はじめよう経済学+(Plus)「第10講 経済成長論入門」④ ソローの基本方程式①

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 2

  • @hajimeyou-keizaigaku
    @hajimeyou-keizaigaku  2 ปีที่แล้ว +2

    <応用論点> 9:00~の説明に関して
    より正確には、ここで登場しているk_0+Δk_0=k_1という考え方は正しくありません。
    ②の動画で固定しているコメント欄とも関連していますが、
     Δk=sy-nk
    この式は連続時間において成立する式であり、正確には、
     dk/dt=sy-nk … ①
    と書きべきなのです。
    そのため、離散時間の考え方としてΔkを扱い、
     k_0+Δk_0=k_1
     k_1+Δk_1=k_2
     …
    とする考え方は厳密には正しくないのです。
    授業スライド21におけるkの動き方については、あくまで、資本蓄積の「イメージ」として捉えられると良いでしょう。
    ちなみに、詳細は割愛しますが、離散時間を考えた場合、①式は、
     Δk_t=k_(t+1)-k_t=(sy_t-nk_t)/(1+n)
    となります(k_tはkの右下に小さくtが付くことを意味します)。
    参考までに、離散時間と連続時間の簡単な違いは次の通りです。
     離散時間:時間の流れを飛び飛びに考えること。例:第1期, 第2期, 第3期, …
     連続時間:時間が連続的に流れるとする考え方。例:現実世界

  • @moonjaggy7155
    @moonjaggy7155 ปีที่แล้ว

    今回も分かりやすい動画を上げていただき、ありがとうございます。ご説明の中で、
    投資は、I=sYとのことですが、
    1. 投資は、利子率にも依存するのではないか
    2. 信用創造により、投資は貯蓄よりも大きくなる可能性があるのではないか
    ということを疑問に感じました。