ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
オープニングの導入部かっこよすぎだろ
ロックマンシリーズで、一番エモいですよね。🤔
わかる
思った
からのNewGameかPassWord選択画面のBGM最高すぎる
あのブルースが遂に敵に!?とハラハラしました所…
クリスタルアイの反射まで使いこなすとは…ただのノーダメじゃない、美しい!!
グラビティーマンのBGMがすごく好きです
同じくです!!
氏のノーダメは単なるノーダメに留まらず、ちょっとした(ともすれば本格的な)RTAばりに最適化されていて、毎度毎度本当に見応えがありますが、クリスタルアイの反射まで使いこなしてのける今回は流石に度肝を抜かれました
ウェーブマンステージのBGM好きすぎる
ただのノーダメじゃなく敵の武器も上手く使っての華麗なるクリアーに拍手👏
このオープニング聴くと鳥肌🥺
同感です!!!!神BGMですよね!!!!!!
M缶で回復してるとき、BGMがベースオン中心になり、主旋律がひっこむところがまたかっこいいのよね
確かにかっこいいですよね。ちなみに主旋律がひっこむ理由としては、ファミコンは同時で3音(ノイズも含めると4音)しか鳴らせないため主旋律がひっこむんです。
素晴らしいです。特殊武器の使い方も完璧です。
ナパームマンステージとブルースステージの曲最高👍
特殊武器の使いこなしが秀逸ですね!素晴らしい!😊
これ一番ハマった。敵スキルの使い方がヤバい、楽しませていただきました😊
ナパームマンとブルースの音楽かっこいい
うますぎます。そして申し訳程度に弱点武器でボスにとどめ刺してるのツボりました
ボスキャラのデザイナーがちゃんと応募者の名前で記載されてるのいいよね
何拍子かよくわからんオープニングからタイトルで転調してる(?)のとか、奇跡すぎるんだ
クソ特殊武器のオンパレードの中で、パワーストーンとクリスタルアイをここまで有効的に使いこなすのはすごい!そして、そんなみや氏でもボス戦以外ほとんど使われないウォーターウェーブぇ…
グラビティーマンとナパームマンのBGM最高っすね。あと、何気にブルースステージとワイリーステージも良い😊
小学生の頃ロックマンやったなぁ〜しかし、こんな簡単にクリアされるとはw
3日でクリアした思い出のあるロックマン5。クリスタルマンステージとウェーブマンステージ、グラビティマンステージのBGMは神曲。PS版でのアレンジも尚更。
グラビティステージは今見ても画期的だわー
メキシコで、中村君がチャージマンステージをノーダメージで突破して驚いた1994年のあの時。
やはりグラビティマン、の音楽好き
28分くらいのクリスタルアイの使い方は惚れるやつ
FCのロックマンのシリーズは当時やりこみましたがノーダメージは凄いと思います全クリもしましたが苦戦でしたCMで初のロックマンは完全に敵ロボットの弱点を突いた感じのCMだったような気がします得点制は初めのロックマンのみでしたので貴重でしたロックマン5は当時ナパームマンのステージBGMが印象にありますね
そーか、最初はスターマンか⭐5やってた時「グラビティーマンが1番倒しやすいよ」と言われてグラビティーマンからやってたなあ😅
僕はストーンマンでしたジャンプしかしないので😅
うますぎ
後に漫画家デビューする村田雄介さんの作品、クリスタルマンが登場。
一緒に送った友達がデザインしたのがジャイロマンだっけ
@@scskm99 さん確か、「小栗勝成」って人でしたね。
一体目のスターマン後のパスワード画面のみbgm少し長めに聴かせてくれるの親切
神ゲー。
霊丸の様なロックバスターのおかげで楽にボスを倒した印象しかないな!
bgmといい、ボスデザインといい名作
5:07 グラビティーマンロックマンシリーズで唯一女性が考えたボスキャラで採用されたんですよね♪
グラビティマンといえば同社のストライダー飛竜戦艦ステージの技術を活かしているよね。あの場面めっちゃ懐かしいなと…
ビート優秀すぎわろた
ジャイロマンステージのBGMずっと聞きたかった
*スターマンステージの微妙なジャンプ調整と当て感上手い*
ロックマンうますぎ
シリーズ屈指の『優しいロックマン』コミックでスパーアローが、武器として機能するのを知った😂
スターマンステージからはじめるって、すげーな(笑)ワイなら攻略しやすいストーンorグラビティorチャージのステージから始めるがな(笑)
クリスマスプレゼントで買ってもらったな〜😊
チャージマンステージの曲が一番好き
*ビートに出番あってよかった*
ロックマンのステージがかっこよかったとおもいます
オープニング全て聴きたかった…
みや氏版冒険活劇「ロックマン5」視聴完了!今回も感動をありがとうございます😭
自分がやると長く感じるステージがこんな短調だったとは💦
昔、ロックマンワールド「6」はいつ出るのかなってワクワクしてたなあ、結局幻に終わったが、、、誰かつくってくれ!!
ライフエネルギー&全武器エネルギー同時回復の『ミステリー缶』懐かしいな。当然一個しか持てないレア物でしたから。
正月おめでとう
ブルースステージの次にワイリーステージが現れたとき、小学生の私は心が折れたね!ムリ><偽ブルースと本物ブルースとで、偽物の口笛は下手くそで音程も若干ズレてる細かい演出、初めて気づいた!色々な武器を変えてステージを進むクリアの仕方、見ていて楽しかったです!!!
エディーを華麗にスルーw
最後のダークマンも、ビートがいれば楽勝って感じですね。
ジャイロマンのステージ上から針の墜ちるとこすごいイライラしたのにこんな容易くクリアを😂
5のボスはチャージマン及びクリスタルマン以外の6人は特殊武器使わなくても倒す自信がある
この作品はロックマンがクルクル回る。そしてロックマンは新しい武器はお情け程度にしか使用しない事実w
唯一、他武器使用無しでクリアしたことあるロックマン(ビートは別)
Megaman estan valiente i comvatidor keasta noletendria miedo al mismo uktimus praim 😎
4がロックバスターで5がスーパーロックバスターか!
1992年小学五年の時に買って、1997年高校一年の時にやっと全面クリアした。まあ、しばらくやらない期間とかあったから。ファミコン版の1~6の中じゃ難易度は一番低いと思う。
ノーダメどころじゃなく、パターンハメができるボスを敢えてハメずに、弄ぶように倒している…。
ビートがラスボスを倒すの草
言い過ぎじゃなく、何回オープニング見たことか…
そりゃブルースがあんな自己主張強すぎる基地なんか建てるはずがない
毎度トゲの配置が絶妙にいやらしくてよく死にました
ファミコンなのにスーファミみたいにモザイク処理してら……どうなってるの
ダークマン来たぞーーーーーー
敵側の無駄な抵抗感が凄い。1UPやエネルギー缶を拾う意味すら無いね。
なんか…ボスキャラたちが哀れに見える…
プレイしたことないけど、4までよりつまらなそう
オープニングの導入部かっこよすぎだろ
ロックマンシリーズで、一番エモいですよね。🤔
わかる
思った
からのNewGameかPassWord選択画面のBGM最高すぎる
あのブルースが遂に敵に!?とハラハラしました所…
クリスタルアイの反射まで使いこなすとは…
ただのノーダメじゃない、美しい!!
グラビティーマンのBGMがすごく好きです
同じくです!!
氏のノーダメは単なるノーダメに留まらず、
ちょっとした(ともすれば本格的な)RTAばりに最適化されていて、
毎度毎度本当に見応えがあります
が、クリスタルアイの反射まで使いこなしてのける今回は
流石に度肝を抜かれました
ウェーブマンステージのBGM好きすぎる
ただのノーダメじゃなく敵の武器も上手く使っての華麗なるクリアーに拍手👏
このオープニング聴くと鳥肌🥺
同感です!!!!
神BGMですよね!!!!!!
M缶で回復してるとき、BGMがベースオン中心になり、主旋律がひっこむところがまたかっこいいのよね
確かにかっこいいですよね。
ちなみに主旋律がひっこむ理由としては、
ファミコンは同時で3音(ノイズも含めると4音)しか鳴らせないため主旋律がひっこむんです。
素晴らしいです。特殊武器の使い方も完璧です。
ナパームマンステージとブルースステージの曲最高👍
特殊武器の使いこなしが秀逸ですね!素晴らしい!😊
これ一番ハマった。
敵スキルの使い方がヤバい、
楽しませていただきました😊
ナパームマンとブルースの音楽かっこいい
うますぎます。そして申し訳程度に弱点武器でボスにとどめ刺してるのツボりました
ボスキャラのデザイナーがちゃんと応募者の名前で記載されてるのいいよね
何拍子かよくわからんオープニングからタイトルで転調してる(?)のとか、奇跡すぎるんだ
クソ特殊武器のオンパレードの中で、パワーストーンとクリスタルアイをここまで有効的に使いこなすのはすごい!
そして、そんなみや氏でもボス戦以外ほとんど使われないウォーターウェーブぇ…
グラビティーマンとナパームマンのBGM最高っすね。
あと、何気にブルースステージとワイリーステージも良い😊
小学生の頃ロックマンやったなぁ〜
しかし、こんな簡単にクリアされるとはw
3日でクリアした思い出のあるロックマン5。
クリスタルマンステージとウェーブマンステージ、グラビティマンステージのBGMは神曲。
PS版でのアレンジも尚更。
グラビティステージは今見ても画期的だわー
メキシコで、中村君がチャージマンステージをノーダメージで突破して驚いた1994年のあの時。
やはりグラビティマン、の音楽好き
28分くらいのクリスタルアイの使い方は惚れるやつ
FCのロックマンのシリーズは当時やりこみましたがノーダメージは凄いと思います
全クリもしましたが苦戦でした
CMで初のロックマンは完全に敵ロボットの弱点を突いた感じのCMだったような気がします
得点制は初めのロックマンのみでしたので貴重でした
ロックマン5は当時ナパームマンのステージBGMが印象にありますね
そーか、最初はスターマンか⭐
5やってた時「グラビティーマンが1番倒しやすいよ」と言われてグラビティーマンからやってたなあ😅
僕はストーンマンでした
ジャンプしかしないので😅
うますぎ
後に漫画家デビューする村田雄介さんの作品、クリスタルマンが登場。
一緒に送った友達がデザインしたのがジャイロマンだっけ
@@scskm99 さん
確か、「小栗勝成」って人でしたね。
一体目のスターマン後のパスワード画面のみbgm少し長めに聴かせてくれるの親切
神ゲー。
霊丸の様なロックバスターのおかげで楽にボスを倒した印象しかないな!
bgmといい、ボスデザインといい
名作
5:07 グラビティーマン
ロックマンシリーズで唯一女性が考えたボスキャラで採用されたんですよね♪
グラビティマンといえば同社のストライダー飛竜戦艦ステージの技術を活かしているよね。あの場面めっちゃ懐かしいなと…
ビート優秀すぎわろた
ジャイロマンステージのBGMずっと聞きたかった
*スターマンステージの微妙なジャンプ調整と当て感上手い*
ロックマンうますぎ
シリーズ屈指の『優しいロックマン』
コミックでスパーアローが、武器として機能するのを知った😂
スターマンステージからはじめるって、すげーな(笑)
ワイなら攻略しやすいストーンorグラビティorチャージのステージから始めるがな(笑)
クリスマスプレゼントで買ってもらったな〜😊
チャージマンステージの曲が一番好き
*ビートに出番あってよかった*
ロックマンのステージがかっこよかったとおもいます
オープニング全て聴きたかった…
みや氏版冒険活劇「ロックマン5」視聴完了!今回も感動をありがとうございます😭
自分がやると長く感じるステージがこんな短調だったとは💦
昔、ロックマンワールド「6」はいつ出るのかなってワクワクしてたなあ、結局幻に終わったが、、、誰かつくってくれ!!
ライフエネルギー&全武器エネルギー同時回復の『ミステリー缶』懐かしいな。
当然一個しか持てないレア物でしたから。
正月おめでとう
ブルースステージの次にワイリーステージが現れたとき、小学生の私は心が折れたね!ムリ><
偽ブルースと本物ブルースとで、偽物の口笛は下手くそで音程も若干ズレてる細かい演出、初めて気づいた!
色々な武器を変えてステージを進むクリアの仕方、見ていて楽しかったです!!!
エディーを華麗にスルーw
最後のダークマンも、ビートがいれば楽勝って感じですね。
ジャイロマンのステージ
上から針の墜ちるとこ
すごいイライラしたのに
こんな容易くクリアを😂
5のボスはチャージマン及びクリスタルマン以外の6人は特殊武器使わなくても倒す自信がある
この作品はロックマンがクルクル回る。
そしてロックマンは新しい武器はお情け程度にしか使用しない事実w
唯一、他武器使用無しでクリアしたことあるロックマン(ビートは別)
Megaman estan valiente i comvatidor keasta noletendria miedo al mismo uktimus praim 😎
4がロックバスターで5がスーパーロックバスターか!
1992年小学五年の時に買って、1997年高校一年の時にやっと全面クリアした。
まあ、しばらくやらない期間とかあったから。
ファミコン版の1~6の中じゃ難易度は一番低いと思う。
ノーダメどころじゃなく、パターンハメができるボスを敢えてハメずに、弄ぶように倒している…。
ビートがラスボスを倒すの草
言い過ぎじゃなく、何回オープニング見たことか…
そりゃブルースがあんな自己主張強すぎる基地なんか建てるはずがない
毎度トゲの配置が絶妙にいやらしくてよく死にました
ファミコンなのにスーファミみたいにモザイク処理してら……どうなってるの
ダークマン来たぞーーーーーー
敵側の無駄な抵抗感が凄い。
1UPやエネルギー缶を拾う意味すら無いね。
なんか…ボスキャラたちが哀れに見える…
プレイしたことないけど、4までよりつまらなそう