ミズノの知らないマークアップ言語の世界【ブラウザは凄腕パワポ職人】【マークアップ言語1】#37

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 148

  • @yurucom
    @yurucom  ปีที่แล้ว +1

    【参考文献】
    ○『ENIACからXMLへ: 元XMLユーザーグループ会長が語るマークアップ言語とメタ言語の歴史』
    amzn.to/3Ljogtq
    →マークアップ言語の歴史について書かれた本。出版社から出た本ではないので散逸的なブログっぽい内容。
    ○『作りながら学ぶ HTML/CSSデザインの教科書』
    amzn.to/3LecDDZ
    →定番のHTML/CSS入門書。初めてちゃんとHTML/CSSを学ぶ人にオススメ。堀元も昔やりました。
    ○『イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本』
    amzn.to/3d3nQul
    →ブラウザの基本的な仕組みについて知りたい人はこちらをどうぞ。
    【サポーターコミュニティ加入はこちらから】
    yurugengo.com/support
    【おたよりフォーム】
    forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A
    ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!

  • @kyoh86
    @kyoh86 ปีที่แล้ว +120

    「マークアップ言語…?知らない概念ですね」「HTMLはハイパーテキストマークアップランゲージの略です」
    どういうことなの

  • @FujitaSun-A
    @FujitaSun-A ปีที่แล้ว +121

    12:54 からの流れで「俳句みたい」と仰ってましたが、実際に「髪を洗う」で夏の季語として存在しています。
    昔は髪を洗うことはあまりせず、あまり汗をかかない季節だったら、そのまま放っておくのが普通でした。
    しかし、汗をびっしょりとかく夏では、髪を洗わないと気持ち悪く、他の季節よりも髪を洗う機会が増えます。
    なので、「髪を洗う」は夏の季語なのです。
    追伸:正式には「髪洗う」でした。申し訳ありません。

  • @tune9656
    @tune9656 ปีที่แล้ว +61

    プログラミング言語勉強してると聞いて、それがHTMLだったときの気持ちは、料理の勉強していると聞いて、作っているものが巨大なプリンだったときの気持ちと似ている

    • @yoda870
      @yoda870 ปีที่แล้ว +2

      爆笑したw

  • @user-kn2fw4ee6j
    @user-kn2fw4ee6j ปีที่แล้ว +164

    堀元さんがサンダーバード知らなかった事に衝撃を受けました

    • @koi506
      @koi506 ปีที่แล้ว +9

      私も驚きました。
      Firefoxは知ってるのに。

    • @user-gg4eg3nm1s
      @user-gg4eg3nm1s ปีที่แล้ว +5

      もうメーラー使わないから仕方ないのでは?
      まぁ知ってては欲しかったですが

    • @oneone3976
      @oneone3976 ปีที่แล้ว +11

      まあ色々なところで堀元氏が話してるのを聞く限りでは、学部で広範的なコンピュータの知識はあるけど、テック系がめちゃくちゃ好きで色々使ったりしてるって感じではなさそうだからなあ。知らなくてもまあそうだろうなという感じ。

    • @antan4199
      @antan4199 ปีที่แล้ว +7

      あとヘッダとフッタが、印刷物から来てるとかも知らなかったことにビビってる

  • @straygadget
    @straygadget ปีที่แล้ว +65

    文字の大きさを表すのに「級数」を使うあたり、水野さんは紙の編集の人だなと実感する。

  • @inaho-174
    @inaho-174 ปีที่แล้ว +138

    自然+動物の構造でリンクしてThunderbirdとFirefoxが混線する水野さん、最高すぎる

    • @kk9538
      @kk9538 ปีที่แล้ว +36

      まぁ両方Mozillaだし

    • @ikunoisetnk
      @ikunoisetnk ปีที่แล้ว +5

      Firefoxは開発時、Firebirdという名前も候補に挙がっていましたが、同名DBMSがあるのでFirefoxになったと聞いたことがあります。兄弟プロジェクトのThunderbirdはそのままリリース、だからある意味おしい。

    • @lefthand3754
      @lefthand3754 ปีที่แล้ว +2

      ポケモン感

  • @user-gx7ht8bl6j
    @user-gx7ht8bl6j ปีที่แล้ว +125

    「プログラミング言語勉強してる~」で「HTML」って言われたら、堀元さんのリアクションが絶対的な多数派です。間違いない。
    あと、「Safariたん」は「Safariたそ」です。これ間違えちゃダメです!

    • @Irix.5674
      @Irix.5674 ปีที่แล้ว +5

      まあ、この辺について詳しくない人は混同しても仕方ないけど、
      HTML はプログラミング言語ではなく記述言語ですからね。
      簡単にいうと書式付きのテキストを記述するための手法の
      1 つに過ぎないという感じ。
      JavaScript はそんな HTML に動的要素を追加するための
      プログラミング言語 (スクリプト言語) として機能している。

  • @tinatamago0
    @tinatamago0 ปีที่แล้ว +36

    14:45 ありますね… 厳密にはプログラミングではないんだけどなぁという気持ちを抑えるところまで含めて

  • @spike2.tracker
    @spike2.tracker ปีที่แล้ว +76

    マークアップ言語を知らないと言ったそばから淀みなくhyper text markup languageという言葉出てくるの面白い。記憶力つよつよの人は内容を伴わずに単語暗記出来るんですね

  • @tekoku3
    @tekoku3 ปีที่แล้ว +66

    サンダーとファイア
    バードとフォックス
    ちゃんと属性と動物を対応させて間違えてるのスゴいな

  • @az-vs7zd
    @az-vs7zd ปีที่แล้ว +25

    今40代くらいのオタクたちは
    自分でサイト作ってネットアイドルしたりイラストや小説やポエムを書き散らかしたりしていたので、
    根っからの文系なのにhtmlだけ理解してる人がたくさん居ますね。
    無駄にmarquee使うのが好きでした

    • @user-vd2tz1cf3v
      @user-vd2tz1cf3v ปีที่แล้ว +1

      まさしく!40代後半のド文系ですが、昔HTMLの本を片手にテキストサイト作ってましたw

  • @user-ei5dd2bb9m
    @user-ei5dd2bb9m ปีที่แล้ว +40

    構造がわかると目が見えない人向けの読み上げに適切なページが作れたりします。
    ちなみに、プログラミング言語は少なくともチューリング完全でなければならないという条件がありますね。htmlはこの最低限のラインは一応満たしているそうです。
    追記) チューリング完全になるのはHTML+CSSでした

    • @webisuvip
      @webisuvip ปีที่แล้ว +1

      タグ駆使したらできるのかな?と思ったらCSSも組み合わせるのね…CSS一時期勉強してたけどもう覚えてねえなあ…

  • @Fnak202
    @Fnak202 ปีที่แล้ว +21

    プログラミング言語とマークアップ言語の話のときに、チューリング完全の話が呼び出されるかと思ったけど
    水野さんのコールスタックが溢れてオーバーフローを起こし、未定義動作にならないように気を使ったのだと理解しました。

  • @sabak7390
    @sabak7390 ปีที่แล้ว +50

    Hyper Text Markup Languageまで到達してるのに、Markupの意味は調べないのはほんと笑う

  • @user-se9wv4gq4l
    @user-se9wv4gq4l ปีที่แล้ว +13

    「チューリングマシンに代替されるタイプの人材」
    いい響きなので使っていきたい。

  • @nagatarock31
    @nagatarock31 ปีที่แล้ว +15

    「髪を洗う暇もないんだよ」の一言が、堀元さんを雇われる身にはならんと決意させ、曖昧界隈の道を歩ませたのかなぁと思ってしまいました。

  • @shiosen
    @shiosen ปีที่แล้ว +28

    堀本さんがサンダーバード知らないのが衝撃的すぎる

    • @webisuvip
      @webisuvip ปีที่แล้ว +3

      まあメーラーは使い慣れてるのあったら別の使うことってあんま無いだろうし、ブラウザでもGoogleメールとか使えるし

    • @のっぴ
      @のっぴ ปีที่แล้ว +2

      Netscape communicatorも知らないんだろうなぁ

    • @KiyokazuOami
      @KiyokazuOami ปีที่แล้ว +1

      私も驚きました。メーラーの中ではメジャーで優秀だったので結構人気が有ったから世代かなって感じました。

    • @user-hb3wz8cz9k
      @user-hb3wz8cz9k ปีที่แล้ว

      まあデスクトップLinux使わない人は知らないのかも

  • @mudaso-heavy-user
    @mudaso-heavy-user ปีที่แล้ว +6

    楽しみに待ってました

  • @instantforever
    @instantforever ปีที่แล้ว +10

    HTMLでふと脳をよぎったのですが
    ゆる言語学ラジオと、ゆるコンピュータ科学ラジオで共通のテーマとして扱えそうな
    「書体」や「フォント」のよもやま話をそれぞれの観点で聞いてみたいなーなんて思いました

  • @user-nc9xb4gx8p
    @user-nc9xb4gx8p ปีที่แล้ว +10

    髪を洗う時間もない人たちは、多分ブラック企業自由律俳句を書く時間もないんだろうなぁ(ニッコリ)

  • @user-ui9zh3vm4c
    @user-ui9zh3vm4c ปีที่แล้ว +6

    ゆるラジオシリーズ1年ほど前から聴いていて雑談会をきっかけにクラヴマガに通い始めた者ですが、今回初めて知ってる内容が出てきて嬉しいです!HTMLが何の略かは言えませんでした!次回も楽しみにしています!

  • @kensuketomioka2321
    @kensuketomioka2321 ปีที่แล้ว +6

    「超凄腕のパワポ職人」なるほどな〜
    PCに疎い母には『パソコンに壁新聞を書かせてるよ』と説明してます

  • @user-uf9bp3xn9t
    @user-uf9bp3xn9t ปีที่แล้ว +4

    最後、情報科学的にはメタデータの大切さみたいなこと伝えたいのに伝わらないのもどかし面白い。

  • @koi506
    @koi506 ปีที่แล้ว +6

    Firebirdは使い始めてすぐ商標の関係で使用中止してFirefoxに変更。
    鳥名はメーラーに残りました。
    書き忘れましたが、Firebirdの前身はPhoenixでそちらも名前が使えなくなって変更しています。
    なんだかんだでネスケからずっと使ってるなあ

  • @boo121314
    @boo121314 ปีที่แล้ว +7

    ホームページビルダー的なもの使えば楽かなと思い、サイト組んでHTML見たら、ぐっちゃぐちゃで、「インデントしてない奴はシネ!」の世界になってて、がっかりして手打ちに戻りましたとさw

  • @straygadget
    @straygadget ปีที่แล้ว +6

    「マークアップ言語? いや知らないですね…」
    「HyperText Markup Language」

  • @knife-dp9le
    @knife-dp9le ปีที่แล้ว +9

    HTMLとCSSとJavascriptを学んでいますって言えれば、プログラミングやってるね、とはなる。
    最近の傾向としては、CSSにcalc()が導入されたことによって、絶対的な10pxやら、相対的な50%とかだけではどうにも出来なかった、calc(50% + 10px);といったように計算式で幅やら高さやらサイズやらを記述出来るので、ちょっとプログラミングチックになっては来ているように思う。

  • @pken47
    @pken47 ปีที่แล้ว +5

    HTMLは基本すごい簡単だよね
    ガラケー時代にギャル高校生がHTMLかじって内輪ホムペのトップページをデコってる人がそこそこいたぐらい

  • @kakka0402
    @kakka0402 ปีที่แล้ว +4

    HTMLだけだとそうでもないですけど、VueとかXamlとか扱うとマークアップ言語のもつ仕組み強さがわかりますよね

  • @pono_pono
    @pono_pono ปีที่แล้ว +17

    15:20 ITエンジニアだけど共感しましたw

  • @ordinata
    @ordinata ปีที่แล้ว +6

    ブラウザの歴史でMosaic, Netscape Navigatorあたりからの話もしてほしい。

  • @u-sho
    @u-sho ปีที่แล้ว +6

    マークアップ言語を語るにはきっと(La)TeXも出てくるんだろうなと思って楽しみにしています

  • @user-og1dn2qy3u
    @user-og1dn2qy3u ปีที่แล้ว +3

    ゆる学徒ハウスもおもしろいんだけど水野さんがいなくて寂しいからもう一回見にきた

  • @t00zawa
    @t00zawa ปีที่แล้ว +2

    「HTML勉強してるんです」「(HTMLはプログラミング言語じゃないけど……)いいね!」のくだり、マジでその通りだなあ
    JSとかの入り口にもなるだろし

  • @miim1835
    @miim1835 ปีที่แล้ว +3

    マークアップは「ドレスアップ」みたいな感じでかしこまっているので、それより手軽なのということでマークダウンという名称なのではないかと思ってます

  • @user-fh3ft6cz6c
    @user-fh3ft6cz6c ปีที่แล้ว +12

    Chromeちゃん、仕事早いけど机の上汚いからなぁ

  • @eraliy_jp
    @eraliy_jp ปีที่แล้ว +12

    26:07 私も、独学ですがHTMLはちょっと関わってるので
    「幅が100vwで指定されてるせいで、横はみ出てる」
    の意味が分かって、というかその前の「HTMLのアラ探ししないで❣」
    からゲラゲラ笑ってました(笑)
    コード見られるの恥ずかしい気持ちに共感しちゃいました(笑)
    Thunderbird、水野さん思い出してくれて良かった〜
    「それメーラー❣❣」って、見てて心の中で叫んでたので
    思い出して頂けて無かったら、多分言いたくなってコメントしてました〜
    私が初めてHTMLに触れたのは1990年代からで
    これ、いつ知ったのか記憶が無いのですが
    (そして、もしかしたらこの先の動画のテーマかもですが)
    ワードみたいなモノでWebサイトを表示させていないのは
    =マークアップ言語・ブラウザがある理由は、
    より早くデータを届ける工夫と、どんな環境(モニターのサイズとか)でも
    ある程度の見栄えや大切なテキストを届ける工夫だと聞いた気がしてます
    (素人なので、不備があったらゴメンなさいね)。
    確証ないけど、まだCSSなんて生まれてない時代から
    それを知っていた気が……え、ホントか??
    友人から聞いたのか(その友人も専門家じゃないし)、
    いつ知ったかを記憶違いしてて、それ系の雑誌で後から知ったのか…??

  • @squandered3589
    @squandered3589 ปีที่แล้ว +3

    WYSIWYGの概念はDTP分野でも使うから水野さんが知らなくてアレッ?となったけど
    WYSIWYGという単語自体はコンピューターが出てきてから逆輸入してきたようなものだからおかしくはないか

  • @tom36260
    @tom36260 ปีที่แล้ว +11

    ちょっと主題とはずれるけど、ブラウザ戦争の話も期待

  • @arigayas
    @arigayas ปีที่แล้ว +1

    Mozilla Suite からブラウザ部分だけを抜き出したのが Phoenix で商標関係で名前を変えて FireBird で配布しようとしたらデータベースのソフトと名前が被ったので Firefox と名前が変わったと記憶してる。

  • @webisuvip
    @webisuvip ปีที่แล้ว +5

    あー…今fontタグ推奨されてないんだなあ…

  • @user-rp5fx8jx4n
    @user-rp5fx8jx4n ปีที่แล้ว +6

    次回絶対たとえ失敗の森回じゃん楽しみ

  • @tantotbee
    @tantotbee ปีที่แล้ว +3

    僕(HTMLときたらCSSも同時に学んでると見て良いんだろうな。HTML5 + CSSでチューリング完全だからプログラミング言語の勉強と言ってもあながち間違いではないか)
    僕「プログラミングの勉強頑張ってね!」

  • @user-dy2vh6ki4l
    @user-dy2vh6ki4l ปีที่แล้ว +2

    LaTeXでレポート書いてたり、JoplinとかのMDエディターでメモ取ったりしてると
    まとめたいこと書きたいことより、体裁をごちゃごちゃしてる方に時間かかるんだよね…

  • @yamyam9115
    @yamyam9115 ปีที่แล้ว +1

    Thunderbird?あ、Firefoxのことかな?と即座に連想できてしまった私も機械オンチなので、ちょっと通じ合うものを感じて嬉しくなってしまいました

  • @ケントマン
    @ケントマン ปีที่แล้ว +1

    プログラミング言語勉強してます、HTMLです
    の話。共感でしかない。

  • @user-kq4jb4mp4x
    @user-kq4jb4mp4x ปีที่แล้ว

    丁度最近、マークダウンのメモ帳にハマりだしていて、マークアップに興味あったから、取り上げられててうれしい。

  • @user-g3xk2p9wq7
    @user-g3xk2p9wq7 ปีที่แล้ว +1

    WYSIWYGかどうかはエディタの話であってファイル形式(html, doc, etc.)かどうかは関係ないですね

  • @MY03318
    @MY03318 ปีที่แล้ว +3

    過去最高峰かもしれない引きのある次回予告

  • @sais2597
    @sais2597 ปีที่แล้ว +4

    プログラミングを知らない方向けに喩えると、HTMLをプログラミング言語として捉えられるのは『カタン』で街道を開拓地と混同されるくらい違和感がありますね

  • @user-ff2iz8vp9v
    @user-ff2iz8vp9v ปีที่แล้ว +8

    15:54 「最近コンピュータ言語の勉強してるんです〜」「へぇ言語は?」「SQLです」「・・・!?」となるかなぁ

    • @user-ff2iz8vp9v
      @user-ff2iz8vp9v ปีที่แล้ว +2

      texはWYSIWYGでないものか

    • @KiyokazuOami
      @KiyokazuOami ปีที่แล้ว +4

      SQLは非手続き型のプログラミング言語です。
      プログラミング言語は第1世代はマシン語、第2世代がアセンブリ言語。
      第3世代がコンパイラやインタプリタを利用して機械のアーキテクチャと一致していなくても書けるようになった高級言語。
      ここまで全て手続き型言語です。
      第4世代言語は非手続き型言語になります。データの論理構造を書くことで勝手にアルゴリズムを構築して実行してくれる。

  • @user-be5pi6pp7l
    @user-be5pi6pp7l ปีที่แล้ว +3

    見えざるものと聞いて、脳内でバンプオブチキンの天体観測が流れ始めた。

  • @harukat
    @harukat ปีที่แล้ว +1

    パワポ職人のたとえでいうとパワポも扱うファイルそのものが内部的にはXMLだったりするのでパワポもパワポ職人ということになる(?)

  • @hinyari-aisu
    @hinyari-aisu ปีที่แล้ว +1

    あそびカタンとは?と思って公式サイトを開いたらゆる言語学ラジオのページに遷移した
    これが集客か

  • @zudah228
    @zudah228 ปีที่แล้ว +2

    マークアップの中にマークダウンある違和感、気づかなかった

  • @famistatest1famistatest162
    @famistatest1famistatest162 ปีที่แล้ว

    「文書の構造とデザイン(装飾やレイアウト)を分離する」だったかな。
    WYSIWYGだと(意識しないと)区別できない 。内容と構造はHTML,デザインはCSS

  • @user-cp5wn2iu7z
    @user-cp5wn2iu7z ปีที่แล้ว

    「目に見えるものが全てじゃない」の先に、「目に見えない構造のおかげで目が見えない人もwebサイトの情報を得られる」といったまとめになるのかなーと思ってたらなんか違った

  • @user-lw5ot6cb2j
    @user-lw5ot6cb2j 2 หลายเดือนก่อน +1

    24年6月時点でChromeちゃん、Twitterでバズる。

  • @HitYoutube
    @HitYoutube ปีที่แล้ว +6

    5:30 最近ですとメール本文が平文テキストではなくて、フォント情報や段組みを含んだHTML仕様になっている事多いですよね。そのことかな。
    7:08 出版業界の水野さんがヘッダーフッターを知らなかったのに衝撃を受け、それをサラっと流してしまう堀元さんにも衝撃を受けるw
    14:54 最近プログラミング言語やってんですよで、BASICですとか言われたら涙出そうだな。

    • @KiyokazuOami
      @KiyokazuOami ปีที่แล้ว +2

      ぴゅう太と言ったら日本語BASICなのに…

    • @HitYoutube
      @HitYoutube ปีที่แล้ว +1

      @@KiyokazuOami ひまわり、なでしこも忘れないでw

    • @masayorimoto6499
      @masayorimoto6499 2 หลายเดือนก่อน

      @@KiyokazuOami ぴ、ぴゅう太! な、なつかしい! 欲しかったなあ、当時

  • @webisuvip
    @webisuvip ปีที่แล้ว +7

    違法建築…!?いや…まさかな…(未だにtableレイアウトしてる人)

  • @Xx_SE7EN_xX
    @Xx_SE7EN_xX 9 หลายเดือนก่อน +1

    初学者がプログラミングに興味あるって言ってHTMLやってたら「まぁ入り口はね~」って思うけど、プログラミングできますって人がメインはHTMLですって言ってきたら無理だな、、(HTMLが低レベルということではない)

  • @himajinkitune6347
    @himajinkitune6347 ปีที่แล้ว +1

    昔firefoxとか使ってたけどパスワード管理とかで結局chromeに戻ったなあ

  • @user-wz1st7ky8j
    @user-wz1st7ky8j ปีที่แล้ว +1

    14:38ここの件、堀元さんに大共感

  • @reio347
    @reio347 ปีที่แล้ว +1

    まあまあWYSIWYGな感じにwebサイトを作れるホームページビルダーなるものがかつてあったことを懐古しました。ソースがクチャクチャになるので辟易してメモ帳でやっていましたが。タグ打ちサイコー!

  • @user-ed1gl4pg7o
    @user-ed1gl4pg7o ปีที่แล้ว

    ブラウザの擬人化(キャラクター化)イラストを用いてブラウザ関係の時事ネタを扱っている方のTwitter をフォローしてるんだけど、ブラウザに対する愛着ってエンジニアに共通するものなんかな

  • @user-yx4gf3si8v
    @user-yx4gf3si8v ปีที่แล้ว

    出版社に勤めている水野さんはTeXとか見たことないのかな?
    HTMLとTeXは目的は違えどアプローチ的にはよく似てる気がする。

  • @unchainoz1
    @unchainoz1 ปีที่แล้ว +3

    やっぱoperaたんが最高

  • @pjapan4840
    @pjapan4840 ปีที่แล้ว

    残念ながら、2007以降のwordやexcelのファイル(docxやxlsx)の実体は、
    メディアファイルと共にXMLファイル(マークアップ言語の一つ)を所定のディレクトリ構造にしてZIPに圧縮した物で、
    該当するエディタがレンダリングエンジンを兼ねてる。
    従って、ビルダーでWEBページ作成するのもwordでドキュメント作成するのも大体同じ。(暴論)

  • @user-me5yi2xd4y
    @user-me5yi2xd4y ปีที่แล้ว

    はやく続編みたい

  • @aramatatoria9545
    @aramatatoria9545 ปีที่แล้ว +1

    WYSIWYGでページ作る〇〇ビルダーなんてなかったころ、打ち込んだソースをmuleで開き、コピー&ペーストした原文のタグをよけて文面変えて、ftpしていた世代が通りますよっ。

  • @anonfromjapan
    @anonfromjapan ปีที่แล้ว

    セマンティックなタグ付とそうでないタグの話に進むかと思ったら終わっちゃった、と思ったら【マークアップ言語2】があるのか。

  • @harecome
    @harecome ปีที่แล้ว +2

    Opera兄やんもどうか仲間に入れてあげてください

  • @iamacat9729
    @iamacat9729 ปีที่แล้ว

    次回もおもしろそうだ

  • @keramischmond
    @keramischmond ปีที่แล้ว +1

    ExcelはWYSIWYGなんだろうか…………

  • @user-vw4ib7km9v
    @user-vw4ib7km9v ปีที่แล้ว +1

    20:42次回(#38)の伏線やん。

  • @HS-px1jl
    @HS-px1jl ปีที่แล้ว +3

    chromeちゃん、Safariたん、Edgeくん、IE。
    IEはIEやろ

  • @tofuhalaga5320
    @tofuhalaga5320 ปีที่แล้ว +4

    髪を洗う暇も無い人は、ブラック企業サラーリマン川柳を書く暇も無いのでは

  • @user-fn6jc1lh9q
    @user-fn6jc1lh9q 9 หลายเดือนก่อน

    「プログラミングの勉強してる」っていう人がHTMLの話するのはあるあるですね。
    プログラムの勉強なら競技プログラミングや数値計算アルゴリズムの勉強であってほしい

  • @user-np2qk4mu1p
    @user-np2qk4mu1p ปีที่แล้ว +1

    とりあえずChromeたんはスキンヘッドなんだろう🙄

  • @user-dd2sl6dq6h
    @user-dd2sl6dq6h ปีที่แล้ว +1

    Thunderbirdはメーラーだね

  • @oxcastletony3629
    @oxcastletony3629 ปีที่แล้ว

    ブラウザ擬人化の話でオペラのことを思い出しました……

  • @taisenbaybay
    @taisenbaybay ปีที่แล้ว

    19:38 19:54 ここで水野さんが求めているものがローコード・ノーコードツール

  • @shiraya_ma
    @shiraya_ma ปีที่แล้ว

    Vivaldiたん好き好き

  • @user-xk7qy4nk5l
    @user-xk7qy4nk5l ปีที่แล้ว +5

    ブラック企業の人はブラック企業俳句に投稿してる暇もないので成り立つはずがない!!

  • @user-ry6ke9zm8u
    @user-ry6ke9zm8u ปีที่แล้ว +1

    情報の授業でHTML書いてるので身近に聞ける

  • @tktk5656
    @tktk5656 ปีที่แล้ว +1

    15:12 ってなります。

  • @gonzalez_shimono
    @gonzalez_shimono ปีที่แล้ว

    データベースくると思ったらマークアップ言語なのか!

  • @user-np6te9jq6t
    @user-np6te9jq6t ปีที่แล้ว

    プログラミング言語におけるHTMLの立ち位置に相当するものは、言語学で言うと何になるのでしょうか。言語学勉強してますって言っといて、これだったら微妙な反応になるやつ。

  • @kazumiamano8480
    @kazumiamano8480 ปีที่แล้ว

    プログラミングと言うなら、最低限、演算処理と条件分岐はほしいですね。"HTML"は「コンピューター言語」ではあると思いますが、「プログラム言語」ではない気がします。

  • @iamapen.8908
    @iamapen.8908 ปีที่แล้ว +9

    ThunderbirdとFirefoxは同じ会社が作ってるからしょうがないね( ˇωˇ )

    • @----___----___----___----___--
      @----___----___----___----___-- ปีที่แล้ว +6

      モジラ財団は会社じゃなく非営利団体だよ
      ってコメントしようとして,裏とったら今は子会社が作ってるっぽい...

  • @seichi65
    @seichi65 ปีที่แล้ว

    先輩の事が気になってしまう。

  • @kuma056
    @kuma056 ปีที่แล้ว +4

    ○ Hyper Text Markup Langurage → ハイパーなテキストの「マークアップ言語」
    ということに気付いているのかいないのか
    ○私は、HTMLはプログラミング言語ではない、ということを積極的に言っていくタイプです。
    言い方には注意しますが

  • @fourfiveone5968
    @fourfiveone5968 ปีที่แล้ว +2

    ブラック企業自由律俳句
    そもそも俳句を読む時間も余裕もない

  • @udonnow1015
    @udonnow1015 ปีที่แล้ว +1

    来ましたな

  • @yukisiro_white
    @yukisiro_white ปีที่แล้ว +1

    Thunderbirdってメーラーももう使わないよな。

  • @lacolmena1973
    @lacolmena1973 ปีที่แล้ว +1

    HTMLとかTeXをやったことある人Wordでもスタイル使いがち。そしてスタイル使わない人や文書にイラっとしがち。

  • @user-cc1xs6hz2o
    @user-cc1xs6hz2o ปีที่แล้ว

    6:56 0.5秒ザワールド

  • @scellerb4896
    @scellerb4896 5 หลายเดือนก่อน +1

    大学のPCはブラウザFirefoxだったしメーラーはThunderbirdだったしオフィスソフトはオープンオフィスだった笑
    慶應はやっぱりお金持ってるのか…?😂

  • @aliliciganske337
    @aliliciganske337 ปีที่แล้ว

    ヘッダーとフッターはWordで知った