自称進学校にありがちな特進クラスの闇

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ม.ค. 2024
  • ★個別指導塾CASTDICEでは入塾相談・面談を受け付けています!→ castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『東大数学の発想と検討』→ amzn.to/45u2VpD
    ☆『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→ amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→ amzn.to/2XOKM8x
    ☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ castdice.jp/news/englishwordb...
    ☆個別指導講師・TH-camインターン生募集中!→ castdice.jp/recruit/
    ☆医学部情報ならCASTDICE Medicalチャンネル!→  / @castdicemedical
    ☆サブチャンネル「コバショー」→  / @kobasho
    ☆古文・漢文の講義動画「古典ちゃんねる」→  / @user-ry1ou4xf3t
    ☆Twitter→  / kobasho_cd
    ◆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)
    www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
    ◆CASTDICE版参考書ルート→  • CASTDICE版参考書ルート
    ------
    お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
    info@castdice.co.jp
    【視聴者様へのお願い】
    当チャンネルには特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは削除・ブロックします。皆で学べるコミュニティ作りにご協力お願いします。
    Amazon.co.jpアソシエイト
    #個別指導塾CASTDICE

ความคิดเห็น • 106

  • @CASTDICETV
    @CASTDICETV  5 หลายเดือนก่อน +4

    ☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『東大数学の発想と検討』→ amzn.to/45u2VpD
    ☆『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』
    →amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x
    ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/

  • @user-uy2yi5wd3b
    @user-uy2yi5wd3b 5 หลายเดือนก่อน +70

    自分は自称進特進クラスだったけど、指定校もらえない代わりに、提出物出さない授業聞かないの二拍子でも評定はめっちゃくれた。悪魔の取引みたいな制度だった。

    • @user-kp9ki9wl3n
      @user-kp9ki9wl3n 3 หลายเดือนก่อน

      デスノート?笑

  • @masakasonnawake
    @masakasonnawake 5 หลายเดือนก่อน +54

    特進コース定期テストの平均点は異常に高いのに模試はあまり奮ってないのが欠点を如実に表してる

  • @user-pv3bq7kb4k
    @user-pv3bq7kb4k 5 หลายเดือนก่อน +43

    自称進学校に通ってるワイ
    教師:「学校の授業をしっかりと受け、消化し、課題をちゃんとこなせば『予備校要らずに』横筑千合格できます!」
    共通テスト→全国平均マイナス40点、理系科目全て平均未満
    内職の徹底、課題のフル無視 はじめました。

    • @Jxjdogvuskoeo
      @Jxjdogvuskoeo 8 วันที่ผ่านมา

      地頭悪いの学校にしてる雑魚でクカw😂
      結局その学校に行ったのも君の実力だしね😅

  • @GolilA423
    @GolilA423 3 หลายเดือนก่อน +5

    自分が通っていた特進コースは長期休暇の2/3は授業があったり、毎日3~4授業で小テストがあったり、5日中4日8限があったりと自分の勉強をする時間を取るのがすごい大変だった。
    それを横目に指定校をかすめ取っていく他コースの生徒。ここに見事に学歴厨が醸成されました。

  • @goodsun5336
    @goodsun5336 5 หลายเดือนก่อน +13

    30年前の話なので参考になるかどうかですが、まさにご指摘の通り。
    学校の課題をこなしつつ、実戦的な課題も並行してこなします。
    そうすると、志望校は自ずと地元の国公立になっていきます。
    私の場合、地元の国立が、センター2次配点比率が5分であり、オーソドックスな問題で知られた学校でしたので
    偶々上手くいきましたが、東京圏の学校を受けるとなると非常に難しい。実際、同期に関東の有名校に行った方はいませんでした。
    当然、今でも推薦枠はないでしょうから、関東に行くのは絶望的な気がします。

  • @miji9605
    @miji9605 5 หลายเดือนก่อน +13

    特進コースに国公立受験を押し付けるの、私立自称進学校だとありがちだよな
    生徒のレベルは低いから、国公立も難関私立も共倒れでニッコマ産近甲龍がボリュームゾーン
    一方で、指定校の枠は普通科コースに降りてくるから、特進と普通科の進学先であまり差がないという悲劇
    国公立とかマー関進学者がちょっと増えるぐらいの差しかない

  • @_hom8910
    @_hom8910 5 หลายเดือนก่อน +25

    指定校は真面目に対するアメだと理解してたから、アメ貰えないなら受験で点数取ること以外一切無視して学校は提出物とか一切出さずに内職or睡眠に当ててました。そう割り切るなら指定校はありだけど割り切らないなら不公平ですよね。

  • @user-sx9vv7zv9k
    @user-sx9vv7zv9k 5 หลายเดือนก่อน +19

    先生の言うことを良く聞く特進クラス。

  • @hi-chuchu-chu3550
    @hi-chuchu-chu3550 5 หลายเดือนก่อน +9

    文科省が合格実績やめさせて進学実績に統一すれば透明性が上がるにね。あとスポーツクラスの闇もあるけど触れない方がいい。

  • @sengi6296
    @sengi6296 5 หลายเดือนก่อน +28

    推薦の枠を一般、下位クラスにわたすのでそこは大変ですね、私立の特進クラスだと、
    教えている先生が専任教員であることが多く、一般、下位クラスだと常勤講師、非常勤講師の先生が担当と指導力に差があるので特進にもメリットはあります。

  • @KuririnBEERBOY
    @KuririnBEERBOY 5 หลายเดือนก่อน +26

    うちの特進クラスは、定期テスト平均点が60くらいになるように問題設定されてて、普通クラスは80点くらいだった。数学とか特進の1番簡単な問題が普通クラスの1番難しい問題より難易度が高く作られてたよ…普通クラスのテスト見せてもらった時、あまりのレベルの違いに驚いたw
    結果として評定が必然的に低くなってしまい、推薦は取れない形になってた(T_T)
    まぁ、模試は特進がもちろん圧勝してたけど…

  • @user-qq5gp1qy4y
    @user-qq5gp1qy4y 5 หลายเดือนก่อน +52

    俺の高校(京都成章)、一時的に京大クラスというクラスがあった(今はTSクラスに名称変更されてるらしい)。3年に1度くらいしか合格者でないのに京大クラスという名前に違和感あった。せめて「神大クラス」くらいに変えて欲しかった。神大受かる人ですらほぼ居ないのだから

    • @gaziranorimaki5434
      @gaziranorimaki5434 5 หลายเดือนก่อน +1

      現成章です、まじでそうです。
      TSはまだわかんないですが、TS作ったせいでASのレベルが下がりましたよ。

  • @user-lp1hq6uv6e
    @user-lp1hq6uv6e 5 หลายเดือนก่อน +7

    進度早いくせに理科終わらないのほんと謎
    理科は高3夏までには終わってないと本来お話にならないのにね

  • @daiyakaisei
    @daiyakaisei 5 หลายเดือนก่อน +3

    私立高校には大体特進あるな。理数科でも選択科目とかで文系進学可能なカリキュラムになってるところは結構あるけどな。数学Ⅲまでやっていたことで大学の経済学部に入ってから役に立つこともあるようだし。

  • @user-qt4ym1kj1z
    @user-qt4ym1kj1z 5 หลายเดือนก่อน +7

    私立の特進クラスは3年間授業料無理で合格したが県立の進学校を選び現役で九州大学に合格しました。

  • @user-pv3dt9ve6j
    @user-pv3dt9ve6j 5 หลายเดือนก่อน +5

    特進クラスの選抜を、学校成績で決められるのは当然かと思っていました。受験予備校ではないので、精神的な成長や、学校の授業の雰囲気を保つためには必要なことかと。

  • @user-bd4gv8uc6w
    @user-bd4gv8uc6w 5 หลายเดือนก่อน +9

    指定校推薦の人は三年の夏休みから勉強を一切しなくなり、一般入試組に負けるし、二学期の遅刻や無断欠席が非常に多い。マジで推薦、取り消しにしてもらいたいレベルだった。
    あと、特進がない学校でも、選択科目で楽な教科ばかり(体育や芸術ばかり)とって、評定平均が他の人よりも若干高くなって、指定校推薦をゲットした奴はいた。そいつはかなり学力が低くく、指定校で志望理由がまともに言えず、落ちました。
    総合学科の学校とかは二年生から選択科目が20単位あるし必修科目が少ない高校だから、指定校推薦は不公平な制度になりやすいんだよなぁ。

    • @Monday1717
      @Monday1717 5 หลายเดือนก่อน

      僕のところは、ここで紹介されたような、課題や補習が多いところだったが、全員センター試験(共通テストに相当するもの)を受けるようにカリキュラムが組まれていたから、たとえ推薦で合格しても、センター試験対策授業を受けていたなあ。

  • @luhb2000
    @luhb2000 5 หลายเดือนก่อน +1

    模試を学校全体で実施するときに、学校行事との兼ね合いで、本来の日程より遅れて実施される場合があります。
    そうすると、特進クラスに移りたい生徒が、問題を入手して高得点を取ってしまうことがあるので、模試の結果を鵜呑みにできないのです。

  • @user-im6tm3zu2v
    @user-im6tm3zu2v 5 หลายเดือนก่อน +9

    4:45 これ俺だ、今まで評定高かったのに全部無駄になった

  • @user-xt4go7jb4r
    @user-xt4go7jb4r 4 หลายเดือนก่อน +4

    自分は今、私立の特進クラスだけど、
    よく劣等感を感じます笑 正直辞めたいです

  • @user-nm9iy4yh7i
    @user-nm9iy4yh7i 5 หลายเดือนก่อน +12

    普通クラスのワイ、特進クラスを差し置いて合格大学トップで歓喜

  • @user-pn4cx7up2y
    @user-pn4cx7up2y 5 หลายเดือนก่อน +6

    学校の授業をしっかり聞けば、成績は上がるみたいなスタンスで続けてきたから、自学自習を貫くべきというスタンスを大学入った後に気付かされたね。馬鹿みたいだ。小学生の頃に先生のいう事聞けみたいな習慣を身につけるべきではないね。

  • @reindeer_cream
    @reindeer_cream 5 หลายเดือนก่อน +3

    5:41 これは同感です。大学と高校の間ですれ違ってるし、制度の趣旨を高校が悪用してる。

    • @reindeer_cream
      @reindeer_cream 5 หลายเดือนก่อน +2

      9:37 これもねぇ。昔は甲子園出場と東大合格者数上位を狙ってたところが関東某県にありましたよ。今は進学実績の方がアレですが…

  • @Ko-zi5km
    @Ko-zi5km 3 หลายเดือนก่อน +2

    模試の結果いいのに成績で決められて特進クラスになれんかったし最悪

  • @user-xk3fw4rr1b
    @user-xk3fw4rr1b 5 หลายเดือนก่อน +6

    地方の特進クラスに入っている者ですが、補習はほぼ毎日で、部活は実質禁止で無意味な課題等もやたらと多いです。

  • @user-ub4qy2zw5i
    @user-ub4qy2zw5i 5 หลายเดือนก่อน +13

    そもそも特進クラスで偏差値かさ上げしているところは、自称進の典型例。
    ガチの進学校は特進なんてクラス分けしなくても全員が特進だからね。

  • @user-rh1dy8rn7k
    @user-rh1dy8rn7k 5 หลายเดือนก่อน +7

    大学の説明会などで学生がどの入試方式で入学したか別に説明してくれたりするところもあるので
    流石に指定校枠に関しては大学側も指定校枠で入学してきた子の質で枠は渡してると思うけどな
    指定校推薦に関しては学校によるのかもしれないけどそれなりに優秀な子でないとそれなりの学校の指定校推薦枠は取れないので
    そこまでの乖離はないんじゃないかな
    自分の周りでは早稲田や理科大や上智なんかの指定校推薦で行った子はまぁ受験でも入れてんじゃないかと思うくらいの子だった
    AOとかは知らんけど

  • @user-vg8os6bp7t
    @user-vg8os6bp7t 2 หลายเดือนก่อน

    最近、うちの子どもの高校の場合、先生が受験校勝手に決めるので、通信高校に転校する生徒が多い。時代は変わったと思う。

  • @user-qf9bm8vq8d
    @user-qf9bm8vq8d 5 หลายเดือนก่อน +10

    首都圏なら聖光や浅野、関西なら西大和や智弁和歌山が学力別クラス編成をしている。こういう学校も受験少年院といえるだろう。幾ら東京一工や国医に入れようが名門進学校の薫りがしない。

  • @user-ssie__af
    @user-ssie__af 5 หลายเดือนก่อน +16

    自称進学校の闇
    進学実績が指定校かaoしかなく、一般受験では受かることが不可能に近い
    ちなワイの学校

    • @user-rq4gh9fc4n
      @user-rq4gh9fc4n หลายเดือนก่อน

      うちの高校も今年某東京理○大に約10人くらい受かったけど、大半が指定校やaoなど学校経由の推薦で一般や共テ利用など、正々堂々受験してで受かったのはワイ含めた2人しかおらんかった。

  • @user-eh6rp3se5z
    @user-eh6rp3se5z 4 หลายเดือนก่อน

    地方公立高校だとトップ高校でも特進はある。
    模試の偏差値でもトップ層は特進生徒です。
    都会と地方では違うのでは。

  • @user-np8nc6yq6q
    @user-np8nc6yq6q 5 หลายเดือนก่อน +6

    受験マシーン製造コースですね

  • @user-fq3zg2nn4h
    @user-fq3zg2nn4h 5 หลายเดือนก่อน +16

    裏張りすると、高校も生き残る為に色々大変だなあと
    現に自由な校風、部活も学校行事も活発な我が母校は今や見る影もなく、当時遥かに下だったゴリゴリ自称進スタイルの高校は
    偏差値58→67まで上昇してますから
    結局、他所の成功事例を踏襲してるんですよね 邪道なのは百も承知で

  • @user-pi7gv9nf9t
    @user-pi7gv9nf9t 5 หลายเดือนก่อน +4

    ‪α‬クラス(特進)のワイ指定校取れない

  • @user-wz9hz9hx2c
    @user-wz9hz9hx2c 5 หลายเดือนก่อน +4

    自分は特進ですが、うちの学校は特進クラスが取れる指定校推薦はGMARCH以上のみ、普通科は成成明学以下の指定校のみという感じです。まあまあ公平なのか。。。あと年3回の進研模試の成績で毎年入れ替わるシステム、数十人単位です。他の自称進に比べたらマシなのかもと思った。

    • @sxuea
      @sxuea 2 หลายเดือนก่อน

      定期テストじゃなくて模試を基準にしてるの、すごく良い
      (学校のレベルにもよるが進研より全統の方がより適切だけど)

  • @y.ka1
    @y.ka1 5 หลายเดือนก่อน +5

    進学コースは偏差値61で普通コースは偏差値55なのですが普通コースに行く方が良いでしょうか?

    • @user-qq5gp1qy4y
      @user-qq5gp1qy4y 5 หลายเดือนก่อน +10

      公立高校行くべきです。

    • @shigechi-1728
      @shigechi-1728 5 หลายเดือนก่อน +2

      人それぞれじゃないの?

    • @miji9605
      @miji9605 5 หลายเดือนก่อน +6

      自分の意思で頑張れるなら、公立で楽しみつつ勉強するのが1番
      良い大学目指したいなら、私立の進学コースに行った方が無難
      指定校目当てなら、普通コースでもいいって感じじゃない?
      都市部か田舎によって変わるけど、50後半〜60前半の公立高校はマジで沼よ
      入ったらズルズル成績落ちて、最終的な進学先はニッコマとか産近甲龍でも校内で割と上位になるレベル

  • @ahamada-pb4fh
    @ahamada-pb4fh 5 หลายเดือนก่อน +9

    成績が落ちてくる(成績が落ちる子が多い)と自尊心を傷つけたくないのでその他大学の医学部を目指しがち。しかし、そういう子たちの集まりなので、なかなか合格できない。世の中の風潮が全ての医学部が難しいとなってしまう。実際に難しいのは旧帝と医科歯科の医学部までなのに・・・。
     あと公立高校の場合、地域で1番の進学校であっても先生は駅弁大学の出身(先生が優秀、優秀でないに関わらず、単純に人事異動で赴任する)。なので先生に生徒がつぶされるケースも多い。

  • @for1bammyflashu352
    @for1bammyflashu352 5 หลายเดือนก่อน +4

    この動画で紹介された特進クラスは、特進が機能しているケースだから、。まだマシだと思います。
    関西の私立高校の特進クラスは、大学合格実績が公立高校未満の「名ばかり特進」みたいな高校がけっこうあります。
    特進クラスの上の「特進Sクラス」を設けている高校もあって、特進のインフレ状態です。

    • @miji9605
      @miji9605 5 หลายเดือนก่อน +2

      m山、j翔、k倉辺りですね…
      この辺は入学偏差値の割に進学実績が酷すぎる

  • @p_q1216
    @p_q1216 หลายเดือนก่อน

    僕ですねえ

  • @Monday1717
    @Monday1717 5 หลายเดือนก่อน +7

    僕の出身高校の所属コースも、課題や、8限・夏冬休みの補習が多かったけど、そのおかげで入りたい大学に入れてよかった。
    つまり、高校が面倒見がよく、予備校機能を持っていたわけで、この学校のこのコースじゃなかったら、あの大学に受からなかったかも。
    部活動はできないわけではなかったが、先述の補習がある関係で、時間があまりなかった。受験勉強部みたいなものだった。

  • @user-ex3qy9im4o
    @user-ex3qy9im4o 4 หลายเดือนก่อน +2

    逆に勉強ヲタは、駄目だった時のことは考えないんだろうか?
    野球駄目なら、サッカーやるか!じゃないのよ。
    野球しかやって来なかった人が野球が駄目なら終わり

  • @user-us4dx9xf3d
    @user-us4dx9xf3d 5 หลายเดือนก่อน +13

    ワイ自称進特進、共テ利用で明治、理科大をA判定出すも担任から一般も受けるよう促される模様

    • @user-yo2wv5wq8c
      @user-yo2wv5wq8c 5 หลายเดือนก่อน +4

      共テ利用で合格した大学は合格実績にカウントされないって事なのですか?

    • @user-us4dx9xf3d
      @user-us4dx9xf3d 5 หลายเดือนก่อน +1

      合格実績自体はのべ数なので共テと一般2つ通れば2つ合格実績を稼げるみたいです。

  • @user-dd1wj8wk5x
    @user-dd1wj8wk5x 5 หลายเดือนก่อน +7

    自称進は本当に文系に国立を薦めるのをやめてあげてほしい
    自称進出身だけど私立に絞ってれば早慶行けそうな奴が筑波とかに送られたり、MARCH確実な奴に無理やり5教科やらせて地方国立送りにしたりみたいなのが普通にあった
    俺は理系だからそれで良かったけど文系の生徒にこれやるのは生徒の将来を狭めるのと同じだから辞めてあげてくれ
    目先の評価にとらわれて生徒のことを考えない教師が多すぎる

    • @user-wf1cn2pb2c
      @user-wf1cn2pb2c 3 หลายเดือนก่อน

      都市部の文系は無理に国立狙う方が金も労力もかかる。国立文系の定員は元々少なく、家から通える関東南部の国公立はどこも難関です。私立自宅より国立下宿の方が高くつく。いくら売り手市場でも文系だと10社は実際に受けるだろうから往復の交通費もバカにならん。近年ではインターンシップもあるのでなおさらです。

  • @user-qs1bn9pz7i
    @user-qs1bn9pz7i 5 หลายเดือนก่อน +26

    首都圏の私立の自称進学校の一部には、特進クラスの生徒に私大をたくさん受けるように指導されます。さらに、特進クラスのトップ層には、私大に行く気もないのに、高校が私大受験料を肩代わりして、何十校も受けさせられるケースもあります。一般クラスは、高校の大学合格実績を見て、てっきり自分も有名私大に行けると思って高校に入ったのに、模試の判定で現実的な厳しさを知り、不満の矛先を高校に向かせないために、一般クラスには指定校推薦のキップを握らせます。こういった闇がある自称進の高校の特徴は、国公立大の合格者数がそれほど高くないのに、有名私大の合格者数が極端に高く乖離していることです。

    • @akira-pd1jl
      @akira-pd1jl 5 หลายเดือนก่อน +8

      指定校推薦の闇が見えますね

    • @yamada_is_god
      @yamada_is_god 5 หลายเดือนก่อน +3

      事象神学校の定義がわからないけど
      事象神学校じゃなくてもそれあります

    • @user-ig3ml7hy6e
      @user-ig3ml7hy6e 5 หลายเดือนก่อน +4

      えー😱ひどいですね…💦 先生は胸が痛まないのでしょうか……?先生方の中で誰一人、異論を唱えてくれないのでしょうか…?

    • @Nicholas-li6xy
      @Nicholas-li6xy 5 หลายเดือนก่อน +1

      名城とか進学実績酷いよね

    • @TX01-hp9qc
      @TX01-hp9qc 4 หลายเดือนก่อน

      埼玉県にある私立のO宮K成高校のことですね。
      ウキペディアにも合格者水増しで載っています。

  • @SatoYotuba_Ch
    @SatoYotuba_Ch 5 หลายเดือนก่อน +7

    課題の多さと国公立信仰は自称進以下だと特進クラス以外でもやばいけど特進クラスはさらに異常
    しかも意識の高さの割に理科や社会の進度は特進ですら遅いし数学や英語の授業は上位国公立基準だと不十分

  • @user-ce3hq3fb7f
    @user-ce3hq3fb7f 5 หลายเดือนก่อน +1

    うち自称進の特進やったけど模試でクラス決められてた。進研模試やけど笑

  • @-DARAI-
    @-DARAI- 5 หลายเดือนก่อน +4

    2年の秋辺りで勉強諦めて適当に推薦で決める奴が8割、特進とか言うくせに4年生大学にすら行かない奴が3割くらいいた
    そんなんだから先生も授業のレベルを合わせざるを得ないんだろうけど、内職の取り締まりはきっちりしてくる
    3年の1月に係り結びやらされてビビったわ
    ほんとに高校受験頑張ってれば良かったなぁと

  • @user-rh9oj9qz5w
    @user-rh9oj9qz5w 4 หลายเดือนก่อน +4

    息子が地方公立理数科ですが部活制限はありましたね。
    しかし、レベルの高い三年間持ち上がりクラスのそのおかげで現役旧帝理系合格はありがたかったです。現役主義の高校でした。
    課題やるかどうかは相談可でした。
    (きちんとした理由があれば課題なし、授業中の内職も可)
    隣街のトップ高校が文武両道で大量に毎年、浪人だしてます。
    親としては金銭的に浪人は困るので部活制限はありがたいです。

  • @user-zf6pe8cz5e
    @user-zf6pe8cz5e 5 หลายเดือนก่อน +6

    偏差値52の高校から3年間で日東駒専に行くのは無理ですか?

    • @user-zn4qg5nk2j
      @user-zn4qg5nk2j 5 หลายเดือนก่อน +13

      1年間ちゃんと勉強したら行けます

    • @user-hy8sv5ci7o
      @user-hy8sv5ci7o 5 หลายเดือนก่อน +12

      自分の努力次第。高校なんて関係ない。

    • @at-hj6jw
      @at-hj6jw 5 หลายเดือนก่อน +5

      3年間かければ東洋まで行けるよ

    • @akira-pd1jl
      @akira-pd1jl 5 หลายเดือนก่อน +8

      3年間必死で勉強だね。休みの日は12時間以上勉強したらそれより上狙えるよ。

    • @user-zf6pe8cz5e
      @user-zf6pe8cz5e 5 หลายเดือนก่อน +4

      皆様とても参考になります!夢に向かって勉強に励みたいと思います!

  • @user-hi8kf3zb9k
    @user-hi8kf3zb9k 5 หลายเดือนก่อน +3

    成蹊高校だけど大学受験の指導なんて全くなかったな
    別になくてもいいんだけど

  • @user-xy8fo2ht7r
    @user-xy8fo2ht7r 5 หลายเดือนก่อน +16

    本物の自称進学校は部活動強制

    • @yuuchan5334
      @yuuchan5334 4 หลายเดือนก่อน

      「一浪して」文武両道を達成するスタイル

  • @user-oj9eh7vy4m
    @user-oj9eh7vy4m 5 หลายเดือนก่อน +3

    自称進とかって揶揄する事多いけど、結局はそこにしか行けない程度の学力ですよって事を自ら証明してるんだよなぁ。

  • @user-uo7md1go6j
    @user-uo7md1go6j 5 หลายเดือนก่อน +2

    自分の学校も自称進で特進クラスだけど全部逆だわ

  • @KuririnBEERBOY
    @KuririnBEERBOY 5 หลายเดือนก่อน

    うちの学校も何個も当てはまる(笑)

  • @Guestaccount720
    @Guestaccount720 5 หลายเดือนก่อน

    弊校:
    「トラディショナル」
    「オーセンティック」
    「新」
    さて、特進クラスはどーれだ

    • @sxuea
      @sxuea 2 หลายเดือนก่อน

      オーセンティック?

    • @Guestaccount720
      @Guestaccount720 2 หลายเดือนก่อน

      @@sxuea 残念〜(うざい)
      一般選抜目指す実質特進クラスがトラ、総合型選抜目指すのが新、それらの混ぜこぜB層がオーセンですね
      ガチでクラス内も外も格差やばい

  • @ashi6246
    @ashi6246 5 หลายเดือนก่อน

    某政令市の自称進学校の特進 もう進学コースから地元の中堅私立でよくねって思う 特進いって地方の国立いく意味に疑問が残る

  • @shiooriooo
    @shiooriooo 3 หลายเดือนก่อน

    これを知っていたら20年前に3浪もしなくてすんだかも笑

  • @yamato0313
    @yamato0313 5 หลายเดือนก่อน +7

    首都圏の特進で早慶よりトッキーを目指せなんてあるかな?

  • @user-qe5nl8yw5r
    @user-qe5nl8yw5r 5 หลายเดือนก่อน +9

    言ってる事の中身は間違っていないけど、キャストダイスに限らず武田塾のTH-camなんかも悪意があるように感じる。
    塾側としてはその辺りのレベルで学習意欲の高い子に一番通って欲しいのに自称進学校と言われる高校に通っているとそこで完結するので通ってくれない。
    成績が伸びて受験も成功した子は指定校が使えない事も拘束時間も長い事も理解して地方でもいいから国公立を目指したいと入学している。
    ちゃんと調べずに偏差値だけで選んで入学した子は失敗して文句を言う。
    まあ、自称進学校といっても本当に無駄な課題を大量に出す高校もあると思うので、その辺は進学実績をちゃんと調べてオープンキャンパスや説明会に行って自分に合う高校を選ぶべきだとは思う。
    中学の時にちゃんと調べて自由な高校で塾通いするのか、自称進学校で頑張るのか考えておく必要はある。

  • @user-qq5gp1qy4y
    @user-qq5gp1qy4y 5 หลายเดือนก่อน +12

    自称進の特進クラス。指導が国公立に偏りすぎ。だけど、京阪神はおろか地方国立にすら受からない。地方公立(鳥取環境大•下関市立•高知工科•釧路公立)などを勧められる

    • @SatoYotuba_Ch
      @SatoYotuba_Ch 5 หลายเดือนก่อน +8

      ほとんどの人が国公立に合格できずによくわからない私立に入学するというオチ

    • @user-qq5gp1qy4y
      @user-qq5gp1qy4y 5 หลายเดือนก่อน +6

      @@SatoYotuba_Ch まあそうやな意外と摂神追桃とかも多いな。自称進の特進クラスは。例えば、滋賀県立大学工学部落ち、摂南大学理工学部とか。こんなパターン。

  • @or6266
    @or6266 2 หลายเดือนก่อน

    自称進金沢二水高校

  • @user-cm7vu2mv7k
    @user-cm7vu2mv7k 5 หลายเดือนก่อน +5

    九州に住んでて九大目指せは普通じゃね
    関東の学生が九大行きたいって言っても早慶とか関東の大学を勧めるでしょ
    自分のいる地域の大学を勧めるのは普通の話

  • @user-wk3dz3us3x
    @user-wk3dz3us3x หลายเดือนก่อน

    地元の特進国公立コースの進研模試数学平均点が23点だったのを思い出した。
    ワイか自称進やが194点やったで。全国平均は58点や。

  • @jhjjjjjjjj830
    @jhjjjjjjjj830 5 หลายเดือนก่อน +37

    別にコバショー嫌いじゃないけど、進学校(偏差値75以上)信仰と自称進への冷評の程度が異常すぎない?って毎回思うわw
    そりゃ進学校は凄いし自称進は嫌われがちだけど。
    進学校の云々vs自称進の云々みたいな企画も100垓%進学校の方がやっぱり有利!って結論出すしw

    • @user-pm4yd3lc8t
      @user-pm4yd3lc8t 5 หลายเดือนก่อน +7

      価値観はそれぞれ

    • @e5voiue
      @e5voiue 5 หลายเดือนก่อน +18

      妥当な評価だと思いますよ

    • @pokky
      @pokky 5 หลายเดือนก่อน +3

      もともとずっとそうだよ

    • @user-ob3rv1ju3d
      @user-ob3rv1ju3d 5 หลายเดือนก่อน +3

      コバショーは中庸じゃないから

    • @user-tc4gg7zx7r
      @user-tc4gg7zx7r 5 หลายเดือนก่อน +1

      キャストダイスっていう
      自称進学塾の人だから
      同族嫌悪じゃないでしょうか

  • @wakamonowo_ijimete_tanoshiika
    @wakamonowo_ijimete_tanoshiika 5 หลายเดือนก่อน +7

    公立高校に落ちて私立高校(オープン入試が少ない)に行くのが悪い

    • @user-hy8sv5ci7o
      @user-hy8sv5ci7o 5 หลายเดือนก่อน +4

      ワイそれで本当に高校受験頑張っておけばよかったなって後悔してる。