「バイク盗難率ランキング」が驚愕の結果だったので、激安なのに効果絶大!盗難対策導入します!(CB400SBには特におすすめ♪)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- バイク価格高騰中、バイク人気上昇中の昨今
盗難への備えも真剣に考える必要がありそうです
そんな中お手軽だけど効果的な盗難防止グッツのご紹介。
【広告】「アラーム付きディスクロック商品ページ(OFFBAIKU)」
【動画アップ時20%オフクーポンで2399円】
www.amazon.co....
(参考にさせて頂いたサイト)
他メーカーの盗難率ランキングも掲載されています
LUDOSPACE-バイク情報ブログ-
ludo-space.com...
Pチャンネルでは実際に窃盗団の気持ちになって防犯対策をPさんが破りますw
• 大事な愛車の守り方を‥恥ずかしがる「オトボケ...
8月26日公開
*チャンネル登録もよろしくお願いします!*
/ @sora45
「アラフィフ」リターンライダー そらと言います!
CB400SBとPCX125でモトブログをはじめました!
このチャンネルのテーマはバイクを通じ
中高年でもまだまだ人生楽しもう!
ということでやっています!
そらが編集しているもう一つのチャンネル
Pチャンネルはこちら
/ @p-cha
「過去の動画」
CB400SBで2000キロの旅(すべて失っても人生は楽しめる!)
• CB400SBで2000キロの旅(ロングツー...
PCX125 ガス欠寸止め!満タンでどこまで行ける?シリーズ
• 「PCX125」絶対!ガス欠にできない旅(P...
北海道ツーリングシリーズ(VT400S)
• 2017 北海道ツーリング
ツイッター
/ sora_chanel2020
ご意見など
ws.formzu.net/...
・動画内で使用している音楽・効果音等、イラスト
DOVA-SYNDROME様
dova-s.jp/
hitoshi by Senses Circuit様
www.senses-cir...
効果音ラボ様
soundeffect-la...
魔王魂様
maoudamashii.j...
いらすとや様
www.irasutoya....
甘茶の音楽工房様
amachamusic.ch...
音人様
on-jin.com/
フリー音楽素材 H/MIX GALLERY【管理者:秋山裕和】様
www.hmix.net/
MusMus様
musmus.main.jp
「OtoLogic」様
otologic.jp/
効果音:ポケットサウンド
@pocketse
(注)動画により使用していない場合もあります
#バイク#盗難対策#ディスクロック
昔、ZEPHYR400のダミーシートの下に下水に浸したかなり長めのサビサビの釘を仕込んでいた事がありました。
ある日盗まれて出てきましたが、ガッツリ血がついていましたね。
金玉、ケツ、太ももの付け根などガッツリ刺さっていたのでかなりの重傷になっていたと思います。
私もJF56に乗っています。この動画を見て購入させて頂きました。20%オフで購入出来たのでお得に購入出来ました。ありがとうございます♪
こんばんは!
同じJF56乗りの方ですね♪PCXも盗難率が高いバイクなので気を付けたいですねぇ
住んでる地域にもよると思いますが油断はしないようにしたいです
このディスクロックは振動に過敏ではないので
使い勝手は個人的には良いと思いました^^
過敏すぎると近所迷惑間違いなしですので笑
盗難防止グッズ高いですよね。保険ですからどこまで対策するかキリがありませんがご紹介の品は安くて手軽で効果もありそうですね。参考になりました😊
こんばんは!
盗難は僕もバイクの車体はないんですがヘルメットは2度(1度は未遂)あります。
他人のヘルメットなんかよく被る気になるなぁって思いますが
未遂のほうはロックしてあったのに、あごヒモをライターであぶって切ろうとしたらしい痕跡がありました
ヘルメットよりバイクは高いですしね
まず見た目で対策してるよ!ってアピールも必要だと思うんで
出先でも自宅でもアラーム付きのディスクロックは簡単で効果が高そうだなぁって思いました♪
こんばんは😊
防犯対策大事ですよね〜
私はアブスのアラームディスクロックを使用しております😊
ツーリング先にも持参してますが面倒であまり使用してません😅
こんばんは!
バイクの価格も上がってますしね
人気車種は注意したいですよねぇ
日帰りのツーリング程度でしたら何時間もバイクから離れない限り僕もしませんが
一夜明かすとかとなると若干?だいぶ?心配ですので
こういったロックでもしておいた方が良いのかなぁって思いますねぇ
お疲れ様です!
盗難対策は自身でしっかりとする必要がありますよね。
確かにチェーン系はかさばりますので、こういうのってイイですね👍
こんにちは!
あおじさんも厳重のバイク管理されてましたよねっ
乗るのが面倒になるって動画上げてたしw
わかりますよ^^
僕もそうなんで
基本はPCXがメインになっちゃうんですよね!
そらさん、お早うございます🎵
2台とも盗難ランキングに入っているとはもてるバイクは辛いですよね、
私は今はチェーンロックをしているのですが、アラーム付きディスクロックは気になっていました、
誤発進防止のヒモがついているのもいいですね、
嫁のNinjaにはディスクロックを付けているのですが、良くディスクロックを付けたまま動かそうとしてガクっとなります🤣‼️
やっとお値段お手頃になったので購入しようと思います‼️
おはようございます!
はいw2台とも入ってました
僕はみんな好きなものが好きなんしょうねー
とはいえSFが1位なんで若干あれですが・・・
アラーム付きはアラームの音量、感度が重要だと思うんですよ
誤作動しまくりの大音量はやっぱり使えないのでねぇ
近所迷惑になり、オオカミ少年の家と認定されそうですからw
このロック音量的には超絶爆音でもなく、十分な大音量くらいです
黄色のやつは超絶大音量で解除の時近くに寄るのも躊躇するくらいですw
@@sora45 さん、
朝、ポチりましたよ‼️
バイクの盗難は本当に怖いですよね。
自分のバイクは自分で守るのは大切ですよね。
おはようございます!
盗難やいたずらって発見した瞬間頭がからっぽになりますね
僕も車体はないんですがヘルメットやら車のオーディオ、ウーハーが盗まれた事があって
車に行ったらドアが半ドアで・・・あれ?ドア閉めてなかった?とドア開けたらあるはずのオーディオがない・・・・・
慌ててトランクを見たらウーハーもない・・・
一瞬なにが起きてるのかわからなかったです
対策してますよ!という姿勢をアピールするのも大事かなーって思いますね
ちなみにそれ以降車にはそばに人が寄るだけで警告がなるアラームとリモコンで手元にそれがくるやつを導入しましたw
こんにちは!セキュリティ対策でお手軽値段の優れものですね。自分もバイク歴40年の中でVF400F、ブロスP1、DJ1と3台の盗難に遭った経験がありますが何ともやるせない気持ちになりますね。許せない行為です。自己防衛のためには日ごろからの対策が大切ですよね。途中でどなたかアシスタントさんの音声が入っていたような・・・(笑)
おはようございます!
村田さんはそんなに盗難された経験があるんですか・・・
もう・・・許せないですよね
車の時は人が接近するとアラームがなって、手元のリモコンに通知がくるセキュリティを導入しました。
それでもいたずらはされたんですけどねぇ・・・
プロがというよりは素人の犯行の方が多いと思うので対策をしておけば被害は減らせるとは思うのでやっておきたいですね。
村田さん今でもNSRとかお持ちでしたよね?!
しっかり守ってくださいね!
こんばんは!😁
CBスーフォアがホンダのバイクで窃盗率ナンバー1なんですね!
しかも125以下ではPCXですか!そらさんは窃盗に狙われっぱなしっですね😭
ディスクロックは遠出や宿泊の時のは必需品かもです。
自分はゼナのディスクロック使ってますよ!昔はあまり選択肢が無かったですが
近年のバイク盗難で高性能で低価格の商品が出て来ましたね!
オレンジのケーブルも視覚的に窃盗予防になりそうです。👍
こんばんは!
これまでもロンツーの時は朝バイクを見にいってあるとホッとしてましたw
なかなか家で使ってる頑丈なチェーンロックなんかを持っていけないのでね
でもこれであれば小さいし、音も大音量なので
効果ありそうかなーーーって
今だと2000円から3000円くらいでディスクロックもあるみたいですよね♪
本気で盗難対策ならシート下に振動でなるアラームを入れておけばよいのかなーって思ったりしますが毎回解除するのも面倒だしなぁwと思ったりもします
相変わらずPCXは上位なのですね💦
自宅ではしっかり対策していますが、ツーリング先ではそんなに多くの装備をするわけにはいかないので、お安く買えて持ち運べるのはいいですね😃
おはようございます!
PCXは軽いし人気車だから盗みやすそうですね
あとは大きいバイクほど盗難対策をしてる人が少ない傾向もあるのかも?!しれないですが
東京とかでは盗難が多発してた時期もあったそうです。
気を付けたいですよね!
そらさん、こんばんはです。
あらー!!!そんなにバイク盗難が有るんですね😮・・・・・後、空波さんチャンネルでブランド、レア度が有るヘルメットが盗難されるとか話していましたね。
凄く、便利な防犯対策グッツですね。大きなバイクの方々は持っていた方が良いですね。
あっ!そらさん、私、8/27日の日曜日に宇都宮で路面電車ライトレール乗りに行きますね。
後、暑い日がまだまだ続きますがくれぐれもご無理しないでお過ごしください😊❤
こんばんは!
盗難ありますよー
栃木はまだましかもしれませんが僕は東京に住んでた頃はスポーツタイプの車は軒並みいたずら、オーディオ盗難などやられました
僕も何度もやられています・・・・
栃木は平和でとっても良いなぁって思いますが
油断してると「あれ?バイクない」って事にもなりかねないので
しっかり今はやってますが
出先だとどうしても手薄になってしまうのでねぇ
そうそうLRTが開業しますねー
お乗りにくるんですね♪
僕は何度か試運転してるLRTは見てますが
清原工業団地の方に行く方には良いでしょうねーー
僕の家のほうは・・・・まったくかすっていないですw
カバーをかけて保管してある最終年式のスーフォアのカバーが夜中に外されていたので急いで盗難防止系の動画見漁ってます
こんにちは!
それは心配ですねぇ
やっぱり音が鳴るものはあったほうが良いと思います。
音が鳴ってさらに物理的に固定が僕らに出来る事かなと思うので
あとは追跡できる商品を仕込むとさらに安心感は増しますよねぇ
だけど持って行かれないのが一番なので
センサーライトで明るくするとかも効果的かも!
@
返信ありがとうございます
とりあえずリンクロックとアラームディスクロックを買いました
センサーライトも気になりますが、この際屋外カメラの導入も検討しています
@@ディ-i9q
高いけどキタコ ウルトラ
ロボットアームがいいですよ
ロックオンされていますよ。 地球ロックが出来ないのであれば音系のアラームを数個つけておきましょう。
あと AirTagを仕込むのも忘れずに。
(できれば複数個、1個は書類入れとか安易に見つかる場所に、もう一つは工具で分解しなければアクセスできない場所に...)
CB400SFとPCX125(JF56)所有です。
バイク2台所有は大変ですね!
人のバイク窃盗する奴は最低です((+_+))
色々な盗難グッズの紹介、ありがとうがおざいました。
こちらではCB400SFはタイヤにゴリラのみで、PCXはカバーのみです。
こんにちは!
同じようなラインナップですね♪
ボルドールを買う時に清水の舞台から飛び降りるくらいの意気込みで買いましたので(大げさw)
盗まれたり、いたずらなどはショックすぎて失神しちゃいそうなので
そこそこやってます!
そこそこやってると乗るのが面倒にもなるのでそこでまあまあしかやっていないPCXが良い仕事をしてくれていますね!
お疲れ様です!
そらさん2台ともランクインかお😢
CBは気を付けないとです☝️
デスクロックは手軽でイイですよね。
そらさん使い方…
こんばんは!
このディスクロックはまずよこ田さんの動画なんですよねー
それでエルドさんが買ったらしく、エルドさんの評判を聞いて僕も去年の今頃買ったんですよ^^
使ってみて小さいのに効果ありそうだなぁって思ったのでどこかで動画にしようと思ってたら案件が来たのでこれは!!とやってみました
CBとPCX両方盗難率が高いバイクですねぇ
東京だったらどっちも持ってられないかもw
車もオーディオ盗難、車体は傷付けられたり、鍵穴にアロンアルファ入れられり
家の鍵穴には木の枝入れられたり散々でしたから。。。w
ほんと東京は今の栃木より治安悪かったですねぇ
@@sora45
ディスクロック
前にUPしたかな😅
東京😖怖い😖
CBシリーズは皆さんの憧れですので、盗難率も増えるのでしょうね。私も若いころCB400SFに乗っていて、壊れて修理代が高かったので手放した事が今でも後悔と悔やまり残念でした。今は二度と、買えません。
今の世の中、怖い窃盗団いますので、対策は、絶対、必要ですね。盗難グッズの,ご紹介の商品、とても安くて、いいですね。持ち運びも出来て、アラームが大きく響き渡り、好いかも。窃盗段もびっくり。でも、心配なのは、窃盗団は、さらにそのアラームの対策をするかもですね。怖い怖いです。ただ、おまけも有り、いいですね。
おはようございます!
対策と対策破りはいたちごっこでしょうねぇ
だけど、とりあえず諦めてくれる可能性がアップすれば
盗難されにくいとは思うので
それでも狙われればダメなのかも?!ですが・・・・
できることはやっておきたいです♪
よく駐車場などで、ビービー鳴ってるの聞きますよね。強風やちょっとした振動で鳴ってしまうと
駐車場が遠かったり、外出中等、ホント困りますよね(^^;)
これは安くて良い商品ですね!
説明も分かりやすかったです!欲しくなりました(笑)
こんばんは!
動画でも出てくる黄色いやつはめっちゃ鳴りましたw
解除するのも毎回鳴るのでもうどうしようもなく電池を抜きましたw
今回のものはそこまで過敏には鳴らないし
アラームオフの設定もできるので
使い勝手も良いと思いましたね!
防犯必要なのかもですね〜
自分のボルドールは2013年式で60万ほどだったんですけど
手放したら、もう入手困難でしょうね〜
おはようござます!
地域差ももちろんあると思いますけど
ある程度やっておいても良いかなぁとは思います
シャアさんはね、良いとこに停めてるからいいですけど^^
僕はずっと青空駐車なんで・・・
CBは売ったら入手は難しいですね
買えないことはないけど、この値段で買うの?!
って事になりそうな気がします
そらさん、お疲れ様です!とりあえず先日の動画で紹介されていたスマホホルダーをGET予定です!
スーフォア1位なんすか?ボルドール5位?ま、私のスーフォアは年季入ってるのでノープロブレムかなと!マフラーはヤンチャだけど(笑)
こんばんは!
先ほどLINEさせて頂きましたよ^^
スーフォア1位でしたねー
年季入っていてもどうかなー?!油断はしないほうが良いと思いますよ!
ヤンチャな方にはヤンチャなマフラー付きでヨダレ物かも?!w
@@sora45 ヤンチャはマフラーだけなので(笑)
@@gonta-CB1300SB さん
ヤンキーのお兄様達にとっては…目がギラギラ✨しちゃう程 欲しがるかもw
何たって、マフラーがね😂
ゴンタ参上!! って、タンクに書いておけば盗難防止になるかも(笑)
@@P-cha それ書いたら売れるもんも売れなくなるような気がするー(笑)
参上て(笑)
とりあえず来年の今頃車検なのであと1年乗るかあと3年乗るか、はたまた2年か、わからないけどとりあえず車検は通そうかなと(笑)今年中には大型免許行きますけど(笑)上がりバイクは悩みまくりたいので😁😁😁
黄色いデイスクロック持ってますけど、取り付けるだけでも、しつこく鳴ったりしますね
おはようございます!
同じのお持ちでしたか!?
ロック解除が大変で
鍵穴も合わせづらいのもあって毎回鳴らせてしまいましたのでw
電池は抜きました
反応の良すぎるのも実用上はちょっとまずい部分はありますね
ディスクロック🔐タイプなんてあったんだぁ。知らなかったのは私だけ😢
チェーンタイプ二輪館ですぐ買ったからネットを見ませんでした。
どっちかひとつ貰おうかと思ったけど2台持ちだから余らないっすネw😢
追伸!こちら暑くて干からびそうです。暫く🏍️乗らずに車庫の奥深くに埋もれているので盗難にも遭いそうに無いです。😀
今晩盗みに行きます😁
こんばんは!
あら!賢そうなGGさん知らなかったですか?!
僕は存在は知ってましたが去年自分で使ってみてこれはいいなぁって動画にしようと思いつつ、1年・・・・経ちましたw
明日のPチャンネルでチェーンロックの無力さをPさんが実演してくれますので
よーーく御覧くださいね♪
明日の予告か?背後霊か? 5:58に空耳👂アワー!
Pさん「私に聞かないで・・・」とか言ってますよ😂
わらじさん ちゃんとそらチャンネル見てくれてるのが分かりますねw
良くお聞きでw
明日のPチャンネル とても冷や汗😅をかく お恥ずかしい内容となっております(;'∀')
コメント欄を見るのが怖いですw
こんばんは!
すごい!Pさんだってよくわかりましたねー
しかも言葉まで
まじですごいですよ!
明日PチャンネルでPさんが本領発揮しますので是非♪
ディスクロックアラームは
極太チェーンロックとセットでツーリングには携行しています
盗まれたら
まず無事に生還しないのがバイク
盗難絶対阻止!
おはようございます!
エルドさんにお聞きして去年ディスクロックを購入して
これはいいなぁとおもって早一年w
やっと動画にしようと思った矢先に、メーカーさんから案件が入りまして!
今回の動画になりました。
エルドさん極太チェーンロックも携帯してるんですねー
カバーにディスクロックにチェーンロックと自宅並みのセキュリティ!
これだけ出先でやってる方は少ないでしょうし
エルドさんのバイクは大丈夫そうですね!
@@sora45
ディスクロックアラームは
元々
よこたさんの動画をみて即買い
そらさんの動画から始まっていろんなグッズを採用しました
Pチャンネルからも先日の圧縮ビニールなんかも秀逸です!
圧縮袋!
あれは僕も良いアイデアだなぁと思いました
動画ではねwグダグダ感もありましたが
ほんとにロンツーやキャンツーの時には使えるアイテムだと思いますねー
他の製品も含めて、意外と音が小さく聞こえるのですが…
どの程度、離れて聞こえるのか?って知りたいです。
コメント頂きましてありがとうございます!
音に関してですが
この製品は爆音と言うほどではないと思います
途中で出てくる黄色いディスクロックの方が爆音です
爆音すぎてロック解除に行くのにためらうくらいの音量がありますね
屋内と鳴るとやばいですw
個人的にはこの製品くらいがちょうど良いと思いますが
使用環境によって爆音の方がよろしければ他の製品のほうが良いかもしれません
この製品でもうちは一軒家で私は2階におりますが
鳴れば十分聞こえる音量はあります
通勤用でリード125乗りです😊
BL10をメルカリで3000円購入して地球ロックしてます😊
来月休みのみ乗る趣味用にXMAX納車なのでBL10とディスクロックの2重ロックしようと思います😊
こんにちは!
XMAX納車楽しみですね♪
僕も欲しいなぁって思った250スクーターです
かっこいいし、あの大きさなのでクルージングも楽なんだろうなぁって思います。
ともかくスタイルがかっこいい!!!
盗難されないようにしっかりセキュリティされてくださいね!
アラームがなるっていうのは持ち主的にも少し安心感になりますよね
人気車両の盗難対策で盗難防止グッズ無いよりあった方が良いですよ特に目立つ奴で防犯アピール😊振動で音の防犯機能無くしちゃダメですよ😅
こんばんは!
ないよりは良いですよねぇ
うちのほうは比較的物騒ではないんですが
昔、僕が10代の頃は近所でもスクーターが盗まれたりあったそうです
昔はバイクブームでしたしね
今の若い子はバイクに興味ないのでw
黄色ディスクロックはですね
音がすごい鳴るんですよ
しかも今回のよりも大音量でまー耳が痛いw
なので電池は抜きましたw
無理!
ディスクロックはサビがでないか気になります。。
何ヶ月か使ってみていかがでしょうか?
おはようございます!
コメントありがとうございます!
僕の場合このディスクロックは旅先で使う予定で購入してますので
使用回数も少ないので現在錆はないのでわかりません・・・
お役にたてず申し訳ありません。
SFが第一位なんて、嬉しいような悲しいような。
盗難に遭わないように注意必要ですね。
こんばんは!
そうなんですよ、SFが栄えある第一でしたよ^^
かっちんさんのは綺麗だからなー笑
セキュリティもしっかりしてくださいね!
そろそろ北海道ロスも収まって来ましたか?!
僕はやっとフェリーのチケットでも考えようかなーってくらいですw
撮影中になんだか 奥から彼女の声が一瞬聴こえたのは…気のせいかな?🤔😆😁
暑いので頭が回らず誰なのかは分かりません(笑)😅
盗難🏍️って やはり 暗い夜に行われるのですかね~😏
こんばんは!
コメント1番ありがとうございます^^
概要欄に書いてありますが明日はPチャンネルでこの動画の続きがありますので
宜しくお願いします!
僕が見たPCXの盗難は普通に昼間だったみたいですよ
狙われたらプロの窃盗団にはどうしようもないのかもしれないですけど
振動でアラームが鳴れば!!!どうかなー?!って個人的には思いますね
ツバクロさんのCBもCBのラストモデルですし
お店で見ると軒並み100万オーバーですからね
きっちり盗難対策してくださいね!
@@sora45 私のは最終型だから防犯ブザー鳴るんでないのですか?🤔
盗まれたらzx- 400rs 予約します☺️(笑)
納車まで又還暦になりますね(笑)😅
僕のも純正のアラームついてますが
あれは音が小さいですw
あれじゃ心もとないなぁ
ないよりはましだけど・・・
あれの倍くらいの音がしますよwディスクロック♪
CB400SB来月に納車予定なんですけど盗難ランキング5位は怖いですねぇ😅
おはようございます!
過去のデータではそんなデータも出てました。
個人的にはそこまでとは実感はないんですが
住んでる地域によってはPCXも非常に狙われていたようですし
まずはバイクカバーをかけて車種がわからないようにして
このアラームロックなようなものと、チェーンロック
できればセンサーライトなんかも付けておくと良いかなって思います^^
@@sora45 分かりました!色々試してみます!
4位を見ると信憑性が低いデータだねぇ
こんばんは!
時代背景もあったのかもしれませんねぇ
「たしかに」と改めて今見ると思う部分はありますね