【日米最強戦艦対決】大和VSアイオワ【3DCG検証】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 ก.ย. 2024
  • 大和とアイオワが直接戦ったらどちらが勝利するでしょうか?
    今回は両者の戦艦を徹底比較して、大和の強さや意外な脆弱性に迫っていきます!
    参考書籍
    考察。大和対アイオワ頂上決戦。世界最強の戦艦はどっちだ
    amzn.to/3JW42qw
    世界の艦船 2021年 09月号 大和VSアイオワ
    amzn.to/3n7mB1Q
    世界の艦船 増刊 第145集『傑作軍艦アーカイブ(4) 米戦艦「アイオワ」級』
    amzn.to/3TtiGZv
    ウィキペディア
    ミリタリー クラシックス) 2021年9月 飛龍・アイオワ
    amzn.to/3nan97d
    大和型戦艦1.2 (歴史群像 太平洋戦史シリーズ)
    戦艦大和武蔵 (歴史群像 太平洋戦史シリーズ)
    Twitter / teikencg (フォローお願いします!)
    Booth teiken.booth.pm/
    支援物資御願イシマス www.amazon.jp/...
    pixivFANBOX www.pixiv.net/...
    キャラクターイラスト さなだ。@Illust_sanada lit.link/sanada
    人物イラスト ポッカリマコト coconala.com/u...
    BGM制作 kotakkey coconala.com/u...
    フリーBGM使用 audiostock
    世間瀬中佐 VOICEVOX「青山龍星」
    CV:みみっく=わんだぁぼっくす(ななはぴ)
    立花中佐  CV:AI声優-銀芽@COEIROINK
    めさのAI CV: 弦巻マキ(CeVIO)

ความคิดเห็น • 680

  • @izakayatairyou1880
    @izakayatairyou1880 ปีที่แล้ว +276

    最悪両艦一発も当たらないオチも、あり得るのか。

    • @慎一小澤
      @慎一小澤 ปีที่แล้ว +39

      そんな事はないです。双方接近していけば必ず命中します。20km未満に接近すると先ず命中します。その際は一撃で決まる可能性もあります。

    • @A.G.101
      @A.G.101 ปีที่แล้ว +13

      たしかに

    • @hoooo945
      @hoooo945 10 หลายเดือนก่อน +20

      ⁠​⁠@@慎一小澤「最悪の場合」ね。

    • @くるぶし依存性
      @くるぶし依存性 9 หลายเดือนก่อน +13

      白兵戦もある?w

    • @uy2502
      @uy2502 9 หลายเดือนก่อน +14

      ​@user-fh4qy1by2o
      海賊かよwww

  • @IzumiKazan
    @IzumiKazan ปีที่แล้ว +83

    こっちにも WBC があったのかw
    それにしても、今回の動画も面白かったです。
    大和の強さと弱さを説得力のあるデータと非常に分かりやすい解説で、
    過去に観た検証動画の中で最も内容が入ってきた動画でした。
    このまんま、テレビ番組にしていいくらいの出来ではないでしょうか。めさ嬢最高!

  • @MEGUMIN_E
    @MEGUMIN_E ปีที่แล้ว +56

    饅頭「ぷ~!」
    上官「ぷ〜が小さ!」
    饅頭「ぷ~!!」
    上官「ぷ~じゃねえよ!」
    理不尽www

  • @動く点P三
    @動く点P三 ปีที่แล้ว +64

    射撃管制のくだりなど双方お国柄が色濃く表れていて、国家を代表する艦なんだなと感じました。

    • @jin_guy2266
      @jin_guy2266 ปีที่แล้ว +8

      平時は効率よく稼働するが非常時が想定されていない、というよりその時はその時という考え方が今もあまり変わらないのはお国柄なんでしょうね

  • @T字戦法
    @T字戦法 ปีที่แล้ว +263

    大和VSアイオワ!?
    皆が一度は妄想した浪漫対決
    マジで毎回心揺さぶられる動画をこのクオリティで上げてくれることに感謝しかないです

    • @鈴木正勝-j4s
      @鈴木正勝-j4s ปีที่แล้ว +5

      大和、武蔵は工芸品、日本に戻っても修理?何日かかる。アイオワは修理出来る👍最高の戦艦だ〜!!
      Uボートの潜望鏡を探知出来る英国駆逐艦は反則だ〜欲しい

    • @masa-bk5zf
      @masa-bk5zf ปีที่แล้ว +24

      @@鈴木正勝-j4s 現代の駆逐艦の整備期間を見る限り、どこの国でも船の修理に「何日かかる」ってレベルじゃないと思うんですが…何かアイオワ級が修理に有利という定量的な根拠はありますか?私は寡聞にして存じません。

    • @鈴木正勝-j4s
      @鈴木正勝-j4s ปีที่แล้ว +9

      @@masa-bk5zf
      この話しは友人から聞きました。大和は防水区画が多く複雑な構造修理に時間がかかる。アイオワ、米軍の船は修理する前提で作られたから構造が簡単修理に時間がかからないと。現代の船は知りませが。話せて楽しかったです。

    • @masa-bk5zf
      @masa-bk5zf ปีที่แล้ว +14

      @@鈴木正勝-j4s
      ご丁寧な返信ありがとうございます。
      先日はちょっとトゲのある返信をしてしまいすみません。
      ネットには誤解や思い込みから大法螺を吹く人を見かけるもので、その類かと思ってしまいました。
      おそらく、防水区画ということであれば船が沈むかどうかに関わるので、単体の性能を優先せざるを得ない日本と、損耗を考えられる米国の間で違いが出るのかもしれませんね。
      こちらこそ、お話聞けて楽しかったです。

    • @鈴木正勝-j4s
      @鈴木正勝-j4s ปีที่แล้ว +1

      @@masa-bk5zf
      こちらこそどうもありがとうございます。確か、大和1隻で何隻のは戦艦と戦える。の問に黙って3本の指を立てたと聞きました。貧乏国の🇯🇵が世界の富の半分持つ米国🇺🇸を上回る戦艦大和、武蔵を見た米兵は信じられ無かったでしょうね。空母がケンザイなら信濃も大和級3番艦になっていたのに残念です。

  • @mountainGorilla2885
    @mountainGorilla2885 ปีที่แล้ว +82

    WBC日米決勝戦の日にワールドバトルシップクラシック日米対決の動画を上げるめさのお嬢流石ですw

  • @櫻井卓-c9w
    @櫻井卓-c9w ปีที่แล้ว +39

    プーが小さい。と言いながら、プーじゃねいよ。って……その理不尽さが大好きです。検証がかなり公平でめささんらしいです。

  • @Miso_Abura
    @Miso_Abura ปีที่แล้ว +162

    戦後の改修で艦橋がいびつになったアイオワ好き

    • @user-japanese8623
      @user-japanese8623 ปีที่แล้ว +36

      大和も生き残ってたらそうなってたかも

    • @井上貴博-g8q
      @井上貴博-g8q ปีที่แล้ว +2

      ​@@user-japanese8623 🎉😂🎉😂😂😂🎉🎉😂😂😂😂🎉🎉🎉🎉😂😂😂ダウ😂😂😊

  • @kisukek1294
    @kisukek1294 ปีที่แล้ว +29

    当時のレーダー管制射撃は誇張されてるけど、目視や水偵等の観測がなければ、いわばレーダー盲従射撃なんですよね。
    対戦艦には航空戦力による雷爆撃か、潜水艦、魚雷艇、水雷戦隊等の雷撃による攻撃が有効なんだろうと思う。

  • @broad-wis2654
    @broad-wis2654 ปีที่แล้ว +44

    29:30のお値段情報が一番の衝撃でしたw

  • @gru6755
    @gru6755 ปีที่แล้ว +30

    爆発のシーンも大変美しく投稿者様の凄さ素晴らしさを改めて認識させられる動画でした。吹き飛ばされてもピンピンしている饅頭さん達も中々のものです。素晴らしい芸術を有り難う御座います。

  • @alola3270
    @alola3270 ปีที่แล้ว +66

    検証が面白く、楽しいです。
    検証についての冷静なまとめ方が好きです!

  • @type97chihataso
    @type97chihataso ปีที่แล้ว +131

    どの動画も1本作るための資料をまとめるだけでも大変なのに、色んな作成物やその他諸々があったりと凄すぎるのです。

  • @名も無き日本臣民
    @名も無き日本臣民 ปีที่แล้ว +11

    大事な所が1箇所に集中していたり職人が集まっていたり本当に大和が日本そのものでアイオワがアメリカそのものに見えて来た。

  • @やまとむさし-t9m
    @やまとむさし-t9m ปีที่แล้ว +10

    大和型とアイオワ型の公平で冷静な評価ですね。
    しいて言えば大和型の砲術
    員の錬度の高さは米軍に勝っていたと思います。
    よくレーダーがとか速力がという奴らにこの動画を見てもらいたいです。
    色々言われますがやはり
    大和型戦艦は我々日本人の
    誇りだと思います。

    • @tomoyukiikeda4984
      @tomoyukiikeda4984 ปีที่แล้ว +5

      聞きかじった話で信憑性に欠ける話ですが、公試のやり方が日米では違いがあり、
      日本は燃料弾薬、人員も搭載し、いわば「実際戦場に臨んだ場合」を想定して行うに対し、
      アメリカは、全て最低限しか積まず、出来るだけ軽い状態で行う。更に機関に過負荷をかけた状態で速度を測る。
      と聞いた事があります。
      それが本当だとしたら、さすがに最高速度はアイオワ級の方が上に変りは無いにしても、
      公試速度の差6ノットは、実際の戦場ではどれだけあったのか?という疑問が出ます。

    • @福正之
      @福正之 หลายเดือนก่อน

      ​@@tomoyukiikeda4984
      昔のコメントに恐縮だが
      アイオワ級は皆実戦で33ノット以上出してます
      なのでこの公試の話は無意味です
      以上終わり。

  • @kyamsun
    @kyamsun ปีที่แล้ว +8

    大戦略が無かったのは日本だけでなくドイツも同じだったな。
    名将とされるマンシュタインにしたところで結局は戦術家に過ぎずアイゼンハウアやマッカーサーやニミッツのような大戦略家ではなかった

  • @MrBBB-bw3uv
    @MrBBB-bw3uv ปีที่แล้ว +16

    見たことのある資料が多いなと思いましたら、私も愛読している本からの引用でしたね…。
    個の力を極限まで高めようとした大和型と、ある意味システムの一部として効率化されたアイオワ級という対比がかなり面白いところだと個人的には思います。
    やはり戦艦こそ至高ですよめさの様!(過激派)

  • @noritsunemunemasa5348
    @noritsunemunemasa5348 ปีที่แล้ว +89

    「大和はあれだけの装備を組み込んだにしてはとてもコンパクトに造る事が出来た。」旨大和建造に関わった技師が仰っていて驚きましたが、性能の割には建造費も非常にコンパクトだったのですね。

    • @大久保次郎-l4m
      @大久保次郎-l4m ปีที่แล้ว

      「GPS連携ハイマース旋回砲塔」をお舟に載っけて、敵航空母艦甲板に大穴をあけて、内部💥爆発・誘爆→沈没させるがええと思います。

    • @中野義明-u1b
      @中野義明-u1b ปีที่แล้ว +3

      完成直前や空中写真を見れば大和が上部構造がコンパクトにまとめられていることが理解できます。

    • @noritsunemunemasa5348
      @noritsunemunemasa5348 ปีที่แล้ว

      @@中野義明-u1b 成る程、早速検索してみます。有り難うございます。

  • @jollyjones4808
    @jollyjones4808 5 หลายเดือนก่อน +8

    見た目は大和の圧倒的勝利

  • @back_Texas_ball_yesyesyes
    @back_Texas_ball_yesyesyes ปีที่แล้ว +6

    ヤマト「ん、何か来た」
    アイオワ「ん?」
    ムサシ「来たよ」
    ヤマト「お、やるか」
    アイオワ「は??いや、やめてくれ、俺が悪かった!!勘弁してくれ!ほげほげぎぃぴやああああああああああああああ」

  • @9r349
    @9r349 ปีที่แล้ว +53

    映像も情報も全てにおいて高クォリティな動画が短期間で出し続けられる能力に驚きを隠せません!!

  • @川那部裕-m8f
    @川那部裕-m8f ปีที่แล้ว +11

    古くから盛んに論争されてきた命題だけど、ほとんどが机上のスペック比較だった。こうして動画にすることで時間軸や立体的位置関係が明白になるんだねえ。素晴らしい動画。

  • @モリー先任飛曹長
    @モリー先任飛曹長 ปีที่แล้ว +24

    ラバウルで潜水艦の雷撃を受けて、微塵にも動揺せず戦域を離脱したエピソードがあるけども、この時の損傷が魚雷に空けられた穴よりも衝撃で捲れあがった装甲板の修復の方が難儀したと聞いたことが。

    • @チャリオティア
      @チャリオティア ปีที่แล้ว +4

      正直航空機で沈めたって言っても動員した航空機と撃墜された数、使用した爆弾や魚雷の量を考えるとそれが出来るのはアメリカだけとしか言えませんしね。何なら両舷平等に浸水していたらもっと時間がかかるのは明白だし。

    • @フレッチャー-g2q
      @フレッチャー-g2q 11 หลายเดือนก่อน

      うろ覚えで間違ってると思いますが、レイテ沖の場合、中々沈まない武蔵にハルゼーは業を煮やして、戻ってきたパイロットを「もう一回出撃しろ」と命令したり、上陸支援中の護衛空母部隊にも出撃を命令したりした上、中には米軍のパイロットでも武蔵に体当たり特攻するという戦争末期の日本の特攻隊の事ばっかり聞いていたから、まさかアメリカ軍も似たようなことをするのかというびっくりの事例あった気が・・・。
      しかも南雲中将と完全に対照的で、逆にハルゼーの場合リスクを省みないで出撃強行を行ったのと、その後の小沢艦隊の囮作戦に引っかかって、今度は空母部隊を栗田艦隊と小沢艦隊両方に攻撃を与えるために武蔵を攻撃しつつ小沢艦隊も攻撃するというとんでもないオーバーワークをやらかしたとか。
      結果的に武蔵と瑞鶴を沈めましたが、ハルゼーのこのやり方が「ブルズラン」と言われて、軍法会議になってスプルーアンス共々(スプルーアンスの場合はマリアナ沖の時に自分たちをわざと日本艦隊に見つけさせて、わざと攻撃させることで戦闘機で日本の航空隊を殲滅する戦術が、アメリカ艦隊を危険に晒したと問題になった)糾弾されたとか・・・

    • @tenjusei
      @tenjusei 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@チャリオティア
      両舷雷撃を行わなかったのは、同型艦武蔵への攻防による戦訓からだと聞いたことがある
      なので、片舷集中は理にかなった戦術なので大和攻略には有効だったと言えるでしょうね

    • @村山陽南太
      @村山陽南太 หลายเดือนก่อน

      ​@@tenjusei多分全ての軍艦に対して有効でしょうね

  • @エイト-i7h
    @エイト-i7h ปีที่แล้ว +16

    夜遅くまでご苦労様です!楽しみにしてました!これからも頑張ってください!

  • @ResidentEddy
    @ResidentEddy ปีที่แล้ว +11

    I remember in a game called Battlestations: Pacific that if you choose the Japan campaign and reach the final mission to claim Hawaii you will get the chance to have the Yamato battle against the Iowa.

  • @Bチャー
    @Bチャー ปีที่แล้ว +12

    眠れない午前2時
    アイオワが装甲を叩く

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 ปีที่แล้ว +1

      野生のアイオワだから闇に爪を立て彷徨っているんだな

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 ปีที่แล้ว +8

    日米の射撃精度に差があったのも納得。これだけでも満足な動画のに最後の最後で価格差をぶっ込んでくるとは・・・大和すげぇ。
    ただ既存の建造方式を取った武蔵は大和より倍の価格になってしまい国と三菱で確執が生まれた、なんて話もあったような。
    余談ですが今回遭遇した野生のアイオワ級はニュージャージーかミズーリのどちらかでしょうか。アイオワは確か艦橋のデザインが違いましたよね。
    個人的には長門VSアイオワも見てみたいです。

  • @bono6070
    @bono6070 ปีที่แล้ว +7

    10年ほど昔にロサンゼルスの南のロングビーチに展示されてるアイオワに見学に行きました。でかかったです。

  • @7しょう-k3l
    @7しょう-k3l ปีที่แล้ว +74

    アイオワ(米軍戦艦)は細長い船体のせいで速力をかなり落とさないと主砲は打てなかったと何かの資料で読んだ記憶があります。
    大和もアイオワ、どちらも素晴らしい戦艦ですね。

    • @バケツ三交代
      @バケツ三交代 ปีที่แล้ว +26

      一定の速力を越えると船底の形状のせいでジャダーが発生していたという記述もありますしね(戦後改良されたみたいですが)
      故に戦時中と仮定すると速力の優位が活かせないという理論で、アイオワは不利とする根拠にされているのも見ますね。

    • @やまとむさし-t9m
      @やまとむさし-t9m ปีที่แล้ว +5

      逃げ足は速そうですね。

    • @superkamoi
      @superkamoi ปีที่แล้ว +6

      @@やまとむさし-t9m 勝てば良かろうなのだ。(空母ドバー)

    • @鉄道と艦艇好きの提督
      @鉄道と艦艇好きの提督 ปีที่แล้ว +8

      艦これでも大和型とIowa classの二隻は最強ですごく頼りになる。

    • @user-yamiecat
      @user-yamiecat ปีที่แล้ว +7

      たしか29ノット以下での射撃が推奨されていた

  • @有象無象-g9j
    @有象無象-g9j ปีที่แล้ว +6

    まぁ実際には戦艦同士一対一で戦うって事は無く艦隊VS艦隊な訳でして…そういう事でめさの様、
    次は互いにベストメンバーでの主力艦隊VS主力艦隊での検証を…などと無茶なコメントしてみるw

  • @piyo74evo
    @piyo74evo ปีที่แล้ว +15

    長編動画、お疲れ様でした‼️
    アメリカのレーダー射撃が考えていたようなモノで無かったのは意外でした。命中精度も良くなかったようですね。
    単艦同士戦いならなんとかなりそうですが、艦隊戦となるとなぁ。
    でもとても興味深い検証動画でした。
    WBCの後にWBCを楽しめました‼️

    • @type97chihataso
      @type97chihataso ปีที่แล้ว +6

      同じく勘違いをしていました。
      夜戦の際に、探照灯を照射した艦が米艦艇に集中砲火を浴びたと何かで読んだ覚えがあるのですが、この解説を見て納得。

  • @ミケ-l2n
    @ミケ-l2n ปีที่แล้ว +18

    カッケ……めっちゃしっかりした動画ありがとう🎉

  • @huihui1842
    @huihui1842 2 หลายเดือนก่อน +1

    当時の日本はそれまで負け知らずな訳だから強気に出たくなる気持ちも分かるよな、今の🇨🇳や🇻🇳に🇰🇵もそういうとこあるし😂

  • @1010エクセリオン
    @1010エクセリオン ปีที่แล้ว +6

    大和の沖縄特攻を知った米軍が航空機での攻撃を止め、敢えて大和に艦隊戰を挑もうとしていた様ですし~
    実現していれば何隻か米戦艦をみちづれに華々しく散る事ができた・・・かも⁉️

    • @古家武史-f5d
      @古家武史-f5d ปีที่แล้ว +1

      艦隊戦を言い出したのはスプルーアンスが大和の情報を知っていて
      旧式戦艦の大群で叩きつぶせる、連中が全滅しても護衛のアイオワ級を全部差し向けてボロボロになった大和を沈められる
      と読んでいた、事もありますが
      実際には暗号解析で大和出撃の真の目的である
      特攻隊による機動部隊攻撃を容易にする為の囮
      である事を見抜いていて、大和如きに艦載機差し向けたら敵の防空艦に多数の艦載機を撃墜された挙句こっちの空母が多数やられて本来任務である沖縄上陸軍支援に支障きたす
      と読んでいたからです。
      スプルーアンスの予感は当たってしまい
      ミッチャーの暴走で大和をタコ殴りに行ってしまい、片舷集中攻撃と防空用の護衛駆逐艦が2隻しか無かった結果、スプルーアンスの想定ほど艦載機の喪失は少なくて済んだのですが
      もし雪風以外の駆逐艦を秋月級と雑木林のみで構成し、かつ隻数も15、6隻、置いていたら艦載機がもっと多く失われていたでしょう。
      実際本気で沖縄に突っ込ませる気なら
      護衛駆逐艦を秋月級と雑木林、雪風にして伊勢、日向を護衛につけ、更に囮として葛城、天城、戦艦榛名、長門基幹の機動部隊を別途展開、もしくはこれも護衛につけて突撃させてるからね。
      ちなみに呼応して行われた特攻作戦も中途半端で、思い切って47戦隊や244戦隊、343空を奄美大島や喜界島辺りに展開させて護衛にあてて昼は神風、夜は芙蓉部隊、で24時間徹底攻撃し、更に史実の数倍の特攻機やエロ爆弾の誘導装置を桜花に積んで巡潜や飛龍から沖縄の米軍や艦隊に向けてバンバン飛ばしてパニックに陥らせていれば一時的に勝てたのは確実です。
      実際不十分な神風攻撃でも空母一隻を大破させて戦線離脱させ、艦載機不足で護衛空母から補填させて護衛空母を一時グアムに後退させてますし、弾薬輸送船を撃沈すると言う地味だが物凄い戦果により、
      戦艦や艦載機などによる支援攻撃を控えさせたり(松木一等兵の沖縄俘虜記)、陸軍への弾薬補給にまで支障をきたして後日棚原高地で大損害を受ける結果になってます。

  • @S-HappyField
    @S-HappyField ปีที่แล้ว +4

    アイオワ級戦艦は対大和用ではありませんからね。大和よりワンクラス下の高速戦艦というのがアイオワ級戦艦の本質でしょう。
    大和に対応するならば、未完に終わったモンタナ級戦艦でしょうね。
    次はモンタナ級戦艦と大和の比較、お願いします😃

  • @白犬-z8q
    @白犬-z8q ปีที่แล้ว +9

    提督の決断の音楽いいですね。
    ものすごく研究されていて、いつも楽しみにしてます。
    起こらなかった対決だからこそ、考えますね。

  • @ryumakimura3772
    @ryumakimura3772 ปีที่แล้ว +8

    いつも動画、面白く視聴させて頂いております。
    今回の比較動画、大変に分かりやすく参考になりました。
    今後も何卒、お体ご自愛されつつご活動下さい。
    こちらを些少ではありますがお贈りいたします。m(_ _)m

    • @teikoku_R
      @teikoku_R  ปีที่แล้ว +1

      Ryu Makimura 様
      ご支援いただきありがとうございました!
      今回の動画は過去一で大変でしたがつくったかいがありました~

  • @qngduojngpho4428
    @qngduojngpho4428 ปีที่แล้ว +5

    断面図や内部装甲が海に浮かぶCGがディスカバリーチャンネル感
    現実には艦隊決戦をする理由のないアイオワは優速を活かして逃げちゃうんでしょうねえ…

  • @ひろぴろりん
    @ひろぴろりん ปีที่แล้ว +7

    アイオワ級は最高速力33ノットを目指していたようだけど、大戦中にボフォース砲の増設等で排水量が増加し、31ノットが限界だったようですね。

  • @doskelbi
    @doskelbi ปีที่แล้ว +3

    当時米国はこのことをほぼ把握しており、徹底して相手の土俵には入り込まず空母で全力で叩いたんだろうな。
    さすがにWOWSお馴染みの弱点である大和坂46の存在は知らなかったと思うが、
    あの国が優れているのは情報収集力とその分析、データからの計画立案とそれを実行できる物量。

  • @corni1904
    @corni1904 ปีที่แล้ว +5

    いつもながら丁寧で多面的な考察ありがとうございます。このネタは感情や感覚的にこうだからこうだ、とか都合の良い部分だけ切り取ってこうだ、とかが多いので色々大変ですね。それだけ両艦とも多くの人に愛されているってことなんでしょうけど。行きすぎると妄執になりかねないので気を付けないとですが。。

  • @笹見-i3e
    @笹見-i3e ปีที่แล้ว +10

    アメリカに制限が無かったら、その工業力でどれだけの戦艦が造られるのか…

    • @yamasiyama
      @yamasiyama ปีที่แล้ว +2

      アメリカの発想が逆で、とにかく数作りまくれ!ではなく、とにかく最強の戦艦作れ!という感じだったら
      一体どんな化け物戦艦が作られたのだろう?という疑問が生まれてしまった

  • @鉄道と艦艇好きの提督
    @鉄道と艦艇好きの提督 ปีที่แล้ว +9

    実はwowsでも二隻の弱点をすごく再現されているからすごいと思った。

  • @gc8zacc3
    @gc8zacc3 ปีที่แล้ว +4

    本当に納得の動画です。仮想戦記の胸糞展開とはまったくの別物。まあ比べるほうがオカシイデス。
    あ、でも連合艦隊ついに勝つみたいに、ソロモンの夜戦やレイテ湾に突入する大和も見たく思います・・・

  • @ゲパルトゲパルト
    @ゲパルトゲパルト ปีที่แล้ว +9

    このクオリティやばすぎだろ

  • @TigerTuna810
    @TigerTuna810 ปีที่แล้ว +44

    アイオワと戦うのも結構いいけど、サウスダコタと戦うのも捨てがたい…

    • @St-wood
      @St-wood ปีที่แล้ว +16

      主力戦艦同士の砲戦という意味では、ダコタと戦うのが本筋な気もするし、アイオワよりダコタの方が強いとする考察もありますね。

    • @名も無き日本臣民
      @名も無き日本臣民 ปีที่แล้ว +5

      アイオワ「あぁー高速航行するとガタガタして狙いががが」
      大和「…」ドーン!
      アイオワ「」(轟沈)
      ってなる可能性があるからね。

    • @St-wood
      @St-wood ปีที่แล้ว +1

      兵器の使い道として、日本海海戦の日本軍装甲巡洋艦がやったみたいな、速度を活かして敵の戦列の頭を抑え込んで、主力戦艦部隊と協調して包囲殲滅するような使い方するんだったら分かるけど、
      巡戦を戦艦とのタイマンに使う事自体が、ある意味もったいないというか、そういう使い方のフネじゃないというか(やろうと思えばできるけど)

    • @kaikoma2918
      @kaikoma2918 ปีที่แล้ว +1

      @@St-wood 米国に巡洋戦艦(CC)は無いぞ。

    • @rua4030
      @rua4030 ปีที่แล้ว

      アイオワは高速戦艦って種別じゃなかった?

  • @ハスハス-j4j
    @ハスハス-j4j ปีที่แล้ว +9

    大和とアイオワの夢の対決は最高です!
    次は金剛対アイオワ又は大和対モンタナやって欲しいです。

    • @グデグデぐでたま
      @グデグデぐでたま ปีที่แล้ว

      金剛では
      アイオワに歯が立たない
      砲撃力 防御力 速力
      全てアイオワが上

    • @ハスハス-j4j
      @ハスハス-j4j ปีที่แล้ว +2

      @@グデグデぐでたま アイオワ級は金剛型の対抗として作られたのでただ見たいだけですよ。ぼろ負けなのは分かってます。

    • @superkamoi
      @superkamoi ปีที่แล้ว +3

      @@ハスハス-j4j アイオワ級が金剛型の対抗であるというのは諸説やで。

  • @シン流離のヌートリア
    @シン流離のヌートリア ปีที่แล้ว +8

    主砲斉射からの提督の決断戦闘BGMは胸アツ

  • @T-my3sc
    @T-my3sc หลายเดือนก่อน +1

    護衛艦やまとVS野生アイオワ
    結果は知っててもやってほし〜

  • @ovilexx7744
    @ovilexx7744 ปีที่แล้ว +5

    Is it just me or the English translated subtitle is becoming more and more understandable?

  • @ヤマト-n6u
    @ヤマト-n6u ปีที่แล้ว +7

    値段の安さで大和の勝利!😅

  • @re13ningyou39
    @re13ningyou39 ปีที่แล้ว +5

    イージス大和も良かったですがイージス陸奥をご考案下さい、めさのパイセンw

    • @machboy9222
      @machboy9222 ปีที่แล้ว

      あれは「征途」という小説が元ネタですので。

  • @hanagamimui8700
    @hanagamimui8700 ปีที่แล้ว +27

    日本戦艦は命中精度、米戦艦は命中精度では無く命中速度で勝負する、と云うのを端的に説明してくださって良い動画だと思いました
    私見ですが大和の計算機が少ないのは変数誤差が増えるのが嫌だったのではないかと考察しております
    アイオワはツインスケグ由来の振動が直進性や命中精度に半端無い悪影響が出るので、砲撃時には27kt以上出さないと思われますが
    それより問題が有りそうなのは部位によって装甲扱い(127mm副砲)になったりならなかったりしている構造材の溶接用ST鋼板の弱さです
    舷側装甲の取付部としても使われていますが、その剪断力への弱さや剛性の不足が戦中から指摘されていました
    アイオワの船体強度が弱いのもこれに起因しているのかも知れません
    なお、機関配置ですが次のモンタナ級が部分シフトになった様にあまり利点を感じなかったみたいです

    • @ASAK0934
      @ASAK0934 ปีที่แล้ว +1

      大和型の場合機関部は複数の隔壁で区切られており、損傷を受けても航行不能にはなりにくいようですね

    • @hanagamimui8700
      @hanagamimui8700 ปีที่แล้ว +3

      ​@@ASAK0934 隔壁と云うより缶+機の4セットが完全に独立していた上に片舷1つずつが完全水没しても沈まない構造でしたので
      アークロイヤルみたいな内側シャフト沿いにどれかが浸水したら保たないアイオワより抗堪性はあったと思います

  • @how9303
    @how9303 ปีที่แล้ว +5

    No Germany ships 😢😢??

    • @ken8133
      @ken8133 ปีที่แล้ว +1

      Because they were allies Germany and Japan in ww2

  • @bkurita8559
    @bkurita8559 5 หลายเดือนก่อน +2

    稀に日本に負けて欲しいだけの動画見てなさそうなコメントあるな〜なぜそこまで嫌いなのか

    • @teikoku_R
      @teikoku_R  5 หลายเดือนก่อน +1

      そういうコメントがここ1年くらいで増えてきて困ってます。。

    • @bkurita8559
      @bkurita8559 5 หลายเดือนก่อน

      @@teikoku_R 人が頑張って作ったものに対しての敬意がないですよね。そういう人はごく一部だと思いたいです。
      大変なことも多いとは思いますが、応援してます!
      艦船を取り扱ってくださるチャンネルの中で1番楽しみにしてるので!

    • @チャタチャタ-u3k
      @チャタチャタ-u3k 4 หลายเดือนก่อน

      動画最後に大爆弾的な情報搭載してきたのに一番びっくりした
      アイオアの製造コストの方が大和を遥かに超える金額で目が点なんだが・・・

  • @_loser_side3876
    @_loser_side3876 ปีที่แล้ว +3

    某お船ゲームで島裏から巡洋艦の榴弾で一方的に燃やされて、大和は案外脆い船だなと可哀想になりました。

  • @卯月-h6q
    @卯月-h6q 10 หลายเดือนก่อน +3

    大和はゴツゴツしててロマンあっていいけど、アイオアは全体的にスマートでいいね

  • @UlsterHound77
    @UlsterHound77 3 หลายเดือนก่อน +6

    Loved the video. In America, there are not a lot of youtubers who do 3DCG documentaries. This is a good experience. The hull shape of the Yamato and Iowa are similar. Because of this, I think inexperienced people believe the ships are similar. This video is good, because it shows how the Yamato and Iowa had different design philosophies.

  • @simple.minds.1972
    @simple.minds.1972 ปีที่แล้ว +4

    42キロ先なんて両艦共に水平線の彼方で見えないよ

    • @YBBC-j4p
      @YBBC-j4p ปีที่แล้ว

      でも当たるんだなぁw

  • @日本語に出来るらしい
    @日本語に出来るらしい ปีที่แล้ว +3

    大和やっす!!どれだけ経済力に差があったか解るね

  • @野比ドラえもん-w9p
    @野比ドラえもん-w9p ปีที่แล้ว +4

    天皇陛下萬歳!!!!!!!!!!!!!!!\(^o^)/

  • @津多英明
    @津多英明 ปีที่แล้ว +2

    細かすぎる指摘で申し訳ないですが反航戦設定なら主砲の向きがおかしくないですか?この動画だと大和が正解ならアイオワは大和のいない方向に主砲を向けてますしアイオワが正解なら大和はアイオワのいない方向に主砲を向けてる事になりますけど?

  • @dantedevilmaycry3240
    @dantedevilmaycry3240 ปีที่แล้ว +3

    野球のWBCは勝って覇者になったけどねw

  • @tumayoujisksk3676
    @tumayoujisksk3676 ปีที่แล้ว +3

    ロ シ ヤ

    • @kizan7144
      @kizan7144 3 หลายเดือนก่อน +1

      ロシア

  • @tayu555
    @tayu555 7 หลายเดือนก่อน +2

    大和の九一式徹甲弾は敵艦の手前に落ちた場合、弾頭が外れ魚雷の様に水中を進む様になっていたそうです。装甲を貫通出来ないとしても舵やスクリューを破壊し航行不能に陥れる可能性がある、つまり命中の範囲が広がる計算になります。
    魚雷や爆雷は衝撃波で艦に損傷を与えることを考えると大和の対艦攻撃力は一般的に考えられている以上のレベルだったのではないでしょうか? 一度で良いから大和と武蔵に艦隊戦をやらせてやりたかった。と中島飛行機の設計をしてた僕の祖父さんが申しておりました。

    • @そめいちそめに
      @そめいちそめに 6 หลายเดือนก่อน

      確か過去の海戦の研究から至近に着弾した際の水中弾効果が確認されて、そういう風に防弾を作ってたんですよね?

  • @maya-cp3hk
    @maya-cp3hk ปีที่แล้ว +2

    日本とアメリカが決勝に勝ち上がると確信して動画作ってたんだろうか?

  • @guugoosuka6909
    @guugoosuka6909 ปีที่แล้ว +12

    電子兵装は結局後付けできるからなぁ
    船としての耐久力や火力は大和型が一段上だと思う。

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 ปีที่แล้ว +2

      搭載されなかったけど射撃管制用の電探は日本も作ったしね。

  • @tubemimimi
    @tubemimimi ปีที่แล้ว +3

    霧島が轟沈した戦いでも艦橋筒基部に装甲が無くてそこに電算室があって直撃弾で壊滅し電源が落ちてしまったのが一因で、設計は難しいですね

  • @toritori1000
    @toritori1000 ปีที่แล้ว +4

    大和とビスマルクだとどっちが勝つかな...どんな戦いでも天気や時間によって変わるからいろんな想像ができるな

    • @そめいちそめに
      @そめいちそめに 6 หลายเดือนก่อน +1

      ビスマルクの38cm砲も長砲身で装填速度も早いようだから侮れん。かなりの強敵。

    • @UlsterHound77
      @UlsterHound77 3 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@そめいちそめにだが、ビスマルクの射撃管制は気難し。ビスマルクたいフードとプリンス·オブ·ウェールズ戦闘中、ビスマルクの射撃管制を故障しました。また、第三帝国のビスマルクの38cm艦砲は側面装填砲でした。そのために、砲の再装填はメッチャ大変でした。遅い。また、ビスマルクの装甲計画はタートルバック計画。この計画は古かった。大和とアイオワはオール·オア·ナッシング装甲計画がありました。
      Sorry if my Japanese is bad. I am American. This topic is harder than what I am capable of with my very basic Japanese.

    • @そめいちそめに
      @そめいちそめに 3 หลายเดือนก่อน

      @@UlsterHound77 いやいや、ちゃんと伝わる日本語の文章でしたよ。お気になさらないでください。それに船にも造詣が深いようで、ご指摘ありがとうございます。ビスマルクは大和が就航するまでは世界最大の戦艦でしたが、確かに設計思想が古いのは否めませんね。一方の大和にも、集中防御形式のため艦首および艦尾が無装甲、射撃指揮所と砲塔の照準の数値が一致しないと主砲が撃発できないため実質的に対空防御が高角砲と機銃頼みになってしまう、防衛火力自体は豊富だが火器管制の面で遅れているためやはり対空防御が弱い、といった弱点がありました。大艦巨砲主義の最終進化形ではありましたが、そちらのお国のアイオワ級戦艦と比べると、やはりバランスの悪さを感じます。その点、アイオワ級は全長で言えば世界最大。パナマ運河を通航可能にするため艦幅には制限がありましたが、40cm3連装主砲と優秀な火器管制システムで、現実的には世界最強の座はアイオワ級の物ではないでしょうか。身内贔屓で大和を推したいところではありますが(笑)

  • @shiken3071
    @shiken3071 ปีที่แล้ว +4

    まさか戦艦動画でコリン・グレイの戦略の階層が出てくるとは思いませんでした。

  • @BANZAI_yukikaze
    @BANZAI_yukikaze ปีที่แล้ว +11

    野生の戦艦アイオワ!?

  • @特務らいてい部隊司令伊藤
    @特務らいてい部隊司令伊藤 ปีที่แล้ว +2

    単艦なら、大和に分があるかな?
     条件次第で結果は幾らでも変わりますからねぇ。
     勝利は時の運。

  • @アタケン-n3s
    @アタケン-n3s ปีที่แล้ว +2

    宮川泰先生の隠れた名曲を聴きながら、大和の交互撃ち方を眺める、至福の時間をありがとうございました。
    大和の射撃管制システムには後部に予備射撃指揮所がありますから、一気に管制射撃不能にはなりにくいとは思います。でも宇宙戦艦ヤマトには後部艦橋がないので心配です。サーマル沖海戦時の命中率ですが、蛇行して逃げ回る護衛空母が目標だったので、決戦を企図して直進(蛇行すると砲撃できないわけで)してくる敵戦艦への場合は命中率は上がると思いますが。大和が「初弾観測急斉射」を採用した場合の命中率はどうなるでしょうかね?

  • @通りすがりの仮面ライダー-k4u
    @通りすがりの仮面ライダー-k4u ปีที่แล้ว +11

    詳しい解説ありがとうございました!
    おかげで近日行われるバァチャル帝国海軍 大和乗務員試験へ挑むにあたってとても勉強になりました!

  • @Meer129
    @Meer129 ปีที่แล้ว +4

    金剛型か長門型対コロラド級やってみて欲しい

  • @kei_9166
    @kei_9166 ปีที่แล้ว +2

    30:04からの音楽わかる方いませんか?

  • @nukowar6382
    @nukowar6382 ปีที่แล้ว +1

    勉強になった。現代でも通用する設計思想の課題だよな。もしダメになったら、失敗したら、という発想がそもそも日本人持ってないのがダメだな。一撃必殺系。アメリカは総合的に勝てる方向を探ったわけだよ。

  • @HIROhiro39
    @HIROhiro39 ปีที่แล้ว +2

    アイオワ 大和共に命中弾があれば砲身が砲架から落ちたりすれば砲塔自体が使えなくなるから 勝つのはどっちか分からないね

  • @rx75-3
    @rx75-3 ปีที่แล้ว +6

    概ね賛同するのですが、観測機ありで1対1の場合は、空戦能力のある大和の零式観測機が、アイオワのキングフィッシャーを叩き落とすため、大和だけが観測射撃を行えることになります(帝国海軍は「観測機あり」で30km以上の砲撃を考えていましたし、3機の観測機に方位交差させて観測精度を高めるなどして、観測機のあるなしで命中率は2倍も異なるようなので、射撃装置のジャイロより大きな差が出ると考えられます)。
     アイオワの観測機がSCシーホークであれば、零式観測機よりも性能で上回りますが、そもそも搭載機数で大和が倍なので、観測射撃の有利は揺らがないと思われます(ちなみに、大和の格納庫には瑞雲や晴嵐も搭載でき、その場合はシーホークとの性能差は殆どなくなります)。
     加えて、測距儀のサイズで大和が上回っていますから、観測精度では大和が上です(大和の測距儀は15mではなく、15.5mですので、より差があります)。動画では「水中弾は水中防御に阻まれる」とのことですが、船体が長く、非防御区画が長いアイオワは、バイタルパート以外に水中弾を受ける可能性も高く、特に艦首付近に命中弾があった場合、自慢の速力に影響する可能性が高いので、無視できる要因とは思えません。
     もちろん、アイオワの水中弾も大和の非防御区画を破れますが、一応、水中弾発生率が高いのが九一式/一式徹甲弾の売りですから、そこは大和の優位性ではあるかと。
     あと、砲弾搭載数ですが、沖縄特攻時では各門120~130発を搭載していたという資料もありますので、特に劣ってはいないと思われます。大和に三式弾(一式通常弾も搭載していますが)を搭載しているというなら、アイオワも瑠弾を搭載しているので、徹甲弾の数はあまり問題ではないように思います。
     また、レーダーは防御されているわけではないので、サウスダコタのレーダーが日本艦隊からの命中弾で無力化されたように、早期に沈黙する可能性も高いです(大和の副砲は長射程ですから、決選距離では降り注ぎ、手数を増します。無防御のレーダーを破壊するのに、主砲弾はいりません)。大和も最終状態であるなら、レーダー射撃が可能ですから、ここもそこまでの差はないでしょう。
     ちなみに反航戦で、大和の第一主砲塔手前の装甲が340㎜というのは、装甲厚もそうなのですが、取り付け角度が危ないのです。大和の主砲防盾が650㎜(560㎜説もあります)もあるのは、取りつけ角度が敵主砲弾の落下角度を考えると、ほぼ傾斜がない形での命中弾となるために、あの厚さが必要なのです(舷側装甲と逆傾斜ですから)。
     大和の第一主砲塔手前の340㎜は、主砲防盾と同じで「敵主砲弾の落下角度と正対してしまう傾斜」なのに、防盾より薄いので、最上甲板の35~50㎜CNC装甲(小型航空爆弾向け)の存在を考慮しても、極めて危険ということです。この辺りは「真横から見た装甲配置」を示せば、よくわかると思います。
     大和の副砲が弱点ではないというのも、敵主砲弾の落下角度を図にした方が、よりわかりやすいと思います。16インチ砲弾の落下角度が最大でも30度にならず、決選距離では18度くらいなので、ほぼ水平に弾が当たります。
     この場合、副砲塔に当たれば砲塔を貫通するだけで、遥か下にある副砲弾薬庫に弾は入らないというのは、図にするとわかりやすいと思います。第1・第4副砲塔バーベットの基部に、30km以上の遠距離砲戦で命中すれば、もしかしたら、損害が出るかも、とは思いますが、そんな遠距離砲戦で水平装甲に当たるのであれば、主砲天蓋以外は抜かれますので、それを「大和の弱点」とは言い難いです。
     装甲材については、恐らくは品質で劣りますが、戦後行われた射撃テストでは「品質のいいVH装甲は世界最高性能」という評価もあり、大和にどんな装甲が積まれたのかわからない以上、米軍の94%の防御力かは、正直わかりません。
     ダメージコントロールの差については、46cm砲弾が命中したとして、ダメコンでなんとかなるのか、という根本的な疑問があります。ただ、大和は換気能力が弱いため、装甲を抜かれなくても、艦内で窒息死が起こりえるという部分ですが、アイオワがどうなのかはよくわかりません。
     ちなみに、夜戦のケースですが「戦艦は特殊な場合の他は、一般に夜間に進んで夜戦を求めることなく、自衛警戒をしつつ、敵より離隔して、翌朝の決戦を期するを可とする」とされていますので、電探が35キロでアイオワを感知したなら、普通に逃げるか、同航戦に持ち込んで、距離を取ろうとするでしょう。
     大和とアイオワの速力差は、実戦状態では4ノット程度ですから、1時間で7.4kmしか接近できません。アイオワの方が探照灯が弱いのに(90cm)、レーダー射撃のみを頼りにして接近しても、電探で感知されている以上、大和の副砲から星弾を撃たれて、下手をすると20kmくらいから砲撃されますね……。
     あと、悪天候時は、船体の動揺が少ない大和が有利です。アイオワは、より排水量の少ないヴァンガードより船体の安定性が悪かったと言われていますから、台風で安定して航行していた大和とは比較にならないと思われます。ぶっちゃけ、船体の小さなサウスダコタ級の方が、射撃目標として小さいことも考えると、強敵かもしれません。

    • @teikoku_R
      @teikoku_R  ปีที่แล้ว +2

      作者様にコメント頂き大変光栄です。勝手ながらご著書を物凄く参考にさせて頂きました。
      また、参考になるコメントありがとうございます!
      次回のモンタナ級との対決の際にそのあたりをもう少し深堀できればなと考えています。
      ちなみにモンタナとの戦いがあるとすると、アイオワの戦闘に比べて大きく変わってくる点などはあるのでしょうか・・?ご無理承知なお願いなのですが、ご助言を頂けますととてもありがたいです。
      何卒よろしくお願い致します。

    • @rx75-3
      @rx75-3 ปีที่แล้ว +1

      @@teikoku_R 様 ご返信ありがとうございます。こちらこそ、いつも楽しい動画で勉強させて頂いております。
       実艦が完成していないこともあり、想像する部分もありますし、私の史料解釈に間違いもあるかもしれませんので、以下はあまり真に受けないで頂きたいですが、可能な範囲で考察してみます。
       モンタナ級の舷側装甲は409㎜+25㎜19度傾斜で、410㎜+16㎜20度傾斜の大和型とほぼ互角(信濃以降の大和型より上)です。資料によってやや異なりますが、大和型がモンタナ級の垂直装甲を貫通するには、17.5km~20km以内に入る必要があるようです(対敵姿勢による装甲傾斜が付くので、実際にはもう少し近づく必要がありますが、それは両者とも同じなので無視します)。
       一方、モンタナ級が大和型の垂直装甲を貫通できる距離ですが、アイオワと同じなら17km以内です。しかし、1945年より搭載されたという新型徹甲弾mod6~8であれば、20km程度からでも貫通する可能性があるようで、両者はほぼ互角、というか大和型がやや不利とすら言えます。
       ただ、これは大和型のVH装甲が低品質と見積もった場合ですので、もし英国で実物がテストされた高品質VH並みの装甲とするなら、恐らく17kmくらいまで耐えられるため、心持ち大和型が有利となります。
       ちなみにVH装甲については、一部で第一次世界大戦時のVC装甲並みか、やや下という評価もありますが、質で量に対抗しようとした日本海軍が、そのような低品質の装甲材を新型戦艦に採用したとは考えにくい部分もあります。正直、よくわからないので、個人的には「互角」でいいと考えています。
       モンタナ級の水平防御は諸説ありますが、大和型の46cm砲で砲撃されても、29~32.5km以遠でなければ貫通されないようです。砲塔天蓋に至っては34km以遠まで貫通できないようですから、46cm砲をもってしても、非現実的な遠距離砲戦でなければ貫通できないと考えていいでしょう。
       一方、大和型がモンタナ級の16インチ砲で撃たれた場合は、水平装甲で32~33km以遠、砲塔天蓋で32~34.5km以遠で貫通されるようです。こちらもほぼ互角と言えますが、どちらもそのような超遠距離での命中弾は考えにくく、水平装甲については無視してもいいように思えます。
       また、モンタナ級の速力28ノットは、実際には28ノット出せる大和型と対等であり、ここでも互角と考えられます。機関出力が大きく、船体がやや細長く、排水量がやや軽い(1942年案だと基準排水量6万3211tですが……)、モンタナ級が0.5~1ノットくらいは上かもしれませんが、ほぼ無視していいでしょう)。
       攻防性能はこのように互角と言っていい両者ですが、1対1という特殊環境を想定した場合は、大和型は、アイオワ級の話で書いた通り、観測機数、水中弾発生、決戦距離では副砲での非防御部分破壊の有利があります。また、純粋に主砲弾が重く、大きいため、装甲貫通後の破壊効果・範囲も大きくなると考えられます。
       なおモンタナ級の測距儀がアイオワ級と同じなら、Mk.48測距儀の基線長は26ft6in(約8m)、砲塔測距儀は46ft(約14m)ですので、測距儀の観測精度では大和型がやや有利と言えます。
       また、モンタナ級は全長281.9m、全幅36.93m、大和型の全長263.4m、全幅38.9mと比較した場合、目標としての面積が大きいため、命中弾を受けやすいとも言えます。
       こうした大和型有利な点を全て考慮したとしても、レーダーやジャイロ、ダメコン、主砲数(両者の主砲弾貫通力に大差がないので、純粋に9門対12門となるため、大和が不利)、徹甲弾の弾体強度ではアメリカ有利ですし、大和型が心持ち有利、ぐらいが個人的な見解です。51対49くらいの僅差だと思います。

    • @teikoku_R
      @teikoku_R  ปีที่แล้ว +1

      ご返答ありがとうございます!
      とても参考になりました
      ちなみに
      新型徹甲弾mod6~8の貫徹力を示した資料などは存在するのでしょうか・・・?

    • @rx75-3
      @rx75-3 ปีที่แล้ว

      @@teikoku_R 様 私の手元には貫通力自体を示す資料はないですね。申し訳ございません。

    • @teikoku_R
      @teikoku_R  ปีที่แล้ว +3

      いえ、ご丁寧にありがとうございました!

  • @cresbolt8858
    @cresbolt8858 ปีที่แล้ว +2

    大和が他の戦艦と対決する場合、夜戦のくだりであった距離16キロまで近づくとアイオワよりヴィットリオ・ヴェネトの方が危険な気がする

  • @zock6558
    @zock6558 ปีที่แล้ว +1

    ソビエツキーソユーズ級がもし完成していて、大和と戦ったらどうなるのだろう?概算値ではソビエツキーソユーズはライフル砲並みの高初速(1200m/s)で38cm榴弾並みの炸薬を込めた40.6cm被帽付徹甲弾を一門あたり3.2/分発撃てる…。そして防御で言えば大和と同等舷側450mm…。速力は駆逐艦に随伴できる37kt…。はっきりいって実物がそこまでの性能が出せるわけがないが、同時期に計画された化物戦艦同士の勇姿を見たいなぁ。

  • @yskztkhs7986
    @yskztkhs7986 10 หลายเดือนก่อน +2

    ヘビー級とライトヘビー級みたいなもんだろ

  • @かがみひろゆき
    @かがみひろゆき ปีที่แล้ว +3

    大和を勝たせたいがために、イージス艦とかとやらせるむちゃぶり動画が多いので、きちんとアイオワとやらせたのは評価できます。

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 ปีที่แล้ว +2

      むちゃぶりしなくても大和は強いからね。

    • @コンドル男栗山
      @コンドル男栗山 ปีที่แล้ว

      ​@@tomohikoo8949それはない

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 ปีที่แล้ว

      ​@@コンドル男栗山
      山城を圧倒的戦力でも沈めるのに難儀した米戦艦が何だって?

    • @__kamikaze7471
      @__kamikaze7471 ปีที่แล้ว

      ​@@コンドル男栗山 大和強くないは意味不

    • @superkamoi
      @superkamoi ปีที่แล้ว

      @@__kamikaze7471 いざとなれば、伝家の宝刀の栗田ターンが炸裂しますよ。

  • @Constitutional_Carry
    @Constitutional_Carry ปีที่แล้ว +2

    大和突っ込ませず残しておいてくれたらよかったのにね
    残っててもやっぱりビキニ送りだったかなあ

    • @そめいちそめに
      @そめいちそめに 6 หลายเดือนก่อน

      どうだろう?案外。そのままお持ち帰りしたりして。ニュージャージーを近代化して運用し続けた事を考えると、そのデカさから色んな艦載設備の実験艦としての役割は期待できたんじゃない?

  • @lovemaster2626
    @lovemaster2626 ปีที่แล้ว +2

    現代だと対艦ミサイルVS誘導砲弾になるのかな。
    弾薬コストを無視した場合の艦隊戦をシミュレートしてみてほしいです。

  • @keyyou3478
    @keyyou3478 ปีที่แล้ว +3

    アイオワ「戦艦が簡単に沈むか!!」

  • @yo-vh9wo
    @yo-vh9wo ปีที่แล้ว +4

    冒頭の船内からお手々フリフリ可愛い😄♪

  • @TheMtKii
    @TheMtKii ปีที่แล้ว +6

    そもそもアイオワって金剛に優越する為に建造された戦艦じゃなかったか・・・?

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 ปีที่แล้ว +1

      まあ大和は金剛の後継艦だから・・・それに大和ってスペック以上に速かったそうだし。

    • @名も無き日本臣民
      @名も無き日本臣民 ปีที่แล้ว +2

      アイオワは汎用性が求められてたよ。金剛型絶対殺すマンだったり巡洋艦絶対殺すマンだったりするよ。大和相手は分が悪いね。

  • @田中恵一-x2f
    @田中恵一-x2f ปีที่แล้ว +1

    何%以下、というのは運の悪い(無い、とは違う。ここ大事)自分的には全く安心材料にならない…そいつが緒戦で当たるかもしれないし、動画で述べられていたように、選りによって艦橋及び測距艤でも吹っ飛ばされれば、回避はじめ指揮系統喪失の状態で、砲側照準のみでどれだけ戦えるものか?まぁ速力だって万全の状態ならではで…それはさておき、『最強の旧世代戦艦』長門型が列強戦艦たちに対し、実際どれくらいいけるものか、そっちの方が非常に興味あります…。

  • @01falken95
    @01falken95 ปีที่แล้ว +1

    何処ぞの2202に例えると大和はヤマトでアイオワはアンドロメダみたいな感じだなぁ〜……。若干違うけど。
    (あ、波○砲は抜きで。あれ含めたら流石にアンドロメダが優勢だし比較が変わるし)

  • @タナカヒロシ-j1b
    @タナカヒロシ-j1b ปีที่แล้ว +3

    バックBGMが提督の決断の戦闘シーンでテンションが上がる⤴️

  • @kanatakahashi1397
    @kanatakahashi1397 ปีที่แล้ว +2

    レーダー測距でアイオワの勝ち。
    晴れてるときでも光学式は海面水蒸気で限界がある。レイテ沖海戦で日本軍が砲戦で押されていたのはそのせいだと思われる。

    • @user-Nziing7777
      @user-Nziing7777 10 หลายเดือนก่อน +1

      レイテ沖海戦による米艦隊からの砲撃命中度って1%切ってませんでしたっけ?
      敗因はそもそもの物量差と魚雷が原因では MK8レーダーってんな優秀なイメージがない、、、

  • @keyyou3478
    @keyyou3478 ปีที่แล้ว +2

    5:23アイオワ級はツインスケグがあるから31ノットだと振動が酷くならない?

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon ปีที่แล้ว +3

    アイオワの方がそこまでコスト高だとは知りませなんだ・・・
    誤差とか個体差じゃ済まない価格差なんですねぇ

    • @日本語に出来るらしい
      @日本語に出来るらしい ปีที่แล้ว

      開発費用爆盛りだからでしょうね
      B2スピリットと言いこの手の兵器開発はアメリカあるあるでしょう

    • @戸田賢司
      @戸田賢司 ปีที่แล้ว

      だって機関出力が大和より遥かにデカイからな。機関がコストに占める割合はバカにならないから。

  • @智則咄
    @智則咄 8 หลายเดือนก่อน +1

    世代的には、アイオワ級戦艦では無くサウスダコタ級戦艦が大和のライバルと言う事を無視して大和よりも先進的と言われても、タダの後出しジャンケンにしか聞こえ無い(つまりは、負け惜しみ)

  • @feAt.tAkuyA
    @feAt.tAkuyA ปีที่แล้ว +8

    大和型戦艦のバルバスバウは造波抵抗の打ち消しが目的で採用されたけど副産物として艦のピッチングが安定し、ピッチングの抑制は艦砲射撃の命中精度に非常に重要となるので、基本的にはアイオワよりも大和型戦艦のほうが射撃精度の安定性が高かったと思う。
    一方のアメリカ海軍に多く採用されたクリッパーバウだけど、戦艦アイオワなどのアックスバウはピッチングの抑制はクリッパーバウより良かったものの、欠点はピッチングが一旦発生してしまうとバルバスバウに比して収まるまで時間が掛かってしまい、連続性が求められる艦砲射撃の場合は大和型戦艦よりも命中精度が不安定だったと思われる。
    バルバスバウがアックスバウよりも有効と考えられる証明を挙げるとすれば、戦後、アメリカ軍の超巨大な原子力空母がバルバスバウを採用している事で分かると思う。燃料補給を必要としない原子力空母が高燃費を理由にバルバスバウを採用してるわけじゃないのは明白で、それはピッチングの抑制も空母ならば艦載機の発着にとても重要な要素だから。
    ローリングに関しても同じで、戦艦アイオワよりも全幅が広い大和型戦艦のほうがローリング抑制は高かったはず。したがって両艦の命中精度が50:50は有り得ないと思う。ちなみに700系だとかE5新幹線の先端が丸い突起状なのも理論的にはバルバスバウとほぼ同じ。

    • @そめいちそめに
      @そめいちそめに 6 หลายเดือนก่อน

      ためになるわ〜!バルバスバウにすると元々は24ノットが27ノットまで出せるようになるからって話しか知らんかった。車で言うフロントスポイラーとディフューザーみたいな事か。

  • @naru1988-n2z
    @naru1988-n2z ปีที่แล้ว +3

    WBC意識してますね〜
    今日開戦です

  • @oz-sun6503
    @oz-sun6503 ปีที่แล้ว +16

    「安価にして高性能」
    日本人の職人魂ここに極まれりwww😅

  • @たけたけ-g8u
    @たけたけ-g8u 10 หลายเดือนก่อน +2

    結論 戦艦はカッコいい

  • @孝一鈴木-z7r
    @孝一鈴木-z7r ปีที่แล้ว +3

    毎回楽しみにしていますが、今回はより面白かったです。マジで授業みたい(笑)