ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
息子の公式名はアルスではなくレックスでした。申し訳ございません。
ほむどれチャンネル ほんとに気持ち分かります……監督を変えてドラクエ映画を作り直してほしいです……
タバサ「そんなのどうでもいいのですよ、私なんか出演すらしていませんもの^_^」
『大人になれww』『いつまでゲームなんかやってんだよww』『作りモンの世界で何頑張ってんのww』1時間半の映画に付き合ったドラクエファンにこのオチは最悪すぎる
マジでこれムカついたわ。ファンに謝れと言いたい
監督の性格のゆがみだろう。ゆとり世代のやっつけ仕事感が散りばめられた作品に仕上がった。
@@高山典久-x5e監督はマジでファンに土下座して謝るべきですね。後堀井雄二とすぎやまこういちと鳥山明にも
@@8861-u4w 時間の制約を差し引いてもあれはないな。でもビアンカの件だけはちゃんと作ってたよね。
@@高山典久-x5e あれ作ってたって言える?
ドラクエにおいて「これは作り物です」はNGワードですよね・・・(>_
序盤でスライムがずっとリュカを追っかけていて「仲間になりたいんだな」と思えてすごく微笑ましかったのに。アンチウイルスプログラムて何。ただ監視してただけかい。
ドラクエ好きな人じゃないと分かりづらい内容なのにドラクエ好きな人程嫌な気分になる映画
嫌にはなりませんよ。スーファミ世代からの人間ですが、こういうメッセージを入れてくるとは。。なかなか感慨深かったです。
@@塩茹そらまめ 私もスーファミ世代ですが当時の記憶を思い出せて良かったと思うんですが…。動画内で投稿主になめんなって発言をされているのに納得がいきません…。
@@lchiro_51 そうでしたか。文字だけでは心情は伝わりにくいところもある反面、過剰に煽ってると思われてしまうのですね。失礼しました。ただ、ドラクエのファン皆さんがドラクエを愛するように私はただただドラクエVが好きなだけの輩なのです。なので、酷評されてるかたに少し気持ちが入りすぎたのかもしれません。
絵が鳥山明っぽくなくても全然許せたし、Ⅴ以外の音楽が流れても全然許容できたし、ビアンカの性格が違ってる事とかも、そういった原作と違う点も含めて普通に楽しめたのに・・いや、むしろ観客の僕のほうが楽しもうと歩み寄ってさえいたのに、あんな裏切りはないよね。気持ちが一気にサーっと冷めてくのが分かって、目の前が一瞬にして真っ暗になった気がした。
私もスーファミで当時天空の花嫁をプレイして最高に面白かったと、思い出になりました。今回の映画、映画だから当然短い尺に納めないといけない分大分短縮されてるんだろうなと思ってはいたので大分許せたのですが、最後のオチというか本来ミルドラース戦であった部分からの映画オリジナルの展開は正直いらなかったと思います。あんな展開にするよりは、どんなに短縮されて凝縮されたエッセンスみたいな内容でも構わないから、あくまで天空の花嫁として終わらせてほしかったです。原作において主人公がビアンカや子供たちと過ごしている様子を、エンディングにおいてマーサが「あなた見て、私たちの息子があんなに幸せそう」みたいなセリフを言うのが最高に心に沁みて感動したんです。これは最高の「家族の物語」だと。今回劇場には母を連れて行きました。私が当時涙した家族の物語のエッセンスを母にも感じてほしいと。で、蓋を開けたら、「家族の物語」ではなく「意外性・驚きを狙った物語+子供時代の思い出に理解の乏しい押しつけがましいメッセージ」となっていました。製作者側の都合で駄作になった作品はこれに限らず沢山あるので、私からあえて叩きたいとは思いませんが、いや、でも。せっかくここまで書いたんだからぶちまけよう。映画の製作者の方へ。原作物というのは原作を愛してそのエッセンスをしっかり表現する覚悟がないんなら、その汚い手で触れないでほしい。ドラゴンクエストV天空の花嫁は親子三代にわたる家族の物語であり、スーファミからのユーザーの人生に少なからず影響を与えている「心の糧」なんです。その物語が伝えようとしている事柄を捻じ曲げて別の主旨を加えようとすると、その物語が、その特定の原作であるべき意味を喪失してしまうのです。今回の映画を見に来た人は、例えば昔プレイしたドラクエVの美しい物語を回顧するためだったかもしれない。例えば現実に家庭を持って、子供たちに「家族の物語」を見せるためだったかもしれない。例えば私のように母親に「ありがとう」という感謝の意味で訪れたかもしれない。これはドラクエVが家族の物語で、訪れた方々はまさしくそれを見に来たということなんです。今回の映画はその大前提をぶち壊しにしたんです。あえて酷い言い方をするなら、うーん。成人映画の「悶絶!熟女妻仏壇返し」を見に行って、蓋を開けたら「フォレスト・ガンプ」だった、みたいな。暴動モノでしょう。なんぼ良い映画でも。期待してたモノが見られなかったんですから。また、今回のオチをほかの作品で考えてみましょう。仮に「走れメロス」で、メロスが友を救うために必死に走ってて、急に「これ架空の物語だから」って言われたらどうなると思いますか?「あ、じゃあ走るの意味ないわ、いやそもそもさっさと幕閉じろよ、というか”そこでツッコミいれるならそもそもなぜ物語を書いた?”」とでもなるんじゃないですか?宇多丸師匠も言ってたと思いますが、日本の映画業界ってガッチャマンみたいなアニメを、その世界観をカッコイイと信じてちゃんと作ろうとしないから毎回駄作になってますよね。だからガッチャマンとか怪物くんとかその他諸々全部大爆死で大変な事になってるじゃないですか。自分たちのコミックやその他作品の世界観をカッコイイと信じてすばらしい映画を作り上げたアメリカのマーベルやDCコミックを見習いなさい!と「上から目線」で物申させていただきたいです。あちらのヒーロー映画はいかにヒーローが素晴らしいかを情熱をかけて作ってますよね。日本の作品はどうですか?むしろ愛しぬくべき原作に唾を吐くようなかかわり方じゃないですか。こんなんで、良い映画が、できるわきゃあねえええだらがああああ!ってんです。今回みたいな意外性・奇をてらったような演出を加えていいのは、原作物ではなくて、その場限りのオリジナル作品だけ、なんですよ。あー時間無駄にした。ミルドラースじゃなかったアイツ。言い草がガキ臭かったけど、これ絶対今回のオチを考えた奴の心の投影だろ。臭すぎ。
だんだん苛立っていって言葉遣いが荒くなるところ、好きだわw
あのオチは山崎貴総監督の思い付きだそうです。それまではオファーを断っていたらしいのですが、観客を騙して地獄に落とすラストで創作意欲が湧いたのですから、最低です。
ネットのニュース記事で酷評されていたので気になっていましたが、20分以上に渡る感想と解説でとても詳細がわかりました。最後のほうで言ったドラクエは自分が勇者(主人公)になってその世界をプレイするのが楽しいというのが最大の答えだと思います。正当なナンバリングのⅤのストーリーを使用してそのようなオチを観せられては観客には何も心に残りませんよね。Ⅴは少年時代に最愛の父を失い、奴隷となっても生きる希望を失わず、大人になり結婚して子供も生まれ、今までの人生を賭けて世界の平和のため戦って、ラスボスに勝ち、自分には家族や仲間がいる幸せがあるということを感じてエンディングを迎えるという素晴らしい作品だと思います。製作者は良い意味での裏切りを狙ったんだと思いますが、ゲームをプレイしたことのある観客にとってはとても納得できる内容のラストでは無いのは非常に残念です。
Ⅴをプレイしたことなく映画を観に行った者ですが、そんな私でも前半中盤は展開は早いにしろ面白く見ることが出来ました。しかし、終盤は自分は何を見せられているのだろうか?と思い、見ていて恥ずかしくなってきたぐらいでした。観に行こうと思っている方は時間と金の無駄なんで観に行かない方が良いと思います。
今日観に行ってきました。監督、相当性格ネジ曲がって歪んでるんだろうなぁと思ってしまいました。まだ中二病なのかな?とか思ってしまいました。娘いなくて悲しかった。
娘の名前ってタバサ?
@@ひよこ豆-s8o そうです。
ごまめ 今更だけど、タバサちゃんは入れるべき
約100分にまとめられてるから仕方の無いことだと思うけどグランバニアのとことか、ゲマに主人公達が連れ去られてゲレゲレがおろおろしてるとことか重要シーンがカットされてるとこがウザかった。
最後はマジでくだらん。ミルドラース戦を期待させておいて最後のオチがマジでくだらん。
最後は監督のオ◯ニータイムだった。マジで。
重要なシーンとキャラをとことんカットして挙句の果てにはメタ発言同然のオチ。ほんと酷いわこの映画。
感動できる映画を見させられて、見終わった後に「いやこれ映画だからwwww作り物なのになw」みたいなこと言われる感じなんかな
どこで見たから忘れたけど「VRゲームしてる最中にいきなりVR外されて「現実見ろば〜かwww」って言われてるのと同じ」ってのを見て一番納得した
VR一点で攻めるならキャラ作成するドラクエ3の題材の方が合ってたんじゃ…壮大のストーリーにVRはアカンやろ
ルドマンは優しい親戚のおじさんみたいな性格がとても好きだったのに……そんな性格にされたのかよ……はあ……
良かった所・CGが非常に綺麗。キャラデザも原作とは少し離れたが、こども受けしやすそうな可愛いキャラデザ。今風に寄せましたね。賛否があるデザインなのは理解できます。個人的にビアンカのキャラデザが特に良い。風で揺れるビアンカの髪型が素晴らしい・5のBGMをそのまま使った所・戦闘シーンがかっこいい悪かった所・制作陣がドラクエの良さを全く映画で表現できてない。→苦労してレベル上げたりお金貯めたりしてボスを倒すとか、村人から情報を聞き出すとか、洞窟で何度も迷いながらキーアイテムを見つけ出すとか、そういう描写が一切ない。これはドラクエなのか?と疑いたくなるレベル。・ストーリー大幅短縮化→100分に収めてるので仕方ないというのは分かるが、そもそもドラクエ5の最低限の世界観すら表現できてないんだから、100分に収めようとした時点でダメ。ほぼストーリーの説明も無く開始5分でパパス死亡→当然それ以前のストーリーカット。レヌール城カット、妖精編ほぼカット(名前すら紹介されないベラらしき人物が出てくるだけ)、ラーの鏡カット、奴隷時代のマリアは無し、その他大幅なシーンカット・結婚シーン大幅改変水のリングを取りに行くイベントをカットして何故かサラボナを壊滅させたブオーンを倒すイベントに・結婚式が無い、妊娠、出産シーンも流れ作業で淡々と終わり、娘に至っては登場すらしない。・オチに至ってはもはや観客への嫌がらせ・総評全体的に「ドラクエ感」が全くない。世界観からして作り直して欲しいレベル。ストーリーをDQ5に寄せてるだけで全然ドラクエ感がないしドラクエ感を出す努力すら感じられない序盤から主人公がズバズバモンスター倒して無双しててそこらへんのバトルアニメ見てる気分だった。ドラクエってのはそういうのじゃない。小さい子どもだった主人公が成長していく「過程」を楽しむのが大事であって、ただただ強いモンスターをバタバタ倒せばいい訳じゃないです。苦労してレベル上げて、金半分にされたりせっかく攻略した洞窟また最初からやり直したりそういう描写が何故ない?ゲームを苦労してクリアしたあのドキドキワクワクな気分を思い出すどころか害されるクソ映画。こんな駄作にドラクエを名乗って欲しくない。堀井さんが関わっていたのにどうしてあんな作品になってしまったのか理解不能です。あれはもはやドラクエではない。
恵まれたキャラデザ、音楽からの全てを破壊し尽くすクソ以下の脚本
まったく同感です。あのラストですごく良いからスゴく悪いへ評価を変えてもあまりあるし酷評は当然で許せないです。ドラクエファンはあえて観ないということを推奨したい。スーファミ時代くらいでのゲーマーの認識像しか頭の中にない監督が上から目線でのメッセージなんてノーセンキューですわ。山崎貴監督・脚本の作品は金輪際観ない。
この映画の製作費用をダイの大冒険をリメイクしてアニメで全部やるかヨシヒコ4期を作って欲しかったという感想しか出てきません。
あ、それ、思いつかんなかった
ヨシヒコまた、観たい
それ私も思います!!ダイの大冒険リメイクみたいです!!!
耐久無し破壊マン ダイの大冒険きましたね!
未来よみみたいになってて草大人になれよ
映画館行ってきました!中盤まで本当に面白かったけど隣のカップルが「ちょっと展開早いね」と言っていました。でもその後、「ドラクエって映画になっても違和感ないね」って褒めてました。更にその後、あの終盤・・明らかにカップルは唖然として見ていました。映画終了後、場内絶句・・。多少ザワついてたりもしました。上映室出て通路を歩いていた時に女性グループの一人が「え、なにあれ・・」って言ってもう一人は吹き出していました。なんか色々な意味でみんなをガッカリさせて、ああいうのが映画なのかな?って疑問に思いました。観客を楽しませるのが映画じゃないの?ハッピーエンドだろうとバッドエンドだろうと構わないけどガッカリさせちゃいけない。
ドラクエだけでなく、全ゲーム否定映画ですな。まあ、見る気には無いですけど
映画より映画を見た感想動画の方が面白いw
それはうれしいですwたぶん妖怪のせいですね。
ルドマンが怒ったときに「お前がわしの逆鱗に触れたことにしといてやる」って言ってた気がしますフローラがリュカに振られた、ではなくリュカがルドマンを怒らせたから破談になったという体にしてたような…
ネタばらしとしてVRエンドにするなら別にあり。だけど今回のは製作側の「現実みないでドラクエかよ。大人になれよ。」ってメッセージが許せない。ドラクエ映画観にきてる人にそれ言う?って感じ。ドラクエファンを馬鹿にしないでください。ファンへの嫌がらせのために映画作ったようなもん。
俺は面白かったがな。ラストのセリフ( *´艸`)
ファンへの嫌がらせこそが山崎貴総監督の目的でしょうね。私のようなドラクエ未プレイのただの視聴者にも失礼な映画です。
主様の仰ることがあまりにも共感しすぎて、コメントしました。公開初日に観に行きましたが上映中に小首を傾げるシーンがあまりにも多すぎて、本気で途中退場しようかと思ったくらいでした・・・削除された設定があまりも多すぎてストーリー構成がドブ、終盤の描写、各キャラクター原作の性格の差異、総じて駄作というのが当方の印象ですね。蛇足ですが、マスドラのトロッコシーンは見てみたかった感じがありますね。本当に構想に10年掛かったのか?というくらい醜悪でした。
夢オチみたいな感じだったのね。フィクションで最悪な展開は夢オチなのに敢えてチャレンジしたのかな?
主人公がリュカだから息子はティミーかと思ってたら、、、鳥山様じゃないんかいと思ってたら終盤がアレなのであんなもんを鳥山様にさせなくて良かったと思うブオーンが仲間プオーン化を少し期待しました😃主人公の名前で訴えられてやんの(笑)
いきなりドラクエ映画からサマーウォーズになったかと思いました。笑
ネタバレ聞いても観に行きたい映画と、辞める映画がある本当に面白い映画ってネタバレ聞いても観に行きたい映画だと思うこの映画は違う楽しみにしてたのに残念過ぎるけど、ネタバレ知らずに初日に観た人の絶望感の方がハンパなさそうだな
初日にネタバレなしで見に行って「は?」って思った人です。感想を手短に言うと、オチがクソ過ぎた。これに尽きますね。
今までに退屈な映画にはたくさん出会ってきたが、トラウマになった映画はこれが初めて
そんな貴方に「検察側の罪人」
最後すらりんが急に喋り出す所笑った
山寺さんなのホント笑ってしまった。
ランプの魔人
映画本編より長くストーリーのあらすじを説明していて好感♪
「ゲームは作り物でも体験はホンモノだ!」っていうテーマを主軸にするには伏線が足りなすぎて、テーマ自体への賛否より、「いや、うっすいオチ急に持ってくんなよ、萎えるわ〜」って冷めてしまうので、単純にエンタメとしてダメだと思いましたあと、そもそも尺足りてないのに、何ら必然性のない論題をつけ足すってのが神経を疑うドラクエっていう看板借りて客寄せしてるんだから尚更ひどい
VRネタは、映画に愛を感じないしVRネタだとしても、ゲームに愛を感じないVRネタにするなら、せめてゲームに愛のある設定にすれば良かったのに
監督プレイしてないわ、小説版の名前を無許可で使って訴えられるわで曰く付きの映画になりそう
ならない。
塩茹そらまめ いやもうなってるだろ(笑)
荒れろ荒れろ〜すぐにキレて扶養者とか言い出すキッズは荒れろ〜爆笑
@@おなかすいたよぉ 意味ない返信は報告&削除対象( *´艸`)
訴えられてんの?バ監督
次のドラクエ映画を作る時はサイコパス監督じゃなくドラクエを愛している監督でお願いします
映画の中だけでも現実から離れたかったのに……残念だぁー
これだけの批判を集めてから今後、ドラクエⅤのVR施設オープンの販促のための映画でしたーっていう大逆転ドラマのシナリオの途中なんだきっと
ほぼ同じ感想でしたので、代弁していただいてスッキリしました。オチ以外はオリジナルシーンも含めて良かったからこそ、残念感半端ないですよね…私はネタバレを見てから行ったのですが、没入してしまうとオチが辛くなると思って必死に「没入しないように努力しながら」観ていました…オチを知っている人には警戒させて物語に没入させず。オチを知らない人には没入させてから落胆させて…映像作品として、どうなんですかね。あのオチは。ゲームファンに向けたメッセージを描いたつもりなんでしょうが、逆に馬鹿にされ侮辱されていると感じました。(DQ5のシナリオをよく覚えていない私でさえ悲しかった)監督は斬新なオチだと思ったのかもしれませんが、わりとやり尽くされたオチを最低の方法で使用してしまったようにしか見えないんですよね。VRオチの先に深いストーリーがあるかと思えば、そんなのも無いし。ただ映画にクソ塗って終わりという
ディズニーの世界観に浸っていたら会社から電話←コレ
ジャミとゴンズ溶けるの早すぎ
タロを極めた男卍 それめっちゃ思った親の仇を無言でワンパンじゃねーか!ってまあ最後に親なんてどうでも良くなるオチなんですけどねーーー!!あはあははははははははははははは
作っているクリエイターも面白くないとわかっていて作ってますよ。悪いのはもっと上の人たちでしょう。
ドラクエ5をエンディングまで遊んでいないと、見てもわからない映画だし、プレイしてる人ほど最後に怒りを覚える最低の作品です。作り直してほしい。
ネタバレを見たうえで見ました。いくつかのレビューを見て考察すると、ゲームをプレイしていたらお母さんに「アンタいつまでゲームやってんの!」と怒られた、みたいなことかなと。挙句、「こんなもんやってないで勉強しなさい(大人になれ)」と追い打ちされたと・・・。作り物(ゲーム)に対してこの監督や製作者がそう認識しているのは何となく伝わりました。ただ、同じように作り物(映画)に対して「映画なんか見ても何の役にも立たないでしょ」と評価されたら、監督はどのように答えるのか、気になります。DQという他所から借りてきた看板でやっていいことではないな。「原作アリの作品はやりたくない」という制作側のメッセージなんでしょうか。
絶対監督はドラクエ全然知らないよね。ファン馬鹿にしてるよね
ドラゴンクエストⅤユアストーリーの映画の良いところ。1 ユアストーリーの意味が分かる。2 ゲームの(4〜7)BGMが使われていて懐かしいと思える。(なぜ7も?他もあるかも...)3 戦闘シーンは結構熱くなれる。悪いと思ったところ。1 声優(せめてゲームの声優を使ってくれ)2 絵(全部のキャラクターの絵は鳥山明さんが良かった)3 ドラゴンクエストⅤをプレイしたことがる前提で作られている(110分なら急展開とカットと無かったことにされるのは仕方がない)ドラゴンクエストを映画にするなら前編と後編に分けるべきだ。ドラゴンクエストⅤの場合だったら、石にされるあたりの絶望するシーンで終わって後編でゲマもミルドラースも倒し世界を平和にしてハッピーエンドにするべきかな?個人的の意見でした。
v Y 三部作でもいいくらい
この人は。俺が、映画館に行って感じたこと…。代弁してくれた。ありがとう。
手塚治虫が夢オチをタブー化させたように、VRオチも誰かがタブー化させて欲しいなぁ、とまで思わせる映画でした。
マジで酷い映画でした!映画は感情移入して楽しむものですからね。子供はトラウマになるわ。
NPCだと見せ付けられると萎えちゃうよね。オンライン物の良さはプレイヤー同士で成立しているのであって、NPCじゃ成立しないよと言いたい。
何故作り物と知ってることをわざわざ言うんだよ。言わなくていいんだよと思った。謝れと思いました。
途中で現実に引き戻されて興醒めしました。
TAKO2962 同感
え?あのシーン含め最高って思ったの俺だけなん?
からあげ軍曹 賛否両論だから別れるけど俺は最後嫌だったw
@@gggCCCBBBB 俺は高評価だけどね。
@@bcd0234 それな(笑)w(笑)w(笑)
「ほっほっほっほっ。ドラクエを想う、ファンの気持ちは、いつ見てもいいものですね。 しかし心配はいりません。ドラクエを私(監督)が改変し、ドラクエファンはこの映画に感動し、 一生幸せに暮らすことでしょう。ほっほっほっ。」とでも思ってたのかな?
ゲマ様!そちらで泣いている観客の方々とずっとスタンバってたミルドラースは!?
ワイ20年近く前からのDQファン動画後半の悲痛な感想聴いてて泣きそうになったわ・・・
映像で期待していたのでホントに裏切られました。監督やプロデューサーなどの考え方が良く判る演出だと思います。ドラクエファンだけで無く、ゲームをゲームとして楽しんでそのストリートやキャラクターを愛している事がそんなに悪い事だと言うのでしょうか。結局配給会社や制作委員会はファンの気持ちなんてどーでも良くて、原作ファンをあくまで予測可能な集客数としか見てないって事ですよね。だからマンガ・ゲームの実写化・映画化は嫌いです
その遺憾に、同意です。シンプルに素材の味を味わいたかったのに、変なソースかけられた気分。
フルコース食べに行ったら、メインディッシュに牛丼出てきた感じやね
まあユア・ストーリーと言うタイトルはある意味凄い回収はしてますね正直夢オチみたいな幕の降ろし方はありふれてるしどんな作品を元にしても出来るの事なのであんまり評価は出来ませんが個人的には海外評価欲しさにデザインを鳥山排除してまでディズニー調にした時点で見る気は無かったのですがやはり見に行かなくて正解だったと改めて確信しました
ショック過ぎて出てこない、は分かります。記憶から末梢したいので。その後のエンディングで「そして伝説へ」。すぎやまこういち先生に対して失礼極まりない使われ方。本当に怒りしか感じませんでした。
本当にその通りです!ドラクエの音楽はみんなの記憶に残り続ける名曲。それをあのような結末のエンドに使ってほしくはなかったです。つまりは、最後だけよくなれば神映画でした
まじかなんでそこで「そして伝説へ」?あれ、ⅢのエンディングでしょⅤだけじゃなく他のナンバリング作まで汚してるのかぁ…ダメだね、これ、救いようがない
制作者サイドが、この曲流しとけば間違いない!と軽々しく使用したのが見え見えで、興醒めしました。この映画のエンディングにふさわしいのは、ぼうけんのしょが消えた時の効果音が適切です。
ほんとにクソ映画。監督の頭の中は沸いてるわ。せめてドラクエ5をプレイしたことある監督で頼む。これだったら4コマ劇場を映画化した方がよかった
一番ダメなとこはウイルスがぽっと出すぎるところだと思いました。しかも出たかと思えばすぐ死ぬし。
同意見でした!。僕は現在13歳なのですが、4歳から初めてプレイしたゲームがドラクエ8でした。それでテリーのワンダーランドをやって、5.6.7.でまたリメイクの8をやってきて9.10.11.とやってきましたけど、やっぱり原作を知ってきている人間からすればこの映画は結構苦しかったすねーwなんか最後にスライムも良い声で喋り始めたしw夢見てるのかと思いましたよwビアンカあんなに可愛かったのにゲームでした落ちを使われるとまじてゲームです。空想の世界です。あなたのビアンカはゲームです空想ですって言われた気がして苦しいですねw8月2日誕生日だったので楽しみにしてたのですがwここ19日ビアンカの事しか考えてませんし悲しいっすね。あざした
山崎監督に作らせたのが一番の失敗ですね大体ドラクエ5を2時間て無理ですよドラクエ5が本気で好きな人は見ない方が正解やね
連投コメすいません、この作品といい、最近の実写化の地雷率といい、原作愛がある人はもう映画観ない事がベストな気がしてきました、こんな気持ちになるなら最初から観ない、これがベストだと思います
監督自身に愛があろうがなかろうがどっちでもいい。やる気がなかったとかも関係ない。一度引き受けたなら仕事は仕事。愛もやる気もなくたって良いもの作れるのが真のクリエイターだろう。だから1クリエイターとして完成された作品まで持ち出して尚、まるで作品や視聴者を八つ当たりで当て擦る様な駄作を作ってしまった事に関しては全力で反省してもらいたい。ちゃんと向き合っての結果が感じられたのなら視聴者もドラクエファンもここまで酷評したりしない。プロの仕事が出来てないという印象を与えてしまったからこうなっているんだよ。ていうか実際にこのゲームが世の中に実現したとしてもかなりのくそゲーだよな。だって一番盛り上がる筈のラスボス戦でいきなり現実を突き付けられるとか、絶対二度とやりたいとは思わんだろ。
ドラクエはRPG(ロールプレイングゲーム)なのに制作側の人はロールプレイという意味を理解しているのか疑問に思った。
私はウイルスですは?なんだそれ
これでドラクエが映画化される流れも無くなったんやな。
アンチウイルススライムはひどすぎて笑った。終盤面白かった点はそこくらい。
マジで分かります。最後のなかったら最高の映画。マジでVRの世界見てたのはショック。ミルドラース戦あったら神映画だったな、、
ミルドラース戦を、いれるのであれば超大作!3部作にはしないとね。
あの残り10数分でミルドラース戦を詰め込むのは不可能なので、どちらにしてもあのボリュームではラスボス戦は描けなかったですね。であればゲマの正体=ミルドラースって展開でも良かったので、ゲマを倒して普通に終わってほしかったですよね。
このゴミのせいでドラクエ5の印象を下げたのは許さん。最初から最後まで話はフワフワ進んで行くわ、設定とかキャラの性格ほぼ変えてるわ、ラストはプレイヤーを侮辱するわ……もう良いところがねぇわ。ここまで内容変えるならドラクエ5じゃなくて新しいストーリーにしてほしかったわ。ストーリーのカットは時間の都合上避けられないだろうから、そこは気にせず見ようと思って最初から敷居下げてたけど、それでもダメってホントどうなん?カットじゃなくて改悪しかなかったのは本当にクソ。2度と見たくない作品だわ。
そうなんですか?私はドラゴンクエストファンで、これはまだ観ていませんが…。
@@ロト天空の勇者 下げてはないですよ。ドラクエファンの酷評の嵐がヤバイだけです。純粋に映画だと思えば楽しいですよ。
ホント監督せいでⅤをクソにした映画🎥これまでで一番怒りを感じた事はないくらい訴訟事件が起きても仕方がないね
@@塩茹そらまめ いやw原作があっての映画なんだから最低限のリスペクトはすべきだったと思うぞ?w流石に訳のわからんウイルスを突然登場させた時点で映画としてもドラゴンクエストとしても最低。110分の時間の中でいかに無駄な要素を排除するかが映画の良し悪しを決めるのに、いらん要素を足してどうすんのってなる。
@@kuroneko-syobou96 そもそもこれはドラクエVのタイトルじゃないからね(画とかストーリーはVだけど)。印象悪くし評価を下げてるのは理解力のないファンです。確かに問題作ではあると思っているので、私自身。あと、堀井雄二氏がオッケー出してるので、何も問題ないです。稚拙なファンが喚いてるだけ。
まさかドラクエの映画でエンターテイメントの否定とは驚いた悪い意味で
何故ドラクエ製作陣はドラクエやってない人に監督を頼んだんでしょうね?w
やってないからこそ作ってみる価値があるんですよ。第3者の目線ってのも考えてみる余地はあると思います。
やってない人でもいい。ファンが作ったガンダムUCみたいな駄作もある。要はユアストーリーがゴミだということだ
別にやってない人でも問題ないんだよ、良い監督ならちゃんと作るから。今回の問題は悪名高い山崎に依頼した事なんだよなぁ・・・・・
値段安かったんじゃないかな
うわぁ…劇場に見に行ったらマジ萎えますよね…かなしい…(涙)指揮とった人間、世に流そうと思った人間、どんな感性なんだろう…自分はDVD出たらレンタルで見ます(^_^;)
いつの時代にドラクエをプレイしたかによって賛否が別れているのかもしれません。私はネットの意見を見るのではなく自分の目で確かめてほしいと思います。
あのー2個目のコメントなんですけどミルドラースどんなかたちで出てくるんだろーみたいな感じで見てたらさ変なキャラが出てきては??????みたいなwゲマがあんな感じで出てきたからミルドラース迫力あるかな?みたいな感じで見てたら変なキャラ出てくるのは萎える。
仰る通りです。ただただ萎えました
泣きっ面に蜂の逆バージョンだよな怒ってるところにさらに追い討ちをかけるように怒らせてくる
ドラクエVを馬鹿にするのもいい加減にしとけ!って言いたくなるような作品だったw
山田田中 そう言われてみたらそうだねw
じゃあドラクエ題材にすんなって映画だった
今後映画になるかどうかもわからんドラクエという原作を使ってこんなひどい映画作るなんてホントに何考えてるんでしょうか。少なくともドラクエ5をプレイして、期待して見に行った人たちはガッカリを通り越して怒りが沸くような内容ですね。
ただただ悲しくなりました。(今日、観てきた)
メタネタは作品によっては面白さを際立たせることもあるけど、RPGを原作とする作品でそれやるのはタブー中のタブーですよね。RP(ロールプレイ)を根っこから否定してるわけですから。
作品によるだろうけど王道RPGで知られるドラクエでそれをやるのはNGだな
最初の名付けるトンヌラ候補シーン入れて欲しかった後、何で幼少期のイベント無いんだ!
妖精の村…ドワーフの洞窟…雪の女王…桜の一枝…フルート…
映画でも花嫁の選択肢はあるようですが、ゲームならプレーヤーの意志で選べるけどこちらは完全に監督などのスタッフ任せになるので、思い切ってその部分のカットもありじゃないのかな?実際ゲームでもどちらを選んでも花嫁の能力に若干の差があっただけで、それほど大きなストーリー上の変化はなかった。僕としてはフローラを選んだら女の子が勇者になるとかの違いが欲しかったんだけど。
私が見に行った時に後ろで見ていた子供たちは「あー面白かった」と言っていたので、内容なんか気にしないドラクエ風だけを満足できる人なら苦じゃないのかな〜と感じました。
全く同じ感想です!ほんと許せないです
ワンピースの映画で冒険するわくわく感を取り戻すしかないか。
Vという名作であのオチを使った映画を作っちゃいかん、、Vじゃなくて、完全オリジナルストーリーのドラクエみたいな感じであのオチならまだ分からなくもないけどこの映画はダメ、、 こんなガッカリ感半端ないオチの映画初めてレベルで見た途中まで良かった!音も良かった!けど全てはオチ
確かに 普段コメ欄読んでるのだけ好きだったが初めて批判コメしたくなりました。
この映画がうまく行けばIVとかも実写化されたのにもう希望がないかなぁ…いやむしろこの映画でドラクエを語らないで欲しい!つまり異作なので関係なく今度こそ成功させてほしい!IVならライアン編、アリーナ編、トルネコ編、ミーニャ、マーニャ編、勇者編からの全員集合の全3部作から4部作でやってほしい!!おっと失礼脱線しました┏○))ペコッ
多分、今回のファンの怒りに火に油注ぐようになると思う。またか(▼皿▼)、原作汚された感がって具合に
初めてRPG ゲームとしてドラゴンクエストシリーズやり始めたきっかけが5だったが思い入れがある程、メッセージ云々関係なく趣味をいちいち否定されてりゃゲーマーじゃなくても普通にイラッと来るよ、金払って観に来てんだし
語録力何か変になっている?
いえいえ!趣味を否定されてるのと同じです!私も『大人になりなさい』で正直イラッとしました。会場も観終わったら誰一人喋らず出ていきました。そりゃそうですよ!童心の頃の思い出を、懐かしさを求めて観に行ったわけですからね。否定しちゃいけないですよ!ディズニー行っていきなりミッキーに『俺は所詮人間が中に入ってるだけだ!現実に戻れ!ほらよ!』って招待バラされるのと同じです。
見に行ったんですけど、やっぱりどちらかと言うと、ビアンカ派でめっちゃ良かったんですけど、最初の方がマジでくそおもろいのに、最後が、、、不満です。最後いらんかったなぁーって思いました。サンチョが予想以上に頑張ってて面白かったです。なんか急に変わるんですけど最後マジでいらないと思いました。みんなはどうですか?てかリュカ顔可愛くね?あんなに勇ましい顔だったのにwてかさ、最後さ現実に戻されるのいらなくね?w
ビアンカがマジかわいい!!
塩茹そらまめ 俺もマジで好き💜❤💙💚やっば有村架純が声優やっててマジで好きwタイプにドンピシャw
音楽と映像とストーリーは普通に高評価 オチだけはダメ
花澤幸一 俺も思った音楽結構良かったw
重要シーンがカットされてることすら、最初の”設定”だからねわかってて作った監督はマジでタチ悪いよ
スタッフの中には原作をプレイした人もいたのでしょうね… ゴミのような指示を受けて可哀想に…( `ー´)ノ
ごみの中にも素晴らしい案が落ちているかもしれませんよ。それを拾い上げていかなければ、当たり前の意見しかない世界になってしまいます。
@@塩茹そらまめ それを拾った結果が、今回の吹き荒れる酷評の嵐なのですが…
@@文々あや 堀井雄二氏が原作、監修してるのだから何らかの意図があると思って映画を観るべきです。何もドラクエファンが自分の想いを酷評しているだけで、観に行かないほうがいいって言うのは間違っていると思います。映画タイトルもYOUR STORYです。自分の意見を他人に押し付けるのは良いはずがない!
塩茹そらまめ 取捨選択は必要っしょ
ゴミの中にもいい案があるかもしれないからゴミもすべて拾えって壊れてるだろ
映画は映画だしゲームはゲームでいいのに半端にカッコつけて現実性を混ぜようとするからゲテモノになる…。普通に考えて好きでやってるもんを否定されて気持ちよくなる奴が居るだろうか?それすらわからないクリエイターが作ってしまったんだなって…
頼むから続編出ないでくれよ・・・この映画
@満 蚯蚓ニョロ PSID blacksnake-shota黒岩 ウイルスオチで客全員を絶望させたな。これで6とか出たら最悪だわ。監督ドラクエ絶対知らないよね
普通にでないですよ。
あれは無いよね、『作り物なんだよ』ってメタい事言って悦ってる制作陣…最近の映画でよくある『原作レイ〇』…名作をクソ映画にして原作を潰そうとする悪行…ふざけんなって感じ。
監督、レディプレイヤーワン見過ぎたんかな??
大人しくミルドラース倒す…もしくはゲマをラスボスに改変して終わらせればよかったものを…グランバニア…は何故か抹消されてたから、サンタローズとかにでも凱旋して結婚ワルツで終わらせればよかったのに…よかったのはBGMだから結局、すごかったのは映画じゃなくてすぎやまこういち大先生だな。
問題の最後のシーンは、別にドラクエじゃなくてもよかったのでは?って思いました。ドラクエファンだけじゃなくゲーマー全体を敵にまわしたいの?って思っちゃいました。問題のシーン以外は、本当素晴らしかっただけに、残念です。個人的は、ありと言えばありですが。。。
僕もポムドレさんの意見に賛同します、映画見てる時に現実に戻さなくてもって思ってしまいました。非日常を味わうために来たのに無理やり現実に引き戻された感じです。
アルキメデス最高だったのにドラクエで一気に台無しだ。山崎のファンに一瞬でもなってしまった自分が恥ずかしい。ドラクエをばかにしたこいつを絶対に許さない。
間違ってたらすみません!Vの1人目の名前公式ではレックスじゃなかったっけ??
すいませんwそうでしたね!ご指摘ありがとうございます!
こんな映画見るくらいならゲーム版か小説版のドラクエ5にしたほうがいいよ。それかダイの大冒険、アベル伝説、ロトの紋章。
俺もロトの紋章が観たい(TOT)
ダイの大冒険が見たい。大人の事情で子供の夢を奪ったテレビ局📺
私は今大学生ですが叔父が読み終わった小説版のドラクエ5を読んだ事があります。その頃私は中学生であまり覚えていませんが、確か小説版のドラクエ5は上・中・下に分かれていたと思います。(以下自身の記憶を辿る)ゲームの方ではゲマのメラゾーマでパパスが焼かれて殺されるのですが、小説版ではジャミとゴンズに惨たらしく殺されていたと思います。そのためパパスの「ぬわーーーーっっ!!」と言ったシーンは無かったように思います。最後の方にミルドラースが倒されるシーンでリュカ:「ミルドラース、次こそは光になって生まれてこい。」ミルドラース:「光…?」みたいなセリフだったような気がしますが…(すみません。ほとんど覚えてません😅)
@@読書系フットサラーダイ 確かTBSの番組改変でしたっけ?あれ許せませんよね。視聴率もよかったのに
8861 83 そうなんです。あれは酷すぎる。当時の責任者には土下座してもらいたい
何故SAOみたいな話をドラクエに入れて来たんだ?なら、予告編のときからVRでドラクエの世界に行くって内容の映画だって言って欲しかったわ
ターミネーター2の最後と真逆の最後だった
息子の公式名はアルスではなくレックスでした。申し訳ございません。
ほむどれチャンネル
ほんとに気持ち分かります……
監督を変えてドラクエ映画を作り直してほしいです……
タバサ「そんなのどうでもいいのですよ、私なんか出演すらしていませんもの^_^」
『大人になれww』
『いつまでゲームなんかやってんだよww』
『作りモンの世界で何頑張ってんのww』
1時間半の映画に付き合ったドラクエファンにこのオチは最悪すぎる
マジでこれムカついたわ。ファンに謝れと言いたい
監督の性格のゆがみだろう。ゆとり世代のやっつけ仕事感が散りばめられた作品に仕上がった。
@@高山典久-x5e
監督はマジでファンに土下座して謝るべきですね。後堀井雄二とすぎやまこういちと鳥山明にも
@@8861-u4w
時間の制約を差し引いてもあれはないな。
でもビアンカの件だけはちゃんと作ってたよね。
@@高山典久-x5e
あれ作ってたって言える?
ドラクエにおいて「これは作り物です」はNGワードですよね・・・(>_
序盤でスライムがずっとリュカを追っかけていて「仲間になりたいんだな」と思えてすごく微笑ましかったのに。
アンチウイルスプログラムて何。
ただ監視してただけかい。
ドラクエ好きな人じゃないと分かりづらい内容なのにドラクエ好きな人程嫌な気分になる映画
嫌にはなりませんよ。スーファミ世代からの人間ですが、こういうメッセージを入れてくるとは。。なかなか感慨深かったです。
@@塩茹そらまめ 私もスーファミ世代ですが当時の記憶を思い出せて良かったと思うんですが…。
動画内で投稿主になめんなって発言をされているのに納得がいきません…。
@@lchiro_51 そうでしたか。文字だけでは心情は伝わりにくいところもある反面、過剰に煽ってると思われてしまうのですね。失礼しました。ただ、ドラクエのファン皆さんがドラクエを愛するように私はただただドラクエVが好きなだけの輩なのです。なので、酷評されてるかたに少し気持ちが入りすぎたのかもしれません。
絵が鳥山明っぽくなくても全然許せたし、Ⅴ以外の音楽が流れても全然許容できたし、ビアンカの性格が違ってる事とかも、そういった原作と違う点も含めて普通に楽しめたのに・・いや、むしろ観客の僕のほうが楽しもうと歩み寄ってさえいたのに、あんな裏切りはないよね。気持ちが一気にサーっと冷めてくのが分かって、目の前が一瞬にして真っ暗になった気がした。
私もスーファミで当時天空の花嫁をプレイして最高に面白かったと、思い出になりました。今回の映画、映画だから当然短い尺に納めないといけない分大分短縮されてるんだろうなと思ってはいたので大分許せたのですが、最後のオチというか本来ミルドラース戦であった部分からの映画オリジナルの展開は正直いらなかったと思います。あんな展開にするよりは、どんなに短縮されて凝縮されたエッセンスみたいな内容でも構わないから、あくまで天空の花嫁として終わらせてほしかったです。原作において主人公がビアンカや子供たちと過ごしている様子を、エンディングにおいてマーサが「あなた見て、私たちの息子があんなに幸せそう」みたいなセリフを言うのが最高に心に沁みて感動したんです。これは最高の「家族の物語」だと。今回劇場には母を連れて行きました。私が当時涙した家族の物語のエッセンスを母にも感じてほしいと。で、蓋を開けたら、「家族の物語」ではなく「意外性・驚きを狙った物語+子供時代の思い出に理解の乏しい押しつけがましいメッセージ」となっていました。製作者側の都合で駄作になった作品はこれに限らず沢山あるので、私からあえて叩きたいとは思いませんが、いや、でも。せっかくここまで書いたんだからぶちまけよう。
映画の製作者の方へ。
原作物というのは原作を愛してそのエッセンスをしっかり表現する覚悟がないんなら、
その汚い手で触れないでほしい。
ドラゴンクエストV天空の花嫁は親子三代にわたる家族の物語であり、スーファミからのユーザーの人生に少なからず影響を与えている「心の糧」なんです。その物語が伝えようとしている事柄を捻じ曲げて別の主旨を加えようとすると、その物語が、その特定の原作であるべき意味を喪失してしまうのです。
今回の映画を見に来た人は、例えば昔プレイしたドラクエVの美しい物語を回顧するためだったかもしれない。例えば現実に家庭を持って、子供たちに「家族の物語」を見せるためだったかもしれない。例えば私のように母親に「ありがとう」という感謝の意味で訪れたかもしれない。これはドラクエVが家族の物語で、訪れた方々はまさしくそれを見に来たということなんです。今回の映画はその大前提をぶち壊しにしたんです。
あえて酷い言い方をするなら、うーん。
成人映画の「悶絶!熟女妻仏壇返し」を見に行って、蓋を開けたら「フォレスト・ガンプ」だった、みたいな。暴動モノでしょう。なんぼ良い映画でも。
期待してたモノが見られなかったんですから。
また、今回のオチをほかの作品で考えてみましょう。
仮に「走れメロス」で、メロスが友を救うために必死に走ってて、急に「これ架空の物語だから」って言われたらどうなると思いますか?「あ、じゃあ走るの意味ないわ、いやそもそもさっさと幕閉じろよ、というか”そこでツッコミいれるならそもそもなぜ物語を書いた?”」とでもなるんじゃないですか?
宇多丸師匠も言ってたと思いますが、日本の映画業界ってガッチャマンみたいなアニメを、その世界観をカッコイイと信じてちゃんと作ろうとしないから毎回駄作になってますよね。だからガッチャマンとか怪物くんとかその他諸々全部大爆死で大変な事になってるじゃないですか。自分たちのコミックやその他作品の世界観をカッコイイと信じてすばらしい映画を作り上げたアメリカのマーベルやDCコミックを見習いなさい!と「上から目線」で物申させていただきたいです。あちらのヒーロー映画はいかにヒーローが素晴らしいかを情熱をかけて作ってますよね。日本の作品はどうですか?むしろ愛しぬくべき原作に唾を吐くようなかかわり方じゃないですか。こんなんで、良い映画が、できるわきゃあねえええだらがああああ!ってんです。今回みたいな意外性・奇をてらったような演出を加えていいのは、原作物ではなくて、その場限りのオリジナル作品だけ、なんですよ。あー時間無駄にした。
ミルドラースじゃなかったアイツ。言い草がガキ臭かったけど、これ絶対今回のオチを考えた奴の心の投影だろ。臭すぎ。
だんだん苛立っていって言葉遣いが荒くなるところ、好きだわw
あのオチは山崎貴総監督の思い付きだそうです。
それまではオファーを断っていたらしいのですが、観客を騙して地獄に落とすラストで創作意欲が湧いたのですから、最低です。
ネットのニュース記事で酷評されていたので気になっていましたが、
20分以上に渡る感想と解説でとても詳細がわかりました。
最後のほうで言ったドラクエは自分が勇者(主人公)になってその世界をプレイするのが楽しいというのが
最大の答えだと思います。
正当なナンバリングのⅤのストーリーを使用してそのようなオチを観せられては
観客には何も心に残りませんよね。
Ⅴは少年時代に最愛の父を失い、奴隷となっても生きる希望を失わず、大人になり結婚して
子供も生まれ、今までの人生を賭けて世界の平和のため戦って、ラスボスに勝ち、自分には家族や仲間がいる幸せが
あるということを感じてエンディングを迎えるという素晴らしい作品だと思います。
製作者は良い意味での裏切りを狙ったんだと思いますが、
ゲームをプレイしたことのある観客にとってはとても納得できる内容のラストでは無いのは非常に残念です。
Ⅴをプレイしたことなく映画を観に行った者ですが、そんな私でも前半中盤は展開は早いにしろ面白く見ることが出来ました。
しかし、終盤は自分は何を見せられているのだろうか?と思い、見ていて恥ずかしくなってきたぐらいでした。観に行こうと思っている方は時間と金の無駄なんで観に行かない方が良いと思います。
今日観に行ってきました。
監督、相当性格ネジ曲がって歪んでるんだろうなぁと思ってしまいました。
まだ中二病なのかな?とか思ってしまいました。
娘いなくて悲しかった。
娘の名前ってタバサ?
@@ひよこ豆-s8o そうです。
ごまめ 今更だけど、タバサちゃん
は入れるべき
約100分にまとめられてるから仕方の無いことだと思うけどグランバニアのとことか、ゲマに主人公達が連れ去られてゲレゲレがおろおろしてるとことか重要シーンがカットされてるとこがウザかった。
最後はマジでくだらん。ミルドラース戦を期待させておいて最後のオチがマジでくだらん。
最後は監督のオ◯ニータイムだった。マジで。
重要なシーンとキャラをとことんカットして挙句の果てにはメタ発言同然のオチ。
ほんと酷いわこの映画。
感動できる映画を見させられて、見終わった後に「いやこれ映画だからwwww作り物なのになw」みたいなこと言われる感じなんかな
どこで見たから忘れたけど「VRゲームしてる最中にいきなりVR外されて「現実見ろば〜かwww」って言われてるのと同じ」ってのを見て一番納得した
VR一点で攻めるならキャラ作成するドラクエ3の題材の方が合ってたんじゃ…
壮大のストーリーにVRはアカンやろ
ルドマンは優しい親戚のおじさんみたいな性格がとても好きだったのに……そんな性格にされたのかよ……はあ……
良かった所
・CGが非常に綺麗。キャラデザも原作とは少し離れたが、こども受けしやすそうな可愛いキャラデザ。今風に寄せましたね。賛否があるデザインなのは理解できます。
個人的にビアンカのキャラデザが特に良い。
風で揺れるビアンカの髪型が素晴らしい
・5のBGMをそのまま使った所
・戦闘シーンがかっこいい
悪かった所
・制作陣がドラクエの良さを全く映画で表現できてない。
→苦労してレベル上げたりお金貯めたりしてボスを倒すとか、村人から情報を聞き出すとか、洞窟で何度も迷いながらキーアイテムを見つけ出すとか、そういう描写が一切ない。これはドラクエなのか?と疑いたくなるレベル。
・ストーリー大幅短縮化
→100分に収めてるので仕方ないというのは分かるが、そもそもドラクエ5の最低限の世界観すら表現できてないんだから、100分に収めようとした時点でダメ。
ほぼストーリーの説明も無く開始5分でパパス死亡
→当然それ以前のストーリーカット。レヌール城カット、妖精編ほぼカット(名前すら紹介されないベラらしき人物が出てくるだけ)、ラーの鏡カット、奴隷時代のマリアは無し、その他大幅なシーンカット
・結婚シーン大幅改変
水のリングを取りに行くイベントをカットして何故かサラボナを壊滅させたブオーンを倒すイベントに
・結婚式が無い、妊娠、出産シーンも流れ作業で淡々と終わり、娘に至っては登場すらしない。
・オチに至ってはもはや観客への嫌がらせ
・総評
全体的に「ドラクエ感」が全くない。世界観からして作り直して欲しいレベル。
ストーリーをDQ5に寄せてるだけで全然ドラクエ感がないしドラクエ感を出す努力すら感じられない
序盤から主人公がズバズバモンスター倒して無双しててそこらへんのバトルアニメ見てる気分だった。
ドラクエってのはそういうのじゃない。
小さい子どもだった主人公が成長していく「過程」を楽しむのが大事であって、ただただ強いモンスターをバタバタ倒せばいい訳じゃないです。
苦労してレベル上げて、金半分にされたりせっかく攻略した洞窟また最初からやり直したり
そういう描写が何故ない?
ゲームを苦労してクリアしたあのドキドキワクワクな気分を思い出すどころか害されるクソ映画。こんな駄作にドラクエを名乗って欲しくない。
堀井さんが関わっていたのにどうしてあんな作品になってしまったのか理解不能です。
あれはもはやドラクエではない。
恵まれたキャラデザ、音楽からの全てを破壊し尽くすクソ以下の脚本
まったく同感です。あのラストですごく良いからスゴく悪いへ評価を変えてもあまりあるし酷評は当然で許せないです。ドラクエファンはあえて観ないということを推奨したい。
スーファミ時代くらいでのゲーマーの認識像しか頭の中にない監督が上から目線でのメッセージなんてノーセンキューですわ。山崎貴監督・脚本の作品は金輪際観ない。
この映画の製作費用をダイの大冒険をリメイクしてアニメで全部やるかヨシヒコ4期を作って欲しかったという感想しか出てきません。
あ、それ、思いつかんなかった
ヨシヒコまた、観たい
それ私も思います!!ダイの大冒険リメイクみたいです!!!
耐久無し破壊マン
ダイの大冒険きましたね!
未来よみみたいになってて草
大人になれよ
映画館行ってきました!中盤まで本当に面白かったけど隣のカップルが「ちょっと展開早いね」と言っていました。
でもその後、「ドラクエって映画になっても違和感ないね」って褒めてました。
更にその後、あの終盤・・明らかにカップルは唖然として見ていました。映画終了後、場内絶句・・。多少ザワついてたりもしました。上映室出て通路を歩いていた時に女性グループの一人が「え、なにあれ・・」って言ってもう一人は吹き出していました。なんか色々な意味でみんなをガッカリさせて、ああいうのが映画なのかな?って疑問に思いました。観客を楽しませるのが映画じゃないの?ハッピーエンドだろうとバッドエンドだろうと構わないけどガッカリさせちゃいけない。
ドラクエだけでなく、全ゲーム否定映画ですな。
まあ、見る気には無いですけど
映画より映画を見た感想動画の方が面白いw
それはうれしいですw
たぶん妖怪のせいですね。
ルドマンが怒ったときに「お前がわしの逆鱗に触れたことにしといてやる」って言ってた気がします
フローラがリュカに振られた、ではなくリュカがルドマンを怒らせたから破談になったという体にしてたような…
ネタばらしとしてVRエンドにするなら別にあり。
だけど今回のは製作側の「現実みないでドラクエかよ。大人になれよ。」ってメッセージが許せない。
ドラクエ映画観にきてる人にそれ言う?って感じ。
ドラクエファンを馬鹿にしないでください。
ファンへの嫌がらせのために映画作ったようなもん。
俺は面白かったがな。ラストのセリフ( *´艸`)
ファンへの嫌がらせこそが山崎貴総監督の目的でしょうね。私のようなドラクエ未プレイのただの視聴者にも失礼な映画です。
主様の仰ることがあまりにも共感しすぎて、コメントしました。
公開初日に観に行きましたが上映中に小首を傾げるシーンがあまりにも多すぎて、本気で途中退場しようかと思ったくらいでした・・・
削除された設定があまりも多すぎてストーリー構成がドブ、終盤の描写、各キャラクター原作の性格の差異、総じて駄作というのが当方の印象ですね。
蛇足ですが、マスドラのトロッコシーンは見てみたかった感じがありますね。
本当に構想に10年掛かったのか?というくらい醜悪でした。
夢オチみたいな感じだったのね。
フィクションで最悪な展開は夢オチなのに敢えてチャレンジしたのかな?
主人公がリュカだから息子はティミーかと思ってたら、、、
鳥山様じゃないんかいと思ってたら終盤がアレなのであんなもんを鳥山様にさせなくて良かったと思う
ブオーンが仲間プオーン化を少し期待しました😃
主人公の名前で訴えられてやんの(笑)
いきなりドラクエ映画からサマーウォーズになったかと思いました。笑
ネタバレ聞いても観に行きたい映画と、辞める映画がある
本当に面白い映画ってネタバレ聞いても観に行きたい映画だと思う
この映画は違う
楽しみにしてたのに残念過ぎる
けど、ネタバレ知らずに初日に観た人の絶望感の方がハンパなさそうだな
初日にネタバレなしで見に行って「は?」って思った人です。感想を手短に言うと、オチがクソ過ぎた。これに尽きますね。
今までに退屈な映画にはたくさん出会ってきたが、トラウマになった映画はこれが初めて
そんな貴方に「検察側の罪人」
最後すらりんが急に喋り出す所笑った
山寺さんなのホント笑ってしまった。
ランプの魔人
映画本編より長くストーリーのあらすじを説明していて好感♪
「ゲームは作り物でも体験はホンモノだ!」
っていうテーマを主軸にするには伏線が足りなすぎて、テーマ自体への賛否より、
「いや、うっすいオチ急に持ってくんなよ、萎えるわ〜」って冷めてしまうので、単純にエンタメとしてダメだと思いました
あと、そもそも尺足りてないのに、何ら必然性のない論題をつけ足すってのが神経を疑う
ドラクエっていう看板借りて客寄せしてるんだから尚更ひどい
VRネタは、映画に愛を感じないし
VRネタだとしても、ゲームに愛を感じない
VRネタにするなら、せめてゲームに愛のある設定にすれば良かったのに
監督プレイしてないわ、小説版の名前を無許可で使って訴えられるわで曰く付きの映画になりそう
ならない。
塩茹そらまめ
いやもうなってるだろ(笑)
荒れろ荒れろ〜すぐにキレて扶養者とか言い出すキッズは荒れろ〜爆笑
@@おなかすいたよぉ 意味ない返信は報告&削除対象( *´艸`)
訴えられてんの?バ監督
次のドラクエ映画を作る時はサイコパス監督じゃなくドラクエを愛している監督でお願いします
映画の中だけでも現実から離れたかったのに……
残念だぁー
これだけの批判を集めてから今後、ドラクエⅤのVR施設オープンの販促のための映画でしたー
っていう大逆転ドラマのシナリオの途中なんだきっと
ほぼ同じ感想でしたので、代弁していただいてスッキリしました。
オチ以外はオリジナルシーンも含めて良かったからこそ、残念感半端ないですよね…
私はネタバレを見てから行ったのですが、没入してしまうとオチが辛くなると思って必死に「没入しないように努力しながら」観ていました…
オチを知っている人には警戒させて物語に没入させず。オチを知らない人には没入させてから落胆させて…映像作品として、どうなんですかね。あのオチは。
ゲームファンに向けたメッセージを描いたつもりなんでしょうが、逆に馬鹿にされ侮辱されていると感じました。(DQ5のシナリオをよく覚えていない私でさえ悲しかった)
監督は斬新なオチだと思ったのかもしれませんが、わりとやり尽くされたオチを最低の方法で使用してしまったようにしか見えないんですよね。VRオチの先に深いストーリーがあるかと思えば、そんなのも無いし。ただ映画にクソ塗って終わりという
ディズニーの世界観に浸っていたら
会社から電話←コレ
ジャミとゴンズ溶けるの早すぎ
タロを極めた男卍 それめっちゃ思った親の仇を無言でワンパンじゃねーか!ってまあ最後に親なんてどうでも良くなるオチなんですけどねーーー!!あはあははははははははははははは
作っているクリエイターも面白くないとわかっていて作ってますよ。悪いのはもっと上の人たちでしょう。
ドラクエ5をエンディングまで遊んでいないと、見てもわからない映画だし、プレイしてる人ほど最後に怒りを覚える最低の作品です。作り直してほしい。
ネタバレを見たうえで見ました。いくつかのレビューを見て考察すると、ゲームをプレイしていたら
お母さんに「アンタいつまでゲームやってんの!」と怒られた、みたいなことかなと。
挙句、「こんなもんやってないで勉強しなさい(大人になれ)」と追い打ちされたと・・・。
作り物(ゲーム)に対してこの監督や製作者がそう認識しているのは何となく伝わりました。
ただ、同じように作り物(映画)に対して
「映画なんか見ても何の役にも立たないでしょ」
と評価されたら、監督はどのように答えるのか、気になります。
DQという他所から借りてきた看板でやっていいことではないな。
「原作アリの作品はやりたくない」という制作側のメッセージなんでしょうか。
絶対監督はドラクエ全然知らないよね。ファン馬鹿にしてるよね
ドラゴンクエストⅤユアストーリーの映画の良いところ。
1 ユアストーリーの意味が分かる。
2 ゲームの(4〜7)BGMが使われていて懐かしいと思える。(なぜ7も?他もあるかも...)
3 戦闘シーンは結構熱くなれる。
悪いと思ったところ。
1 声優(せめてゲームの声優を使ってくれ)
2 絵(全部のキャラクターの絵は鳥山明さんが良かった)
3 ドラゴンクエストⅤをプレイしたことがる前提で作られている(110分なら急展開とカットと無かったことにされるのは仕方がない)
ドラゴンクエストを映画にするなら前編と後編に分けるべきだ。
ドラゴンクエストⅤの場合だったら、石にされるあたりの絶望するシーンで終わって
後編でゲマもミルドラースも倒し世界を平和にしてハッピーエンドにするべきかな?
個人的の意見でした。
v Y
三部作でもいいくらい
この人は。
俺が、映画館に行って感じたこと…。
代弁してくれた。
ありがとう。
手塚治虫が夢オチをタブー化させたように、VRオチも誰かがタブー化させて欲しいなぁ、とまで思わせる映画でした。
マジで酷い映画でした!映画は感情移入して楽しむものですからね。
子供はトラウマになるわ。
NPCだと見せ付けられると萎えちゃうよね。オンライン物の良さはプレイヤー同士で成立しているのであって、NPCじゃ成立しないよと言いたい。
何故作り物と知ってることをわざわざ言うんだよ。言わなくていいんだよと思った。謝れと思いました。
途中で現実に引き戻されて興醒めしました。
TAKO2962 同感
え?あのシーン含め最高って思ったの俺だけなん?
からあげ軍曹 賛否両論だから
別れるけど俺は最後嫌だったw
@@gggCCCBBBB 俺は高評価だけどね。
@@bcd0234 それな(笑)w(笑)w(笑)
「ほっほっほっほっ。ドラクエを想う、ファンの気持ちは、いつ見てもいいものですね。
しかし心配はいりません。ドラクエを私(監督)が改変し、ドラクエファンはこの映画に感動し、
一生幸せに暮らすことでしょう。ほっほっほっ。」とでも思ってたのかな?
ゲマ様!そちらで泣いている観客の方々とずっとスタンバってたミルドラースは!?
ワイ
20年近く前からのDQファン
動画後半の悲痛な感想聴いてて
泣きそうになったわ・・・
映像で期待していたのでホントに裏切られました。監督やプロデューサーなどの考え方が良く判る演出だと思います。
ドラクエファンだけで無く、ゲームをゲームとして楽しんでそのストリートやキャラクターを愛している事がそんなに悪い事だと言うのでしょうか。
結局配給会社や制作委員会はファンの気持ちなんてどーでも良くて、原作ファンをあくまで予測可能な集客数としか見てないって事ですよね。
だからマンガ・ゲームの実写化・映画化は嫌いです
その遺憾に、同意です。
シンプルに素材の味を味わいたかったのに、変なソースかけられた気分。
フルコース食べに行ったら、メインディッシュに牛丼出てきた感じやね
まあユア・ストーリーと言うタイトルはある意味凄い回収はしてますね
正直夢オチみたいな幕の降ろし方はありふれてるしどんな作品を元にしても出来るの事なのであんまり評価は出来ませんが
個人的には海外評価欲しさにデザインを鳥山排除してまでディズニー調にした時点で見る気は無かったのですが
やはり見に行かなくて正解だったと改めて確信しました
ショック過ぎて出てこない、は分かります。記憶から末梢したいので。
その後のエンディングで「そして伝説へ」。
すぎやまこういち先生に対して失礼極まりない使われ方。本当に怒りしか感じませんでした。
本当にその通りです!ドラクエの音楽はみんなの記憶に残り続ける名曲。
それをあのような結末のエンドに使ってほしくはなかったです。
つまりは、最後だけよくなれば神映画でした
まじか
なんでそこで「そして伝説へ」?
あれ、Ⅲのエンディングでしょ
Ⅴだけじゃなく他のナンバリング作
まで汚してるのかぁ…
ダメだね、これ、救いようがない
制作者サイドが、この曲流しとけば間違いない!と軽々しく使用したのが見え見えで、興醒めしました。
この映画のエンディングにふさわしいのは、ぼうけんのしょが消えた時の効果音が適切です。
ほんとにクソ映画。
監督の頭の中は沸いてるわ。
せめてドラクエ5をプレイしたことある監督で頼む。
これだったら4コマ劇場を映画化した方がよかった
一番ダメなとこはウイルスがぽっと出すぎるところだと思いました。しかも出たかと思えばすぐ死ぬし。
同意見でした!。僕は現在13歳なのですが、4歳から初めてプレイしたゲームがドラクエ8でした。それでテリーのワンダーランドをやって、5.6.7.でまたリメイクの8をやってきて9.10.11.とやってきましたけど、やっぱり原作を知ってきている人間からすればこの映画は結構苦しかったすねーwなんか最後にスライムも良い声で喋り始めたしw夢見てるのかと思いましたよwビアンカあんなに可愛かったのにゲームでした落ちを使われるとまじてゲームです。空想の世界です。あなたのビアンカはゲームです空想ですって言われた気がして苦しいですねw8月2日誕生日だったので楽しみにしてたのですがw
ここ19日ビアンカの事しか考えてませんし悲しいっすね。あざした
山崎監督に作らせたのが一番の失敗ですね大体ドラクエ5を2時間て無理ですよ
ドラクエ5が本気で好きな人は見ない方が正解やね
連投コメすいません、この作品といい、最近の実写化の地雷率といい、原作愛がある人はもう映画観ない事がベストな気がしてきました、こんな気持ちになるなら最初から観ない、これがベストだと思います
監督自身に愛があろうがなかろうがどっちでもいい。
やる気がなかったとかも関係ない。一度引き受けたなら仕事は仕事。
愛もやる気もなくたって良いもの作れるのが真のクリエイターだろう。
だから1クリエイターとして完成された作品まで持ち出して尚、
まるで作品や視聴者を八つ当たりで当て擦る様な駄作を作ってしまった事に関しては全力で反省してもらいたい。
ちゃんと向き合っての結果が感じられたのなら視聴者もドラクエファンもここまで酷評したりしない。
プロの仕事が出来てないという印象を与えてしまったからこうなっているんだよ。
ていうか実際にこのゲームが世の中に実現したとしてもかなりのくそゲーだよな。
だって一番盛り上がる筈のラスボス戦でいきなり現実を突き付けられるとか、
絶対二度とやりたいとは思わんだろ。
ドラクエはRPG(ロールプレイングゲーム)なのに制作側の人はロールプレイという意味を理解しているのか疑問に思った。
私はウイルスです
は?なんだそれ
これでドラクエが映画化される流れも無くなったんやな。
アンチウイルススライムはひどすぎて笑った。終盤面白かった点はそこくらい。
マジで分かります。最後のなかったら最高の映画。マジでVRの世界見てたのはショック。ミルドラース戦あったら神映画だったな、、
ミルドラース戦を、いれるのであれば超大作!3部作にはしないとね。
あの残り10数分でミルドラース戦を詰め込むのは不可能なので、
どちらにしてもあのボリュームではラスボス戦は描けなかったですね。
であればゲマの正体=ミルドラースって展開でも良かったので、
ゲマを倒して普通に終わってほしかったですよね。
このゴミのせいでドラクエ5の印象を下げたのは許さん。
最初から最後まで話はフワフワ進んで行くわ、設定とかキャラの性格ほぼ変えてるわ、ラストはプレイヤーを侮辱するわ……もう良いところがねぇわ。
ここまで内容変えるならドラクエ5じゃなくて新しいストーリーにしてほしかったわ。
ストーリーのカットは時間の都合上避けられないだろうから、そこは気にせず見ようと思って最初から敷居下げてたけど、それでもダメってホントどうなん?
カットじゃなくて改悪しかなかったのは本当にクソ。
2度と見たくない作品だわ。
そうなんですか?私はドラゴンクエストファンで、これはまだ観ていませんが…。
@@ロト天空の勇者 下げてはないですよ。ドラクエファンの酷評の嵐がヤバイだけです。純粋に映画だと思えば楽しいですよ。
ホント監督せいでⅤをクソにした映画🎥
これまでで一番怒りを感じた事はないくらい訴訟事件が起きても仕方がないね
@@塩茹そらまめ
いやw
原作があっての映画なんだから最低限のリスペクトはすべきだったと思うぞ?w
流石に訳のわからんウイルスを突然登場させた時点で映画としてもドラゴンクエストとしても最低。
110分の時間の中でいかに無駄な要素を排除するかが映画の良し悪しを決めるのに、いらん要素を足してどうすんのってなる。
@@kuroneko-syobou96 そもそもこれはドラクエVのタイトルじゃないからね(画とかストーリーはVだけど)。印象悪くし評価を下げてるのは理解力のないファンです。確かに問題作ではあると思っているので、私自身。あと、堀井雄二氏がオッケー出してるので、何も問題ないです。稚拙なファンが喚いてるだけ。
まさかドラクエの映画でエンターテイメントの否定とは驚いた悪い意味で
何故ドラクエ製作陣はドラクエやってない人に監督を頼んだんでしょうね?w
やってないからこそ作ってみる価値があるんですよ。第3者の目線ってのも考えてみる余地はあると思います。
やってない人でもいい。ファンが作ったガンダムUCみたいな駄作もある。要はユアストーリーがゴミだということだ
別にやってない人でも問題ないんだよ、良い監督ならちゃんと作るから。
今回の問題は悪名高い山崎に依頼した事なんだよなぁ・・・・・
値段安かったんじゃないかな
うわぁ…
劇場に見に行ったらマジ萎えますよね…かなしい…(涙)
指揮とった人間、世に流そうと思った人間、どんな感性なんだろう…
自分はDVD出たらレンタルで見ます(^_^;)
いつの時代にドラクエをプレイしたかによって賛否が別れているのかもしれません。
私はネットの意見を見るのではなく自分の目で確かめてほしいと思います。
あのー2個目のコメントなんですけど
ミルドラースどんなかたちで出てくるんだろーみたいな感じで見てたらさ
変なキャラが出てきては??????みたいなwゲマがあんな感じで出てきたからミルドラース迫力あるかな?みたいな感じで見てたら変なキャラ出てくるのは萎える。
仰る通りです。ただただ萎えました
泣きっ面に蜂の逆バージョンだよな
怒ってるところにさらに追い討ちをかけるように怒らせてくる
ドラクエVを馬鹿にするのもいい加減にしとけ!って言いたくなるような作品だったw
山田田中 そう言われてみたらそうだねw
じゃあドラクエ題材にすんなって映画だった
今後映画になるかどうかもわからんドラクエという原作を使ってこんなひどい映画作るなんてホントに何考えてるんでしょうか。少なくともドラクエ5をプレイして、期待して見に行った人たちはガッカリを通り越して怒りが沸くような内容ですね。
ただただ
悲しくなりました。
(今日、観てきた)
メタネタは作品によっては面白さを際立たせることもあるけど、RPGを原作とする作品でそれやるのはタブー中のタブーですよね。RP(ロールプレイ)を根っこから否定してるわけですから。
作品によるだろうけど王道RPGで知られるドラクエでそれをやるのはNGだな
最初の名付ける
トンヌラ候補シーン
入れて欲しかった
後、何で幼少期のイベント
無いんだ!
妖精の村…
ドワーフの洞窟…
雪の女王…
桜の一枝…
フルート…
映画でも花嫁の選択肢はあるようですが、ゲームならプレーヤーの意志で選べるけどこちらは完全に監督などのスタッフ任せになるので、思い切ってその部分のカットもありじゃないのかな?
実際ゲームでもどちらを選んでも花嫁の能力に若干の差があっただけで、それほど大きなストーリー上の変化はなかった。僕としてはフローラを選んだら女の子が勇者になるとかの違いが欲しかったんだけど。
私が見に行った時に後ろで見ていた子供たちは「あー面白かった」と言っていたので、内容なんか気にしないドラクエ風だけを満足できる人なら苦じゃないのかな〜と感じました。
全く同じ感想です!
ほんと許せないです
ワンピースの映画で冒険するわくわく感を取り戻すしかないか。
Vという名作であのオチを使った映画を作っちゃいかん、、
Vじゃなくて、完全オリジナルストーリーのドラクエみたいな感じであのオチならまだ分からなくもないけど
この映画はダメ、、
こんなガッカリ感半端ないオチの映画初めてレベルで見た
途中まで良かった!音も良かった!けど全てはオチ
確かに 普段コメ欄読んでるのだけ好きだったが初めて批判コメしたくなりました。
この映画がうまく行けばIVとかも実写化されたのにもう希望がないかなぁ…
いやむしろこの映画でドラクエを語らないで欲しい!つまり異作なので関係なく今度こそ成功させてほしい!IVならライアン編、アリーナ編、トルネコ編、ミーニャ、マーニャ編、勇者編からの全員集合の全3部作から4部作でやってほしい!!おっと失礼脱線しました┏○))ペコッ
多分、今回のファンの怒りに火に油注ぐようになると思う。またか(▼皿▼)、原作汚された感がって具合に
初めてRPG ゲームとしてドラゴンクエストシリーズやり始めたきっかけが5だったが思い入れがある程、メッセージ云々関係なく趣味をいちいち否定されてりゃゲーマーじゃなくても普通にイラッと来るよ、金払って観に来てんだし
語録力何か変になっている?
いえいえ!趣味を否定されてるのと同じです!私も『大人になりなさい』で正直イラッとしました。会場も観終わったら誰一人喋らず出ていきました。そりゃそうですよ!童心の頃の思い出を、懐かしさを求めて観に行ったわけですからね。否定しちゃいけないですよ!ディズニー行っていきなりミッキーに『俺は所詮人間が中に入ってるだけだ!現実に戻れ!ほらよ!』って招待バラされるのと同じです。
見に行ったんですけど、やっぱりどちらかと言うと、ビアンカ派でめっちゃ良かったんですけど、
最初の方がマジでくそおもろいのに、最後が、、、不満です。最後いらんかったなぁーって思いました。
サンチョが予想以上に頑張ってて面白かったです。なんか急に変わるんですけど最後マジでいらないと思いました。
みんなはどうですか?
てかリュカ顔可愛くね?
あんなに勇ましい顔だったのにw
てかさ、最後さ現実に戻されるのいらなくね?w
ビアンカがマジかわいい!!
塩茹そらまめ 俺もマジで好き💜❤💙💚
やっば有村架純が声優やっててマジで好きw
タイプにドンピシャw
音楽と映像とストーリーは普通に高評価 オチだけはダメ
花澤幸一 俺も思った音楽結構良かったw
重要シーンがカットされてることすら、最初の”設定”だからね
わかってて作った監督はマジでタチ悪いよ
スタッフの中には原作をプレイした人もいたのでしょうね… ゴミのような指示を受けて可哀想に…( `ー´)ノ
ごみの中にも素晴らしい案が落ちているかもしれませんよ。それを拾い上げていかなければ、当たり前の意見しかない世界になってしまいます。
@@塩茹そらまめ それを拾った結果が、今回の吹き荒れる酷評の嵐なのですが…
@@文々あや 堀井雄二氏が原作、監修してるのだから何らかの意図があると思って映画を観るべきです。何もドラクエファンが自分の想いを酷評しているだけで、観に行かないほうがいいって言うのは間違っていると思います。映画タイトルもYOUR STORYです。自分の意見を他人に押し付けるのは良いはずがない!
塩茹そらまめ 取捨選択は必要っしょ
ゴミの中にもいい案があるかもしれないからゴミもすべて拾えって壊れてるだろ
映画は映画だしゲームはゲームでいいのに半端にカッコつけて現実性を混ぜようとするからゲテモノになる…。普通に考えて好きでやってるもんを否定されて気持ちよくなる奴が居るだろうか?それすらわからないクリエイターが作ってしまったんだなって…
頼むから続編出ないでくれよ・・・この映画
@満 蚯蚓ニョロ PSID blacksnake-shota黒岩 ウイルスオチで客全員を絶望させたな。
これで6とか出たら最悪だわ。
監督ドラクエ絶対知らないよね
普通にでないですよ。
あれは無いよね、『作り物なんだよ』ってメタい事言って悦ってる制作陣…
最近の映画でよくある『原作レイ〇』…名作をクソ映画にして原作を潰そうとする悪行…ふざけんなって感じ。
監督、レディプレイヤーワン見過ぎたんかな??
大人しくミルドラース倒す…もしくはゲマをラスボスに改変して終わらせればよかったものを…グランバニア…は何故か抹消されてたから、サンタローズとかにでも凱旋して結婚ワルツで終わらせればよかったのに…よかったのはBGMだから結局、すごかったのは映画じゃなくてすぎやまこういち大先生だな。
問題の最後のシーンは、別にドラクエじゃなくてもよかったのでは?って思いました。
ドラクエファンだけじゃなくゲーマー全体を敵にまわしたいの?って思っちゃいました。
問題のシーン以外は、本当素晴らしかっただけに、残念です。
個人的は、ありと言えばありですが。。。
僕もポムドレさんの意見に賛同します、映画見てる時に現実に戻さなくてもって思ってしまいました。非日常を味わうために来たのに無理やり現実に引き戻された感じです。
アルキメデス最高だったのにドラクエで一気に台無しだ。山崎のファンに一瞬でもなってしまった自分が恥ずかしい。ドラクエをばかにしたこいつを絶対に許さない。
間違ってたらすみません!
Vの1人目の名前公式ではレックスじゃなかったっけ??
すいませんwそうでしたね!
ご指摘ありがとうございます!
こんな映画見るくらいならゲーム版か小説版のドラクエ5にしたほうがいいよ。
それかダイの大冒険、アベル伝説、ロトの紋章。
俺もロトの紋章が観たい(TOT)
ダイの大冒険が見たい。大人の事情で子供の夢を奪ったテレビ局📺
私は今大学生ですが叔父が読み終わった小説版のドラクエ5を読んだ事があります。その頃私は中学生であまり覚えていませんが、確か小説版のドラクエ5は上・中・下に分かれていたと思います。
(以下自身の記憶を辿る)
ゲームの方ではゲマのメラゾーマでパパスが焼かれて殺されるのですが、小説版ではジャミとゴンズに惨たらしく殺されていたと思います。そのためパパスの「ぬわーーーーっっ!!」と言ったシーンは無かったように思います。
最後の方にミルドラースが倒されるシーンで
リュカ:「ミルドラース、次こそは光になって生まれてこい。」
ミルドラース:「光…?」
みたいなセリフだったような気がしますが…(すみません。ほとんど覚えてません😅)
@@読書系フットサラーダイ
確かTBSの番組改変でしたっけ?
あれ許せませんよね。視聴率もよかったのに
8861 83 そうなんです。あれは酷すぎる。当時の責任者には土下座してもらいたい
何故SAOみたいな話をドラクエに入れて来たんだ?
なら、予告編のときからVRでドラクエの世界に行くって内容の映画だって言って欲しかったわ
ターミネーター2の最後と真逆の最後だった