【新車】HONDAのCB1300スーパーフォアSP 王者の乗り味を一日堪能!前編です。どうぞご覧ください。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ก.ย. 2023
  • レンタルバイクシリーズ
    今回は新型のホンダCB1300SF SP
    30年作られ続けて、電子制御も搭載
    楽しみですね
    中編
    • 【中編】CB1300スーパーフォアSP試乗!...
    後編
    • 【最終回】CB1300SFを手放しで褒められ...
    #cb1300sf
    #cb1300sb
    #インプレッション
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 23

  • @tansinman41
    @tansinman41 8 หลายเดือนก่อน +25

    2005年SC54前期モデルにずっと乗ってます。現在330,500キロです。200,000キロまでは故障も少なくさすが世界のホンダ、白バイに採用されるのも納得です。でも長く乗り続けると設計の古さが露呈してきました。特に電装(特にレギュレーターやオルタ)は何度もパンクし、事故にも巻き込まれレッカーは1度や2度ではありません。それ以外のトラブルも、うなるほど。 家族にもいい加減乗り換えろと脅されてます。でも仰られる通り、何年経っても乗りやすいことは間違いありません。部品も出なくなってきましたが、頑張って400,000キロまでは乗り続けたいと思ってます。

  • @mshdymd3343
    @mshdymd3343 9 หลายเดือนก่อน +6

    2006年の1300SBです。
    156cmの前期高齢者、停止時片足つま先立ちですが動画のようにバックステップ気味のステップの前に足を付くとバイクが勝手に立ってくれます。
    このバイクは上質な乗り味とビッグマシンの有り余るトルクを疲れ知らずに堪能できる贅沢なネイキッドバイクと思います。

  • @228ANDY
    @228ANDY 8 หลายเดือนก่อน

    ビッグネイキッド、矢張りCBですね。ナイスリポートでした👍

  • @cb1300sf_anniversary
    @cb1300sf_anniversary 9 หลายเดือนก่อน +12

    1300SFの30周年記念モデル乗ってます。自分も乗る前は重さにビビってましたが、取り回し含め重さを感じる場面は全くありませんよ。拍子抜けするほど乗りやすいです。まさに魔法の絨毯で、1日中乗ってても疲れません。以前所有してた400SFも良いバイクでしたが、ツーリング用途には断然1300をオススメします😊

    • @t.t9101
      @t.t9101 8 หลายเดือนก่อน +2

      私も30th春から乗ってます。初のリッターオーバーバイク、その中でも飛び抜けて重い車両なのでかなり身構えてましたけど、ハンドル切角も深く、取り回しはかなりし易いと思いました。今時のバイクにはないスペック、設計が逆に新鮮で楽しいですね。

  • @user-zl4fh1hm5z
    @user-zl4fh1hm5z 9 หลายเดือนก่อน +2

    納車おめでとうございます。
    自分もCB1300SFSP30thに乗っています。納車して1ヶ月断ちますがまだ100㎞しか乗っていません。以前のバイク(ZRX1200R.ZX-10R)に比べると非常に乗りやすいなと感じます。これからお互いSFがある生活楽しみましょう😃

  • @qqcx35ad35
    @qqcx35ad35 5 หลายเดือนก่อน +3

    CB1300SB 2007年モデルに乗ってます。新車購入して約16年乗ってますがまだ3万kmです。
    街乗り、ツーリング、サーキット、ジムカーナまでなんでも使える壊れない普通のバイク。
    過去いろんなバイク所有してきましたが結局これだけ残りました!

  • @user-xx7sj1dr4e
    @user-xx7sj1dr4e 8 หลายเดือนก่อน +2

    本年9月まで大型バイクを転々と乗り続けてました。
    各メーカーを経験していますが、振り返ってみると、やはり私が最も永く乗ったバイクはCB1300スーパーボルドール(SC54 )がBEST1でした。それなりの車重と車格があり取回しが大変でしたが、走り出すと本当に楽チンで、安心感も他のバイクとは違ってました。

  • @khaledkh7069
    @khaledkh7069 4 หลายเดือนก่อน +1

    This moto its My best moto, my love ❤ i lik honda cb

  • @hayatoyagi859
    @hayatoyagi859 5 หลายเดือนก่อน +1

    これから専門卒既卒者でアルバイトか就職しコツコツとお金を貯金し大型自動二輪免許を取得して大型バイクを購入したいと考えております。僕は18歳の時に普通自動車免許を取得し20歳の時に小型自動二輪免許を取得しました。現在CB1300SFが気になっております。1月15日には24歳になります。

  • @yjsnpi_mania
    @yjsnpi_mania 8 หลายเดือนก่อน +2

    去年の夏にCB1300の何かまでは分からないけど父親が通勤に使ってたけどあまり乗らなくなって税金がかかる理由で売ってしまったなぁ。俺は30回しか乗せてもらってないけどとにかく悲しかったのは忘れない。

  • @kenppi4865
    @kenppi4865 9 หลายเดือนก่อน +5

    外観、マフラー音、そして乗り味のコメント、どれをとっても王者の風格しか感じられませんね。乗ってみたいですが重さが恐怖です。

  • @mh7396
    @mh7396 9 หลายเดือนก่อน +3

    トマルナキケン!
    走り出せば最高のバイク♪
    取り回しのキツさと常に立ちごけのキケンが付きまといます
    それでも乗りたくなるのがこのバイク♪

  • @user-yr1hy8dv9t
    @user-yr1hy8dv9t 8 หลายเดือนก่อน

    20年ぶりの復帰ライダーです。昔はCB400SFに乗っていました。レブル1100とCB1300で迷っています。レブル1100は試乗車で乗ってきたのですが、回らない(回さなくてよい)エンジンとステップ位置がどうもいまいちでした。

  • @freelife9512
    @freelife9512 3 หลายเดือนก่อน

    이렇게 멋진걸 한국에는 안팔다니... ㅜㅜ

  • @100EIZO
    @100EIZO 8 หลายเดือนก่อน +3

    1300だとまだ新車あるんだ! 欲しいが色々手が出ないな……750で十分だしなあ。

  • @axeseye7687
    @axeseye7687 2 หลายเดือนก่อน

    なんか見た事ある道が出てきて「あれ?」ってなりました😂

  • @user-rd8kq6mw4i
    @user-rd8kq6mw4i 9 หลายเดือนก่อน +5

    個人的には400はSBの方が、1300はSFの方がかっこいいと思います。

  • @brajamusti69
    @brajamusti69 3 หลายเดือนก่อน

    Saya suka cb 1300 sf sp...

  • @creative_DCP_art
    @creative_DCP_art 28 วันที่ผ่านมา

    👍

  • @marchworks0128
    @marchworks0128 8 หลายเดือนก่อน +3

    オーリンズ付き車を買いましたが、友人のスタンダード車との違いは私には判りませんでした。パーツオタクでない限りオーリンズ付き車は無駄です。

  • @user-bm5hr7oz9r
    @user-bm5hr7oz9r 4 หลายเดือนก่อน

    俺はSBの前にハーレーBOLTとアメリカン乗り継いだけど歩行者と自転車の動きについていけん(笑)
    信号も無視するし極端な斜め横断。ビッグバイク簡単には止まらない止めれない。立ちコケ恥ずかしいからw

  • @user-hb2iy5qs8b
    @user-hb2iy5qs8b 9 หลายเดือนก่อน +1

    1300は乗り手を選ぶバイクですね。不安有りきのライディングは心から楽しめませんし😅✋。ネイキッドの特性上、安心、気軽、風を感じフィーリングや排気音を感じ楽しめるのは、400SFの方がベターの様な気もします(低身長や一般的に…)。☆ただ、選ばれたライダーとしての優越感は莫大でしょう😄☝️。プロジェクトビッグ1は、いつの間にか1000が→1300になり、主旨は1300→400の方に移行した感じでもありますし、自分は400SF(25anniv.)で楽しんでます♪。
    因みに、同じ大排気量車であれば同重量でも隼の方が、よりフレンドリーな気もします、…が、それは好みですね😄✋。*長文で失礼しましたm(_ _)m〆