【ゆっくり解説】不正がバレてライバル大激怒、炎上して闇に消えたチートマシン5選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 มี.ค. 2023
  • #F1 #F1総集編 #F1解説
    【動画で引用している画像について】
    当チャンネルでは、動画の内容に関連する画像を補足的に使用しております。
    動画制作においては、画像の引用ルールを順守し、著作権を侵害しないように努めております。万が一問題がございましたら、大変お手数ですがコメントいただけますと幸いです。

ความคิดเห็น • 240

  • @a87r32hfj
    @a87r32hfj ปีที่แล้ว +83

    結果的には処罰喰らったけど、ルールの穴見つけて「これ行けんじゃね?」ってなった時のアドレナリンやばそう

  • @user-nv8uw2rb9h
    @user-nv8uw2rb9h ปีที่แล้ว +31

    これら以外でも、FIAにお伺いをたてながら、
    シーズン始まったり途中で違反扱いされるのってチームからしたら
    なんなの?って思うよな。

  • @user-in6xl1tg3q
    @user-in6xl1tg3q ปีที่แล้ว +23

    名門と言われたチー厶が経営難で買収されたり、撤退したりで姿を消していく。寂しいばかりだ😭

  • @user-mi8xl3xj7f
    @user-mi8xl3xj7f ปีที่แล้ว +207

    レギュレーションは独自解釈するものです。

    • @taka-sp
      @taka-sp ปีที่แล้ว +32

      レギュレーション = 法律 は、独自解釈してツジツマが合うように説明出来れば正当です。
      だからレギュレーション = 法律 を作る側が色々な側面や捉え方を検討して策定しなければならない。
      だから頭の弱い人が策定した物は、抜け穴だらけ。それで禁止事項を増やして対処する時点で、かなりシラける。
      技術も進歩するから、レギュレーションの捉え方で使える機構も現れる。

    • @user-rd8wh5ot3g
      @user-rd8wh5ot3g 9 หลายเดือนก่อน +5

      憲法と同じやね...

    • @user-uw7iq4jg6j
      @user-uw7iq4jg6j 6 หลายเดือนก่อน +4

      FIAの狙い通りに作ってたら勝てないし、面白くない。

    • @usa05
      @usa05 4 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-uw7iq4jg6j ほんとそれ

  • @user-fc3nd7wf6k
    @user-fc3nd7wf6k ปีที่แล้ว +39

    去年もフェラーリはアクティブフロア使ってた疑惑が
    フロア規制入った途端失速したからな

  • @opaio.1
    @opaio.1 ปีที่แล้ว +50

    同じ事を政治力があるチームがやるとOKになるという不自然裁定が未だにゲフンゲフン

    • @user-tz9br9bc3b
      @user-tz9br9bc3b 9 หลายเดือนก่อน +11

      勝てないと踏むとルールを変える所もゲフンゲフン

    • @user-fb3xt6bq6d
      @user-fb3xt6bq6d 8 หลายเดือนก่อน +5

      しかし実際は政治力のあるチームにもなんだかんだ厳しい裁定が下っているのがゲフンゲフン

    • @ahawaha2400
      @ahawaha2400 6 หลายเดือนก่อน +1

      ホンダが強過ぎてゲフンゲフン

    • @hagimigisuke
      @hagimigisuke 6 หลายเดือนก่อน +3

      フェラーリの加速がおかしい(トップギアに近づくほどエンジンパワーが増してる)という話があったけど
      調査が行われた結果問題はなかったけど、何故かその後フェラーリのエンジンがパワーダウンしたりとか。

  • @user-qw6kg5ed3d
    @user-qw6kg5ed3d ปีที่แล้ว +47

    レギュレーション記載されていないシステムは使っても良い。
    と考えて新開発技術を投入していくのは問題ない。と各チームは考えています。

    • @koge3977
      @koge3977 ปีที่แล้ว

      ネガティブリストだからね。

  • @IzumizukiPinky
    @IzumizukiPinky ปีที่แล้ว +105

    ルールの穴を突くのは、不正とは違う気がするんだよな・・・

    • @Reichssophist
      @Reichssophist ปีที่แล้ว +13

      どちらかというとグレーゾーンなんだからそれがブラックと判断されてもそれは文句言うなって話になると思います。
      グレーゾーンは判断されてないからグレーなのであって不正と判断されたら不正なんですよ...

    • @aresama5942
      @aresama5942 9 หลายเดือนก่อน +7

      @@Reichssophist
      >どちらかというとグレーゾーンなんだからそれがブラックと判断されてもそれは文句言うなって話になると思います。
      文句は言うやろ。
      グレーはグレーやで。

    • @mazda2684
      @mazda2684 7 หลายเดือนก่อน +7

      @@Reichssophist 事前にFIAに相談してても実際にレースに出したらアウトとかいい出す方がおかしいんよ…。

    • @user-sv1kk2vb7h
      @user-sv1kk2vb7h 7 หลายเดือนก่อน +11

      ルールの穴を突いたのを、これはダメ!と決まった次の回から明確に禁止します、と言う対応ならまあわかるけど、
      これはダメなのでさかのぼって記録消します!ってのが運営のうさんくささ・・・
      記録を消されたらトクするチームが出る時点でねぇ・・・

    • @aresama5942
      @aresama5942 7 หลายเดือนก่อน

      @@mazda2684
      BT46Bがええ例やで。

  • @user-millefeuille
    @user-millefeuille ปีที่แล้ว +41

    全てを公平にしたら、もうそれは運転手の性能という事に等しい。
    ならばルールの穴をどれだけ突けるかという考えはごく自然のマシンカスタムだと思う。

  • @user-sv6do1ke5u
    @user-sv6do1ke5u ปีที่แล้ว +9

    大体、文句を言い出すのは【フェラーリ】だったりする😅

  • @user-dv6ts1xj7j
    @user-dv6ts1xj7j ปีที่แล้ว +22

    98年のマクラーレンMP4-13に搭載されたステアリング連動ブレーキもありましたね。

  • @HamujiOdaU
    @HamujiOdaU 6 หลายเดือนก่อน +14

    DAS禁止後の「ステアリングは左右に回すしか出来ない」や6輪ティレル後の「タイヤは4つ!」など、そんな単純な規則今までなかったんだ・・・みたいなのF1でたまにあるよね

    • @loinorn
      @loinorn 6 หลายเดือนก่อน +2

      ステアリングってそういうもんやろ、車のタイヤってそういうもんやろ、て固定観念があってルール作るからしゃーない。
      でもティレルの前輪4つってメリットあるんかな。重くなったり曲がる時の角度とか面倒増えるだけじゃね?て当時から思ってた

    • @teppih
      @teppih 6 หลายเดือนก่อน +3

      @@loinorn ティレルの6輪は「空力な形に物理的に変更できないタイヤをウイングの影に隠してしまえば前面投影面積減らせるやん、俺天才」って理論から生まれたので

    • @loinorn
      @loinorn 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@teppih 前輪ちっさくしただけじゃダメ? だろな。サイズの規定とかあるだろうし。

    • @teppih
      @teppih 6 หลายเดือนก่อน +2

      @@loinorn 単純に小さいだけじゃ接地面が減ってグリップ低下するから減ったぷんを戻すための追加タイヤなんですよ。あと当時ホイールサイズの最大規定はあったけど最低値はなかったはず(タイヤの云々より中に入るブレーキを制限する目的なので小さい分には問題ない)

    • @loinorn
      @loinorn 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@teppih あー確かにグリップは少なくなるか。。。苦肉の策ってやつですね。で、さっさと廃れたということはデメリットの方が多かったんだろうな。

  • @user-umaumauma
    @user-umaumauma ปีที่แล้ว +11

    直近で印象に残ってるのはフェラーリの燃料流量疑惑かなー

  • @kazuoa.4951
    @kazuoa.4951 ปีที่แล้ว +23

    欧州ならではの喧嘩のやり方。勝てば官軍。こういう非常識さは日本の外務省のはじめ世界と戦うジャンルの人は皆学ぶべき。

  • @ev_ene_env_hunt-suruga4167
    @ev_ene_env_hunt-suruga4167 9 หลายเดือนก่อน +1

    9:25
    コレクタータンクと言うんですね。
    このときのエンジンは超高圧インジェクターだったことなどで大容量のコレクターが求められた。 悪意は無かったのだろうけど、確認が甘かったというべきでしょうね。

  • @user-jm2hw8mq5q
    @user-jm2hw8mq5q ปีที่แล้ว +63

    BARホンダの話は、エンジン部品の潤滑油は、エンジンに含まれるという解釈のチームと、含まないたいうFIAの解釈の違いだったはず。
    調べたのはBARホンダだけ、他のチームもやっていたらしいが、FIAは調べなかった。

    • @user-oh5gz4ub2o
      @user-oh5gz4ub2o ปีที่แล้ว +3

      動画の通り燃料の話ですよ。
      コレクタータンク内の燃料は最低重量にふくまれるのか?という話です。
      コレクタータンクは、インジェクションに燃料を送るためのポンプが空気を吸わないようにするための二次タンクで、本タンクから直接燃料を吸い上げずに常に燃料で満たされてる二次タンクを介することで空気の吸い込みを避ける。これがコレクタータンク。
      レース中はコレクタータンク内の燃料が減ることはないから(コレクタータンクの燃料までへるとガス欠)、最低重量のなかに含んでもいいだろうと解釈したのがBARホンダ。

  • @user-ln9vn9hs6t
    @user-ln9vn9hs6t ปีที่แล้ว +5

    昔中島悟氏が現役の頃F1の世界は、生き馬の目を何個でも抜く世界だと

  • @sygnuss3334
    @sygnuss3334 ปีที่แล้ว +12

    ルールの中で創意工夫したり、優れた技術者が起こした技術革新もズルって言ってる感じが一番モヤモヤしたなぁ…給油ノズルのズルは危険だから単純にアウトだけど

  • @user-of5tp3sl9b
    @user-of5tp3sl9b 6 หลายเดือนก่อน +3

    barのバラスト問題は、レギュレーションをどうよんでもbarに非はなかった、という記憶です。ガッツリ熟読した最初で最後だったなぁ。
    レギュレーションをしっかりよんで、規定内の工夫をすることはとても尊いものです。決してあれは、抜け穴狙いみたいなせこいことではなかったのに。まぁ、政治力と肉フライの力かんけい、ですかね

  • @Kstard
    @Kstard ปีที่แล้ว +15

    F1だけじゃなくレース業界で不正は今も普通にあるはず
    発覚してないだけで闇に葬られた技術はおそらく数限りなくそれはそれでもったいない

  • @zadkmb
    @zadkmb 10 หลายเดือนก่อน +3

    脳内で「自然吸気ちゃん」って改変されてしまった😅

  • @gorotlavis2495
    @gorotlavis2495 ปีที่แล้ว +31

    メルセデスのDASは規制するには惜しい技術だった・・・その次にDRSの不正やらかしてたけどw

  • @MrKkhg
    @MrKkhg ปีที่แล้ว +30

    BARのコレクタータンクの件は、今宮雅子さんのコラム「今宮雅子のF1 Q&A」で「何故、B.A.Rにペナルティ?」というタイトルのコラムにて詳しく書かれてますね
    ようはホンダバッシングだったってこと

  • @YakumO_YoshikI
    @YakumO_YoshikI 6 หลายเดือนก่อน +2

    ”貴族意識の高い業界だから”っとなにかで見かけた事があって、ピュアな競技じゃない事は知ってた。
    スッキリしないアレコレを簡単に知れちゃう現代、視聴を楽しむ気持ちが萎えちゃう。
    なんかどれこもこれもセコいな。気持ちが。
    J.バトン氏は業界で最も紳士なレースをするレーサーらしいけど、”チームがそれを汚してる”って知った時はホンダにガッカリしたな。
    大金が関わってるから綺麗事で出来ない世界なんだろうけど。

  • @475aqua4
    @475aqua4 ปีที่แล้ว +8

    フェラーリがウイングの幅を1枚の幅と拡大解釈し、2枚並べてきたのは笑える。

    • @user-pc8yn1dk9q
      @user-pc8yn1dk9q ปีที่แล้ว +1

      あんまり意味無かったですが…
      タイレルのV字ウイングもその仲間ですかね?

  • @user-dc2mq8qj7w
    @user-dc2mq8qj7w 7 หลายเดือนก่อน +1

    この手の、グレーゾーンの話はロータスのコーリンチャップマンが生きていた頃が一番面白かったのだが、
    チャップマン自身がアイデアマンでウイングカーやアクティブサスを持ち込んだり、逆にブラバムのファンカーを
    やり玉に上げたりして面白かった。

  • @nekosake2824
    @nekosake2824 ปีที่แล้ว +26

    事前審査通ってレース後規定違反とする運営側の頭の足りなさが最大のネック

    • @user-dc2mq8qj7w
      @user-dc2mq8qj7w 7 หลายเดือนก่อน +3

      FIAというかバーニーエクレストンが悪いと言うか。

  • @talphonse737
    @talphonse737 ปีที่แล้ว +11

    ターボとNAのレギュレーションが一緒なのが一番問題なんでは?w
    というか最低重量を引き下げれば 不正を誘発する事も無かったろうに

  • @ahawaha2400
    @ahawaha2400 6 หลายเดือนก่อน +3

    ホンダが強過ぎていつもレギュレーションと言う名のホンダ潰しをFIAがやってた時代。特にターボ全面禁止。
    チームのスタッフは怒りを露わにしてたが、本田宗一郎氏は「ホンダ潰したかったらホンダだけ規制すれば良いのに、全チームに規制かけるんだから。馬鹿だな」と笑ってた(笑)

    • @user-rd4cd3it7p
      @user-rd4cd3it7p 6 วันที่ผ่านมา

      まあガセだけどな。
      1985年にFIA(FISA)が90年まで現行のターボエンジンをつづけるとエンジンサプライヤーに確約したのに、主催するレースで死亡事故があいついで世論の目が厳しくなったんでパワー抑制せざる得なかったからだよ。
      当初の案は排気量縮小か、過給圧の制限によるターボの存続だったが、BMWとルノーが確約をは
      きするのか話が違うと撤退決めたんでターボエンジンを存続できなくなっただけ。
      この2つのメーカーだけで、参戦チームの半分くらいにエンジン供給してターボ時代をささえていたからだ。
      エンジンをどうするかってなってDFVのノウハウもってるコスワース(フォード)がNAならなんかでるってことでNA化しかなかった
      フォードも85年の確約うけて86年からターボエンジンに参入したばっかだったから残ってるメーカーで供給増やしてなんとかできるメーカーなんていなかったし。
      フォードは一番わりくってるのに男気みせて87年には5チームにDFZ供給したからな。
      ホンダもこれくらいの男気だしてたら90年までつづいてたよ。
      もういちどいうが、ターボが廃止になったのは確約の反古にキレて撤退したメーカーがでてエンジン確保ができなかったからにすぎない。
      ホンダつぶしはデマ

  • @sadmi5571
    @sadmi5571 6 หลายเดือนก่อน +1

    何でもありにしないと、技術の進歩に結びつかない

  • @YoshiharuSato
    @YoshiharuSato 5 หลายเดือนก่อน

    規則が後追いで追加されているのでイカサマなのか?っていうのも入ってるし、そういうのを追求していく気持ちは持ち続けてほしいとは思う。

  • @ko-1165
    @ko-1165 ปีที่แล้ว +6

    元々ベネトンは前身のトールマン時代から何かとFIAに睨まれてたしなぁ…
    特に94年は大スターのセナが亡くなった事がFIAによる性急なレギュレーションのせいという論調もあったから、
    そんな批判から目を逸らす為にベネトンをスケープゴートにしてという話も…

  • @user-xc6jx9eq6o
    @user-xc6jx9eq6o 6 หลายเดือนก่อน +2

    F1が人気が無くなったのは当然の帰結です。

  • @user-oh5gz4ub2o
    @user-oh5gz4ub2o ปีที่แล้ว +9

    二つめのタンクがあったっていうか、どこのチームでもやってる構造だぞ。
    燃料が偏ることでインジェクションに燃料を送るポンプが空気を吸わないようにするために二次タンク(コレクタータンク)を中継してインジェクションに燃料を供給する構造。
    メインタンク→コレクタータンク→インジェクション。
    コレクタータンクの燃料が減る=ガス欠なんで、コレクタータンク内の燃料を最低重量に含めても理屈の上ではがガス欠直前にばらないと最低重量は割らないんでレースには影響しないと。

  • @drgravity5401
    @drgravity5401 7 หลายเดือนก่อน +4

    フェラーリの燃料流量が記憶に新しい

    • @amiba3521
      @amiba3521 7 หลายเดือนก่อน +1

      その年全部の記録抹消と、翌年非公式ペナルティで燃料流量制限を他より厳しくされて下位に低迷とどっちがよかったのやら。

  • @foxgod_knows
    @foxgod_knows 9 หลายเดือนก่อน

    ダブルディフューザー、フレキシブルウィング、フレキシブルフロアー、ブロウンディフューザー、、、あと何あったっけ?

  • @user-tm8hf2jy4b
    @user-tm8hf2jy4b ปีที่แล้ว +7

    規則の抜け穴と言えばブラバムのファンカーは分かり易いですねw
    あと、ロータスの二重シャシーもグラウンドエフェクト禁止逃れという意味ではチートと言えますね。他にもFダクトとか可変リアウィングなんてのもございましたw
    そう言えばウイリアムズのリアクティブサスペンション、かつて古舘伊知郎氏が「ハイテクのくるぶし」と呼称していたのが印象的です。まーウイリアムズの可変レートダンパーは正確にはプログラム位相制御ダンパーと呼ぶべきでしょうけどね。ロータスが理想を追求してやらかした残滓を体よく再利用したカタチですがこれこそ最悪レベルのチートでした。
    これがなければアイルトン・セナも健在だったかも知れません。
    力学的エネルギーを無視した制御を施していたワケですから当時のウイリアムズのマシンが速かったのは当たり前で、セナが移籍した’94シーズンのウイリアムズのマシンには「ハイテクのくるぶし」はありませんでした。
    結果セナはセッティングに苦しみあの悲劇に繋がったのでしょう。
    当時私は友人に「ハイテクを外したF1マシンはスリッパで陸上トラックを走るようなものだろう」みたいな話してましたが(ラッツェンバーガーとセナが亡くなった後かもですが)正にそんな感じでしたね。あまつさえ後にはコーナリング速度を下げる(オーバーテイクの頻度アップを期待)ためのナロートレッド化(左右輪の幅を狭める事。広いほどコーナリングスピードが上がる傾向)したりタイヤにグルーヴ入れる規定盛り込んだりドライバーイジメみたいな規定ばかり発給されましたからチーム側がインチキに走るのも無理からぬ事かな?と同情して仕舞います。

  • @MO61102
    @MO61102 ปีที่แล้ว +30

    DASは不正というかシンプル天才

    • @user-mi8xl3xj7f
      @user-mi8xl3xj7f ปีที่แล้ว +8

      あれって冷静に考えると車高も変わるし空気特性も変わる。もちろん車高が変わることでレイキ角も変わる。アウトな気がする。

    • @MO61102
      @MO61102 ปีที่แล้ว +4

      @@user-mi8xl3xj7f でもサスを動かすんじゃなくてサスはDASのシステム的に後からセットで動いてるからセーフってのがFIAとメルセデス(上手く言いたいこと言えね🙏)

  • @user-vo8wu5ew3r
    @user-vo8wu5ew3r 6 หลายเดือนก่อน +1

    フェラーリのPUも流入量偽装しましたもんね

  • @user-xe6mh4tq7c
    @user-xe6mh4tq7c ปีที่แล้ว +19

    1戦のみ出走したブラバムBT46Bと未遂に終わったロータス88が双璧に思えます。

    • @masahiroitakura6291
      @masahiroitakura6291 ปีที่แล้ว +4

      その1戦で優勝し勝率100%マシンになったという

    • @stigtopgear3408
      @stigtopgear3408 ปีที่แล้ว

      厳密に言うと88B

    • @user-pc8yn1dk9q
      @user-pc8yn1dk9q ปีที่แล้ว +1

      この2台はグランドエフェクトを高い次元にまで昇華させたマシン。
      時代が彼らを許さなかっただけ。
      その後の悲劇を見れば明白です。

    • @aresama5942
      @aresama5942 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-pc8yn1dk9q
      46B・・・負けたやつらの言いがかり
      88B・・・レギュレーション違反

  • @koinuya7756
    @koinuya7756 6 หลายเดือนก่อน +1

    毎年、レギュレーションの穴やグレーゾーンを見つける事が最初のレースだから、この手のインチキは仕方ない部分もある。
    解釈の違いで起こる企業の申告漏れと似てる。

  • @pompom7337
    @pompom7337 ปีที่แล้ว +76

    ティレル→BAR→ホンダ→ブラウン→メルセデス 歴史を振り返るとここはよく頭を使うチームなんだDASね

    • @hironushii9336
      @hironushii9336 ปีที่แล้ว +3

      あれ、ブラウン→ホンダだったはず
      メルセデスはなんかなんでしたっけ

    • @gensouhakusyaku1990
      @gensouhakusyaku1990 ปีที่แล้ว +35

      ​@@hironushii9336 HONDAが撤退してブラウンが買収して09年のBGP、2010年にメルセデスに売り払って今のメルセデスAMG発足やで

    • @IzumizukiPinky
      @IzumizukiPinky ปีที่แล้ว +11

      オラもそう思うDAS!

    • @kaguraeisen8122
      @kaguraeisen8122 ปีที่แล้ว +5

      ホンダ(~08)、ブラウン(09)、メルセデス(10~)

    • @user-vr2yr1qx5t
      @user-vr2yr1qx5t ปีที่แล้ว +14

      ​@@hironushii9336 1ポンドでアホンダがロスブラウンに売っただろ(笑)
      ホンダ→ブラウン→メルセデスだよ

  • @ncBBdbyhw
    @ncBBdbyhw ปีที่แล้ว +10

    FIAはメーカー(=大陸)系チームにはとことん甘い。
    今はどうか知らんがC.チャップマンがいた頃は「フランス語で書かれているレギュレーションは、英語に訳せないものもある」とイギリス系チームはレギュレーションを独自解釈したクルマを作ってたしな。で、それが成功すればメーカー系チームから抗議が出て、以後禁止or失格の裁定が下される。

  • @user-oc9ne9ct1n
    @user-oc9ne9ct1n 11 หลายเดือนก่อน

    5分50秒の「さっきの水冷エンジンの事ね」って 水冷ブレーキじゃね

  • @ocha7070
    @ocha7070 5 หลายเดือนก่อน

    ぶっちぎりでチートなターボエンジンが不正にならないのが一番おかしいのでは
    ダブルスタンダードをひしひしと感じますね

  • @hironushii9336
    @hironushii9336 ปีที่แล้ว

    なんかFダクトを思い出すナ
    つーかスチュワードじゃなくて
    スチュワートだったような気が

  • @Dennis0035
    @Dennis0035 7 หลายเดือนก่อน +2

    大っぴらにチートマシン大会技術は全公開ってのやったら面白そうじゃね。

  • @gensouhakusyaku1990
    @gensouhakusyaku1990 ปีที่แล้ว +3

    ティレルといいBARといいメルセデスといい、ブラックリーのスタッフは色々考えるね
    もちろん、ベネトン派生のエンストンチームもだけど

  • @user-je1pj9cd2m
    @user-je1pj9cd2m 4 หลายเดือนก่อน

    F1では使えなくなった技術が乗用車で使えるようになるのも技術の発展ですね。

  • @KW-yy7me
    @KW-yy7me 21 วันที่ผ่านมา

    マクラーレンがターボで、ウィリアムズがアクティブサスで無双してた時代があったが、規制するほどのもんだったのかどうか

  • @popmoon0000
    @popmoon0000 ปีที่แล้ว +3

    タイトルもうちょい何とかならんかったの

  • @mm-rl3cm
    @mm-rl3cm 8 หลายเดือนก่อน +3

    日本人はレギュを守ろうとするけど、外国の人はさらにレギュに書いてないのはやってもOKという考えがあるかもね。

  • @theshicky464
    @theshicky464 ปีที่แล้ว +3

    水冷ブレーキ問題って結局重量の問題だけであってブレーキ性能としては関係なかったってこと?

  • @shiasilverheart6501
    @shiasilverheart6501 9 หลายเดือนก่อน +3

    姑息というかF1マシンが人の業そのものになってしまっているなぁ・・・w

  • @user-vc7sk5cy5u
    @user-vc7sk5cy5u 8 หลายเดือนก่อน

    カーボン製のブレーキディスクが真っ赤になるほどブレーキには負担が掛かるんだか 水なんか掛けて割れたりしなかったの?

  • @grindelwald8862
    @grindelwald8862 ปีที่แล้ว

    GT2のBGMいいよな

  • @user-yk6hl6vc4w
    @user-yk6hl6vc4w ปีที่แล้ว +99

    不正をして勝つのが当たり前の世界、不正がバレないかを隠すのがチーム技量力量です。

    • @junk6954
      @junk6954 ปีที่แล้ว +12

      そんなことしてもレースが面白くない。
      自然の道理だけど。

    • @roboticlover3731
      @roboticlover3731 ปีที่แล้ว +45

      正確に言うと「不正」ではダメ。レギュレーションに定められてない事なら「違法ではない」から、そのギリギリを狙うのがF1の醍醐味。

    • @user-ye4oi2rn5i
      @user-ye4oi2rn5i ปีที่แล้ว +11

      不正をしてもいいけど、フェラーリには勝ってはいけない。
      配慮が足りなかったね。

    • @user-rw1iz1ms3m
      @user-rw1iz1ms3m 10 หลายเดือนก่อน +20

      勝手に「不正して勝つのが当たり前」とか「フェラーリに勝ってはいけない」とか拡大解釈してるのは草
      まあこれは拡大解釈というよりこじつけか

    • @user-rd8wh5ot3g
      @user-rd8wh5ot3g 9 หลายเดือนก่อน +6

      90年代とか凄いことになってるもんなぁ
      車検さえ通ればいいんだから

  • @user-gv2qj1jg1u
    @user-gv2qj1jg1u ปีที่แล้ว +10

    フェラーリのF2000って当時禁止されてたTCSを搭載してたって話もあったけど。あれは実際どんな感じなんでしょうね(?)

    • @hunter2831
      @hunter2831 ปีที่แล้ว +7

      FIAのお墨付きでした
      フェラーリ内ではオプションワンと呼ばれてたトラコンです。

    • @user-ve7ij2sz3b
      @user-ve7ij2sz3b ปีที่แล้ว +4

      マクラーレンも似たようなシステム積んでたよ多分。スタートで芝生に片輪落としたハッキネンがスルスル加速していったし。

    • @user-vr2yr1qx5t
      @user-vr2yr1qx5t ปีที่แล้ว +4

      ​@@user-ve7ij2sz3b それはアクティブデフのお陰でしょ

    • @user-gw7km6tq9y
      @user-gw7km6tq9y 9 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@user-ve7ij2sz3b積んでませんよ。だから鈴鹿のシケインに人間行かせて確認しろ!って騒いだマクラーレンです

  • @zzkenji
    @zzkenji ปีที่แล้ว +3

    フェラーリの燃料には小便を入れている。

  • @oyoyo8817
    @oyoyo8817 ปีที่แล้ว +14

    ターボ車に有利過ぎるのがおかしい。重量レギュレーションを緩和してNAにも勝ち目を増やしてよかったはず。
    それに、有用な技術が禁止されるようでは、メーカーが萎えるのもわかる。F1人気も翳るわな。

    • @tsuyoshikizu4828
      @tsuyoshikizu4828 9 หลายเดือนก่อน +3

      ターボ車を予算超過で導入できないチームへの救済としてのNAだよ
      V8時代にV10コスワースが認められたように

    • @user-sv1kk2vb7h
      @user-sv1kk2vb7h 7 หลายเดือนก่อน +2

      「有用な技術」っつってもねぇ・・・
      ちゃんとルール通りの重量か検量するときは水で重量ふくらまして、レース中に水すてて軽くして走って、レース終了直前に水補給して重量ごまかします!
      なんて「有用な技術」、公道の普通自動車を運用するときどう生かすんですか?w

    • @oyoyo8817
      @oyoyo8817 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-sv1kk2vb7h 軽量であることが有用なんだから 、水タンクを有用に含んでいないのは文脈から明らかだろうに。なんの嫌がらせだよ。

    • @amiba3521
      @amiba3521 7 หลายเดือนก่อน +1

      ルノーが初めてターボもちこんだときは成績ボロクソだったからね。皮肉にもルノーはタイトルを取れず、それ以外他メーカーが技術をどんどん向上させたときの結果を予想できたかどうか

  • @sumisumiso
    @sumisumiso ปีที่แล้ว +8

    至極当然のことだし、技術革新をもたらすかもしれない素晴らしいことなのに、イカサマだなんて……。
    FIAは、規則に穴があるのがいけないんだから、失格にするのではなく、次の年のレギュレーションの変更を検討するようにするべあではないのか……。

  • @user-wz6is9hq8b
    @user-wz6is9hq8b ปีที่แล้ว +3

    DASは市販スーパーカーとかに活かせないかな…😢

  • @user-zx8vx3pk3f
    @user-zx8vx3pk3f 7 หลายเดือนก่อน +1

    F1がEV化すると,エキゾーストノイズはどうなるのかな?後方から爆音で追ってくることのなく,ステルス的に抜かれるのかな?音のない車は怖いけど。

    • @amiba3521
      @amiba3521 7 หลายเดือนก่อน +1

      フォーミュラEがぱっとしないからしばらくないでしょう。インディみたいにアルコール系燃料にするんでは。
      音が静かといっても、現行パワーユニットでさえも音がしょぼくて爆音追加しようとして結局ポシャってしまったし。

    • @user-zx8vx3pk3f
      @user-zx8vx3pk3f หลายเดือนก่อน

      @@amiba3521 今年の春お台場でやったのは,恒久的にやるのではないのかな?

  • @so8661
    @so8661 6 หลายเดือนก่อน

    F1は、ドライバー技術の勝負なのか、メーカー技術の勝負なのか問題。
    ドライバー技術と整備技術で優劣を競うなら、車両の装備や形状、技術は統一すればいい。
    メーカーイメージのアピール場なら、出力や機構は規則で揃えさせて、その範囲内で改良させれば良い。
    力と金があるチームがそれらに納得出来なければ、ピュア技術集団や、ピュアスポーツファンは引いていくだけだし、経済規模が縮小する。

  • @tomoyaokano1081
    @tomoyaokano1081 ปีที่แล้ว +4

    ピケとパトレーゼ強そうだ手堅い。

  • @130theater
    @130theater ปีที่แล้ว +4

    F1の場合、決められていないグレーゾーンは合法と解釈していますね😂。

    • @aresama5942
      @aresama5942 9 หลายเดือนก่อน +2

      世の中全てやで。

  • @odoros2022
    @odoros2022 ปีที่แล้ว +28

    F1って、スポーツマンシップの無いスポーツですね!

    • @tomotaka5666
      @tomotaka5666 ปีที่แล้ว +14

      マネーゲームですしね

    • @miceli2363
      @miceli2363 ปีที่แล้ว +12

      本気で規制したかったらNASCAR並みにローテク化するしかないと思うわ

    • @cybernavi
      @cybernavi ปีที่แล้ว +2

      F1はガチのビジネスだから

  • @user-hd5ww6st3x
    @user-hd5ww6st3x หลายเดือนก่อน

    ティレルは昔タイレルって呼ばれてたんよ・・・

  • @prettycatiwatan
    @prettycatiwatan ปีที่แล้ว +1

    DAS標準搭載の一般車出ないかな?おもしろそうw
    まあ日本の一般道では効果は体感できないと思うけどwヾ('ω')シ

    • @amiba3521
      @amiba3521 7 หลายเดือนก่อน

      使い道がない。アライメント調整するの大変そう。

  • @puronput
    @puronput 8 หลายเดือนก่อน +3

    安全のためにルールがあるんだろうけど、なんでもアリでバチクソ速いレースも見てみたい

  • @rewq1964
    @rewq1964 24 วันที่ผ่านมา

    ダスの件があったので翌年の最終戦の件でメルセデスにまったく同情しなかったな。

  • @iRom.
    @iRom. ปีที่แล้ว +6

    DAS…RBがやってたら大騒ぎでポイント剥奪数戦出場停止になってそう

  • @user-mh6du6zp5b
    @user-mh6du6zp5b 7 หลายเดือนก่อน

    ゆっくりフィルターがほしい

  • @dinomcnish
    @dinomcnish ปีที่แล้ว +3

    フランス人権が酷いのがF1

  • @stiffels0ear
    @stiffels0ear 9 หลายเดือนก่อน +2

    セナが亡くなったのはFIAの規制のせいだと聞いてたけど、そういうことだったのか

  • @akira3928
    @akira3928 6 หลายเดือนก่อน +2

    ヨーロッパの人ってオリンピックでもそうだけど不正をしたりレギュレーションをよく変えたがるよね。

  • @BRZ61-555
    @BRZ61-555 5 หลายเดือนก่อน

    こういう昔F1で禁止された
    仕組みを市販のスポーツカーに
    つけたりしたら面白そうだな〜

  • @user-hc8pl4is7v
    @user-hc8pl4is7v 7 หลายเดือนก่อน

    甚だしいんだが、それを推しても、致すお方はいらっしゃるのは避けられないです、でもさ、それが改定の切っ掛けに成るんだけれども、

  • @dekotoraTV
    @dekotoraTV 9 หลายเดือนก่อน

    F1のレギュレーションにはいくつもの抜け穴があるのに、スピード違反してパトカーから逃げ切る手段はあるのかな?無いのかな?(笑)

    • @amiba3521
      @amiba3521 7 หลายเดือนก่อน +1

      そもそも振り切る前提で色々準備してスピード違反するやつどんくらいいるんだ
      今の時代防犯カメラや車載カメラ(ドラレコ)がそこらじゅうにあるから足がつくよ

  • @user-qm1sc3dh8h
    @user-qm1sc3dh8h ปีที่แล้ว +20

    BARの事件はレース前後の車検もクリアしてたけど失格の理由がレース中に最低重量を下回っていた(可能性があったというだけでその証拠は無い)からってほぼ難癖に近いからなぁ
    当時フェラーリ除く数社のワークスチームがF1から抜けて新シリーズの立ち上げに動いていたからその動きの牽制でFIAに狙い撃ちされたって見方が一般的ですね

    • @user-ve7ij2sz3b
      @user-ve7ij2sz3b ปีที่แล้ว +11

      しかも琢磨のマシンは燃料抜いて重量計ってもシロだったのに仲良く失格。

  • @user-wd2dl2yp4m
    @user-wd2dl2yp4m ปีที่แล้ว +1

    Mブランドルと、Sベロフの全ポイント剥奪された。

    • @user-dv6ts1xj7j
      @user-dv6ts1xj7j ปีที่แล้ว +1

      ベロフは翌年のスパ1000キロで事故死しましたね。

    • @amiba3521
      @amiba3521 7 หลายเดือนก่อน

      シューマッハだって最終戦ジャックにぶっつけに行って逆に跳ね返された上に全ポイントはく奪されていたし

  • @nashico_nonbe
    @nashico_nonbe หลายเดือนก่อน

    NAとターボっていう点なら昔も現代も変わりがないんだが?

    • @nashico_nonbe
      @nashico_nonbe หลายเดือนก่อน

      気に食わないコメにもイイネしないと氏んじゃうの?😅

  • @yokohama1887
    @yokohama1887 10 หลายเดือนก่อน +1

    メルセデスは、きちんとFIAに確認をとってるから2020年の年は問題なかった

  • @stigtopgear3408
    @stigtopgear3408 ปีที่แล้ว +9

    BARの件は序盤戦で次戦の予選順番の
    ためにチェッカー直前にピット入って
    リタイア扱いにしてたのをムカついた
    FIAが狙い撃ちいた説を信じてる

  • @user-sq5qw9vm6t
    @user-sq5qw9vm6t 6 หลายเดือนก่อน

    DASはなんで禁止なのか結局分からなかった
    危険なの?

  • @redtakedax
    @redtakedax 4 หลายเดือนก่อน

    合法ギリギリだと始めから収まってないような…
    違法ギリギリでは?(もっと言うなら違反ギリギリ

  • @shigeo8334
    @shigeo8334 ปีที่แล้ว +3

    バレなきゃいいのよ、バレなきゃ。

  • @yukkuri-F1_labo
    @yukkuri-F1_labo ปีที่แล้ว +18

    チャンネル名、構成、カットインの作り、ロゴ等 私のチャンネルにあまりにも似せすぎなのですがもう少し構成を変えていただけないでしょうか・・?
    ある程度、似るのはしょうがないですけどこれはやりすぎなのでは??

    • @user-tq4ru7jn9k
      @user-tq4ru7jn9k ปีที่แล้ว +1

      あなたの動画だと思ってクリックしたけど違ったんか.....

    • @user-vr2yr1qx5t
      @user-vr2yr1qx5t ปีที่แล้ว

      そちらのチャンネルかと思って見に来たけど違ってましたか‥
      色んなチャンネルやってるのかと勘違いしてました。

  • @user-jt2zx2gn1l
    @user-jt2zx2gn1l ปีที่แล้ว +47

    F1は、やっぱりクラッチ踏んで、ギアを変速する時代が、一番おもしろかったですよ。

    • @user-ck7ur6zu5x
      @user-ck7ur6zu5x 9 หลายเดือนก่อน +7

      私も全く同意見で御座います。セミオートマなんていりません!

    • @user-rj5zx1vy7g
      @user-rj5zx1vy7g 8 หลายเดือนก่อน +1

      今だと何人がまともに走らすことが出来るやら。
      中嶋悟さんもセミオートマの時代ならもっと好成績残せてたと思う。(雨の日が早かったのは体力がなかったからと本人談・・・たまにセナに並ぶくらいの速さあった)

    • @user-jt2zx2gn1l
      @user-jt2zx2gn1l 8 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-rj5zx1vy7g ほんとそうですよね。中嶋さん今ならぶっちぎり早いと思いますよ。あんなロータスで、雨はめちゃ早かったですしね。それだけ運転は上手いってことですからね。誰が1番好きでしたか?僕はダントツでナイジェルマンセルでした。あとは中嶋さんとアランプロストでした。セナはあまり好きじゃなかったですね。いつも飲み屋で討論になりますけど、僕的にセナはホンダのいいマシンに乗ってたから、チャンプも取れたと思ってます。日本人はセナ大好きだったけど、なぜ?っていつも思ってました。久しぶりにF1語ってます。すいませんね。あなたと友達になりたいですよ。(笑)失礼します。

    • @user-rj5zx1vy7g
      @user-rj5zx1vy7g 8 หลายเดือนก่อน +2

      @@user-jt2zx2gn1l
      赤鬼マンセルすごく魅力的でしたよね!全力で戦う闘争心むき出しの姿勢がすごく好きでした!!レッド5!
      プロストに関しては現役の頃は職人芸と言う感じでわりと好きでした。ただ、引退後のホンダ内での情報を聞くに従ってと、プロストグランプリでの中野さんやD・ヒルへの対応、日本人への好感度など色々と思う所があってあまり好きでな無いです。

    • @amiba3521
      @amiba3521 7 หลายเดือนก่อน

      下位カテゴリのフォーミュラニッポンでさえ、性能が向上しクルマが速くなりドライバーの負担が大きくなってきてマニュアルは大変だ、セミオートマにしろ!って議論になって導入された経緯がある

  • @user-im3ql5sq5x
    @user-im3ql5sq5x ปีที่แล้ว +4

    最近人気が落ちてきたF1。ドライバーが安全なら、技術の面では何でもアリにして欲しい。
    技術の進歩の為のF1なのですから。散弾は完全にアウトですが・・・

    • @aresama5942
      @aresama5942 9 หลายเดือนก่อน +1

      >最近人気が落ちてきたF1
      何処情報や?(大爆笑)

    • @amiba3521
      @amiba3521 7 หลายเดือนก่อน

      事前に何をもって安全かが定義できない。
      ハロのおかげで軽傷で済んだとはいえ、グロージャンの車体真っ二つ火災事故なんて当時は絶対死んでいるレベル こういうのが現在でもありうる。

  • @Dcupikawaibo
    @Dcupikawaibo 6 หลายเดือนก่อน +2

    シューマッハが1人だけいつもスタートを成功して抜け出していたの覚えてる みんな「やってるなコイツ 」と思ってたはずw

  • @user-fp6gd1bd9p
    @user-fp6gd1bd9p ปีที่แล้ว

    94年はサンマリノグランプリでアイルトン・セナが亡くなったニュース見て泣き崩れた小学生時代
    アイルトン・セナのファンでした
    アイルトン・セナ楽しいレースありがとうございます

  • @ar-nt6qi
    @ar-nt6qi ปีที่แล้ว +13

    (フェラーリが早くても制限はされません)

    • @user-vr2yr1qx5t
      @user-vr2yr1qx5t ปีที่แล้ว +1

      トラコン解禁とか2005年からのレギュレーション変更はしたじゃん

    • @user-nw6ih7ee4w
      @user-nw6ih7ee4w ปีที่แล้ว

      これあんま深く考えずにもの言う人の決まり文句やなもはやwww

    • @amiba3521
      @amiba3521 7 หลายเดือนก่อน

      パワーユニットに燃料流量以上に突っ込んでいたから翌年痛い目に

  • @meidoILOVE
    @meidoILOVE ปีที่แล้ว

    チキチキマシン思い出した

  • @phoenix-2827
    @phoenix-2827 ปีที่แล้ว +2

    これまでにレギュで禁止されたものの全一覧的なシリーズが欲しいです
    空力系とそれ以外でまず分けて、レギュが大きく変わった年で区切って一つの動画にして、その中で禁止された空力パーツやデバイスなどを解説みたいな
    エンジン形式や大きな空力パッケージやハイテク禁止で分けるとこんな感じでしょうか
    2014-2021空力編、2014-2021メカ編、2009-2013空力編、2009-2013メカ編、2006-2008空力編、2006-2008メカ編、1998-2005空力編、1998-2005メカ編、1994-1997空力編、1994-1997メカ編、1989-1993空力編、1989-1993メカ編、1983-1988空力編、1983-1988メカ編、1977-1982空力編、1977-1982メカ編

    • @aresama5942
      @aresama5942 9 หลายเดือนก่อน +2

      >これまでにレギュで禁止されたものの全一覧的なシリーズが欲しいです
      何でもかんでも人に頼るなや。

  • @user-fx2pv7md5c
    @user-fx2pv7md5c 21 วันที่ผ่านมา

    F1、ずーっと足の引っ張り合いゲームじゃん

  • @user-ox1mj6em9o
    @user-ox1mj6em9o ปีที่แล้ว +7

    FIAは常に後出しでルール改正するね

    • @aresama5942
      @aresama5942 9 หลายเดือนก่อน +3

      何でもそうやろ。
      レギュレーションなんてそんなもんやろ。

  • @user-ly4xk6uq7o
    @user-ly4xk6uq7o 10 หลายเดือนก่อน +2

    声の大きいチームが不利にならない様にレギュレーションは変更解釈します。

  • @mahoroba6332
    @mahoroba6332 ปีที่แล้ว +30

    フルチートテクノロジーでどれだけのラップタイムが出るのか凄く興味が湧きます。エキヴィジションでもいいから走らせられないのだろうか?
    セナさんが存命であって乗ったら「トラクションコントロールは要らん」ってなるでしょう。
    だって脚がトラクションコントロール装置だから(セナ足)。

    • @250zr4
      @250zr4 ปีที่แล้ว +8

      シミュレーション上とはいえレッドブルX2010シリーズがまさにそれ。
      速い人だと鈴鹿を1分切るトンデモ性能で、人間の限界位に作られてるらしくそれ以上を求めようとすると人間の限界との闘いになるっぽい。

    • @user-hq1tx5xz3x
      @user-hq1tx5xz3x 6 หลายเดือนก่อน

      わかるサイバーフォーミュラみたいなノリでレギュレーションに縛られない、制御技術、エンジン、シャシー、空力、タイヤの最新技術をすべて投入したマシンとか見てみたい

  • @marukun2525
    @marukun2525 10 หลายเดือนก่อน +1

    メルセデスから金貰ってたんだろFIAが しょうもない