【学校では教えてくれない】英語の受動態について詳しく解説します!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 109

  • @englishdoctor_roy
    @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน +9

    本日もご視聴いただきありがとうございました!
    受動態を使う理由や日本語の特殊な受け身等に関する感想や気づきなどのコメントお待ちしております✨
    ↓👍

  • @nm3071
    @nm3071 10 หลายเดือนก่อน +8

    9分半のビデオの中に要点がギュッと詰め込まれていて、それをわかりやすく解説して頂き負担なく観ることができます。
    いつもありがとうございます!

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。そうおっしゃっていただけて嬉しいです!

  • @urpropro
    @urpropro 10 หลายเดือนก่อน +6

    日本語でも「雨が降った(It raind)」は雨が誰を濡らしたかに言及していないので、「私は雨に降られた(I was rained)」が対じゃないのよね。I was caught in the rainに近い気がする。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。おっしゃる通り、それが近そうですね。

  • @aoki_ch
    @aoki_ch 3 หลายเดือนก่อน +3

    受け身は効果的に使いたいですよね。受け身の方が適切な場面ももちろんあります。たとえば、以下の和訳は、
    A wooden bangle enchanted with protective magic, favored by adventurers.
    「守護の魔法が施された木製の腕輪で、冒険者が好んで着用する」になりますかね。ここで、
    A wooden bangle enchanted with protective magic. Adventurers favor it.などと冒険者が文中に主語として現れたら話の流れとして不自然ですし、やはりここはfavoredのように受動態にして使うのが好ましいです

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  3 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。ホントですね!

  • @user-ic4sz3ek3g
    @user-ic4sz3ek3g 10 หลายเดือนก่อน +6

    いつも楽しくてためになる動画をありがとうございます
    今回ダラララ‥の説明が面白くてよかったです✨
    ロイ先生の指摘されるポイントがなんとなく置きっぱなしになっていて
    ちょうど聞きたかったところ‥
    という場合が多いです😊

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです。

  • @ymts-nm4cb
    @ymts-nm4cb 9 หลายเดือนก่อน +3

    「雨に降られた」はIt rained on me.
    「死なれた」はdie on me
    「出て行かれた」はwalk out on me
    「(先生などに)言いつけられた」はtalk on me
    日本語では受動態は被害を受けたようなニュアンスがあるが英語にはなく、英語で被害の感じを出すにはonが使われます。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。そういう表現もありますね。

    • @ymts-nm4cb
      @ymts-nm4cb 9 หลายเดือนก่อน +2

      ジーニアス英和辞典(電子辞書)を調べたら「It rained [snowed] on me. 私は雨[雪]に降られた≪♦受身可能: I was rained [snowed] on (×by it).≫」とありました。私自身「へ~」となってしまったのでご報告します。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  9 หลายเดือนก่อน +1

      えー、そうなんですね!
      こういう情報を見つけました。
      oshiete.goo.ne.jp/qa/627936.html
      「I was rained onって言うのは厳密には文法的におかしいんですが、何かの映画(アメリカ)でこの表現が使われて以来、一般的になったそうです。」

    • @ymts-nm4cb
      @ymts-nm4cb 9 หลายเดือนก่อน +2

      @@englishdoctor_roy Rain on meという言い方が一般的であるなら、be rained on meやget rained on meも正しいと思います。「文法的に間違っている」というのは、前置詞で終わってはいけない昔の英文法のイメージ?
      江川泰一郎著『英文法解説』
      「18-19世紀の模範文法の時代には、前置詞を文の終わりに置いてはいけないという鉄則があったらしく、昔の文法家がまじめな顔で"You must not use a preposition to end a sentence with."と言った伝説がある。」
      で、前置詞で終わらせてはダメ問題はオックスフォード新英英辞典(電子)にもありました。
      "There is a traditional view, first set forth by the 17th-century poet and dramatist John Dryden, that it is incorrect to put a preposition at the end of a sentence, as in 'where do you come from?' or 'she's not a writer I've ever come across.' The rule was formulated on the basis that, since in Latin a preposition cannot come after the word it governs or is linked with, the same should be true of English. The problem is that English is not like Latin in this respect, and in many cases (particularly in questions and with phrasal verbs) the attempt to move the preposition produces awkward, unnatural-sounding results. Winston Churchill famously objected to the rule, saying 'This is the sort of English up with which I will not put.' In standard English the placing of a preposition at the end of a sentence is widely accepted, provided the use sounds natural and the meaning is clear"

    • @ymts-nm4cb
      @ymts-nm4cb 9 หลายเดือนก่อน +2

      ログマン現代英英辞典
      It gives a feeling of eating outdoors, without having to worry about being rained on.
      雨に降られる心配をすることなく屋外で食事する雰囲気が味わえる。(translated by me!)
      without having to worry about being rained onの部分の言い方がかっこいいです

  • @user-jw7bx1zh8t
    @user-jw7bx1zh8t 10 หลายเดือนก่อน +3

    説明が簡潔で分かりやすいです

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです。

  • @neogoch
    @neogoch 7 หลายเดือนก่อน +1

    情報の伝わる順番と日本語における落とし穴について自分も考察したことがありましたが、まさにそのモヤモヤしたものを受動態を例に非常に分かりやすく説明されていて感激です。
    ありがとうございます。
    受動態ではないですが、日本語の落とし穴については
    Where is here?
    は、なぜおかしい表現なのかを説明すると「ここはどこですか?」ではなくて「ここはどこにありますか?」という意味になるからですよね?
    考察しないと見えてこないことって多々あると思いますし、その行為自体が素晴らしいことだと思ってます。
    長文失礼しました。
    改めてブラボー!

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  7 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです!

  • @scozy3332
    @scozy3332 10 หลายเดือนก่อน +2

    書いてある文章を唯の文字とみるかその文にどんな気持ちが込められているのかを味わいながら読むのとでは理解も記憶の度合いも変わってきます。それが証拠にビデオの役者のかっこいいセリフを理解しようと自分がその俳優になりきって口調、ジェスチャーも交えて暗唱していると覚える気がなくても自然に覚えてしまう事が多々あります。
     ロイさんの言われるように受動態はあまり使われません。日本語では受動態で表す事でも英語では使われない事も多いです。
    Don't let him hear you say that. Let's get our stories straight before he finds out. 日本語だと彼に聞かれないように、彼にばれる前にという言い方をしますが、こういう言い方が自然です。因みに、動画冒頭の、雨に降られたは、I got caught in the rain. ですね。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。確かにそれが近いですね。

  • @Litonotus
    @Litonotus 10 หลายเดือนก่อน +4

    確かに本とか読んでも受動態はあまり見ないですよね。
    学生の頃には、受動態の単元では、()に適切な前置詞を書きなさいという問題に、何も考えずひたすらbyを入れてました。たまに、covered with snowとかで引っ掛かってました。
    動画の途中にありましたが、surpriseとかexciteは何で文型が受動態なのか?についても言及があるとより理解が深まる気がしました。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน +4

      コメントありがとうございます。感情に関するものは別動画でアップします。

  • @usmasuda
    @usmasuda 10 หลายเดือนก่อน +3

    ちなみに、道を渡っていて車にはねられた場合は I was hit by a car. が普通の表現です。I got hit by a car とも言います。この場合 A car hit me. は不自然です。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。確かにその場合にはby 以下が活きますね。

    • @user-ce6iv6sq6p
      @user-ce6iv6sq6p 10 หลายเดือนก่อน

      これも轢いた車が特定できないから受動態にするのかな?

  • @user-od5wo2yc5r
    @user-od5wo2yc5r 2 หลายเดือนก่อน +1

    こんな動画を探していました!ありがとうございました♪

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです!

  • @kiaora.
    @kiaora. 10 หลายเดือนก่อน +1

    毎日チェックしています。目から鱗がポロポロ。感謝しています♡

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。毎日チェックしていただけて嬉しいです!

  • @NZ-nu3qt
    @NZ-nu3qt 6 หลายเดือนก่อน +1

    若い頃に、このようなレクチャーを受けたかった!
    今後もよろしくお願いします。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです!

  • @user-dh5fq2zh5c
    @user-dh5fq2zh5c 10 หลายเดือนก่อน +1

    同じ見方でも、言い方を変えるとこんなに違うのかと思ったのが、「受動態は、主語を言いたくない・ごまかしたい」=動作に着目するってことですよね。ぼくは、byをつけるのは、「やったのはこいつやねん!」と言いたいときに使うと考えています。でも、ロイ先生の説明で案外僕の考えも間違っていないなと自信がつきました。感謝します。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。いい気づきを得ていただけて嬉しいです。

  • @yukiparu499
    @yukiparu499 2 หลายเดือนก่อน +1

    受動態がほとんど使われないって目から鱗でした!
    なるほど❤
    生まれた
    って受動態表現しますね。珍しいのかな。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。born はもはや形容詞っぽいですね。

  • @user-rv6vn1nk2x
    @user-rv6vn1nk2x 10 หลายเดือนก่อน +2

    確かに。言われて見れば主語動詞の部分を受動態を使った記憶がないですね。ただ関係代名詞を使うときは受動態はまぁまぁ使いますね。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。確かに関係代名詞の節だと増えそうですね。

  • @user-xh2kj4ui4r
    @user-xh2kj4ui4r 10 หลายเดือนก่อน +1

    Oh! that's wonderful experience for me so far. I didn't know the meaning of the Passive Voice! You gave me so nice knowledge today. (I was given nice English knowledge by you) 91yrs.Japanese. Appreciate that!

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน

      Thanks a lot!

    • @user-og5dr3ub2r
      @user-og5dr3ub2r 8 หลายเดือนก่อน

      「by you 」という事は、「素晴らしい先生から」と強調したいんですね。

  • @ymts-nm4cb
    @ymts-nm4cb 8 หลายเดือนก่อน +1

    英語は語順が各単語の文法的な役割を果たすので語順を変えることができない。日本語だと「私はおにぎりを食べる。I eat an onigiri.」「おにぎりを私は食べる」An onigiri is eaten by me.というように、一番前に話題の中心を持ってくることができるが、英語ではできないので受動態が使われると思う。後者の例だと日本語でも「おにぎりを食べる」で不自然ではない。ちなみに、An onigiri, I eat.とする倒置もあり。
    一方、日本語の受動態には、雨に降られたのように迷惑の受身があり、日本語の受身全体の語感に影響していて、それ自体独立した意味合いがあるが、英語では語順が変わる以上の作用がない。
    要するに、英語の受身は倒置の一種であり、特殊表現と考えられるので使用頻度が少ないと思いますがどうでしょうか?

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。そういう解釈もできるかもしれませんね。

  • @meee540
    @meee540 8 หลายเดือนก่อน +1

    この動画もすごく勉強になりました!
    日本語が特殊なんですね、、、

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです。

  • @reijin1005
    @reijin1005 9 หลายเดือนก่อน +1

    " I'm healed by French " …This is right writing . " French heals me " …This is usually no use . Also other , " I was excited by that sound " " I was surprised by what he said " 😎

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!

  • @HM-le8bt
    @HM-le8bt 6 หลายเดือนก่อน +1

    雨に降られた!
    は 受身形を使うと I got caught in the rain.で言えると思います。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。そういう言い方もできますね^^

  • @user-hx8od4tu3x
    @user-hx8od4tu3x 4 หลายเดือนก่อน +1

    ああ!なるほど!3つめの説明で、契約書の冒頭の当事者の表示で契約書主語「受動態」を使う理由が自分なりに納得できました!・・・そして、確かにドクターのおっしゃるとおり、byだけじゃなくて、into this日時、by and between:当事者…とつづきますね。・・・さらに小生の勝手な妄想ですが、WITNESSETHでつなぎ、当事者主語「能動態」で具体的な内容を続けることで、契約文書全体の「受動態」と「能動態」を対比させた様式の図形的な美しさも意識しているのかも?と・・・(このサイトを、英語の勉強していて「?」に出会ったとき…、キーワード検索しています。有益なヒントがいただける「英語感覚辞書」として利用させていただいています。興味深い動画を豊富に公開してくださり、ありがとうございます。)

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。英語感覚辞書としてご活用いただけて嬉しいです!

  • @Mysterious1280
    @Mysterious1280 5 หลายเดือนก่อน +1

    海外の映画やドラマでも警察の取り調べなどに受動態が頻用されてました!
    あとは論文でしょうか
    いずれにせよ客観的な状況を説明するのに使われているのかなと感じました

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。そういう使い方は多そうですね

  • @naomiasuka3581
    @naomiasuka3581 10 หลายเดือนก่อน +1

    私もGramary を使っていて受動態にすると必ず能動態に変えるように言われるので疑問だったんですが、受動態ってそんなに使われないものだったんですね。状態の場合は使える気もするし、日本語の影響かもしれませんが、受動態の方がしっくりするように思えるときはGramary を無視して受動態を使ってますが、そんな意図があったとは知りませんでした。勉強になりました。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。grammarlyのことを出して良かったです^^

  • @nk3381
    @nk3381 10 หลายเดือนก่อน +3

    他の方の高度なコメントを読んでからのコメントで、少々気が引けますが、最近覚えた映画のセリフを例に上げます。
    スター・ウォーズ〜シスの復讐〜で、オビ・ワン・ケノービとアナキン・スカイウォーカーの溶岩流でのライトセーバーの一騎打ちの場面です。
    オビワンの『Don't try it』という、静止も聞かず、無謀にも挑みかかってきたアナキンを一撃で屠り、オビワンが放った言葉
    『You were the chosen one.
    It was said that you would destroy the syth not join them.』
    なんでこんな表現をするのかな?と思っていましたが、It以下は、オビワンの主観だけではなく、みんながそう思っていたんだよ、お前に期待していたんだよ、それが、そうならなくて、こんなことになってとても残念だ、という意味を込めて発せられた言葉だったのかな、とロイ先生の解説を聞いて今ふと感じました。
    日本語は行間を読む言語などと言われますが、英語もそういう部分が多分にあるのではないかな、と最近先生の動画を観て感じている次第です!
    毎回毎回新たな気づきを本当にありがとうございます!

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。オビワンのセリフ、まさにそういうことじゃないでしょうか!

  • @copperhead5791
    @copperhead5791 3 หลายเดือนก่อน +1

    I was hit by Takeshi.と言わずにTakeshi hits me.というのは、
    結論から先に言うような(誰が殴ったのか先に言えみたいな)欧米文化だからですかね。
    Please let me take the day off today as I've caught a cold.のように。
    日本だったら「今日休ませてください。~だから」と言ったら怒られますよねw

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  3 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。確かに日本だと理由を先に言うことでクッションにしているのかもしれませんね。

  • @RIN-zv7ib
    @RIN-zv7ib 7 หลายเดือนก่อน +1

    非常に参考になりました。
    ちなみに”The window was broken”が過去の状態(割れていた)か過去の動作(割られた)のどちらを意図しているかは文脈からしか判断できないのでしょうか?それともそもそもネイティヴはその2つの違いをあまり意識していないのでしょうか?いつも混乱する部分であり教えていただけたら嬉しいです

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。なるほど、リクエストありがとうございます。

  • @user-lg8zm8ee4p
    @user-lg8zm8ee4p 10 หลายเดือนก่อน +2

    Morning, tutor !!
    特に今日感じたのは「亡くなった」関連の日本語↔️英語です😅
    英語は、頻ぱんに主語 killed ○○となっている事。ここはなかなか慣れないです。
    アクシデントが15人をkill した、みたいな感じ。
    津波に襲われたとかもです。
    こうなると、911や、今のパレスチナ/イスラエルも、どこに受動態が使われているか、逆に注目したくなります😅
    今、Cop26 の記事を読んでいますが、見るとまず受動態がなかなか登場してないなと。
    代わりに、marks とか、looks like とか、we needed とか、何としても能動態にしたいみたいな(笑)😊
    200 words ほど進んでやっと、natural systems, they are driven…と出て来ました。
    すると、我々の作文も出来るだけ能動態で作った方が伝わるってことかなと🐒
    Ps.「白い恋人」のパッケージの雪山の写真を撮った人に会った事があります私。この動画の例文がそこでは生きそうです😃Ta

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。確かに kill は日本語のような物騒な感じはないですよね。
      「白い恋人」! いいですね~

  • @Yoshi489
    @Yoshi489 10 หลายเดือนก่อน +2

    The tickets sold out yesterday.
    そのチケットは きのう 売り切れた。
    ( 能動態 )
    そのため、
    The tickets are sold out now.
    そのチケットは ただ今 売り切れの状態である。
    ( 受動態 )
    能動態が 受動態に変化しています。
    こういう 使い方は いかがで しょうか?

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます。変化したというよりも、自動詞と他動詞で用法が違うように思いました^^

    • @Yoshi489
      @Yoshi489 10 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@englishdoctor_roy先生
      お返事 ありがとうございます。
      同じ主語で 能動態と受動態の関連について コメントさせて いただきました。

  • @dekapan.chibita
    @dekapan.chibita 7 หลายเดือนก่อน +1

    0:23 I was caught in a shower. かと思いましたが・・

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。そういう表現もできますよ。

  • @kakkochannel584
    @kakkochannel584 10 หลายเดือนก่อน +2

    受動態、学校(日本の)では不自然さをかき消して、当たり前のように
    受け止めていました。点数が取れなくなってしまうので仕方なく…🤣

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。そういう教育、ホントよくないですよね

    • @reijin1005
      @reijin1005 9 หลายเดือนก่อน

      分かりますね。学生時代の英語は、試験が邪魔してると思います☝。ホントのネイティブの英語で学校の英語を無視して書くと、❌だらけで、進級出来なくなっちゃいますからね😂。ロイさんが言う様に、日本🇯🇵の英語学習は👎🏻だと思いますね。そんな位なら、英語学習は外国語大学でのみやるべき、だと思いますね。兎に角、日本人は母国語をもっと義務教育時、大事にすべきです。😎

  • @atelier_ofcourse9461
    @atelier_ofcourse9461 10 หลายเดือนก่อน +1

    モヤモヤが少しづつ晴れていくようです。とてもわかりやすいです。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。モヤモヤが晴れるお手伝いができてうれしいです!

  • @copperhead5791
    @copperhead5791 9 หลายเดือนก่อน +1

    This photo was taken by a famous artist. 今まで何故こんな遠回しな言い方するのか理解できなかったのですが、スッキリしました。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。それはよかったです。

  • @naidaredemo6154
    @naidaredemo6154 10 หลายเดือนก่อน +1

    日本人が受動態をよく使うのは、「視点の統一」を無意識にやってるからなんですよね。日本語は確かに特殊で、主語がなくても意味が通じたりしますが、それは同じ人の視点から話すことで整理されているからなんです。例えば日本語ネイティブは
    「学校に遅れて、先生に怒られました」と言います。この場合は話し手の視点に統一されています。また「私」という主語は言わない方が自然に聞こえます。一方、外国人はある程度日本語が上手くなっても「私は学校に遅れて、先生が怒りました」という文を作りがちです。これは視点を統一するという意識が働かないからです。主語もバッチリ入れてます。
    日本人が英語でもよく受動態を使いたがるのは、このような母語の影響だと思います。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。僕もうまく整理できていないんですが、「話し手の視点に統一されている」と本当に言えるかどうか、ちょっと疑問があります。発言の中で主語がコロコロ変わる例もよく目にするんですよね。

    • @naidaredemo6154
      @naidaredemo6154 10 หลายเดือนก่อน +1

      そうですね。全ての文で視点が合ってるわけでは無いですよね。でも他の言語より頻度はかなり高いのでは??と思っています。私も正確に調べたわけでは無いのですが、、。

  • @naokinikaidou9749
    @naokinikaidou9749 10 หลายเดือนก่อน +3

    「私が主人公」=英語=能動態。「お陰様で」=日本語=受動態。何となく感じたことです。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。なるほど!

    • @naokinikaidou9749
      @naokinikaidou9749 10 หลายเดือนก่อน +1

      あまりに早いご返信でビックリです。@@englishdoctor_roy

    • @hiroteruyoshihara1370
      @hiroteruyoshihara1370 10 หลายเดือนก่อน +1

      逆じゃ無いですかね。英語の視点は定点カメラのフレームの中心に自分がいる感じで、何かが自分に作用したのような能動表現を好み、一方日本語は自分の目で見える視点で自分が中心に居るから自分が何々されて被害を受けたのような受動表現を好むのではないかと考えます。ゲームで言うと荒野行動が英語の視点でcall of duty が日本語の視点です。半分他人の受け売りですが。

    • @早川眠人
      @早川眠人 10 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@hiroteruyoshihara1370
      そうですね。日本語だと無生物主語の発想は出てきませんね。

  • @user-hw5iz6kc9d
    @user-hw5iz6kc9d 10 หลายเดือนก่อน +1

    今日も目から鱗。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。今日もお役に立てて嬉しいです。

  • @arimatsunarumi
    @arimatsunarumi 10 หลายเดือนก่อน +1

    長年、疑問に思っていたことがあります。
    日本語の「私は生まれた」は自動詞を使いますが、
    自力で誕生する人間を含めた動物は存在しません。
    自動詞を使うのは間違いだと考えます。
    英語では「I was born」と言いますが、
    正式の表現は「I was born by my mother」なのか
    あるいは「I was born by GOD」なのか、どちらでしょうか?

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。おもしろい疑問ですね。
      日本語だと「お風呂が沸いた」とか「お茶が入った」とか言うのもおもしろいですし、英語もぼやかしているところに味がありますね^^

  • @tmamihaka604
    @tmamihaka604 8 หลายเดือนก่อน +1

    混乱しているので質問させてください。
    This car is made in Japan.とThis car was made in Japan.の違いがいろいろ調べても納得できません。
    同じ意味だという方もいるし、現在形は形容詞として過去形は受け身として扱うという方もいます。
    ロイさんでしたらどのように答えますか?

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  8 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。文字通りに解釈しますと、is だと「日本製」という風に「状態」として捉えていて、過去形だと過去の「出来事」として捉えていますね。
      過去形だと in 2015 とかをつけられますよね。

    • @tmamihaka604
      @tmamihaka604 8 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!

  • @user-gv9xb3sn7q
    @user-gv9xb3sn7q 7 หลายเดือนก่อน +1

    先生の動画は日本語でやる必要があるとよくわかる
    頻繁に嫌み書き込む人は目的がよくわからんね

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  7 หลายเดือนก่อน

      嬉しいコメントありがとうございます^^

  • @pakapakahirosesar
    @pakapakahirosesar 10 หลายเดือนก่อน +1

    you've been hit by struck by the smooth criminalぐらいしか実例が思いつきません。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。

  • @user-kinta_take
    @user-kinta_take 9 หลายเดือนก่อน +1

    It said thatのthatも省略可能ですか?

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。It is said... ですかね? なくても問題なく通じると思いますよ。

  • @user-lq9dw6wu5b
    @user-lq9dw6wu5b 7 หลายเดือนก่อน +1

    なるほどねぇ。
    俺も受身はあまり使わないが今年初めにこういう文を送った。これはどうなんだろう。もしよかったら評価してほしい。
    At the beginning in the new year, Japan was hit by a major earthquake.
    又ややこしいところがあって例えば
    I was waited by him. は受け身にならず、
    I was waited, by him. と書くか
    I was waited long time by him. と何かを挟むか
    I was made to wait by him. と書かないと上手く伝わらない様だ。この手の使役動詞とか言うらしいがややこしいところがあって之が良く理解できていない。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。Japan was hit... の文は分かりやすいですよね

  • @user-kinta_take
    @user-kinta_take 9 หลายเดือนก่อน +1

    Grammarlyは無料でも充分使えますか?

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。すみません、使っているわけではないのでそこまでは分からないです…^^

  • @user-kinta_take
    @user-kinta_take 9 หลายเดือนก่อน +1

    結局雨に降られたってなんて言えばいいんですか?

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。I got caught in a shower. みたいな言い方はよくしますね。

  • @nonamexxnewplay
    @nonamexxnewplay 10 หลายเดือนก่อน +1

    教科書や参考書にちゃんと書いて欲しかった。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。おっしゃる通りですね。

  • @yffuyfuyfyufu
    @yffuyfuyfyufu 10 หลายเดือนก่อน +1

    雨に降られた、親に死なれた。両方とも被害者ポジション取りたがりな日本人の性向を表してるように感じる。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。なるほど、おもしろい解釈ですね^^

  • @donyork8507
    @donyork8507 10 หลายเดือนก่อน +5

    「あなたは間違った英語を使っていて、本当はこうです」という本や動画がたくさん出ていて、まず否定から入るので嫌になってしまいます。こう言えば通じますよと、肯定的に観られるものにして欲しいです。あともっと簡潔だとありがたいです。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 หลายเดือนก่อน +3

      コメントありがとうございます。どういう時に使うかという肯定的な内容のつもりですがそうは感じられなかったでしょうか? また、苦手意識の強い方がつまずかないように必要なことをきちんと解説しています。

    • @user-og5dr3ub2r
      @user-og5dr3ub2r 8 หลายเดือนก่อน

      自分としては否定から入って頂いても全然構いませんので今のスタイルでお願いします。
      その方が自分の注意が行き届いて分かりやすくていいと思いますので変えて欲しくありません。
      受け止め方は人それぞれですからね。watchする方の選択次第ですね。