HONDA WR-V/SUZUKI FRONX/DAIHATSU ROCKY,ホンダ WR-V/スズキ フロンクス/ダイハツロッキー,頂上決戦!No. 1はこれ!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 53

  • @タマRU3
    @タマRU3 หลายเดือนก่อน +5

    コンパクトSUV3台の中では、私もフロンクスが一番いいと思います。立体駐車場に入るサイズで4メートルを切る全長と装備が充実している点などが理由です。矢田部さん、もうすぐ今年も終わりますね。楽しい動画をいつもありがとうございます。感謝で一杯です。

    • @akkochan
      @akkochan  หลายเดือนก่อน

      来年もよろしくです!

  • @mittan55555
    @mittan55555 หลายเดือนก่อน +3

    ロッキーのターボ車を所有していました。
    いい走りだし、内装の造りも日本人向きで良かったです。
    今は別の車に乗っていますが、もしこの3台で中で買うのであればフロンクスかな。
    でもリセールが悪そうです。

  • @野郎トラック
    @野郎トラック หลายเดือนก่อน +10

    フロンクス納車して
    やっぱ良い車だな思いました

    • @sakai6573
      @sakai6573 หลายเดือนก่อน

      わー羨ましいです!

    • @野郎トラック
      @野郎トラック หลายเดือนก่อน

      良い意見悪い意見言ってる人いますけど
      普通に良い車だし乗り心地ちいいし乗りやすいです

    • @119tat6
      @119tat6 21 วันที่ผ่านมา

      顔がむりすぎる

  • @紙バッグ職人
    @紙バッグ職人 หลายเดือนก่อน +4

    今回は価格帯の被る3台のSUV比較ですね!
    サイズが大きくて立派に見えるWR-V
    日本での使い勝手に拘ったロッキー
    スタイリッシュで質感に拘ったフロンクス
    と言ったところでしょうか!?
    それぞれに特長があり、一概にどれが良いとは言えませんが、価格の割に装備や質感、走行性能の面でフロンクスが一歩リードしていると感じました。
    この中では私はフロンクスを選びたいと思います。

  • @kami_chan31
    @kami_chan31 หลายเดือนก่อน +4

    気になる車はフロンクスですが、購入するならって聞かれるとなかなか悩みますね〜💦

    • @akkochan
      @akkochan  หลายเดือนก่อน +1

      悩みますよね〜💦

  • @吉原一登
    @吉原一登 หลายเดือนก่อน +3

    ロッキーはNAとハイブリッドに乗ってみたけれどあんまりな出来だったので、広さや乗り心地でWR‐V、装備とコスパでフロンクスの2車で選択した方がいいと思います。

  • @いわまさ-s9l
    @いわまさ-s9l หลายเดือนก่อน

    ナンバー1は伝線しながらも頑張った矢田部さん🎉
    来年もよろしくお願いいたします
    良い年をお迎え下さい😊

  • @kt3380
    @kt3380 หลายเดือนก่อน

    見た目で選ぶか広さで選ぶか!
    めちゃわかりやすい動画でした👍
    マイチェン後にロッキーターボなかったような?

  • @大相撲大好き-x7y
    @大相撲大好き-x7y หลายเดือนก่อน

    クセになる動画😊
    来年も見させてください😊

    • @akkochan
      @akkochan  หลายเดือนก่อน

      来年も楽しみにしててください!

  • @Masakazufamily
    @Masakazufamily หลายเดือนก่อน +1

    明子さんお疲れ様😊久しぶりに動画拝見しました(笑)💦
    3台どれも良い特徴掴んでるなと思います。自分も買うならフロンクスが良いね‼️重量感あるけどコンパクトですし、立体に入れるのはとてもグッジョブ👍ですね。明子さん…金太郎牛乳をヘッドクリアランスにしてるのナイスです👍
    金太郎牛乳もう少し丁寧に扱いましょう(笑)また動画楽しみにしてます

  • @慎二山田-n9h
    @慎二山田-n9h หลายเดือนก่อน +14

    どうも矢田部さんこんばんは、今回はスズキフロンクスとダイハツロッキーホンダWR-Vの比較ですね。この三車種でいいのはスズキフロンクスでしょうね。立体駐車場に入りそうなので、ホンダWR-Vは価格が安いくせに立体駐車場に入らない、ダイハツロッキーも捨てがたいけどね。

  • @ヘン-d9f
    @ヘン-d9f หลายเดือนก่อน

    燃費はどうでしょうか?
    最近はガソリンが高いので重要な指標になると思います

  • @shin-pv3tx
    @shin-pv3tx หลายเดือนก่อน

    今回の編集は、ご本人様ですか?😂なんか、面白い😁

  • @サラスヴァティ-h9z
    @サラスヴァティ-h9z หลายเดือนก่อน +2

    フロンクスのフロントマスク、欧州向けにハンガリーで作っているSCROSSのライトとフォグを入れ替えたアレンジになってるので、欧州風味は入っていると思いますね。YouTubeにバレーノ好きなおっさんが(フロンクス買い増し勢)居るんでイジらんでもろてw

  • @Yutaka7193
    @Yutaka7193 6 วันที่ผ่านมา

    1550制限の駐車場を利用している者にとってはフロンクス一択ですよ。
    爆売れしているということですが、購入者にアンケート取ったらマンション住まいの人の割合が高いと思います。

  • @でぱいゆ
    @でぱいゆ หลายเดือนก่อน +1

    WR-Vはフロントグリルがノッペリ塞がってて、プラスチックの板に見えるのが損してますね。
    メッキ部品で高級感を出そうとしたのかもしれないけれど、却ってチープ感に繋がってる気がします。
    フロンクスの三つ目ヘッドライトの好き嫌いが分かれそうです。スモールライトとして上についてるライトが眩しくなければいいな。
    ロッキーは無難というか、古いかな。
    小型車にもテレスコがつくようになってきて良いですが、
    腰椎立てたドラポジがきちんと出せるのかレポートして欲しいです。
    フロンクス、斜め後ろの視界どないですか?

    • @119tat6
      @119tat6 21 วันที่ผ่านมา

      じゃあタフワイドにしたらいいじゃん。+5万ぐらいなんだし。少しは頭使おう

  • @リニアモーター母ちゃんj
    @リニアモーター母ちゃんj หลายเดือนก่อน

    矢田部さん? 他人の失敗(バレーノ)を繰り返し言うの…好きだよねー^ ^

  • @10M-x1m
    @10M-x1m หลายเดือนก่อน

    コンパクトSUVでかつ200万の車で比較したのね😊

  • @さま-n9b
    @さま-n9b หลายเดือนก่อน

    やっぱり、矢田部さん最高です😂

  • @boz19000
    @boz19000 หลายเดือนก่อน +1

    2023年の締めくくり動画って聞こえたぞ

    • @劉神-g8l
      @劉神-g8l หลายเดือนก่อน

      言い間違いだねー

  • @さくたけ-s2w
    @さくたけ-s2w หลายเดือนก่อน +1

    新年1発目は振り袖ですよね笑

  • @安田裕之-b9i
    @安田裕之-b9i หลายเดือนก่อน +11

    走り、ブレーキでフロンクスとロッキーがダメダメだったので、赤のWR-Vを選びました。想像以上に上質で力強い走りとブレーキ、乗り心地で、使い勝手も全く問題なく、買ってから改めて驚いてます。

  • @慎一三村
    @慎一三村 หลายเดือนก่อน

    いつも見ていますよいつもきれいですね👍👍

    • @akkochan
      @akkochan  หลายเดือนก่อน

      嬉しいです!

  • @ti6687
    @ti6687 หลายเดือนก่อน

    おおよその値段と見た目だけライバルになる3台ですよね・・・外寸や装備などの内容に着目するとホンダ車ではフィットが相応しい競合になる。クロスタならタイヤもフロンクス比では1サイズ細いだけ。

    • @akkochan
      @akkochan  หลายเดือนก่อน +1

      確かにフィットも気になるよね!

  • @pon4343
    @pon4343 หลายเดือนก่อน +2

    標準でナビ他付いてる四駆 とSUVで二駆 買う意味が解らん!笑😂w𐤔ʷ

  • @zenryu5679
    @zenryu5679 หลายเดือนก่อน +7

    広さならWR-V
    質感ならフロンクス
    ロッキーはもう論外(販売当時は良かったけど今じゃ割高感しかない)
    俺の中ではこんな感じです。
    俺のスマホがバカでフロンクスが変換出来ずに何故かブロンクスしか出ないんで一文字ずつ打つしかなくて修正しました(笑)

    • @akkochan
      @akkochan  หลายเดือนก่อน +1

      なるほどなぁ…

  • @蜷川征人
    @蜷川征人 หลายเดือนก่อน +2

    三車種ともまだ一代目なのですが、次に繋がる可能性があるとすればロッキーだけではないですか?
    WR-Vは次のヴェゼルがグレード拡充して吸収されるのではないかと睨んでます
    フロンクスは消えます
    だってバレーノが(ry

  • @jetmanloy2128
    @jetmanloy2128 หลายเดือนก่อน +11

    WR-Vが1番好きかな
    次がフロンクス
    ロッキーも良いんだけどね😊

  • @119tat6
    @119tat6 21 วันที่ผ่านมา

    フロンクスは無理すぎる。内装は豪華じゃない。なんか軽自動車を無理して少し豪華っぽくごちゃごちゃさせた感じ。品もない。フロンクスのフェイスも無理

  • @にしむらじょうじ
    @にしむらじょうじ หลายเดือนก่อน +3

    もし買うなら、ロッキーです。最初出たとき本当に買う手前までいきました。サイズ間違ってない?とおもいまし。動力感も悪くないし、ハイブリッドは走りも燃費もまあいいと感じました。ブロンクスは新しいからもちろんいいけど。

  • @フィン-e7g
    @フィン-e7g หลายเดือนก่อน +1

    フロンクスはリセールの見通しが他よりかなり低いのでリセール重視の方はいい車ですが注意ですね

  • @sukimaonna
    @sukimaonna หลายเดือนก่อน +8

    スズキよりダイハツより、そもそもの車作りのレベルが違うホンダ。サイズや駆動方式に問題が無いなら、小手先の加飾に惑わされずWR-Vを選べばいいと思う。

    • @ti6687
      @ti6687 หลายเดือนก่อน

      ほか2つにより近いサイズで4駆もあるフィットという選択肢もあるでよ・・・外観上は全く違うテイストなので比較対象にならなそうではありますが😅

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 หลายเดือนก่อน +5

    結論、この3台から選ぶよりヴェゼル買え。
    まあそうなりますよね。フロンクスも試乗したらクルマそのものの出来はあんまり良いとは感じなかったですし。装備充実で何よりデザインが良くて大好きなクルマではありますが。
    余談ですがWR-Vにはホワイトが断然似合うと思います。

    • @ちぇげら-o7b
      @ちぇげら-o7b หลายเดือนก่อน +8

      いやヴェゼルよりフロンクス買え

    • @sukimaonna
      @sukimaonna หลายเดือนก่อน

      安普請スズキの高見え海外製造車なんかよりも遙かに良い物、それがヴェゼル。

    • @ti6687
      @ti6687 หลายเดือนก่อน

      フィット買え😄

  • @吉田ケィ
    @吉田ケィ หลายเดือนก่อน +1

    ロッキーなんてメチャ質感低い、比べるのが間違い(笑)

  • @東洋の波
    @東洋の波 หลายเดือนก่อน

    話はわかりやすいが、脚が太いのに何故スカート、中身で勝負して欲しい