまたご覧ください!
娘が急性壊死性脳症になり身体機能がリセットされて9ヶ月経つのですが、右手のことは未だに忘れています。
(首もまだすわっていません…💧)
すごく勉強になりました。
感覚刺激をどんどん与えていきたいと思います。
ご視聴ありがとうございます。少しでもお役に立てたのであれば嬉しく思います。
参考なりすぎ!
ありがとう。
ありがとうございます!
とても励みになります。
めちゃくちゃわかりやすい説明で助かりました!!!!
ありがとうございます。これからもわかりやすい動画配信心掛けていきます。
とても参考になりました!
コメントありがとうございます!
2月に脳出血による左半身麻痺で入院中で絶賛リハビリ中です。脚の方は順調に回復して歩ける様になってきましたが手の方はかなり回復が
遅れています。この動画をピントに頑張りたいと思います
そのような状況を共有いただき、ありがとうございます。手の回復が遅れているとのことで大変かと思いますが、歩けるようになったのは素晴らしい進歩ですね!引き続き、お身体の回復を願っています。この動画が少しでもお役に立てれば幸いです。リハビリは時間がかかるものですが、一歩一歩頑張ってください。応援しています!
私も脳出血で左半身麻痺でした。今は車の運転も出来社会復帰をしています。リハビリは裏切らないです。大変だけど頑張って下さい。
とても具体的で参考にになりました!家族の手の後遺症が強く片手だけでもなんとか動かないかなぁと思っているところです。
ありがとうございます。
ただ、バックミュージックの音量がもう少し押さえていただけるともっと聞きやすいです😅
コメントありがとうございます!動画がご家族の状況に少しでもお役に立てたようで嬉しいです😊片手の動きについては、少しずつでも可能性を広げられるように応援しています!
バックミュージックの音量についてのご意見もありがとうございます!今後の動画作成時に改善して、もっと聞きやすくできるよう工夫していきます。貴重なフィードバック、本当に助かります。
大変参考になりました。脳内出血で倒れ、右足の麻痺はほぼなくなりましたが、右手は以前麻痺したままで。
コメントありがとうございます。できるだけ皆様の参考になる動画を配信できるよう心掛けていきます。
失礼ですが足の麻痺はどの位でなくなりましたか?参考までにお願いします。
@@がんばるおじさん 様、足の麻痺が消失するまで約2年ほどかかりました。ですが、足首の麻痺は少し残っています。スキップができなくなってしまいました。走ることはできますが、全力で走ると転びそうになります。右手につきましては企図振戦が酷いです。
@@mohiro40 ありがとうございます。2年かかるんですね。私も脳幹出血で橋をやられたため左がすべて麻痺しています。足と手だけでも動く様に願うばかりです。お互いに頑張りましょう。お返事ありがとうございました。
@@がんばるおじさん 様、私は視床の後方を出血しました。手足の錐体路が切断されてしまい、運動失調が発生、また、視床失調で感覚障害、視床痛、一部、視床下部にも影響が出て、ドーパミンの出が悪くなり抑うつ状態になりました。18歳の時に発症し、30年経ちました。リハビリを続けることで、普通に背活できるようになりました。リハビリ等の技術は30年前から進歩していると思います。がんばるおじさん様の場合は私よりも早く歩けるようになるかもしれません。手も良くなると思います。お互い頑張りましょう。お返事ありがとうございました。私で情報提供できることがあれば、何なりとお申し付け下さい。
私もリハビリを受けているが、参考にさせてもらっている。
療法士は皆さんよく勉強していると思う。今後も参考させてもらうのでよろしく。
ご視聴ありがとうございます。
とても励みになるようなお言葉ありがとうございます。
今後も有益な動画を作成していきますので、よろしくお願いします。
柳❗大分演説が、上手くなって❗何よりです。しかし、わたくしは❗現状維持(*_*)
自分は頭の中で「こうなるイメージ」を常にしてますね。ただ本当に動かすと痛い目をみるのでおおざっぱな事だけを実行します。まだ痙攣するので「!!!」となりますが。
ご視聴ありがとうございます。イメージすることとても重要ですね!
脳出血と脳梗塞発症して三年経過
装具有りで歩行可能ですが非麻痺側を使いすぎて麻痺側が疎かですので
出来る限り机の上にのせて視野内に入れる様にしていきます
コメントありがとうございます。発症から3年経過しても前向きに取り組まれている姿勢が素晴らしいです。麻痺側を意識的に使う工夫、とても大切だと思います。リハビリの継続が回復につながることを心より応援しています。
まさにこのパターンで7年間随意性は全くないです皮質脊髄路の手の領域はやられていないと主治医からは言われていますmrの所見です足は装具つければ杖なくても歩けるようになりましたが手が廃用してます
コメントありがとうございます!
次回は下肢の回復についての動画をお願いします。私は半身不随ですが手は動けるようになりましたが下肢の回復が遅いです。
貴重な意見ありがとうございます。
そうなのですね、下肢の回復についても取り上げていきたいと思います。
本当に手は動かないです。あくびした時にプルプル震えるくらいです回復期に亜脱臼がキツく手のリハが出来なかったのが効いてます歩行はだいぶ回復してきましたが手は飾りです重いので切ってしまいたいです。
コメントありがとうございます。
上肢の回復に難渋してきたんですね。
今より少しでも軽く感じれるようになれれば良いのですが・・・
過去にある上肢の自主トレで少しでもお力になれればと思います。
動かない、動かしづらい原因は筋肉に指令が行かない以外に、指令は行くが、逆の指令も出てしまってることもありますな。筋肉を伸ばす指令と縮める指令が同時に出てしまってる。HAL装着して脳からの信号をモニタリングするとわかるんだぜー
ご意見ありがとうございます。そうですね、同時収縮で動かないこともありますね。その部分も今後の動画で説明できればと思います。
がんばります😁
コメントありがとうございます。応援しております。
こんばんは!麻痺は残りませんでしたが感覚異常が残ってしまいました!
コメントありがとうございます。感覚異常が残ってしまったとのこと、大変だと思います。無理をせず、適切なケアを続けてくださいね。お大事にしてください。
右脳被殻出血でしたが、病院ではこんな話は何も聞けませんでした感動です。
コメントありがとうございます。
入院中にも視聴していただけるように作成しています。お役に立てたのであれば幸いです。
すみません初めてですがお聞きしたい事が有ります方麻痺のTH-camrの方の麻痺した左手の回復が良いのですがその方は私と同じくらいの頃に脳出血が起きて回復が早いのはその方のリハビリの努力の結果と思いますけど、その方が病気になる前は両利きみたいに使えたらしいです(右利きで左手も使えたらしい)です、あくまでも素人の個人的見解ですけど、病気前の健常者の時に利き手ではない方の手や足が利き手や利き足に近い位に複雑にある程度使えていた人の方が回復しやすいのかなと私は思ったのですが、どう思われますか?私自身は普通一般的に使える 程度の動きしか使っていませんでした、自己流で市販されている低周波治療器で手指を動かしたり刺激を入れたりしています
脳出血は再発すると言いますが2回目が危ないと聞きますそうなのでしょうか
複数回繰り返すと重症度は高くなる傾向にあると思います。
動きながらいつのまにか筋肉痛がなくなってるようなことは片麻痺にはないんですね?
コメントありがとうございます。片麻痺のある場合でも、体の使い方や筋肉の働き方によって筋肉痛が軽減されることはあるかもしれません。ただ、麻痺があると感覚や動きが普段と違うため、筋肉痛の感じ方や経過も個人差が大きいと思われます。
すこしはうごくんだすけど、ゆびさきだけです。のばすといいらしいです
曲がりやすい方は特に伸ばす機会を増やすことは大切ですね。
左手が麻痺はありませんが、しびれがキツいです。
リハビリしたいですが、右手も、少ししびれています、マッサージも難しいです。
コメントありがとうございます。
痺れでお困りの方は多く、お辛いと思います。また、しびれの原因はそれぞれ異なっているのでマッサージだけで良くなるかたと良くならない方がいらっしゃいます。非麻痺側でマッサージを続けると腱鞘炎になってしまったりする方もおおいので自分の手だけではなく、マッサージ機器を使用するなども良いかもしれません。
もう8年手は廃用してます。足はだいぶ回復しました脳の画像からは動いてもいいのになぁと主治医は言ってます。手の領域やられてないからと言ってました。
コメントありがとうございます。他の原因(代償動作など)でマスクされている可能性もあるかもしれませんね。回復を願っております。
今脳出血から5ヶ月目(*・ω・)病院も退院してリハビリ、指は握力も20キロいかないし大変、みんなも頑張ってる、私も病気に負けないように頑張ります
コメントありがとうございます。
できるだけ有益な情報を発信できるように努めます。今後ともご視聴よろしくお願いいたします。
はじめまして、まさに、今、左手の感覚入れに努力中です。
左手よく動くのに感覚がありません。手のひら毎日自分でマッサージしています。冷たいの触ると痛いです。
コメントありがとうございます!
そうなんですね、毎日のマッサージ等で感覚刺激を与え続けるのは
とても良い事だと思います。
冷刺激等の過敏さ等が落ち着くのは時間がかかることが多いですが、以前より軽減する等の変化が起きてくると良いですね。
私たちも有益な動画を投稿できるように頑張ります。
御説はごもっともですが、どういう手順でリハビリを行うかが大事です。先ず回復期のリハビリリテラシーをあげることが必要だと思います。担当医にリハビリの関心の無さに呆れました。
入院中からインターネットでリハビリを学習してよかったです。上肢のリハビリは肘・肩・手首・肩とバラバラに段階的にやるべきで入院中のリハビリは病院内の自立が目的ですか、上肢のリハビリは半年以上かかることを想定してやるべきです。保険内リハビリは半年後の患者のリハビリを想定されてません。回復期リハビリテーションのアップデートが望まれます。そうしないと日本の医療は崩壊します。
コメントありがとうございます。リハビリテーションに対するご意見、とても貴重です。
リハビリテーションの重要性と長期的な取り組みについて、ご指摘の通りです。回復期のリハビリテーションに関して、患者さんやご家族が正しい知識を持つことは非常に大切です。また、医療従事者の皆さんにもリハビリテーションへの関心を高めていただくことが求められます。
これからも皆さまのご意見を参考にしながら、より良い情報を提供できるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
@@com-ey4lq
返信ありがとうございます。エビデンスは一番参考にしているチャンネルです。私自身のリハビリが右肩上がりで作業療法士の方に「どういうことをやっているのか」と質問され自主リハビリの方法論をまとめている最中です。可動域を広げていくのは少なからず痛みを伴いますから、自主的に痛みに向き合う必要があります。ということを患者から言いたいですね。
参考になります。母が昨年脳梗塞で倒れ右片麻痺となって一年経過しました。依然右手が全く使えない状態で日常生活に支障があります。顔の表情がほんの僅かの時間に右側が下がっていたのが回復したり、呂律が回らなくなったりを繰り返しています。このまま行くのかな…と気の毒でなりません。指の1本1本が動く様になるにはどうしたら良いでしょうか?
コメントありがとうございます。お母様含め、とても大変な状況かと思います。
回復の予後予測に関しては主治医の判断になりますので私たちではお伝え出来ません。ただ、勝手に回復するという事は稀で、多くの方はリハビリを継続して機能回復されています。様々なリハビリサービスを利用しながら積み重ねることは重要かと思います。
🐜が鯛です😃😊‼️👀
こちらこそ、いつもご視聴ありがとうございます!
脳梗塞で怖い病気ですよ死ぬかと思っていましたよ合併しようがあるから怖いです自分わ脈が早いから怖いですよほかの病気になったら怖いです
全く動きません感覚もないですしMRIの初見では皮質脊髄路のm1は生きているということでした。足はだいぶ回復しましたが手がダメです8年間あくびの時にブルブルするくらいです。被殻出血で倒れて2回出血しました手術待ちの間に再出血して呼吸も止まり人工呼吸器に繋がれました。
コメントありがとうございます。とても大変な状態だったのですね。私たちの動画が少しでもお役に立てたのであれば幸いです。
脳出血で緊急入院てしたが
倒れた翌日には退院ぐらいの感じでしたが
入院中に
高熱で退院延期中に脳梗塞発症して開頭手術MRI画像うで左手の神経部分の脳が全く映ってません
この人はペンフィールドの脳マップを使い脳機能局在論で話してるけど、最近は脳機能全体論で話なきゃいけないな
私は居在論でいう言語機能と言われるブローカー野とウェルニッケ野を脳出血で損傷してるが、言語には何の問題もないよ。
全体論で話すと脳機能はまだまだ未知ですよ
コメントありがとうございます。ご指摘の通り、脳の機能に関する理解は時間と共に進化しています。ペンフィールドの脳マップやブローカー野、ウェルニッケ野に関する古典的な局在論は、脳科学の重要な基盤を築きましたが、近年の研究では脳の機能がよりダイナミックで相互接続されていることが明らかになっています。全体論の視点からは、脳の部位が単独で機能するのではなく、複数の領域が連携して作用していることが強調されます。
おっしゃる通り、言語機能に関しても、ブローカー野やウェルニッケ野の損傷が必ずしも予想される言語障害を引き起こすわけではないことが報告されています。これは、脳の回復力や可塑性、そして他の領域が補償機能を果たす可能性を示唆しています。
脳の複雑さとその機能については、確かにまだ解明されていないことが多くあります。これからも科学技術の進展によって、脳についての新しい発見がなされることだと思います。
貴重な意見を共有していただき、ありがとうございます。
話し方がダラダラして分かりにくい❗最後まで聴く気にならない❗
ご意見ありがとうございます。今後は話し方に注意していきます。