勤務時間は13時間半⁉小学1年生担任のベテラン教師に密着/学校現場の働き方改革とは

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ต.ค. 2024
  • 昨年度、小学校教員の採用倍率は2.3倍と5年続けて過去最低を更新。受験者は11年連続で減っています。
    そんな学校現場ではどのように「働き方改革」が進んでいるのか。先生の一日に密着しました。
    広島ホームテレビ公式ニュースチャンネルです。毎日更新していますので、チャンネル登録よろしくお願いします。
    #学校 #働き方 #教員 #広島 #ニュース #広島ニュース​ #ピタニュー
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    2024年1月10日放送
    ※掲載された情報は、取材当時のものです。予めご了承ください。
    ■広島の夕方は「ピタニュー」
    www.home-tv.co...
    ■そのほかの広島ニュースは「HOME広島ニュース」で配信中!
    www.home-tv.co...
    ■Twitterで最新ニュースをお届け!
    / home_news5

ความคิดเห็น • 317

  • @chanan3921
    @chanan3921 5 หลายเดือนก่อน +138

    今年23になる新任です。担任です。毎日7:00出勤、19:30退勤です。ほかの先生方はもっと残って仕事されてます。
    最近の若手は帰るの早いねとか全然言われます。
    1ヶ月で10キロやせました。
    なりたい人。がんばって。

    • @ぷざ-g9s
      @ぷざ-g9s 5 หลายเดือนก่อน +3

      食事制限しても痩らせれません、何か教えてください。ダイエット先生!

    • @糖質退治ボランティア
      @糖質退治ボランティア 5 หลายเดือนก่อน

      光通信、オープンハウス、レオパレスなどのホワイト企業があなたの転職を待ってますよ!ゾス!

    • @yuikarei7226
      @yuikarei7226 5 หลายเดือนก่อน +8

      新任先生、、羨ましい限りです😢
      私は教員になりたくて試験を受けましたがご縁を得られず、、今は別の仕事をしています。
      教員羨ましい、、教員になりたい、、

    • @ぴぴ-w4b
      @ぴぴ-w4b 4 หลายเดือนก่อน +6

      無理しないで……本当にしんどかったらやめてくださいね。。。

    • @yuikarei7226
      @yuikarei7226 4 หลายเดือนก่อน +2

      @@ぴぴ-w4b
      教員という憧れの仕事をしているのに辞めるなんて…

  • @megumikobayashi7160
    @megumikobayashi7160 9 หลายเดือนก่อน +136

    素晴らしい先生たちですね!先生同士も助け合って仲良さそうだし。。いい学校かな。。
    でもやっぱり国はもっと先生達の健康を考えて、残業が無いように急速に対応改善するべきです!

    • @taretauni
      @taretauni 9 หลายเดือนก่อน +2

      蚊帳の外からはそう見えるかもしれんけど内部はわからんぞ

    • @kt8271
      @kt8271 8 หลายเดือนก่อน +1

      なお、普通の会社員も時間外に自己研鑽はある模様。
      教員が授業準備忙しいだの何だの言いますけど、会社員の仕事のための自己研鑽と何が違うのでしょうか?
      文句ばかり垂らす教員本当に情けないし、心から見下します。
      忙しいアピールする前に業務の効率化はできてるのでしょうか?
      教員はどれだけ甘い汁ばかり吸うことを考えれば気が済むのでしょうか。

    • @ゴンザレス-g1s
      @ゴンザレス-g1s 8 หลายเดือนก่อน

      @@kt8271😅😅😅

    • @マーチン-h6o
      @マーチン-h6o 5 หลายเดือนก่อน

      自分たちで仕事減らせばいい。
      なんで減らさず、忙しいのは人のせいというのだろう。視野が狭すぎる。

    • @とお-o5u
      @とお-o5u 3 หลายเดือนก่อน

      @kt8271じゃあ教員なれば〜?笑

  • @refi2032
    @refi2032 9 หลายเดือนก่อน +239

    5年前に違う小学校でお世話になった先生でした。こんなに大変だとは思えなかった。迷惑なことしてすいませんでした😢

    • @うえおあい-z9x
      @うえおあい-z9x 6 หลายเดือนก่อน +27

      君がそうやって昔のことを悪く思えるような人間に成長できたことは彼女にとって誇りになってると思うよ。

    • @のんのん-h7x1f
      @のんのん-h7x1f 6 หลายเดือนก่อน +1

      迷惑...?

    • @くくはむわん
      @くくはむわん 5 หลายเดือนก่อน +8

      @@のんのん-h7x1fたとえば、友達と喧嘩ばかりしたり宿題全然やってなかったりみたいな、

  • @榊原香織-m8c
    @榊原香織-m8c 7 หลายเดือนก่อน +36

    高木先生、黒板の字がとてもキレイで、長年の教員生活をしっかりされてこられたことがうかがえます。
    生徒からもとても好かれていて、いい先生ということが伝わりました。
    他の先生が、もっと効率的に動かないと発言されて
    もっと助ける人がいたらいいのになって思いました。
    やり甲斐搾取かもしれないけれど、いい先生に恵まれた生徒は、きっといい大人になるんだろうなって思いました。

    • @user-tc7wh6wj7c
      @user-tc7wh6wj7c 5 หลายเดือนก่อน

      いい先生になろうと勘違いするから、しなくて良い仕事や過度な保護者対応など自分で自分の首を締める。
      この投稿主の考え方や期待が実は教員問題が変わらない根本なんだよな~。

    • @RK-fd1et
      @RK-fd1et หลายเดือนก่อน

      @@user-tc7wh6wj7c教員に生徒の心に寄り添うことだけを考えられるような余裕を与えたらいいんですよ。あくまでも学校は子供達の場です。無駄な仕事を減らす分には良いですが、必要な仕事まで減らしてしまうと子供に影響が出ます。ですから,例えば小さなところですけど身体測定の担任付き添いとか,書類作成とか,採点とか,もろもろ教師じゃなくてもできることってたくさんありますよね。そういうのを外部の人員を雇うことで分業すれば良いのではないでしょうか。仕事量を減らす=子供への思いやりを削減するという考え方は教育の未来が不安になります。

  • @user-gp1ui8gs4u
    @user-gp1ui8gs4u 9 หลายเดือนก่อน +138

    私も教師だけど、本当に気持ちや状況がよくわかります。
    休憩時間なんてないようなものだし、、
    仕事は減らせないのだから、先生の負担を一番軽減するには、授業時間や、学習内容をもっと絞るべきだと思う。
    一日長くても5時間授業になるだけでかなり楽になる

    • @user-zb6zf2ly1k
      @user-zb6zf2ly1k 9 หลายเดือนก่อน +8

      楽にはなるけど、学習内容減らすのは違う気がする。

    • @モルモル-f3i
      @モルモル-f3i 8 หลายเดือนก่อน +1

      全くわかってないコメントですね。
      文科省が量を増やし過ぎて現場は対応に追われてんだってば。
      簡単に例えると、
      食べきれない量を与えられ、それを食べきれと言われる状況。
      日々、食べ物は増えるばかり。
      普通なら減らすことを考えますよ。
      あなたのコメント。
      食べる量を減らすのは違う気がする。これと同じことを言っています。
      じゃあ、どうやったら食べ切れるのか、具体的な代替案を言わなければいけません。

    • @natu5086
      @natu5086 8 หลายเดือนก่อน +3

      もっと人員を増やせればなぁ

    • @user-tc7wh6wj7c
      @user-tc7wh6wj7c 5 หลายเดือนก่อน

      日教組の思想だな

  • @ヒミミコ
    @ヒミミコ 8 หลายเดือนก่อน +74

    将来、小学校教師になる為教育学部に入学予定ですが、私はこのような教師になりたいと心から思いました。
    何事にも全力な人になりたい、、

  • @とまと-f7u5y
    @とまと-f7u5y 9 หลายเดือนก่อน +110

    勤務時間内で、全てが終わる。これが理想です。仕事量が多すぎです。
    個人での働き方改革を求められてますが、実際の仕事量は減らされていないので、出来ることはもう諦めと手抜きかなと思っています。
    子どものトラブルと保護者対応は手を抜くと取り返しがつかなくて余計時間がかかりますし、任されている分掌はきちんとしないと他の先生に迷惑をかけますし、、、
    手を抜けるのは授業?となります。本来なら1番力をいれたいところですが、今日はもう教科書なぞっておけばいいかって。

    • @user-tc7wh6wj7c
      @user-tc7wh6wj7c 9 หลายเดือนก่อน +7

      まさにこの考え方が今の教員の体質だよな。保護者の機嫌を伺い、先生の機嫌を損なわない事に必死。授業のクオリティーを下げても子供から文句を言われる事はない。
      完全に子供を見下し、自分の保身しか考えてない教師。こんな教師が担任してると思うと子供達がホントにかわいそう。

    • @まる-c2v2q
      @まる-c2v2q 9 หลายเดือนก่อน +3

      え、授業手抜くとかありえない。教師が授業で勝負しなくてどこで勝負するんですか?授業が分かりやすい先生には子どもも自然とついてきますよ。

    • @AC-gs5fv
      @AC-gs5fv 9 หลายเดือนก่อน +16

      ​@@まる-c2v2q管理職に抗議してあげて。なんでそーゆーことになるのか

    • @waka2390
      @waka2390 8 หลายเดือนก่อน +10

      授業に力を注ぎたいのは教師のほとんどが思っていることです。けど、常識が通らない大人が増えているんです。誰を見るにも明らかに非があって指導しても、それに対して大クレーム。丁寧に対応しても、しまいには学校に行かせないと。学校の文句ばかりいう親の子は同じように育ち、トラブルばかりおこします。その悪循環。話にならない、感情の波がある…本当に様々課題を抱えている家庭が増えており、それを支える家族や関係機関が少ない。その受け皿が学校になっている。学校の問題は社会問題を凝縮した場所。保護者対応にほとんどの時間を割いているのが事実です。

    • @2n118
      @2n118 8 หลายเดือนก่อน +5

      裁判の判決で、授業準備は5分って出たのだから、それが国や自治体、行政の意向なんでしょ
      むしろ教師からそれに疑問の声出てたけど、教師も雇われだし

  • @ああああ-k8s6i
    @ああああ-k8s6i 9 หลายเดือนก่อน +115

    本人が効率よく、デジタル化がどうのこうのでどうにかなる話ではない。現状を改善するには、業務の全体量を減らすしかない。決めるのは文科省、新しい業務が増える一方で現場は従うしかない苦しい現状です。どうか具体的な課題やありのままを報道してほしい。この先生も家族と過ごす時間を犠牲にして、今があると思うと心が痛い。

    • @25432010abcd
      @25432010abcd 9 หลายเดือนก่อน +5

      デジタル化でむしろ仕事が増えたという教員もいる。外国語やプログラミングも入ってきた割に、何も減っていない。これで改革できないでしょ。
      勤務時間中に終わるならその教師をテレビに出してほしいし、少なくとも半数以上がそのやり方ができないと意味ないけどな。

    • @aim-q1e
      @aim-q1e 2 หลายเดือนก่อน

      宿題の廃止
      クラス担任制ではなく教科担任制
      当番活動の活性化
      など打てる手を順々に打っていくしかないですかね。。

    • @RK-fd1et
      @RK-fd1et หลายเดือนก่อน +1

      廃止の方向ではなく分業の方向にすべきだと思いますけどね。削っては子供に影響が出ます。それより,教員という名前以外の人員を増やし分業することこそが1番だと私は思っています。教員にしかできないことは教員が,教員以外でもできることは他の人に任せれば良いです。

  • @June-im5ht
    @June-im5ht 6 หลายเดือนก่อน +40

    この方は相当なベテランで、子供達もかなりまとめるのがお上手な方だから、この映像を見ても、大変さがなかなか伝わらないかも。

  • @プ大-m5u
    @プ大-m5u 9 หลายเดือนก่อน +100

    業務を増やして減らさない、を続けてきたからこの有り様だよ

  • @あしゃあしゃ
    @あしゃあしゃ 8 หลายเดือนก่อน +92

    各学年に1人ずつくらい、プリント印刷したり、丸つけするだけの事務職員置いたら、効率よく回ると思うんだけどなぁ…
    その人にプールの掃除とか、校庭の白線引くのとか、誰でもできる仕事してもらったりして。

    • @mmnail2045
      @mmnail2045 6 หลายเดือนก่อน +15

      良い案だと思います!人件費ケチりすぎですよね

    • @こと-q9m
      @こと-q9m 5 หลายเดือนก่อน +15

      そこに非正規職員置くべき、求人も増えるしいいことしかない

    • @空海-l1u
      @空海-l1u 3 หลายเดือนก่อน +2

      教員採用試験不合格の人を採用すれば、学校現場を知りつつ試験勉強できるから需要ありそうだよね

    • @釣り好き-x7l
      @釣り好き-x7l 3 หลายเดือนก่อน

      会社みたいに分業、アウトソーシングは必須でしょうね。

  • @user-rointsu
    @user-rointsu 7 หลายเดือนก่อน +21

    私の母が小学校教員ですが、ほんとにブラックだなと思う仕事です。帰りも8時過ぎは当たり前、帰宅後もご飯・お風呂を済ましては直ぐに仕事の準備。仕事が終わるのが午前3時前なんてこともざらにあります。
    通常業務に加え、保護者対応、体力仕事。 こんな大変な仕事を頑張っておられる教員の方はほんと尊敬です。

  • @mesomeso3883
    @mesomeso3883 9 หลายเดือนก่อน +90

    現役教員です。忙しさは都道府県違えど同じですね。でも、この仕事楽しいんだよなー。先生ってなりたい人が先生になるところが民間と違うところですよね。やりがいはあるだけに、働き方は難しいですよね。先生ずっと続けたいな。潰れないために体力作り、精神面を鍛えています。

    • @mesomeso3883
      @mesomeso3883 9 หลายเดือนก่อน +12

      20代は民間にいましたが、僕は教員の方が好きです。お金や売上に追われたり、出世のために躍進したりするのは好きにはなれませんでした。忙しさを比較すると民間とさほど変わらないです。休憩時間が慢性的にとれないこと、残業代がないように法律で縛られている点は問題だと思います。

    • @とお-o5u
      @とお-o5u 3 หลายเดือนก่อน

      何年目ですか?

  • @はな-l1e3g
    @はな-l1e3g 9 หลายเดือนก่อน +44

    私の母が同じ教師でした。保育園の頃のお迎えは毎日1番最後。私が小学生の時は授業参観、運動会、発表会が母の勤めてる学校と被り、来て貰えないことが多く、父親と兄弟が居ない私は1人だったことが多かったです。時々祖母が見にきてくれてましたが、本音を言うと、学校の先生の子供は嫌でした。家に帰ってもおかえり。と言ってくれる人はいない。テストで100点とるのは当たり前。なんて言われたことがあります。そんな母は約37年間教師を勤めてます。教師の異動で母と繋がりがある人が担任の先生になったこともあり、お互いきまづそうでした。本当にブラックだと思います。小学生の私が当時思ったことは、自分の子供もちゃんと育てきらんのに、よく他人の子供の面倒みれるよね。でした。

  • @botpkatsu4320
    @botpkatsu4320 9 หลายเดือนก่อน +137

    いいぞテレビ!このまま先生ってクソブラックなのバラしていってくれや😊
    ホントに人が居なくなってからじゃないと気づかないだろどうせ

    • @糖質退治ボランティア
      @糖質退治ボランティア 5 หลายเดือนก่อน +2

      職員室内の不倫、いじめ隠蔽、ダラダラ仕事についても包み隠さず報道してほしい。

    • @RK-fd1et
      @RK-fd1et หลายเดือนก่อน +1

      @@糖質退治ボランティア職員室内の不倫ってそれ教育現場の問題じゃなくてその個人の問題じゃないですか? あと、ダラダラ仕事と言いますが,教員以外の職にダラダラ仕事はないんですね? しかも,それも一部でしょう。主語を大きく取りすぎです。

    • @糖質退治ボランティア
      @糖質退治ボランティア หลายเดือนก่อน

      @@RK-fd1et 職員室内不倫とダラダラ仕事は教員全体の体質の問題でそれを個でごまかそうとしてもダメ。
      財務省は見破っているから文科省にちゃんと働き方改革をやれと言ってるわけで。
      なのに都合のいいところばかり挙げて激務ーとか言ってるから呆れる。

    • @RK-fd1et
      @RK-fd1et หลายเดือนก่อน

      @@糖質退治ボランティア 何のデータを見てそんなことおっしゃってるんですか? 体質とかそんな曖昧な言葉使わないでください。

    • @糖質退治ボランティア
      @糖質退治ボランティア หลายเดือนก่อน

      @@RK-fd1et あなたはこれに答えて?データあるんでしょ?「あと、ダラダラ仕事と言いますが,教員以外の職にダラダラ仕事はないんですね?」

  • @らんたん-o2d
    @らんたん-o2d 9 หลายเดือนก่อน +73

    1年担任、はいこんなものです。
    7時から12時間学校にいて、いえで3時間ほど仕事します。

    • @ムニャムニャです
      @ムニャムニャです 9 หลายเดือนก่อน +3

      もっと働け

    • @25432010abcd
      @25432010abcd 9 หลายเดือนก่อน

      ​@@ムニャムニャです
      手本見せろ。むかし、24時間働けますか?ってCMあったな

    • @RK-fd1et
      @RK-fd1et หลายเดือนก่อน

      @@ムニャムニャですあなたは15時間以上の仕事をされているんですね。お疲れ様です。

  • @makiko5281
    @makiko5281 9 หลายเดือนก่อน +73

    ホントこうです。
    もう、家庭を夫婦だけで成立させるのなんて無理。
    しかも、この報道では、メンタルの辛さはわからないと思う。
    実際は、やることたくさん+メンタル的に大変。保護者対応に、様々な理由で適応できない子どもへの対応。一人じゃ無理だなって思うことが何度もありました。
    結局子どものためにならないから、戦後の体制から変わらない日本の学校をなんとかしなきゃいけないと思います。

    • @user-tc7wh6wj7c
      @user-tc7wh6wj7c 9 หลายเดือนก่อน +9

      保護者対応ってのがまず不思議。まさにそれが時間の無駄なんよ。

    • @user-tc7wh6wj7c
      @user-tc7wh6wj7c 9 หลายเดือนก่อน +2

      メンタルのつらさって言うけど、
      営業ノルマ等無し
      授業相手は子供でクオリティーは求められない
      給料固定給
      これで、なぜメンタルがやられるか不思議~

    • @AC-gs5fv
      @AC-gs5fv 9 หลายเดือนก่อน +9

      ​@@user-tc7wh6wj7cノルマはない、は正解。クオリティーを求められない?そう思ってるのはあなたね。あと、私達は発達途中の子供を育ててるわけ。それが何を意味するか実際教員になればわかるよ。数字上のノルマとか利益とかg目標じゃないわけ。何がメンタルに来るのか、想像つかないかな。

    • @user-tc7wh6wj7c
      @user-tc7wh6wj7c 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@AC-gs5fv クオリティー求められないでしょ?授業の質が低い先生でもクビにならないし、子供は先生を選べない。そもそも授業の質が悪いから世の中に塾が溢れる訳で、それを理解してない教員が多い。

    • @user-tc7wh6wj7c
      @user-tc7wh6wj7c 9 หลายเดือนก่อน +1

      後、子供を育ててるという認識もお門違い。育ててるのは親だから。育てるって言いながらなんの責任も無いでしょ?教員は見守っているだけってスタンスのが仕事として楽だよ。

  • @実験ラボ
    @実験ラボ 9 หลายเดือนก่อน +87

    教育の労働環境が終わってるのやばすぎ

  • @マーチン-h6o
    @マーチン-h6o 7 หลายเดือนก่อน +16

    やりがいの搾取です。
    やりがいのために時間を気にせず働く人を良しとする風潮のせいで、業務量が減りません。
    教員になるべきではありません。
    絶対にやめましょう。後悔します。

  • @atsushimito7356
    @atsushimito7356 9 หลายเดือนก่อน +22

    私茨城で初任で1年生だが正しく同じ。学年主任はもっと動画に近い忙しさ

  • @kaoyamasy
    @kaoyamasy 8 หลายเดือนก่อน +5

    私は専門学校教員ですが担任もしています。
    最終登校日はとても忙しく配布物予め置いておくのあるあるです😂!この印刷の量も大変ですよね。
    小学校だと全ての授業をお持ちになっているので本当にすごいです。
    息子が次年度から一年生です。この先生のような素敵な先生が担任でありますように。学習サポーターと呼ばれる補助の先生がいらっしゃるのいいですね!!
    さいごに…高木先生58歳に見えません。

  • @gnuo5649
    @gnuo5649 9 หลายเดือนก่อน +48

    ベテランの先生でもこの業務量か先生のしてのキャリアが続く限りこれなのはやりたくなるわな。私立高校とかだと早めに帰れたりするんだろうけど。

    • @0rko439
      @0rko439 4 หลายเดือนก่อน

      高校と小学校比べてんの?

  • @1多恋
    @1多恋 9 หลายเดือนก่อน +22

    若者のなりてがいない先生、精神的、肉体的にきつそうがよく分かります。待遇面の改革なんてやってこなかったし今も対策はやらないのと同様の政治家、文科省、教育委員会、優秀な人材を必要としているなら、せめて年休取得を高め休みを増せる体制をつくるとこから始めては。

    • @とお-o5u
      @とお-o5u 4 หลายเดือนก่อน +1

      なりたがらない時点で有能なんだよな
      世間一般学校の先生の仕事なめてんじゃん
      しっかり把握してて偉い

    • @1多恋
      @1多恋 4 หลายเดือนก่อน

      @@とお-o5u そうなんですよ、なり手のいない警察官含め事前に調査や情報収集が出来き、収入と仕事量を計算して損得や自信の能力把握が分かる人は希望しないですよね。

  • @首の長い犬タマ
    @首の長い犬タマ 9 หลายเดือนก่อน +20

    白島小はすばらしい学校ですね
    先生たちもしっかりしていて良いですね
    ですが、ちょっと勤務時間がながいようにかんじますね

  • @玉城大樹
    @玉城大樹 9 หลายเดือนก่อน +31

    欠席した生徒の保護者への連絡も電話じゃなくて、メールで足りると思うなぁー
    緊急時だけは電話での連絡にする体制にすれば、効率が良くなる

  • @くみこ-d8y
    @くみこ-d8y 9 หลายเดือนก่อน +17

    わかる。給食掃除が一番恐ろしいほど忙しい。低学年ほど。これが普通だからなぁ…どんなに体を壊してもギリギリまでやってしまう。やることあっても帰ればいいとか、手を抜けばいいとか、今どきは保護者も理解してくれるなんて声がありますが、問題点はそこではなく。じゃあ、誰がやるんですか?昔のほうが世間も保護者を理解して協力的でたよ…と思いますし。文科省も財務省の改革意識がないことが問題です。組織母体が大きすぎて個人で改善できることではないのです。もっと世の中に現状が伝わればいいのにと思う。教員不足、学校教育崩壊は起こるべくして起こった政治の失敗です。

  • @やーゆー-c1s
    @やーゆー-c1s 9 หลายเดือนก่อน +69

    こんなん見たら教員ならんとこって思うわ

  • @ブスオ-m8t
    @ブスオ-m8t 9 หลายเดือนก่อน +83

    保護者もブラック要素。

    • @25432010abcd
      @25432010abcd 9 หลายเดือนก่อน +21

      保護者が異常なくらい過保護だからな

  • @asuta.x.
    @asuta.x. 4 หลายเดือนก่อน +4

    高校で教員してます。
    こんなにも働いて、神経減らして、心痛めて、自分の時間、休みの時間を削って…。
    他の仕事も忙しさや大変さあるだろうけど、私より友人の方が給料もらってると聞くと私の頑張りってこれだけか、って思うようになりました。
    専業主婦の友達も、家事育児はプライスレスだし、大変だけどちょっと羨ましい。
    40人いる教室にはいい子もいるし、問題ある子もいる。
    そんな他人の子に教育、指導する日々がツラい。
    問題起こされ、仕事増やされて、心えぐられ、寝たら明日が来るのが怖いと感じさせる子どもたちと保護者。
    教科を教えたくてこの仕事についたのに、一番教科の授業に力を入れられない。
    入れる時間、余裕、気力、体力がない。
    辞めたい、せめて非常勤になりたいと訴えましたが、却下。
    精神科通って、昨年末に病気してようやく担任はおろしてもらえました。
    担任下りたのに、校務分掌は増やされ、教科の新人3人の指導、学年補助、新人担任2人の補助。
    結局休まらない日々は変わらない。
    でも、休日出勤してる人、部活を毎日教えてる人、私よりトラブル抱える人もいる。
    担任下りた私でさえツラいけど、上には上もいるしな。
    辞めたいよ〜でもこんな教員なんてなりたい人いなくなって、どうすんの?日本。
    お金いらないから辞めさせてくれ。
    辞めて欲しくないならなんとかしてくれよ、新しい仕事を増やすな。
    観点別評価必須とかカリキュラムの変更だとか、そういう細かい1つ1つが辞めたい引き金です。
    人足りなくて現場は困ってますが、今教員目指している人に私は教員をお勧めしません。

    • @六連昴
      @六連昴 2 วันที่ผ่านมา

      観点別評価と新カリ
      は本当にかなわない
      テストがめちゃくちゃ
      作り辛い

  • @楽しければ良し
    @楽しければ良し 9 หลายเดือนก่อน +51

    広島県の小学校って、学校へ登校してから下校まで先生が進めるテンポが良いから楽しい。

    • @すずき-p3p
      @すずき-p3p 9 หลายเดือนก่อน +5

      ディズニーランドのキャストみたいやん😅広島の教員大変そう😮

    • @atsushimito7356
      @atsushimito7356 9 หลายเดือนก่อน +5

      広島は同和とか平和教育関係が大変そう

  • @midorin5599
    @midorin5599 9 หลายเดือนก่อน +23

    考えてみたら先生方って1時間の昼休みもないだろうしたとえ休んでても児童が何か問題起こしたら業務に戻らないとならないだろうし激務ですね。。。
    給食とか教職資格がなくてもできるような雑務をパート職員雇うとかして分業しないと業務減らすのは無理でしょうねぇ。。。

    • @とお-o5u
      @とお-o5u 4 หลายเดือนก่อน

      給食つくったばばあがやればいい

    • @midorin5599
      @midorin5599 4 หลายเดือนก่อน

      @@とお-o5u 給食担当は早出かつ重労働で大変よ。あと事務作業は向き不向きがある。
      ってかばばあって。給食室にはじじいもにーちゃんもねーちゃんもおるわ。

  • @user-ml9nw5sc9d
    @user-ml9nw5sc9d 5 หลายเดือนก่อน +1

    子供達の笑顔って本当に宝だなぁ
    この笑顔を守るためにも、教員の待遇を改善して欲しい

  • @秘密秘密-m8q
    @秘密秘密-m8q 9 หลายเดือนก่อน +15

    教師の業務は一日3時間は業務量が超過している。それに対して文部科学省は、デジタルを取り入れ、外部人材を増やすといっている。それで一日3時間の労働削減につながるわけがない。
    日本の教育は終わっている。

  • @YuukaMeiji
    @YuukaMeiji 6 หลายเดือนก่อน +6

    子供が先生にお世話になりました。懐かしい!お元気に頑張ってください!

  • @にゃんとん
    @にゃんとん 6 หลายเดือนก่อน +16

    このかたは順応できているけど、多くの人は病む。なんで教員にはゆっくりできる昼休みが無いん????実習行った時、子供の世話しながら同じ部屋で給食食べて10分間だった。夜も持ち帰りの仕事で残業代ゼロだし休めないの辛い。

  • @HazuI-w7c
    @HazuI-w7c 8 หลายเดือนก่อน +7

    文科省の役人さんはこれを見てるのかな???? いい加減、業務の効率化を一個人に押し付けないで、組織として考えたらどうかな。日本の生産性はここにありって感じで、見ていて本当に悲しい。

  • @rmiki0523
    @rmiki0523 4 หลายเดือนก่อน +4

    児童の成長を我慢して待つ!
    ベテランの先生!
    ボルボでの登場カッコいい。

  • @Kojika1987
    @Kojika1987 7 หลายเดือนก่อน +7

    白島小、思ったより落ち着いてるなぁって思いました。

  • @くにひこ鳥羽
    @くにひこ鳥羽 6 หลายเดือนก่อน +4

    朝は早く行くのは自分の判断ではなく1年生は朝からいないと何かおこるからです。トラブルを減らすため。そうならないために子どもの登校時間は守ってほしい。
    トラブルやハプニングと言ってるが、こんなのは日常茶飯事で毎日おこる。学校は休憩時間は無いからしんどい。だから放課後に少しゆっくりできる時間は宝物。お茶やお菓子ぐらい食べて良いと思う。本当に月31時間なのか?超えると尋問みたいな指導を受けるからみんなちゃんと入れてないのが現実。

  • @kokoroyamamoto7226
    @kokoroyamamoto7226 8 หลายเดือนก่อน +10

    ひとクラスの人数が先生1人に対して多いと思う…

  • @名無し-i7i8i
    @名無し-i7i8i 9 หลายเดือนก่อน +11

    タバコはもちろん食事もトイレに行く時間もない。体壊すぞ。あと子供達の言動見ていたら家庭での躾の大切さや関わり方の大切さを感じた。

  • @タロウ-x7c
    @タロウ-x7c 7 หลายเดือนก่อน +7

    このレベルの働き方を若手の先生に求めたらって考えるとゾッとする。最近やる気のない若手が多く、子供たちも困ってます。
    子どもはよく大人を見てます。
    頑張って子どもたちに寄り添う先生が忙しく、ドライな接し方をする先生は子どもが寄り付かない。どうにかならんかな。

    • @user-oy3tb9yx5p
      @user-oy3tb9yx5p 5 หลายเดือนก่อน

      でも給料変わらんから怠けるほど得なんだよね。別に5年くらいで別の小学校行くし

  • @Tokiya.12.1
    @Tokiya.12.1 6 หลายเดือนก่อน +5

    赤だった白だった論争で喧嘩するの懐かしい😂

  • @やままりあ
    @やままりあ 9 หลายเดือนก่อน +35

    子どもが泣き叫ぶ時の相手が一番メンタルやられる

    • @Galaxy-db5qcを完全論破した
      @Galaxy-db5qcを完全論破した 9 หลายเดือนก่อน +8

      @@らん-e3n
      その「話にならないから相手にしない」と言う表現が冷たいのです。自覚が無いのでしょうか?「落ち着く迄、見守る」これが正しい表現です。教師として適正を感じませんね。

    • @Galaxy-db5qcを完全論破した
      @Galaxy-db5qcを完全論破した 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@らん-e3n
      どの先生も、「話にならないから、相手にしない」とは言いません。言うのは一部です。泣く子供が煩わしいなら、小学校教諭には向いてません。どちらの小学校ですか?問い合わせます。

    • @Galaxy-db5qcを完全論破した
      @Galaxy-db5qcを完全論破した 9 หลายเดือนก่อน +1

      「話にならないから相手にしない」
      この発言で角が立たないなら、堂々と公言してみましょう。

    • @Galaxy-db5qcを完全論破した
      @Galaxy-db5qcを完全論破した 9 หลายเดือนก่อน

      @@らん-e3n
      「話にならないから、相手しない」との発言が煩わしいと言ってると同義だとの意味ですが、御理解出来なかったようですね。
      筋合いの有無ではなく、私の感想です。
      筋合いが無ければ笑うのは何故でしょう?
      答えられないのなら、最初からネットで小学校教諭であると自ら暴露しなければ良いのです。ネットだから、と言う事も御座いませんし、暴走もしておりません。
      これ以上、返信しない旨を態々記載する必要もございませんので、どうぞご勝手に。
      感情的になり、文章が支離滅裂です。感情のコントロールと文章力を今一度学び直しては如何でしょう?小学校教諭には向いていませんが、小学生から学び直す事はお勧めします。

    • @user-np6sj4ee7i
      @user-np6sj4ee7i 9 หลายเดือนก่อน +5

      @@Galaxy-db5qcを完全論破したここネットなんで、先生たちも親とかの前ではそんな言い方しないですよ。
      ただ誰も目の前にいないネットだから本質である「話しても無駄」っていう大事なところだけ言って、いわゆる冷たい言い方になってるだけですよ〜

  • @kiki9323
    @kiki9323 6 หลายเดือนก่อน +6

    コピー機の立ち上がりの時間さえ惜しいの共感すぎます。本当に毎日しんどい。

  • @めいにゃん-m1y
    @めいにゃん-m1y 7 หลายเดือนก่อน +6

    こういうの見るとなりたくなっちゃう...でも私には難しい業務量だと思って目指せない気がする😢

    • @yuikarei7226
      @yuikarei7226 5 หลายเดือนก่อน +1

      同じくです😢私も教員になりたい、、

    • @RK-fd1et
      @RK-fd1et หลายเดือนก่อน

      なりたいたら目指せば良いですよ。合わなければ転職したら良いです。人間そんなもんです。ちなみに民間企業が合わなくて教師に転職してくる人もいるくらいですから。結局はやってみないとわからんってことです。

  • @まえぴー-z7g
    @まえぴー-z7g 6 หลายเดือนก่อน +4

    担任2人制度にして氷河期世代限定で公務員として雇ってくれ

  • @とお-o5u
    @とお-o5u 5 หลายเดือนก่อน +3

    ああでもこの先生いい先生だわ
    ただトラブル起きて見守るは、指導放棄、隠蔽と言ってくる保護者いるからな。
    あと1担より56年とかが残業しまくってるから聞いた方がいい
    あと効率を本人に委ねるのはごみ。効率を極めると、子どもを排除する思考につながるから危険。ゆったり時間をかけてでも丁寧に行うべきだ。

  • @はなたけ-e3k
    @はなたけ-e3k 9 หลายเดือนก่อน +19

    目が悪くなるICT教育が始まって、小学生の半分以上が視力1.0未満になっている現実。目を休める運動をしろといった所で子供には無意味。タブレットの良さが分かってしまえば依存してしまいます。更に教員がICT教育の勉強もしなければならなくなり業務負担。厚生労働省は何をしているのでしょうか…

    • @25432010abcd
      @25432010abcd 9 หลายเดือนก่อน +5

      自分がこの担任の立場なら絶対にタブレットは使わないな。子供は楽しさしかばかり追求するし、弊害が目立つ。メリット、デメリットを理解して使いこなせるのは高等学校からだ。

    • @佐藤美帆-u3j
      @佐藤美帆-u3j 9 หลายเดือนก่อน +3

      知り合いの外国人ドクターが言ってたけど、日本人は特に他の国と比べて体力がなく、体が弱いそうです。ブルーライト見まくって、視力弱めてる場合じゃなくて、小学生は本当は運動して体力作る習慣が大事らしいです。メリット、デメリットがわかるようになってから、デジタルにふれさせるのは遅くないと、言ってました。大人になり他国と比べて体力精神力が弱いから、諦めたり、挑戦しようと、思わなくなくなる方が国としては、良くないと言ってました。一般人、政治家、わからないと思うけど、人生長い目で見ると、目の健康は本当に大事です。

    • @user-tc7wh6wj7c
      @user-tc7wh6wj7c 9 หลายเดือนก่อน +4

      学校の先生はアナログすぎてヤバイよ。コロナのオンライン授業の時もまともにパソコンさわれる教員がいない。自分達の時代の変化についていけない事を子供の視力にこじつけたらいかんよ。

    • @user-tc7wh6wj7c
      @user-tc7wh6wj7c 9 หลายเดือนก่อน

      そもそも、ICT教育=視力の低下だから反対。って言う根拠も無い、保守的な考え方で改革を拒む教員が山程いるから、教育改革が進まないんやって。

    • @はなたけ-e3k
      @はなたけ-e3k 9 หลายเดือนก่อน +2

      @@user-tc7wh6wj7c もうアナログでいいよ。視力は一生回復しないから。手術しても後遺症は必ず残る。

  • @なーさん-q8r
    @なーさん-q8r 9 หลายเดือนก่อน +17

    宿題がなくなれば、先生の負担も減るだろ^ ^
    連絡帳も、紙じゃなくて一斉送信の携帯にメールとか送ったらいいし。。。(個人的に伝えたい事ある家には別対応)
    授業をちゃんと聞いて理解してたら、テストは解けるんだし。
    ドリルを答え付きで配るとか。
    家庭学習なんだから、こどもがしたかったらさせればいいし、今はしたくない子もやる気になったらいつでもできるじゃん?
    先生が減ってるし、部活の顧問とか必要外の業務だったり、、、大変なんだから。。。
    先生が大変な事は、今時の保護者は理解してるだろし、今は発達障害の子やグレーが増えて対応大変だし。。。(ほんとに発達障害かはわからんけど)
    時代に合わせて宿題や授業内容を変えていいし。。。
    我が子をいい大学に入れたい人は、塾とか色々してるだろうし、今の学校に期待してる親は少ないだろうと思う。

    • @食パン-f3i
      @食パン-f3i 9 หลายเดือนก่อน +1

      授業を民間に委託して動画にするのが一番やろ。ai導入すれば生徒の疑問点にも対応できる。
      家庭学習を任意にしたら格差が広がる

    • @RK-fd1et
      @RK-fd1et หลายเดือนก่อน

      家庭学習を強制化したって答え写してたら何も変わりません。

  • @佐藤美帆-u3j
    @佐藤美帆-u3j 9 หลายเดือนก่อน +10

    教師はいつから特にブラックになったのでしょうか?昔から?90年代や80年代はどうだったのでしょうか?

    • @Omotetapi
      @Omotetapi 9 หลายเดือนก่อน +7

      時代が変わったり文部科学省の通達でやることが増えたのに、減らされなかった結果ブラック化が進んだんだと思います

    • @red2529
      @red2529 6 หลายเดือนก่อน +1

      80年代後半から90年代にかけて教員をやってましたが、昔からやりがい搾取のブラック状態です。今ではモンペの対応も加わって精神的に病む人も増えたと思います。

    • @RK-fd1et
      @RK-fd1et หลายเดือนก่อน

      体罰当たり前→口でさえ強く言いすぎたら懲戒 これだけの変化でも大体のことは察しがつきそうです。

  • @sf_pooh4961
    @sf_pooh4961 9 หลายเดือนก่อน +16

    頻繁な職員会議に、忘れた荷物の連絡、無くてもいい気がする

  • @오늘-o3y
    @오늘-o3y 6 หลายเดือนก่อน +3

    子供が減ってるのに仕事は減ってない。増えてる...気がする

  • @らん-e3n
    @らん-e3n 9 หลายเดือนก่อน +19

    これでみなし残業なんて、、

  • @LiLy-iu3om
    @LiLy-iu3om 6 หลายเดือนก่อน

    こういう仕事を詳しく取り上げてくださって有難うございます
    身内に教師がいますので、仕事内容をきいていつも驚いています
    お給料=仕事を比較すると教員不足が理解出来ます
    残業手当が微々たる金額なのでせめて基本給がアップされる事を切に願っています🙏🏻

  • @johnpax4982
    @johnpax4982 3 หลายเดือนก่อน +3

    どの先生もヒューマニティ溢れる顔をされていて、
    子供たちも懐いていて、本当に素晴らしい仕事だと思う。
    こんなヒューマンな触れ合いがある職業は他にない。
    ただヒューマニティが前面にでるほど、
    暗い顔もできないし、惰性で仕事はできない。
    消耗も激しいのではないだろうか。

  • @user-zk1ol8kb4r
    @user-zk1ol8kb4r 4 หลายเดือนก่อน +1

    「椅子当たって痛かったよね
    でもすぐ泣き止みよるよ! 拍手!!!👏」
    このシーンいいな

  • @user-sh1fx5di9g
    @user-sh1fx5di9g 9 หลายเดือนก่อน +9

    めっちゃ大変😭😭
    あと今って体育って体操着着替えないの!?

  • @asupara9830
    @asupara9830 3 หลายเดือนก่อน

    たった今他の小学校の特集で業務が5時で終わるようになったという動画をみたばかりなので不思議です
    授業で準備する印刷物も学年でファイル共有で使って減らしてるといってましたが…

  • @sakurairos822
    @sakurairos822 3 หลายเดือนก่อน

    7/7の都知事選に出馬している石丸伸二さんが、知事になったら学校に給食支援員と用務員を配置することを公約に掲げました。私はこれが素晴らしいことだと思います。
    保育園も学校も先生の仕事が多すぎる!やりがい搾取、先生なら当たり前といわれてしまう。現場を知らない人が多いから、そこに投資されることもなく放置されてしまうんですよね。
    嫌なら教師になるな!って人がいますが、その人が特別なのではなく、それが世論の見方なんだと思います。
    だからこそ、そこに目を向けられる、子供達の教育の質に対して真剣に取り組もうとしてくれる、石丸伸二さんのような候補者は貴重なんですよね。
    彼は日本の未来を守ろうとしていますから。

  • @hibikiaaa
    @hibikiaaa 4 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様です。歳もあまり変わらない同じ1年生担任しています。
    子供たちが登校して来た瞬間から片時も離れられません。サポートスタッフはいませんので、羨ましいです。トイレに行く暇はありますか?1日1回という時も。膀胱炎とは長らくお友達です(笑)これを見させてもらって、あと少し体力と気力の続く限り続けたいと思いました。ありがとうございました!

  • @sugyonim9983
    @sugyonim9983 3 หลายเดือนก่อน +1

    教員個々人の「工夫や努力」で解決する問題ではありません。定時出勤・定時退勤が可能になるように業務を削減する。具体的には、週あたりの授業の持ちコマを15に減らす。つまり、週30コマの授業時数のうち、半分は授業、残り半分はプリント作りや採点その他の業務。これでゆとりのある勤務になります。小学校でも可能です。複数担任などを導入して。もちろん市町村レベルで大幅な教員増が必要ですが、それをしないと問題は永久に解決しません。

  • @kangjayachennel
    @kangjayachennel 9 หลายเดือนก่อน +8

    4👍.terima kasih telah berbagi,dan saya sangat mendukung saluran ini👍❤❤❤

  • @pauparu-ox3xl
    @pauparu-ox3xl 5 หลายเดือนก่อน +3

    この先生58歳には見えない、若く見える

  • @まさ-h8k
    @まさ-h8k 7 หลายเดือนก่อน +3

    ただでさえ仕事が多いのに
    かまわず仕事を増やしていく
    教育委員会、文部科学省

  • @橋本琉汰-d3n
    @橋本琉汰-d3n 19 นาทีที่ผ่านมา

    これ先生きっと喜ぶよ😃 確かに髙木先生良い先生で良かった…😊7:58

  • @森浩志-w6s
    @森浩志-w6s 6 หลายเดือนก่อน +4

    僕は 小学校の学校用務員でした!確かに 教員は 忙しい!ですが 子供達が来ない 長期休暇の間は 教員は ちゃんと 有給休暇と年休を取り きちんと休んでいますよ~ また 子供達がいない時は 時間休暇もとって休めます!確かに 時期によっては 教員は 忙しいけれど 平均したら どうなんでしょうかね?公務員だって 時間から時間どおりの人もいれば 遅くまで 仕事をしている人もいます
    僕は 教員が 働き過ぎではないとは 言っていませんが 長期休暇に権利を行使できるところも 民間と違ってあると言いたいです😮

  • @cyu2kun
    @cyu2kun 6 หลายเดือนก่อน +2

    宿題の採点とかは外注とかできないものかね

  • @ryantomi4296
    @ryantomi4296 6 หลายเดือนก่อน +1

    教員はもっと教える専門職として扱われるべきだと思う。
    授業準備以外に時間がかかりすぎる。

  • @barsun5636
    @barsun5636 หลายเดือนก่อน

    保育士してましたが、保育・教育現場って、一言で言うと、とにかくカオスなんですよね。
    効率よく進めようとしても、子どもたちは待ったなしだから、ただでさえ時間ないのにハプニング対応してたら思い通りにいかない。
    子どもたちがいる限り昼休憩なんて全くできないし(休憩分の給料は引かれる…)、事務仕事は全部残業&持ち帰り、残業代なんてほとんどつきませんでした。。。なのに残業せずに早く帰れと上司に言われ、でも担任としての仕事は自分しかする人いないから、結局持ち帰り仕事量が多くなるだけ。。。
    メンタル弱くて完璧主義の私には合わない仕事でした。
    この先生も、家のことは家族やご両親の協力が欠かせないのだろうと思います。

  • @マシアロ
    @マシアロ 7 หลายเดือนก่อน +2

    どうしても給与上げられないなら、せめて初期投資として設備にお金かけてデジタル化することでかなり拘束時間減ると思う

  • @Ken-bb1wl
    @Ken-bb1wl 4 หลายเดือนก่อน +3

    私の妻が小学校の教員です。自然学校の準備等が始まり、毎日朝7時に家を出て夜9時過ぎに帰ってきて心配になります。
    なんで業務削減を本気でしないのでしょう?行事(運動会や自然学校など)を止める。そして、英語とプログラミングを廃止。必要ない。上記は各家庭内でやりたい人だけやれば良い。
    本気の業務削減だけで労働環境はめちゃくちゃ良くなると思うのですが、行事が無くなったら「それを楽しみにしていた子供たちがー」「社会勉強の機会がー」
    そんなこと言ってる場合じゃないと思います。控えめに言って教育現場の労働環境は終わっています。若手の先生たちにとって、希望が持てる仕事とはとても思えないでしょう。まず教育の質を高められる「時間的余裕」を先生たちに持たせてあげてください。

    • @土-k5q
      @土-k5q 3 หลายเดือนก่อน +1

      すみません、二児の子を持つ営業マンですが、普通にその業務時間です…
      もちろん毎晩家で仕事の残務処理、勉強、明日の準備もします。家事もします…
      教員は尊い仕事と思いますが、働いていればみな同じですよ!
      心配より、できる家事をお手伝いください。

  • @ta-pn4co
    @ta-pn4co 8 หลายเดือนก่อน +6

    誰も受験しなければ変わるけど、受験するでしょ。

  • @kii8679
    @kii8679 26 วันที่ผ่านมา

    数年前、県の教育関係施設の雑務をしてました。夏休み、冬休みになると先生向けの講習がどっと入って大会議室が大忙しになる。先生達はここまで大変なのか、と思いました。

  • @red2529
    @red2529 6 หลายเดือนก่อน +1

    おれも新任の頃は朝7時半から夜9時まで働いていた。10年くらいで教員を辞めた。

    • @とお-o5u
      @とお-o5u 4 หลายเดือนก่อน

      よくやった

  • @PotatoWar
    @PotatoWar 9 หลายเดือนก่อน +14

    1:19驚きすぎだろ

  • @wht_tw
    @wht_tw 5 หลายเดือนก่อน

    小学一年生なんて、ほんとに保育園幼稚園と一緒だと思うから、先生大変

  • @roshato6452
    @roshato6452 5 หลายเดือนก่อน +1

    学校の先生ばかり取り上げられるけど、塾の先生はもっと低給で重労働で不安定でブラック常套で、クレームの量も学校の先生より桁違いやでガチに😂

  • @丸サークル
    @丸サークル 8 หลายเดือนก่อน +1

    国内にはハイテク産業が沢山あるのに、学校現場は、アナログ世界。現代社会とは思えない仕事のやり方です。
    システム化できそうなことも、外注する予算をとってもらえないから、得意な先生が多忙な中で対応してるか、限りなく効率が良くない。

  • @ちゃんぬ-q2t
    @ちゃんぬ-q2t 3 หลายเดือนก่อน

    中学校の労働環境がクローズアップされがちだけど、小学校の密着を見て、自分の働き方も世の中では異常に入るんだなって自覚できた。
    やっぱり小さなコミニティでしかない学校内では、この働き方は異常っていう感覚があまりないように思う。でも、管理職からは定時退勤とせっつかれるけど、授業終わって、会議して、教室の掃除してたら、定時時刻すぎてる。いつ授業準備するかって言ったら、家で持ち帰り。私は要領が良くないから、授業準備してたら、もう12時。
    最近は、仕事ばっかりで1年が早いから、あっという間におばさんになるなって思う。プライベートを充実させたい。

  • @志摩リン-v7x
    @志摩リン-v7x 7 หลายเดือนก่อน +2

    教師泣かせの俺
    今後悔してる
    ごめん大須賀先生

  • @木村美絵-n7h
    @木村美絵-n7h 6 หลายเดือนก่อน +1

    教育委員会は何をやってるんだろう。さっき見た中学校の先生ドキュメンタリーと同じ退社時間😢

  • @youkochan7386
    @youkochan7386 7 หลายเดือนก่อน +6

    先生同士助け合う環境が欲しいね

  • @栗原しおり-z9y
    @栗原しおり-z9y 9 หลายเดือนก่อน +3

    大きな地震で大変ですね…涙
    被災地の子供達にも笑顔届けて下さいませ…💌
    交通事故に気をつけて登校されて下さいませ🌸
    怖い変な人がいたすぐに避難して下さいね…💌

  • @鈴木太郎-r3g
    @鈴木太郎-r3g 7 หลายเดือนก่อน +2

    01:00 欠席連絡のデジタル化さえようやく2年前(2022年?)とは……こんなもの国が用意して全国同じシステム使ったらいいだけじゃないか。なんの地方自治なの

  • @あき-i1o8f
    @あき-i1o8f 3 หลายเดือนก่อน

    教える側が余裕がないのに質の高い授業などできません。教育委員会、文科省、早く対策しろ

  • @キラキラ昨夜
    @キラキラ昨夜 5 หลายเดือนก่อน +1

    先生ってつくお仕事の方たちは、マジで忙しい🫨
    あっ、政治家は先生とか何故か言われたりするけど、違うよ。

  • @パンパン-d4n
    @パンパン-d4n 6 หลายเดือนก่อน +2

    こういうことは言わないほうがいいだろうけど、先生の声どこか松本梨香さんに似てる

  • @ひらのけんいち-l4n
    @ひらのけんいち-l4n 9 หลายเดือนก่อน +6

    授業以外の生活のことまでどうしてこうも干渉したがるのか、日本の学校は不思議です‼️
    そしてそのわりには良い子が少ない。
    いったいどういうこと?
    過干渉?
    出席取るときは、いるのかいないのかのチェックのみに集中すればいいのに、いないと、どうしたんだろうと考えてしまう非効率な教師。そして、日本社会もそれを期待してる。とても可笑しいと思うのです。

    • @ひらのけんいち-l4n
      @ひらのけんいち-l4n 9 หลายเดือนก่อน +1

      授業なんて、林先生のビデオでも流しとけば国語の先生は要らなくなるのに。

    • @RK-fd1et
      @RK-fd1et หลายเดือนก่อน

      愛情への価値観の差ですね。

  • @大納言あずき-m4r
    @大納言あずき-m4r 11 วันที่ผ่านมา

    高木先生、年齢よりめっちゃ若く見える

  • @おんおり-y3c
    @おんおり-y3c 6 หลายเดือนก่อน

    この状況で都ですらあほみたいな解決にならない策しか打たないからこのまま教員倍率定員割れしちまえ

  • @aholiviasmith8428
    @aholiviasmith8428 4 หลายเดือนก่อน

    諸外国のように音楽・英語や体育など専門教員を利用してはどうでしょう。その間、担任の先生は他の業務が出来るようになっています。専門教員はたいてい全学年を受け持ちます。しかし、授業は一クラス週に一回、二回程度です。

  • @ぴょんぴょん-h1y
    @ぴょんぴょん-h1y หลายเดือนก่อน

    欠席連絡はメールになったけど、連絡したいことがそのメールで送れなくて連絡帳に書くのが不便だからもっと楽になるものは導入してほしいよね、給食や掃除は高学年がお手伝いで教えに来てるから交流にもなってるしやってみたら良いと思う。事務職ふえるだけでも変わりそうなのにね、国が金を出さなさすぎ

  • @doromamire
    @doromamire 4 หลายเดือนก่อน

    これぐらゐは当然であらう。責任を回避したいのか。例へば生徒は8時ぐらゐには普通に来る。担当が7時半までに来るのは当然である。さぼりたいだけであらう。

    • @もな-s1p
      @もな-s1p หลายเดือนก่อน

      じじいか?

    • @RK-fd1et
      @RK-fd1et หลายเดือนก่อน

      それで7:30から給料がでれば誰も文句言わないですよ?

  • @rccccc
    @rccccc 8 หลายเดือนก่อน +7

    モンペが怖い

  • @KING-pm3lf
    @KING-pm3lf 3 หลายเดือนก่อน

    子供は週休二日になり、先生の激務それに、無能親理不尽クレーム本当にかわいそう

  • @ハル-r3i
    @ハル-r3i 8 หลายเดือนก่อน

    不正ばっかりな政治家達に税金使われるくらいなら、こう言う人達にもっと税金が使われて働き方改革した方が良い。

  • @exx3450
    @exx3450 5 หลายเดือนก่อน +1

    めちゃくちゃ大変そう

  • @atsushimito7356
    @atsushimito7356 หลายเดือนก่อน

    2:25 昔ながらの学校建築

  • @KSG-r3v
    @KSG-r3v 7 หลายเดือนก่อน +3

    ブラック…