ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
昔、長年勤めてきた会社で、ほぼ同じ内容でした。あまりにも懐かしさに胸が熱くなりました。
学生時代、やったことがあるけど立ちっぱなしで長時間作業するのは本当に大変。作業している方には頭が下がります。
表の顔だけで判断し頭を下げていると良いように利用されますよ。
レイミミルファリス え?どういう事?やったことがあるってことは裏の事を知ってるからそれ引っくるめて尊敬してるんちゃうん?自分もセブンのスイーツ工で働いた事あるけどかなり厳しくて大変でした。キツイからか分からんけどフィリピン人が多かった
Higa Koji 今何歳ですか?
レイミミルファリス 京子のこと好きなの?
こんなのに下げる頭は┓(・ω・`)┏ネェヨ
衛生面といっても半分はイメージが先行するんだよね。 昔大学で実験したことあるけど、配管の綺麗さを測る実験で、配管外部はさび付いてとてもじゃないけど中は汚いだろうって思ってたら、実は中は塩酸を通したりしてすごく綺麗だったっていう体験した。 おそらくだけど、この工場の機械1つ1つは一般家庭よりよっぽど衛生的だと思います。調理を何度もすることで食品の巡回がどんどんされているし、何百万も作られてそれでいて異物がほぼゼロ(あくまでほぼ)っていうのが、こんだけ注意されて作られているというのがよくわかりました。 食べる人には1つでしかないが、作る人は何百万のうちの1つと思うと、食品を扱うってホント精神的に苦労するんだろうなって思います。
そんなの形式上のはなし。実際に働くと長時間勤務で色々不衛生なものも出てくる。設備上のことしか見ていないことを自覚しろ。
仰られる様に食品工場は顧客(コンビニチェーン)との契約が厳しいので、とても厳格な基準を持って製造されていますね。1日に何万食・卸値で何百万、それを毎日続けていくために信用と信頼を毎日積み重ねています。先日は鶏そぼろ弁当のそぼろが、お弁当箱と蓋の間に挟まって、消費者がレンジ加熱した際に蓋が溶けたとのクレームを受けましたが、どう見ても「ただそぼろが1粒挟まっただけ」なのに、報告書を細かく作成してくれました。ただ最近では外国人留学生のアルバイトが増えて、また悩みの種が増えている工場が多いことも事実なようです。
@@鏡音リン-s9s お前もう外食できんよwwもっともっとひどいところ何かいくらでもあるからさw
鏡音リン 細かいこと気にし過ぎなの自覚しろ。
@@鏡音リン-s9s 自分の甘さを自覚しよう
こーゆうの熱とかで学校休んだ時に見ると優越感が得られるから好きだった
わかるわー頭はぼーっとしてるんだけど何だかわくわくしながら見てた
時々人形劇とかやってるのもよかったよね🤗
NHK見てたわw
今になって思えば道徳の授業みたいになってるのすごいよな
にぎり寿司の機械がにぎにぎしてるとこ、なんか可愛らしくて好き
日雇いで1日だけコンビニのお弁当作るラインで働いていたことがあります。1日中立ちっぱなしでしんどかったのと、外国人の方がたくさん働いていたのが印象的でした。
お弁当作ってくれてありがとう…仕事を頑張ってくれる人がいるおかげで美味しいお弁当食べれるのありがたい
いやすげえよ。もの作りって面白い。隣の釜に行くほど温度が低くなるパスタの製造行程とか発想がすごい。そしてピンポイントに人が必要で、それぞれが完璧に機能する。芸術です。
こんな所でバイトしてたけど、人間狂うかと思うような、精神やられる仕事。毎日本当にお疲れ様です。
同じような工場の正社員で、加熱調理の担当していました夏は汗地獄毎日変わりのないルーチンワーク私には向いていませんでした
強く生きて
意外と手作業が多いことを知りました。作ってくださっている皆様ありがとうございます!美味しく頂いてます。
6:09 「ソースを入れるのもダイナミック」1番の見どころみたいな言い方
今は機械で全自動かされてるだろうけど昔は勤務時間ずっと海苔巻くだけソースかけるだけで他職種と給料同じって良い時代だったのだなぁ
こうやって皆必死で作ってるけど、毎日たくさんの廃棄が出てるのはつらいなぁ。。
再利用されるのでご心配なく、養畜業豚達の餌になるとか
もったいないよね…
それ。俺嫌気が差してコンビニのバイトすぐ辞めたもん
廃棄いただきます!てか…ください…生活のためにも!生きるためにも…
僕も欲しいです
この多品目さが凄い。メンテナンスとかどうしてるのかと思うと、くらくらする。同じ工場で今度は「ザ・メンテナンス」とかやってほしい。
こうやって頑張って作って廃棄もいっぱい出るんだろうな世の中厳しいぜ
従業員も食べてます!少しだけでも食べ物を無駄にしない精神!
もうちょい安けりゃ売れ残りなんて出ないのよ?
@@あきあき-t4k これを売ることで給料が出ているのに安くすると作業員の給料減るじゃん
SCP-1048ビルダー・ベア 廃棄貰える所いいな。俺のバイトしてるコンビニ貰えないよ
SCP-1048ビルダー・ベア【悲報】キチクマ日本のコンビニでバイトしていることが判明
4:00 50人家族も安心
2人分ぐらいつくれ
たくさんのたにさんSub 白ひげ海賊団なら足りねえだほ
めっちゃ笑った
外国に住んでるとわかる。日本のコンビニの優秀さが。
コンビニじゃないですけど、レジの前の座ってケータイいじりながらマックのセットを食べてる店員を見た時はびっくりしました。w
@@Ryu-hk1fm それくらいでいいよ、日本が堅い
ab c 、
レジ行くと雑談から始まって、全て商品通し終えたら、客がお金出してる間に、ちょっとまってねーってカウンターに足乗っけて靴紐結び出すwwwでも愛想いいから全然嫌な気分にならないwその横ではスーパー内巡回に来たの警官が、ゴミを足で拾ってゴミ箱に入れようとが頑張ってるけど、諦めて帰っちゃうwww可愛いかよって
@@Potatokun1905 どこの国ですか?
コンビニで正社員で働いてます工場の方いつもありがとう〜食品ロスは本当にどうにかしたい
食品向けの装置メーカーで働いていますが、地方は本当に人手不足で、例えば梅干し一つ乗せるような工程でもロボットを導入した方が人件費に比べてコストが安いので、数千万円するような機械もどんどん売れる現状があります。
お弁当を食べながらこれ見るのは楽しい
大変な仕事だなあ。気をつけて、作業してください。
この映像も資料として参考になるが、約20年も前の古い映像なので最新の工場の映像も見たい。
きまぐれコック 20年たったし少しくらいかわって欲しかったり
工場の海外移転とかで日本でどれだけ作ってるんでしょうね…
h shimaz 流石に海外で作った弁当は輸入しませんよね....
@@kyan.9461 と信じたいですね
h shimaz ひえ😱😱😱😱
こういう無言でひたすらただ黙々と作業してる映像見るのなんか好きだわw
作業してる側からしたら大変ですけどね笑笑本当に感謝です🫂
全自動にしないのかと思うけど、頻繁にメニューが変わるからあえて手作業を多くしてるんだろうな
私焼きソバやってました。ほぼ同おじ回転がまです。投入の仕方もほぼ同じでした。同じ釜で、チャーハンとナポリタンもやってました。立ち仕事で、慣れれば何とかうまくやれますよ。どんな仕事でも体が慣れるのですね。
この業態のアルバイト経験ありますが、未だほとんど手作業でした(2017年)。つまみ食いはまず不可能ですし、したいとも思いません。やってみればわかります。
出来ないのは当たり前!売り物だからそれは別です!
aaaaaeu639 これとは違うスーパー向けのお惣菜の現場では外国人が堂々とつまみ食いしてたよ!聞いた話だとマトモな食事してないんだとさ…
できても食べたくないですよね?
@@fk2720 発展途上国の人は少しの程度の不具合で捨てるようなものならもったいないと思っていただくんですよ!日本人も昔や戦争当時なんかの貧しい人達はそうしていたんですからね!
@さばさば悠 自分も昔少し働いてましたけどライン場の作業ではないけど、東南アジア系の外国人が製造中の不良とか残ったものを捨てるなら食べるといって、食べてましたね。その変わり作業場でのみで、その場意外で食べたり持ち帰ったりは禁止でしたけどね!
ジャンバラヤがどういう盛り付けのお弁当になったか気になって夜しか眠れない
2:18 蓋を開けるだけの機械めちゃくちゃ好き
ありがたい。こういう風に頑張って働いている人がいるから、俺達がコンビニで安く弁当を買える。よく学歴ガーとか、職業差別する人がいるが、仮に全人類のみんなが同じ能力になって医者や弁護士とかばかりにしかならなかったら、社会は回らない。誰かが、しんどい仕事や汚れる仕事をしてくれる人がいなければ、生活が破綻する。ゴミ収集する人がいなくなれば町はゴミであふれ、下水処理場で誰も働かなければトイレもつまって流れない。中世の時代に戻ってしまう。
6:26 カツに衣付けるの人の手でやるんだなぁ…こりゃ高くなる訳だ
これ見て食べる気無くなったって、だいたいこんなもんって想像つくでしょwww
猿丸弥太郎 miss doing imaginedoibg
逆に俺は食べたくなる、もう大分コンビニの弁当何て食べてないからな
潔癖症の馬鹿は大人しく宇宙食でも食ってろwwww
コンビニ弁当食べるとお腹痛くなるんですけど僕だけですか?
Fader あなただけです
トーカツ、川口にありますね。私も、5:43からの焼きそばやったことあります。2002年から別の会社でして今は潰れて無くなってますが。ほぼ同じ風景でした。私の場合この回転釜で、チャーハン、スパゲティも炒めてました。食品工場は外人が多いのは普通ですね。私も、5ヶ国の人とやってました。内訳は、中国、フィリピン、ペルー、ガーナ、ベトナム、でしたかねえ。
おにいさん おねえさんおじさん おばさんみんなありがとう🥺これからはもっと味わって食べるね
人間の補助を機械がしてるのか機械の補助を人間がしてるのかお弁当ありがたく食べようと思うなあ
コンビニ弁当体に悪いって言われてるけど工程見てたらプロの作る料理より時間かかってて逆に体に良さそうに見えてしまった
こういうところで働ける人って本当に尊い…
最近はお昼にお世話になることが多いコンビニ弁当こんなにたくさんの方の手が加わってるんですねありがたいです
「作ったらすぐ冷やす」コンビニ弁当が日持ちするのは保存料を大量に使用してるとかトンチンカンなこと言う人がいるけど、こうやって作る人が傷めない工夫をしてパッケージも気を使ってるから日持ちするんだよなぁ。
kaede satou 保存料をほかの食品より多く使ってるのは事実ですけどね。だからなんだって話ですが。
これ1999年の映像?2018年、つい最近バイトで弁当工場行ったが全く変わってない感じだな
変える必要無いしなぁ…
そのバイト先ってどんだけ古い機械使いまわしてる工場なんだよw俺が数年前に見た工場はこれより遥かに効率化されてるし進化してたぞおにぎりの具も全自動だし、海苔巻きだってご飯の敷き詰めから具を流し込むところから海苔を巻くまで全自動だよセブンの弁当の工場だけどね、手作業なんてほんと少なかったぞ
食品機械業界にいますが、多くの中小食品工場の経営者は可能な限り人を機械に置き換えたいそうです。文句も言わないし24時間動けるし。
懐かしいなぁ…調理部はガチでつまみ食い出来たわ。揚げたてのブラジル産の肉は美味い。外人がよく食ってて社員は黙認。時給1000円で辞められたら困るし日本人来ないのは納得よ。喧嘩もあってトング飛んできたとか15年前あったなぁ笑
手先が器用で何も考えずに仕事したい人には最高の職場ですよ!
焼きそばのソースを入れる時かなりダイナミックな入れ方してるなぁ笑
@世界平和 いや、勢いよくしないとぽたぽた垂れるんじゃない?
6:08
@@にんにくにょにょ 有能
@EARTH むらなく渡るって書いてあるやん
思いのほか手作業多くてびっくり。サンドイッチを袋詰めしてるおばちゃんと、手巻き寿司のシャリをクルッとしてるおばちゃん、かなりプロっぽい。
riho1980 日本のおばちゃんはすごいからね笑笑なめたらあかん
おばちゃん最強
おじちゃんかも
これで凄いって言う人は海外の屋台動画を見て来ればいい。海外の屋台で働いている人達は、たかだか数年のバイトのおばちゃんと違って子供の頃から何十年も同じ仕事しかしていないから動きが極まってる。
これもすごい
工場のライン作業ってあたま使わなくて楽そうとか思ってたけど毎日この作業は辛いな。単調すぎて時間めっちゃ長く感じそう。
興味深い動画ですね。👍便利の裏では何が起きているのを知るのは大切なことだと思います。意外と思っていたより手作業が多くて、これからもっと感謝しながら食べるようになると思います🙇💦
ガーリックチキン唐あげの弁当めっちゃ食いたい深夜に見たら飯テロやんけ
思ったより手作業だった。材料費よりも人件費かかってそうだな・・・
こういう作業は完全機械化できないもんね。
人がやる方が安上がりだしな
カール・マルクス ???
20年前の映像だけど今も手作業なのかね?
炊き込みご飯 いまセブンの弁当作ってるとこで仕事してるけど 手作業ですね完全に機械化はまだ難しそうです
「パレットに入れ軽量する」工程の方、腰が痛くなりそうな姿勢ですね。 気をつけてお仕事してください。
takochama 今はロボットじゃ無いのかな。
美麗 機械を導入するより、人を使った方が安上がりかと...
ロボットでやると御飯がくっついて制御できなくなるんでしょうね。せめて作業しやすくする工夫がほしいですが。
私も中腰作業が大変だと思いました。
これに関わらず、こういう業務用機械の設計者は人が使うという事を一切考えて無いだろってのが多いわ
ごはんが一気に出るシーン好き
おにぎりの具材いっぱいで羨ましい今はほんのちょっとだぜ...
2:28こんなキレイに炊けてるのすごい当たり前かもしれんけどすごいなあ
パートのおばちゃん祭り😳ジャンバラヤって初耳🤔おにぎりの昆布が、10割のうち6割くらいが中に入ってて、4割ぐらいはみ出てたのがwwwこれからお弁当買うとき、これまでよりありがたくいただきます😊
11:22 可愛い
8:16 こうやってご飯を敷き詰めるの、かなり手が痛くなって大変だったな―割とそこそこ指に力入れるし、これを30分やるのも辛かったもうコンビニ弁当を買うことはないだろう
10年経ってから見ても全然楽しめるんよね。
嫌な時とかにこれを風呂入りながらボーッとみると何だか感情の昂りがおさまる。あと普通にためになる
まぁいろいろな意見がありますが, もしこの工場に務めるなら、ガーリックチキンカツの.上にソースをかける担当になりたい☺
コメント見て笑いました。私もどの作業が良いかなと思ってました。
簡単そうに見えるけど、ソースの容器が空っぽになったとき、慌てちゃうと思う🤔すぐに使える状態ならスムーズにシフトしていけると思うけど…
11:08 の左手だけで巻き寿司を巻く(優しくなでる)作業の担当希望
このコメントかわいい
大変に興味深い動画をありがとうございます
自衛隊にいた時、2カ月間だけ駐屯地の飯炊き任務(現在は外部委託業者が調理をしている様で、隊員が調理に関わる事は無くなったようです。)に着いた事が有りますが、同じ様な機械で大量炊飯してましたね。演習の季節になると主だった部隊は駐屯地にいなくなるので、白米を勝手に半数炊込み御飯にしてみたり残留隊員のリクエストに答えてピラフの素を混ぜ込んだりと好き勝手やってました。
今食べてる弁当もこうして作られたのかいつもお世話になってます
サンドイッチを掴む、三角トングがピッタンコで気持ちいい。
簡単そうなコンビニエンス弁当も大量となると大変な作業なんですね~
手巻き寿司が巻かれて跳ねて出てくるの可愛すぎて吹いた
11:15
ぴょこん🎵
表現が古い
まるで我が子のようにとんかつの衣をつけるのは好感持てる。
我が子に衣を付けるのは狂気
解釈の仕方だけで、こんなんになんのおもろいwww
UP有難う御座います。沢山作るのは大変な事なんですね。時々コンビニで弁当を買いますが私は野菜の多いのを選びます。
サインドイッチとかのカットとかなんか機械だと思ってた
深夜勤務のダルさが伝わってくるw
どれも意外と手作りでビックリ。
自分は超短期で、洗浄作業を炊飯の隣でやった事あるけど、炊飯の方は尋常じゃなく暑い!運悪ければ炊飯に回された可能性があったから助かった。
こうやって作ってくれても、毎日、ものすごい数のコンビニ弁当が封も開けられず廃棄処分になっているのが日本の現状。賞味期限が海外基準よりも異常に早く設定されてしまっているのが理由だそうだけど。。ちょっとでも賞味期限が過ぎたら、まだまだ食べられるのに処分するって、すごく勿体ないなぁ。。私が住む北米では、売れ残った食品はホームレス支援に回されるし、フードロスが日本ほどない。そもそもコンビニでもスーパーでも、いつでも商品が豊富に並んでいるなんてことはない。売切れたら、その日はその棚が空になり、翌日を待つしかない。確かに不便だけど、フードロスのことを考えたら、それでイイと思う。日本人は便利すぎる生活に慣れてる感じがする。
7:09 「高橋さーん!」モロ本名w
名字だからいいんじゃね❓
今も元気にしてるといいな。
@@ebidoufu やっと最近のコメント見つけた!優しいですね😊
11:16 ごはんが跳ねる所なんかかわいい
こういう工場系の勤務全てに言えることやけども素早さが求められる仕事ってのはトロい自分にはキツいなぁ
ストアって言わないあたりレトロを感じる
2:28 ここすこ
ボトン( ᐛ👐) パカァ
草
ダイヤマイクラ それな
たまにおにぎりとか弁当のシールが逆に貼ってたりそもそも貼ってなかったりしたのは、手作業だったからなのか…コンビニの商品は全部機械で全自動かと思ってた
1999年でこんなに自動化が進んでるなら現在の工場ってどうなってるんだろう。
この機械たちは本当に綺麗なんだろうか…
ここ旦那の仕事場だけど毎朝家族の検温をしたりコロナになる前から徹底した手洗い消毒など家族で体調管理は大切です。
こういうの見るの楽しい!!
コンビニのお弁当、美味しいよね~🎵大好き💓♥️❤️
釜の蓋取る時、意外と原始的だった😁2:19盛り付けは人の手なんだななんか安心した
コンビニ店員として、こんな手が込んでいるものを消費期限切れで廃棄するのが辛い
コンビニに限らず日本の売り物は金になるならある程度のことは目を瞑る体質ができあがってるこれはもう何十年っていう時間をかけないと直らない外国人の多くが日本にきてプラスチックの多さに驚く食料問題や環境問題に外面でしか取り組んでいない国
コンビニのバイトしてるけど廃棄めっちゃあって持って帰っても全然余って捨ててしまうからこの動画みて悲しくなった
このたんたんと紹介がされている中で「量が少しでも多く見えるように具材を真ん中に寄せる」とか「上げ底の容器を採用することで量を多く見せる」とか入れても気づかない説
5:40のところ、ホイッスルが麺に付きそう😓口につけるものをプラプラさせながら作業するのはいかがなものかと…
これホイッスル型ネックレスです
何回見ても半分越えれず寝てしまうわこれ
コンビニの食べ物って多くの人が思うほど防腐剤マッシマシなわけじゃないんだよな。実際日持ちしないし、むしろ消費期限をすぐに迎えてしまうせいで大量廃棄が問題になってるくらい。何か月経っても腐らないくらい防腐剤入れても風味とか鮮度の劣化が止まるわけじゃないので、それやるくらいなら温度管理で腐敗と鮮度の劣化の両方をコントロールしたほうが合理的という理由もある。まあ実際、防腐剤以外にもPH調整剤だとかグリシンだとか加工デンプンといったように色々な添加物が入ってるのは周知の事実だけど、コンビニの食べ物を避けたところでいろんな食べ物に色んな添加物が入ってるわけで、添加物の摂取を避けられるとも言いにくいしなぁ。そういう細かすぎるところを気にするくらいなら、栄養バランスとかそっちに目を向けたほうが健康になれそうでは(あくまでも個人の意見)
Sola添加物も結局はメリット、デメリットのバランスなんだよな。それが自分の基準と合わなければ食べなければいいし、許容できるなら食べればいい。私も食品添加物にちょっとだけ気を付けて、栄養バランスやカロリーの方に目を向けたほうが健康にはいいと思う。(カロリーコントロールの方が私には難しい(^_^.)
いや、そのとおりですよ!
昼にほぼ毎日食べてます!想像以上に手間をかけて作ってくれてる事に感謝します!
ピー950 やっば
毎日昼時にコンビニ袋を下げて我が家の前を通る青年は君だったか。
ですよね!ありがたいです!
@@johnmungship2 アホか?
@@johnmungship2 おれは面白いと思ったよ
俺はコンビニの弁当工場で10年以上働いていた調理はやりがいがあるけど、盛り付けは地獄(頭がおかしくなる)
回転窯で焼きそばやってました。懐かしいです。同じ釜でスパゲティもやってました。また、チャーハンも炒めてました。
なぜか知らんけどこれが一番好き
こちらの動画を小学生の時に見てた頃は、このような仕事に就きたいと思っていましたが社会人となり、改めて見てみると150人分のご飯を持ち上げたり、大きなヘラでかき混ぜたり、大量のソースを持ったり、油の中にトンカツを入れたりと重かったり熱かったり、立ち仕事だったりで、結構体力が必要なんだなと思うようになりました年齢が変わると、動画の見方も変わるんですね
12:36 地味にうなぎのおにぎりがある…。今も一応あるが結構高い。99年当時は安かったのかな?それはさて置き、お弁当の盛り付けが手作業だったのは意外ですが、多分お弁当の商品体制がどんどん変わるから、機械での生産ラインよりその都度手作業で実施した方が効率的なのだと考察します(消費者の趣向は勿論、季節によって調達できる食材も影響を受けるでしょうし)。
桐野夏生さんの「OUT」を連想しました。深夜、コンビニ弁当の工場で働く主婦たち。こんな大変な仕事があるのかと愕然としたものです。立ちっぱなしで、えんえん弁当を詰める。家族が寝静まっている時間に。昼間きっちり家事をして、旦那や子どもに夕食を食べさせて、子どもをお風呂に入れて寝かしつけて出勤。小説だけの世界と思っていましたが、現実も過酷なのですね…。
ジャンバラヤ好きなので普通に美味しそうに見えた。全体的に工業化されたと言ってもちゃんと人の手がかかってるね。こういう工程を見させていただくと、なおさら美味しそうに見えてくる。
機械ってまじですげえ、、これ開発した人もすげえよ
シルシルミシルよりこっちのほうが好きかな
サイエンスチャンネル凄く好きでした、
コンビニ弁当でもできたてのものは絶対にうまいんだろうなあ
昔、長年勤めてきた会社で、ほぼ同じ内容でした。あまりにも懐かしさに胸が熱くなりました。
学生時代、やったことがあるけど立ちっぱなしで長時間作業するのは本当に大変。作業している方には頭が下がります。
表の顔だけで判断し頭を下げていると良いように利用されますよ。
レイミミルファリス え?どういう事?やったことがあるってことは裏の事を知ってるからそれ引っくるめて尊敬してるんちゃうん?
自分もセブンのスイーツ工で働いた事あるけどかなり厳しくて大変でした。
キツイからか分からんけどフィリピン人が多かった
Higa Koji 今何歳ですか?
レイミミルファリス 京子のこと好きなの?
こんなのに下げる頭は┓(・ω・`)┏ネェヨ
衛生面といっても半分はイメージが先行するんだよね。
昔大学で実験したことあるけど、配管の綺麗さを測る実験で、配管外部はさび付いてとてもじゃないけど中は汚いだろうって思ってたら、実は中は塩酸を通したりしてすごく綺麗だったっていう体験した。
おそらくだけど、この工場の機械1つ1つは一般家庭よりよっぽど衛生的だと思います。調理を何度もすることで食品の巡回がどんどんされているし、何百万も作られてそれでいて異物がほぼゼロ(あくまでほぼ)っていうのが、こんだけ注意されて作られているというのがよくわかりました。
食べる人には1つでしかないが、作る人は何百万のうちの1つと思うと、食品を扱うってホント精神的に苦労するんだろうなって思います。
そんなの形式上のはなし。実際に働くと長時間勤務で色々不衛生なものも出てくる。
設備上のことしか見ていないことを自覚しろ。
仰られる様に食品工場は顧客(コンビニチェーン)との契約が厳しいので、とても厳格な基準を持って製造されていますね。
1日に何万食・卸値で何百万、それを毎日続けていくために信用と信頼を毎日積み重ねています。
先日は鶏そぼろ弁当のそぼろが、お弁当箱と蓋の間に挟まって、消費者がレンジ加熱した際に蓋が溶けたとのクレームを受けましたが、
どう見ても「ただそぼろが1粒挟まっただけ」なのに、報告書を細かく作成してくれました。
ただ最近では外国人留学生のアルバイトが増えて、また悩みの種が増えている工場が多いことも事実なようです。
@@鏡音リン-s9s お前もう外食できんよww
もっともっとひどいところ何かいくらでもあるからさw
鏡音リン 細かいこと気にし過ぎなの自覚しろ。
@@鏡音リン-s9s 自分の甘さを自覚しよう
こーゆうの熱とかで学校休んだ時に見ると優越感が得られるから好きだった
わかるわー
頭はぼーっとしてるんだけど何だかわくわくしながら見てた
時々人形劇とかやってるのもよかったよね🤗
NHK見てたわw
今になって思えば
道徳の授業みたいになってるのすごいよな
にぎり寿司の機械がにぎにぎしてるとこ、なんか可愛らしくて好き
日雇いで1日だけコンビニのお弁当作るラインで働いていたことがあります。1日中立ちっぱなしでしんどかったのと、外国人の方がたくさん働いていたのが印象的でした。
お弁当作ってくれてありがとう…
仕事を頑張ってくれる人がいるおかげで美味しいお弁当食べれるのありがたい
いやすげえよ。
もの作りって面白い。
隣の釜に行くほど温度が低くなるパスタの製造行程とか発想がすごい。
そしてピンポイントに人が必要で、それぞれが完璧に機能する。
芸術です。
こんな所でバイトしてたけど、人間狂うかと思うような、精神やられる仕事。
毎日本当にお疲れ様です。
同じような工場の正社員で、加熱調理の担当していました
夏は汗地獄
毎日変わりのないルーチンワーク
私には向いていませんでした
強く生きて
意外と手作業が多いことを知りました。
作ってくださっている皆様ありがとうございます!
美味しく頂いてます。
6:09 「ソースを入れるのもダイナミック」1番の見どころみたいな言い方
今は機械で全自動かされてるだろうけど昔は勤務時間ずっと海苔巻くだけソースかけるだけで他職種と給料同じって良い時代だったのだなぁ
こうやって皆必死で作ってるけど、毎日たくさんの廃棄が出てるのはつらいなぁ。。
再利用されるのでご心配なく、養畜業豚達の餌になるとか
もったいないよね…
それ。
俺嫌気が差してコンビニのバイトすぐ辞めたもん
廃棄いただきます!
てか…ください…生活のためにも!生きるためにも…
僕も欲しいです
この多品目さが凄い。メンテナンスとかどうしてるのかと思うと、くらくらする。同じ工場で今度は「ザ・メンテナンス」とかやってほしい。
こうやって頑張って作って廃棄もいっぱい出るんだろうな
世の中厳しいぜ
従業員も食べてます!少しだけでも食べ物を無駄にしない精神!
もうちょい安けりゃ売れ残りなんて出ないのよ?
@@あきあき-t4k これを売ることで給料が出ているのに安くすると作業員の給料減るじゃん
SCP-1048ビルダー・ベア
廃棄貰える所いいな。
俺のバイトしてるコンビニ貰えないよ
SCP-1048ビルダー・ベア【悲報】キチクマ日本のコンビニでバイトしていることが判明
4:00 50人家族も安心
2人分ぐらいつくれ
たくさんのたにさんSub 白ひげ海賊団なら足りねえだほ
めっちゃ笑った
外国に住んでるとわかる。日本のコンビニの優秀さが。
コンビニじゃないですけど、レジの前の座ってケータイいじりながらマックのセットを食べてる店員を見た時はびっくりしました。w
@@Ryu-hk1fm それくらいでいいよ、日本が堅い
ab c 、
レジ行くと雑談から始まって、全て商品通し終えたら、客がお金出してる間に、ちょっとまってねーってカウンターに足乗っけて靴紐結び出すwww
でも愛想いいから全然嫌な気分にならないw
その横ではスーパー内巡回に来たの警官が、ゴミを足で拾ってゴミ箱に入れようとが頑張ってるけど、諦めて帰っちゃうwww可愛いかよって
@@Potatokun1905 どこの国ですか?
コンビニで正社員で働いてます
工場の方いつもありがとう〜
食品ロスは本当にどうにかしたい
食品向けの装置メーカーで働いていますが、地方は本当に人手不足で、例えば梅干し一つ乗せるような工程でもロボットを導入した方が人件費に比べてコストが安いので、数千万円するような機械もどんどん売れる現状があります。
お弁当を食べながらこれ見るのは楽しい
大変な仕事だなあ。
気をつけて、作業してください。
この映像も資料として参考になるが、
約20年も前の古い映像なので
最新の工場の映像も見たい。
きまぐれコック 20年たったし少しくらいかわって欲しかったり
工場の海外移転とかで日本でどれだけ作ってるんでしょうね…
h shimaz 流石に海外で作った弁当は輸入しませんよね....
@@kyan.9461 と信じたいですね
h shimaz ひえ😱😱😱😱
こういう無言でひたすらただ黙々と作業してる映像見るのなんか好きだわw
作業してる側からしたら大変ですけどね笑笑
本当に感謝です🫂
全自動にしないのかと思うけど、頻繁にメニューが変わるからあえて手作業を多くしてるんだろうな
私焼きソバやってました。ほぼ同おじ回転がまです。投入の仕方もほぼ同じでした。同じ釜で、チャーハンとナポリタンもやってました。
立ち仕事で、慣れれば何とかうまくやれますよ。
どんな仕事でも体が慣れるのですね。
この業態のアルバイト経験ありますが、未だほとんど手作業でした(2017年)。
つまみ食いはまず不可能ですし、したいとも思いません。やってみればわかります。
出来ないのは当たり前!売り物だからそれは別です!
aaaaaeu639
これとは違うスーパー向けのお惣菜の
現場では外国人が堂々とつまみ食いしてたよ!聞いた話だとマトモな食事してないんだとさ…
できても食べたくないですよね?
@@fk2720 発展途上国の人は少しの程度の不具合で捨てるようなものならもったいないと思っていただくんですよ!
日本人も昔や戦争当時なんかの貧しい人達はそうしていたんですからね!
@さばさば悠 自分も昔少し働いてましたけどライン場の作業ではないけど、東南アジア系の外国人が製造中の不良とか残ったものを捨てるなら食べるといって、食べてましたね。
その変わり作業場でのみで、その場意外で食べたり持ち帰ったりは禁止でしたけどね!
ジャンバラヤがどういう盛り付けのお弁当になったか気になって夜しか眠れない
2:18 蓋を開けるだけの機械めちゃくちゃ好き
ありがたい。こういう風に頑張って働いている人がいるから、俺達がコンビニで安く弁当を買える。よく学歴ガーとか、職業差別する人がいるが、仮に全人類のみんなが同じ能力になって医者や弁護士とかばかりにしかならなかったら、社会は回らない。誰かが、しんどい仕事や汚れる仕事をしてくれる人がいなければ、生活が破綻する。ゴミ収集する人がいなくなれば町はゴミであふれ、下水処理場で誰も働かなければトイレもつまって流れない。中世の時代に戻ってしまう。
6:26 カツに衣付けるの人の手でやるんだなぁ…こりゃ高くなる訳だ
これ見て食べる気無くなったって、
だいたいこんなもんって想像つくでしょwww
猿丸弥太郎 miss doing imaginedoibg
逆に俺は食べたくなる、もう大分コンビニの弁当何て食べてないからな
潔癖症の馬鹿は大人しく宇宙食でも食ってろwwww
コンビニ弁当食べるとお腹痛くなるんですけど僕だけですか?
Fader あなただけです
トーカツ、川口にありますね。私も、5:43からの焼きそばやったことあります。2002年から別の会社でして今は潰れて無くなってますが。ほぼ同じ風景でした。私の場合この回転釜で、チャーハン、スパゲティも炒めてました。
食品工場は外人が多いのは普通ですね。私も、5ヶ国の人とやってました。内訳は、中国、フィリピン、ペルー、ガーナ、ベトナム、でしたかねえ。
おにいさん おねえさん
おじさん おばさん
みんなありがとう🥺
これからはもっと味わって食べるね
人間の補助を機械がしてるのか
機械の補助を人間がしてるのか
お弁当ありがたく食べようと思うなあ
コンビニ弁当体に悪いって言われてるけど工程見てたらプロの作る料理より時間かかってて逆に体に良さそうに見えてしまった
こういうところで働ける人って本当に尊い…
最近はお昼にお世話になることが多いコンビニ弁当
こんなにたくさんの方の手が加わってるんですね
ありがたいです
「作ったらすぐ冷やす」
コンビニ弁当が日持ちするのは保存料を大量に使用してるとかトンチンカンなこと言う人がいるけど、こうやって作る人が傷めない工夫をしてパッケージも気を使ってるから日持ちするんだよなぁ。
kaede satou 保存料をほかの食品より多く使ってるのは事実ですけどね。だからなんだって話ですが。
これ1999年の映像?
2018年、つい最近バイトで弁当工場行ったが全く変わってない感じだな
変える必要無いしなぁ…
そのバイト先ってどんだけ古い機械使いまわしてる工場なんだよw
俺が数年前に見た工場はこれより遥かに効率化されてるし進化してたぞ
おにぎりの具も全自動だし、海苔巻きだってご飯の敷き詰めから具を流し込むところから海苔を巻くまで全自動だよ
セブンの弁当の工場だけどね、手作業なんてほんと少なかったぞ
食品機械業界にいますが、多くの中小食品工場の経営者は可能な限り人を機械に置き換えたいそうです。文句も言わないし24時間動けるし。
懐かしいなぁ…調理部はガチでつまみ食い出来たわ。揚げたてのブラジル産の肉は美味い。
外人がよく食ってて社員は黙認。時給1000円で辞められたら困るし日本人来ないのは納得よ。喧嘩もあってトング飛んできたとか15年前あったなぁ笑
手先が器用で何も考えずに仕事したい人には最高の職場ですよ!
焼きそばのソースを入れる時かなりダイナミックな入れ方してるなぁ笑
@世界平和 いや、勢いよくしないと
ぽたぽた垂れるんじゃない?
6:08
@@にんにくにょにょ 有能
@EARTH むらなく渡るって書いてあるやん
思いのほか手作業多くてびっくり。サンドイッチを袋詰めしてるおばちゃんと、手巻き寿司のシャリをクルッとしてるおばちゃん、かなりプロっぽい。
riho1980 日本のおばちゃんはすごいからね笑笑
なめたらあかん
おばちゃん最強
おじちゃんかも
これで凄いって言う人は海外の屋台動画を見て来ればいい。
海外の屋台で働いている人達は、たかだか数年のバイトのおばちゃんと違って子供の頃から何十年も同じ仕事しかしていないから動きが極まってる。
これもすごい
工場のライン作業ってあたま使わなくて楽そうとか思ってたけど毎日この作業は辛いな。単調すぎて時間めっちゃ長く感じそう。
興味深い動画ですね。👍
便利の裏では何が起きているのを知るのは大切なことだと思います。
意外と思っていたより手作業が多くて、これからもっと感謝しながら食べるようになると思います🙇💦
ガーリックチキン唐あげの弁当めっちゃ食いたい
深夜に見たら飯テロやんけ
思ったより手作業だった。材料費よりも人件費かかってそうだな・・・
こういう作業は完全機械化できないもんね。
人がやる方が安上がりだしな
カール・マルクス ???
20年前の映像だけど今も手作業なのかね?
炊き込みご飯 いまセブンの弁当作ってるとこで仕事してるけど 手作業ですね
完全に機械化はまだ難しそうです
「パレットに入れ軽量する」工程の方、腰が痛くなりそうな姿勢ですね。 気をつけてお仕事してください。
takochama 今はロボットじゃ無いのかな。
美麗 機械を導入するより、人を使った方が安上がりかと...
ロボットでやると御飯がくっついて制御できなくなるんでしょうね。せめて作業しやすくする工夫がほしいですが。
私も中腰作業が大変だと思いました。
これに関わらず、こういう業務用機械の設計者は人が使うという事を一切考えて無いだろってのが多いわ
ごはんが一気に出るシーン好き
おにぎりの具材いっぱいで羨ましい
今はほんのちょっとだぜ...
2:28こんなキレイに炊けてるのすごい
当たり前かもしれんけどすごいなあ
パートのおばちゃん祭り😳
ジャンバラヤって初耳🤔
おにぎりの昆布が、10割のうち6割くらいが中に入ってて、4割ぐらいはみ出てたのがwww
これからお弁当買うとき、これまでよりありがたくいただきます😊
11:22 可愛い
8:16 こうやってご飯を敷き詰めるの、かなり手が痛くなって大変だったな―
割とそこそこ指に力入れるし、これを30分やるのも辛かった
もうコンビニ弁当を買うことはないだろう
10年経ってから見ても全然楽しめるんよね。
嫌な時とかにこれを風呂入りながらボーッとみると何だか感情の昂りがおさまる。
あと普通にためになる
まぁいろいろな意見がありますが, もしこの工場に務めるなら、ガーリックチキンカツの.上にソースをかける担当になりたい☺
コメント見て笑いました。私もどの作業が良いかなと思ってました。
簡単そうに見えるけど、ソースの容器が空っぽになったとき、慌てちゃうと思う🤔すぐに使える状態ならスムーズにシフトしていけると思うけど…
11:08 の左手だけで巻き寿司を巻く(優しくなでる)作業の担当希望
このコメントかわいい
大変に興味深い動画をありがとうございます
自衛隊にいた時、2カ月間だけ駐屯地の飯炊き任務(現在は外部委託業者が調理をしている様で、隊員が調理に関わる事は無くなったようです。)に着いた事が有りますが、同じ様な機械で大量炊飯してましたね。
演習の季節になると主だった部隊は駐屯地にいなくなるので、白米を勝手に半数炊込み御飯にしてみたり残留隊員のリクエストに答えてピラフの素を混ぜ込んだりと好き勝手やってました。
今食べてる弁当もこうして作られたのか
いつもお世話になってます
サンドイッチを掴む、三角トングがピッタンコで気持ちいい。
簡単そうなコンビニエンス弁当も大量となると大変な作業なんですね~
手巻き寿司が巻かれて跳ねて出てくるの可愛すぎて吹いた
11:15
ぴょこん🎵
表現が古い
まるで我が子のようにとんかつの衣をつけるのは好感持てる。
我が子に衣を付けるのは狂気
解釈の仕方だけで、こんなんになんのおもろいwww
UP有難う御座います。沢山作るのは大変な事なんですね。時々コンビニで弁当を買いますが私は野菜の多いのを選びます。
サインドイッチとかのカットとかなんか機械だと思ってた
深夜勤務のダルさが伝わってくるw
どれも意外と手作りでビックリ。
自分は超短期で、洗浄作業を炊飯の隣でやった事あるけど、炊飯の方は尋常じゃなく暑い!運悪ければ炊飯に回された可能性があったから助かった。
こうやって作ってくれても、毎日、ものすごい数のコンビニ弁当が封も開けられず廃棄処分になっているのが日本の現状。賞味期限が海外基準よりも異常に早く設定されてしまっているのが理由だそうだけど。。ちょっとでも賞味期限が過ぎたら、まだまだ食べられるのに処分するって、すごく勿体ないなぁ。。
私が住む北米では、売れ残った食品はホームレス支援に回されるし、フードロスが日本ほどない。そもそもコンビニでもスーパーでも、いつでも商品が豊富に並んでいるなんてことはない。売切れたら、その日はその棚が空になり、翌日を待つしかない。確かに不便だけど、フードロスのことを考えたら、それでイイと思う。日本人は便利すぎる生活に慣れてる感じがする。
7:09 「高橋さーん!」
モロ本名w
名字だからいいんじゃね❓
今も元気にしてるといいな。
@@ebidoufu やっと最近のコメント見つけた!優しいですね😊
11:16 ごはんが跳ねる所なんかかわいい
こういう工場系の勤務全てに言えることやけども素早さが求められる仕事ってのはトロい自分にはキツいなぁ
ストアって言わないあたりレトロを感じる
2:28 ここすこ
ボトン
( ᐛ👐) パカァ
草
ダイヤマイクラ それな
たまにおにぎりとか弁当のシールが逆に貼ってたりそもそも貼ってなかったりしたのは、手作業だったからなのか…
コンビニの商品は全部機械で全自動かと思ってた
1999年でこんなに自動化が進んでるなら現在の工場ってどうなってるんだろう。
この機械たちは本当に綺麗なんだろうか…
ここ旦那の仕事場だけど毎朝家族の検温をしたりコロナになる前から徹底した手洗い消毒など家族で体調管理は大切です。
こういうの見るの楽しい!!
コンビニのお弁当、美味しいよね~🎵大好き💓♥️❤️
釜の蓋取る時、意外と原始的だった😁
2:19
盛り付けは人の手なんだな
なんか安心した
コンビニ店員として、こんな手が込んでいるものを消費期限切れで廃棄するのが辛い
コンビニに限らず日本の売り物は金になるならある程度のことは目を瞑る体質ができあがってる
これはもう何十年っていう時間をかけないと直らない
外国人の多くが日本にきてプラスチックの多さに驚く
食料問題や環境問題に外面でしか取り組んでいない国
コンビニのバイトしてるけど廃棄めっちゃあって持って帰っても全然余って捨ててしまうからこの動画みて悲しくなった
このたんたんと紹介がされている中で
「量が少しでも多く見えるように具材を真ん中に寄せる」とか
「上げ底の容器を採用することで量を多く見せる」とか入れても気づかない説
5:40のところ、ホイッスルが麺に付きそう😓
口につけるものをプラプラさせながら作業するのはいかがなものかと…
これホイッスル型ネックレスです
何回見ても半分越えれず寝てしまうわこれ
コンビニの食べ物って多くの人が思うほど防腐剤マッシマシなわけじゃないんだよな。実際日持ちしないし、むしろ消費期限をすぐに迎えてしまうせいで大量廃棄が問題になってるくらい。
何か月経っても腐らないくらい防腐剤入れても風味とか鮮度の劣化が止まるわけじゃないので、それやるくらいなら温度管理で腐敗と鮮度の劣化の両方をコントロールしたほうが合理的という理由もある。
まあ実際、防腐剤以外にもPH調整剤だとかグリシンだとか加工デンプンといったように色々な添加物が入ってるのは周知の事実だけど、コンビニの食べ物を避けたところでいろんな食べ物に色んな添加物が入ってるわけで、添加物の摂取を避けられるとも言いにくいしなぁ。そういう細かすぎるところを気にするくらいなら、栄養バランスとかそっちに目を向けたほうが健康になれそうでは(あくまでも個人の意見)
Sola
添加物も結局はメリット、デメリットのバランスなんだよな。
それが自分の基準と合わなければ食べなければいいし、許容できるなら食べればいい。
私も食品添加物にちょっとだけ気を付けて、栄養バランスやカロリーの方に目を向けたほうが健康にはいいと思う。(カロリーコントロールの方が私には難しい(^_^.)
いや、そのとおりですよ!
昼にほぼ毎日食べてます!
想像以上に手間をかけて作ってくれてる事に感謝します!
ピー950 やっば
毎日昼時にコンビニ袋を下げて我が家の前を通る青年は君だったか。
ですよね!
ありがたいです!
@@johnmungship2 アホか?
@@johnmungship2 おれは面白いと思ったよ
俺はコンビニの弁当工場で10年以上働いていた
調理はやりがいがあるけど、盛り付けは地獄(頭がおかしくなる)
回転窯で焼きそばやってました。懐かしいです。同じ釜でスパゲティもやってました。また、チャーハンも炒めてました。
なぜか知らんけどこれが一番好き
こちらの動画を小学生の時に見てた頃は、このような仕事に就きたいと思っていましたが
社会人となり、改めて見てみると
150人分のご飯を持ち上げたり、大きなヘラでかき混ぜたり、大量のソースを持ったり、油の中にトンカツを入れたりと
重かったり熱かったり、立ち仕事だったりで、結構体力が必要なんだなと思うようになりました
年齢が変わると、動画の見方も変わるんですね
12:36 地味にうなぎのおにぎりがある…。今も一応あるが結構高い。99年当時は安かったのかな?
それはさて置き、お弁当の盛り付けが手作業だったのは意外ですが、多分お弁当の商品体制がどんどん変わるから、機械での生産ラインよりその都度手作業で実施した方が効率的なのだと考察します(消費者の趣向は勿論、季節によって調達できる食材も影響を受けるでしょうし)。
桐野夏生さんの「OUT」を連想しました。
深夜、コンビニ弁当の工場で働く主婦たち。
こんな大変な仕事があるのかと愕然としたものです。
立ちっぱなしで、えんえん弁当を詰める。
家族が寝静まっている時間に。
昼間きっちり家事をして、旦那や子どもに夕食を食べさせて、子どもをお風呂に入れて寝かしつけて出勤。
小説だけの世界と思っていましたが、現実も過酷なのですね…。
ジャンバラヤ好きなので普通に美味しそうに見えた。
全体的に工業化されたと言ってもちゃんと人の手がかかってるね。
こういう工程を見させていただくと、なおさら美味しそうに見えてくる。
機械ってまじですげえ、、これ開発した人もすげえよ
シルシルミシルよりこっちのほうが好きかな
サイエンスチャンネル凄く好きでした、
コンビニ弁当でもできたてのものは絶対にうまいんだろうなあ