【CB1000R】2019年式インプレ「エンスト知らずのトルクマシン‼」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.ย. 2022
  • CB1000Rの特徴、メリット・デメリットについてまとめています。
    クイックシフターを使うタイミングはどんな時なんですかね・・?
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 22

  • @user-hw3lp2fy9k
    @user-hw3lp2fy9k ปีที่แล้ว +6

    説明が凄く具体的で素人でもわかりやすい

  • @yoshihaisa3167
    @yoshihaisa3167 3 วันที่ผ่านมา

    メリットの一つにエンジンの排熱をほとんど感じない事が挙げられます。
    ファンが回っても人体に当たらない様にされていて熱も篭りずらい設計になってます。
    部品は言われるように全て専用設計で1番感心したのは徹底した軽量化をほどこそうとしたのか全てのボルトが中抜きで感動しました。値段高いと言われるんですが乗ってないと感じないわからない部分を感じると値段なりだと思うんですよねー。もう6年乗ってますけど買い替えようと全く思わないバイクですね。

  • @mituki2185
    @mituki2185 ปีที่แล้ว +2

    分かりやすい解説ですし、聞いていて心地よく見れました。
    これからも楽しみにしています。

  • @user-bi7gj8fz3d
    @user-bi7gj8fz3d ปีที่แล้ว +10

    自分もCB1000R乗ってます☺️
    中々取り上げられて褒められる事の少ないバイクだと思うので嬉しくなりました😊
    CB1000Rのエンジンなんですが、多分動画に出てたCBRのエンジンじゃ無かったような🤔
    もっと古い型のエンジン使ってたと思いますよ😅

  • @irisunonikki
    @irisunonikki ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です✨
    バイク、カッコイイですね(^^♪

  • @user-tt2vx6xm9n
    @user-tt2vx6xm9n ปีที่แล้ว +3

    このバイクの21年モデルの赤に乗ってます。試乗無く買ったので、始動時の音、びっくりしました。
    街乗りでは、パワーを持て余してます。
    高速では、パワーが有り、追越しが簡単で、運転が楽です。
    唯、足付きがあまりよく無くて、身長170では、足がツンツンで厚底ブーツが必須です。

  • @SK-sh9ju
    @SK-sh9ju ปีที่แล้ว +2

    試乗しましたが、このエンジンは公道でどこまでも澱みなく回るモーターですわ。
    恐ろしい完成度でした。
    お店の人が…
    正直これが一番欲しいですぅ❤
    ってキラキラしてました。
    でも僕は、わかる〜、でもはやい〜、こわいくらいはやい〜
    って震えてました。

  • @user-gy7hb2im7e
    @user-gy7hb2im7e ปีที่แล้ว +1

    欲しくなっちゃうな🎉

  • @user-zy4sw4ve3s
    @user-zy4sw4ve3s ปีที่แล้ว +3

    21年モデル乗ってますが、レギュラーガソリンなのが嬉しい
    モードはレインで十分w
    Fコンセプトが販売されてたら外装入れ替えてたのにな

  • @Nicot-moto
    @Nicot-moto ปีที่แล้ว +2

    納車が待てないようになりました。
    ラジエターコアガード、フェンレス、エンジンガードつけます。
    ロングツーリングには250のアドベンチャー兼オフ車を購入予定

  • @650skaz9
    @650skaz9 ปีที่แล้ว +5

    たしかエンジンはSC57ベースだったような

  • @zenk33-dvg6
    @zenk33-dvg6 ปีที่แล้ว +1

    エンジンはsc60のエンジンがベースだから最新のCBRのエンジンではないです
    まったく別物

  • @user-nw4ux3df9v
    @user-nw4ux3df9v 11 หลายเดือนก่อน

    リッターネイキッドは基本SSの型落ち品

  • @user-kg3qh6pw3j
    @user-kg3qh6pw3j ปีที่แล้ว +2

    cb1000rはケツが好きじゃない
    フェンダーレスに出来るのかな?

    • @Nicot-moto
      @Nicot-moto ปีที่แล้ว

      2023年モデル予約しましたがモリワキのフェンレスしか無かったです。
      親もフェンダーがダサいと言ってた

    • @user-kg3qh6pw3j
      @user-kg3qh6pw3j ปีที่แล้ว

      おめでとうございます
      一応フェンレス化はできるんですね
      適応がモリワキだけですか?
      アクティブとかストライカーに出来たらいいんですが

    • @Nicot-moto
      @Nicot-moto ปีที่แล้ว

      @@user-kg3qh6pw3j モリワキだけで工賃も高いです😢
      アクティブあたりも形状は同じだから取り付けは出来るかもしれないが、車検に通るかは曖昧でした

  • @user-hj8hp2ih1l
    @user-hj8hp2ih1l ปีที่แล้ว +6

    このヘッドライトのデザインが受け入れられないんだよなー。それ以外はカッコいいのだけど。

    • @666akindo9
      @666akindo9 ปีที่แล้ว

      ヘッドライトとエンジンの落書きがね...

    • @seidokutou6222
      @seidokutou6222 7 หลายเดือนก่อน

      ヘッドライトはカスタムパーツ出てないのかな
      汎用のものつけれたらいいな

    • @asukamabataki2942
      @asukamabataki2942 หลายเดือนก่อน +1

      近代的でバランス良いと思います❗
      好みは人それぞれなんですね

  • @ainasaisai397
    @ainasaisai397 ปีที่แล้ว

    積載性が無い? そんなことはないですよ。自分はサイドバックにキャンピングシートバッグ2付けてあちこちキャンツー行ってますよ。