ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
適当な感じ出しつつも普段料理し慣れてて下地がちゃんとあるからできてる感がある
揚げ物の時に出る愚痴が凄いリアルですこ・・・面倒なのに作ってくれてありがたやぁ
ホワイトソースは凍らせちゃうと楽ですよ〜どうせ揚げるし固体より火も通りやすいです👍
リクエスト答えてくれて嬉しいのだ投稿主もクリームコロッケも大好きなのだ
最早まな板も使わない、バットにラップで洗い物を極力出さない正義この動画観て100円で買ったシャバッシャバのカニ缶でカニクリームコロッケ作る決心がつきました!ありがとうございます!
クリームコロッケほど自分で作りたくない食べ物はないな
初めてでここまで作れて凄い😳
ジョロロッたすかる 揚げてる最中に破裂するとか中身でちゃうとか聞くけどうまく成功したね!
だいぶ昔の料理番組だと、餡(中身)を春巻きの皮で包んで衣つけて揚げてたな。クリーム系の餡って成形難しいんだよなあ。凍らせるのが良いんだろうけど
コロッケ系は炒めーの揚げーのだから二品分時間かけるので大量に仕込んで保存して都度揚げるのが正解。お店は正しいし、餃子とかもそうする。
2:45誰もツッコんでないけど、もろちんって言ってない?
もろちん!
冷やす時バットに薄く広げて凍らせてしまった方が成形しやすいしネタをモッタリさせないでも良いのでオススメコロッケもそうだけど家庭で一からやるのって大変…
でけぇ1個でお茶碗いっぱいの白飯食べれるねコレ1個で缶チューハイ350m1本いけるねいい感じやん
1000人おめ。
塩 コショウ+コンソメ顆粒 で味が引き締まるよ
アッツなカニクリームコロッケを野菜と一緒にパンで挟むのが夢です。。。(*´艸`*)
こんなに作るの面倒なんや…
コロッケ系はタネを冷やしとかないと油の中で何もかも崩壊してバーニャカウダの出来損ないみたいなバケモンになるからガチでダルいのだ
@@morayukiまじでわかるのだ。前、弟がグラタンのあまりでクリームコロッケ作ろうと、何を思ったか小麦粉爆入れしてクソほど硬くて熱いグラタンを衣つけて油にぶっ込んだのだ。その時は分解はされなかったからバーニャカウダのなり損ないにはならなかったんだけど、前世で大罪を犯して人ならざるものにされた何かが生まれたのだ。
作り方を見て参考になりました
でかい
また、難易度高そう…😮
甲殻類アレルギーを発症したせいで、好きなのに食べることができなくなったのが残念
甲殻類が全く使われてないカニカマもあるから、あとはこの動画の通りに。
難しいのだ
かにくりさんが~~~( ノД`)シクシク…
コロッケは数をこなさないとどうしても大きくなってしまうもの。小さいのをたくさん作るのは手間が増えて面倒、小さいのは形が崩れやすい、中と外の火の通り具合の差を肌で実感してない、カロリーの多い料理を作るくらいだから腹が減ってて無意識に大きい物に惹かれてしまう。刺身の切り方とか色んな事に言えます。主さんの揚げ物はいつも色が焦げてなくて安全策派だと思いました。鍋底に溜まり易い剥げたパン粉が焦げたものが完成品に付いていないので衣の付け方も上手いですね。俺はここまで出来ないし、高温気味の方が油切れが良いと言う意識に引きずられていつも焦げ気味です。5度単位で何度も試しても小さな鍋では難しいです。テフロン鍋で揚げる事になんとなく抵抗があります。健康どうこうの自分の寿命より鍋の寿命が気になってしまう、鍋が逝ったら買い替えなきゃいけないと気にしてるのも広い意味では結局自分の寿命の都合です。揚げ物をする時は油が跳ねるのが嫌なのでいつも蓋してます。蓋裏についた水分が油の中に滴ると跳ねて余計に危険なので、蓋を水平に保ったまま鍋から避けてから傾けて水を捨てるようになりました。炊飯器みたいなフライヤーがあると便利だけどそういうのを買う程料理にこだわる人は自分で徹底的に面倒な方法でやりたいんじゃないかなとも思います。業務用のウォーターフライヤーを一度使って見たいです。中学生程度の頭でも思いつける仕組みなのに何百年も誰も実用化出来なかったのが面白いんです。カニかまと本物のカニの違いが味でも見た目でも全く分かりません。似たものはどちらか一方に日常的に長期間接し続けた後にもう一方に接した時に初めて違和感を持てるので、その一週間とか一か月とかを設けないと生涯分からないままになりがちです。
豆乳
お願い。男は冷蔵庫で冷やすとか、味をしみさせるとか。しないから。
主語でけぇ。△男は手間かけない○男は手間かける時とかけない時、かける人とかけない人が極端理由は男の方がASD(アスペや自閉症)が多かったり、健常者ですらその傾向が強い事を見れば明らか。そしてなぜそうかというと前頭葉の神経回路の違い。男はキャンプとかではやたらと張り切って完璧を目指すけど家ではあなたの言うように細かい事に拘らない。それには社会ジェンダー要素も加わってて、日本は権威主義直系家族社会で完璧主義的であり専門性がやたらと重視され、更に男尊女卑傾向がある事から男は一芸に権利と責任を集中させる社会なのと、その閉塞感から根性論がまかり通り贅沢は敵だみたいなネガティブ意識も根強いから。二世代も前なら家で家族のために料理する男はオカマかよみたいに差別対象にもなったのも男尊女卑の表れ。治安が悪かったり戦争中はだか損女卑度が高まりやすい。狩猟採集民も男は集落で料理したり機織機に触る事を禁じられ、女は弓に触る事を禁じられるパターンが多々ある。物理的に何の問題がある訳でもないけど役割分担がはっきり偏ると人々はそこに固定観念を乗っけて増幅する。これが中国台湾なら男も女と同レベルの料理して当たり前だし、男が料理出来てもそれが原因で女からもてなくなりもしないし、女も料理くらい男以上に出来なきゃという強迫観念も日本に比べたら特に無い。主語でかくするのも愚かだけど、女の中にたまにいる「男は頭悪いから作業の加減が出来ないんだよな」と言いたがる奴も愚か。加減が得意だったら、例えば毎日30分くらいで出来る料理に意識が集中してたら、家での役割や居場所を女と争う事になって女からもてなくなるし、家の外でも家庭レベルの料理しか作れなくて店を繁盛させられなくて稼ぎが悪くて女(妻)のためにもならない。そのコメがカニンガムの法則的な意図的な釣りだったとしても俺はそこを踏み倒すよ。
適当な感じ出しつつも
普段料理し慣れてて下地がちゃんとあるからできてる感がある
揚げ物の時に出る愚痴が凄いリアルですこ・・・
面倒なのに作ってくれてありがたやぁ
ホワイトソースは凍らせちゃうと楽ですよ〜どうせ揚げるし固体より火も通りやすいです👍
リクエスト答えてくれて嬉しいのだ
投稿主もクリームコロッケも大好きなのだ
最早まな板も使わない、バットにラップで洗い物を極力出さない正義
この動画観て100円で買ったシャバッシャバのカニ缶でカニクリームコロッケ作る決心がつきました!ありがとうございます!
クリームコロッケほど自分で作りたくない食べ物はないな
初めてでここまで作れて凄い😳
ジョロロッたすかる 揚げてる最中に破裂するとか中身でちゃうとか聞くけどうまく成功したね!
だいぶ昔の料理番組だと、餡(中身)を春巻きの皮で包んで衣つけて揚げてたな。クリーム系の餡って成形難しいんだよなあ。凍らせるのが良いんだろうけど
コロッケ系は炒めーの揚げーのだから二品分時間かけるので大量に仕込んで保存して都度揚げるのが正解。
お店は正しいし、餃子とかもそうする。
2:45
誰もツッコんでないけど、もろちんって言ってない?
もろちん!
冷やす時バットに薄く広げて凍らせてしまった方が成形しやすいし
ネタをモッタリさせないでも良いのでオススメ
コロッケもそうだけど家庭で一からやるのって大変…
でけぇ
1個でお茶碗いっぱいの白飯食べれるねコレ
1個で缶チューハイ350m1本いけるね
いい感じやん
1000人おめ。
塩 コショウ+コンソメ顆粒 で味が引き締まるよ
アッツなカニクリームコロッケを野菜と一緒にパンで挟むのが夢です。。。(*´艸`*)
こんなに作るの面倒なんや…
コロッケ系はタネを冷やしとかないと油の中で何もかも崩壊してバーニャカウダの出来損ないみたいなバケモンになるからガチでダルいのだ
@@morayukiまじでわかるのだ。
前、弟がグラタンのあまりでクリームコロッケ作ろうと、何を思ったか小麦粉爆入れしてクソほど硬くて熱いグラタンを衣つけて油にぶっ込んだのだ。
その時は分解はされなかったからバーニャカウダのなり損ないにはならなかったんだけど、前世で大罪を犯して人ならざるものにされた何かが生まれたのだ。
作り方を見て参考になりました
でかい
また、難易度高そう…😮
甲殻類アレルギーを発症したせいで、好きなのに食べることができなくなったのが残念
甲殻類が全く使われてないカニカマもあるから、あとはこの動画の通りに。
難しいのだ
かにくりさんが~~~( ノД`)シクシク…
コロッケは数をこなさないとどうしても大きくなってしまうもの。小さいのをたくさん作るのは手間が増えて面倒、小さいのは形が崩れやすい、中と外の火の通り具合の差を肌で実感してない、カロリーの多い料理を作るくらいだから腹が減ってて無意識に大きい物に惹かれてしまう。刺身の切り方とか色んな事に言えます。
主さんの揚げ物はいつも色が焦げてなくて安全策派だと思いました。鍋底に溜まり易い剥げたパン粉が焦げたものが完成品に付いていないので衣の付け方も上手いですね。俺はここまで出来ないし、高温気味の方が油切れが良いと言う意識に引きずられていつも焦げ気味です。5度単位で何度も試しても小さな鍋では難しいです。テフロン鍋で揚げる事になんとなく抵抗があります。健康どうこうの自分の寿命より鍋の寿命が気になってしまう、鍋が逝ったら買い替えなきゃいけないと気にしてるのも広い意味では結局自分の寿命の都合です。
揚げ物をする時は油が跳ねるのが嫌なのでいつも蓋してます。蓋裏についた水分が油の中に滴ると跳ねて余計に危険なので、蓋を水平に保ったまま鍋から避けてから傾けて水を捨てるようになりました。炊飯器みたいなフライヤーがあると便利だけどそういうのを買う程料理にこだわる人は自分で徹底的に面倒な方法でやりたいんじゃないかなとも思います。業務用のウォーターフライヤーを一度使って見たいです。中学生程度の頭でも思いつける仕組みなのに何百年も誰も実用化出来なかったのが面白いんです。カニかまと本物のカニの違いが味でも見た目でも全く分かりません。似たものはどちらか一方に日常的に長期間接し続けた後にもう一方に接した時に初めて違和感を持てるので、その一週間とか一か月とかを設けないと生涯分からないままになりがちです。
豆乳
お願い。男は冷蔵庫で冷やすとか、味をしみさせるとか。しないから。
主語でけぇ。
△男は手間かけない
○男は手間かける時とかけない時、かける人とかけない人が極端
理由は男の方がASD(アスペや自閉症)が多かったり、健常者ですらその傾向が強い事を見れば明らか。そしてなぜそうかというと前頭葉の神経回路の違い。男はキャンプとかではやたらと張り切って完璧を目指すけど家ではあなたの言うように細かい事に拘らない。それには社会ジェンダー要素も加わってて、日本は権威主義直系家族社会で完璧主義的であり専門性がやたらと重視され、更に男尊女卑傾向がある事から男は一芸に権利と責任を集中させる社会なのと、その閉塞感から根性論がまかり通り贅沢は敵だみたいなネガティブ意識も根強いから。二世代も前なら家で家族のために料理する男はオカマかよみたいに差別対象にもなったのも男尊女卑の表れ。治安が悪かったり戦争中はだか損女卑度が高まりやすい。狩猟採集民も男は集落で料理したり機織機に触る事を禁じられ、女は弓に触る事を禁じられるパターンが多々ある。物理的に何の問題がある訳でもないけど役割分担がはっきり偏ると人々はそこに固定観念を乗っけて増幅する。
これが中国台湾なら男も女と同レベルの料理して当たり前だし、男が料理出来てもそれが原因で女からもてなくなりもしないし、女も料理くらい男以上に出来なきゃという強迫観念も日本に比べたら特に無い。
主語でかくするのも愚かだけど、女の中にたまにいる「男は頭悪いから作業の加減が出来ないんだよな」と言いたがる奴も愚か。加減が得意だったら、例えば毎日30分くらいで出来る料理に意識が集中してたら、家での役割や居場所を女と争う事になって女からもてなくなるし、家の外でも家庭レベルの料理しか作れなくて店を繁盛させられなくて稼ぎが悪くて女(妻)のためにもならない。
そのコメがカニンガムの法則的な意図的な釣りだったとしても俺はそこを踏み倒すよ。