MIDIを使ってスイッチャーから各エフェクターの音色を自動でコントロール!!プリセットの変更を行うプログラムチェンジについて、その設定方法を易しく解説!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 57

  • @toyo9742
    @toyo9742 4 ปีที่แล้ว +14

    しゃべるエフェクターかわいすぎて自分のエフェクターにも愛着沸きました。ありがとうございます!!

  • @yusan7zaki
    @yusan7zaki 4 ปีที่แล้ว +7

    DD-500のセリフはベジータで脳内再生されました。

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  4 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます!笑

  • @takeflute
    @takeflute 4 ปีที่แล้ว +7

    まさかギタリストのエフェクターボードにMIDIケーブルが這う時代が来るとは思わなんだ。

  • @7110guitar
    @7110guitar 4 ปีที่แล้ว +2

    勉強になる内容をありがとうございます!
    ES-8を買ったはいいもののMIDIの設定がよくわからず放置してたので、もう一度チャレンジしてみようと思います!

  • @sA-nn4xb
    @sA-nn4xb หลายเดือนก่อน +1

    こんな動画を4年も前に投稿されていたとは。
    確かに、MIDIの事を知っていると、いろいろ出来ますよね。
    今回は説明されていませんでしたが、CCも使うとひとつのエフェクターにつないだペダルで、他のエフェクターのパラメータを変更する、と言う様な事もできますね。
    とは言うものの、MIDIでいろいろ出来るからと言って、何でもかんでもつなぐと、収集つかなくなりますね。
    先ずは、どんな音にしたいのかをしっかり考えてからでしょうか。
    (経験者は語る)

  • @youmuizayoi
    @youmuizayoi หลายเดือนก่อน

    とても参考になりました。
    ちょっと質問なのですが宜しいでしょうか?
    現在、MIDI無しプログラムスイッチャーを使用しているのですが、新しくFree The Tone ARC-53Mに買い換えようと思っています。
    そこで、所有しているLine 6 / HX Stomp とTC ELECTRONIC / Flashback X4 DelayをMIDI制御する際、チャンネルはどのようになるのでしょうか?
    後、HX StompでFlashback X4 DelayのTAP調整は可能なのでしょうか?
    返答及びアドバイスの事よろしくお願いします。

  • @shigewo5346
    @shigewo5346 6 หลายเดือนก่อน

    動画拝見しました。
    わかりやすくてとても良かったです。
    教えて欲しいのですがhx stompにm vaveのchocolateのmidiペダルを接続したのですが反応しないのですがhx stomp側に何か設定が必要でしょうか?
    midi comanderでは正常に動作したのですが、、、、
    ボードを小さくしたいので、良かったら教えて下さい

  • @zontapzontap383
    @zontapzontap383 2 ปีที่แล้ว

    ギターの音が綺麗。。

  • @user-zq2ki3kh2v
    @user-zq2ki3kh2v 3 ปีที่แล้ว

    CCの解説動画もお願いします!

  • @トンカチトンカチまた来てトンカチ
    @トンカチトンカチまた来てトンカチ 4 ปีที่แล้ว +3

    dd500について質問です!!
    こちらUSB端子がついているようですが、DAWと同期させてオートでプログラムチェンジを命令できたりするのでしょうか?

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  4 ปีที่แล้ว +2

      はい。可能です。USB経由でMIDIメッセージを送信して、この曲の何小節目からはこのプリセットというように音色を切り替えたり、徐々にディレイの音量をあげていく、といったようなコントロールが可能です。DAW側のMIDIの出力先をDD-500にして、プログラムチェンジナンバーやコントロールチェンジナンバーを送信する感じでです。何番で何がコントロールできるかはDD-500の取説に記載があります。

    • @トンカチトンカチまた来てトンカチ
      @トンカチトンカチまた来てトンカチ 4 ปีที่แล้ว +1

      @@YujinImanishi
      ありがとうございます!!
      めっちゃ参考になりました!!

  • @原山真一-z9m
    @原山真一-z9m 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも動画参考にさせていただいています!
    他の方もご質問しているのですが、free the toneのarc53を使用していてhx stompのスナップショットをうまくコントロールできません。今西さんの説明通りにやってみたのですが…
    同じ悩みを持っている方は多いと思うので、ぜひ動画で解説して頂けないでしょうか?
    本当にお願いします…

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  3 ปีที่แล้ว +1

      動画ご覧いただきありがとうございます!
      すぐに動画で説明できなさそうなので、取り急ぎ返信で。。
      スナップショットはMIDIのCC#(コントロールチェンジナンバー)の69番でコントロールが可能です。
      69番の値を変更することにより切り替える感じでして、値と動作の関係は以下です。
      0= スナップショット 1
      1= スナップショッ ト 2
      2= スナップショット 3
      8= 次のスナップショット
      9= 前のスナップショット
      ARC-53M側の設定は、マニュアルのP12-13に記載がありますので、その手順に沿って設定いただければと思います。(マニュアルがお手元に無い場合、FreeTheToneさんのWebサイトからダウンロード可能です。)

    • @原山真一-z9m
      @原山真一-z9m 3 ปีที่แล้ว +1

      @@YujinImanishi
      ご返信、解説頂きありがとうございます!!
      やってみたのですが、なかなかできず…(当方が頭弱すぎて何が正解かわからず…)
      こういうことは楽器屋さんなどに持っていけば教えてくれるものなのでしょうか…

    • @ルーキー-q1x
      @ルーキー-q1x 3 ปีที่แล้ว

      @@YujinImanishi
      私も同じ理由で困っています。
      PCは何となくわかるのですが、CCのことが全然わかりません。
      動画で教えて頂けないでしょうか。
      スイッチャーやmidi機材を完璧に使いこなしたいです!!
      是非お願いします!!!!!!

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  3 ปีที่แล้ว

      そうですか!ではどこかのタイミングで(なるべく早めに)CC#についても動画で解説させていただきます!
      楽器店で教えてもらえるかは、MIDI関連は複雑であるため、どの楽器店でも、どの店員さんでも、という訳にはいかないように思います。ボード(大きめのシステム)を組んでおられるようなお店であれば相談に乗っていただけると思います!

    • @ルーキー-q1x
      @ルーキー-q1x 3 ปีที่แล้ว

      @@YujinImanishi
      ありがとうございます!
      楽しみにお待ちしております!!

  • @tatsuotsuboi1379
    @tatsuotsuboi1379 4 ปีที่แล้ว +1

    とても分かりやすくてためになりました。すぐに使えそうで感動です!
    気になったところを質問させていただきます。スイッチャーとDD-500は直列で接続されてますよね。プログラムチェンジ時に音切れとかはないのでしょうか? また、HX-stompを同様にスイッチャーと直列に接続する場合は音切れの問題はありますでしょうか?

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  4 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴いただきありがとうございます!
      DD-500はドライ音はAD/DA変換されない仕様でして、音切れは一切ありません。HX STOMPを直列にした場合の音切れは、演奏中に本体のダイヤルを回して音を変えた時と同じような感じになります。若干切れますが、タイミングさえ誤らなければ、音切れはさほど気にならないように思います。
      僕は、HX STOMPは通すだけで音が変わってしまう(ややデジタル感が出る)ので、ループに入れています。

    • @tatsuotsuboi1379
      @tatsuotsuboi1379 4 ปีที่แล้ว

      お返事ありがとうございます。DD-500とHX-stompの知りたいところがわかりました。
      DD-500 優秀ですね。流石BOSS。そしてHX-stompは音質に影響でるんですね。マルチだからですかね?
      なにはともあれ詳細な説明でとても感謝感謝です。
      今後も動画楽しみにしています!

  • @syunndesu
    @syunndesu 4 ปีที่แล้ว +1

    すいません、質問がありまして、
    先日ARCー53Mを購入して繋いでみたのですが、
    繋いでるエフェクターの電源をONにするとめちゃくちゃブーというノイズが乗ってしまい、
    スイッチ切り替えの際もまあまあ大きな音でブチっとノイズが走ります。元々直列つなぎの時もノイズはありましたが、
    繋ぐとさらにひどくなっている印象です。
    電源コンセントもパワーサプライからではなく、壁から直接取ってみたりもしたのですが、
    状況はかわらずでした、、
    一体何が原因なんですかね?解決策はあるのでしょうか。

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  4 ปีที่แล้ว +1

      実際に物を見ないと何ともなのですが、そのような事象で、原因として多いのはやはり電源です。
      壁コンセントから直接とられたりもしているとのことですが、パワーサプライから全エフェクターに完全に供給をやめてみたり、他のパワーサプライを使ってみたり、あとはパワーサプライの置き場所を変更してみたりというのが切り分けとしては、有効であるように思います。

  • @tomuor5643
    @tomuor5643 2 ปีที่แล้ว

    いつも試聴しております♪ARC53-Mのファームウェアを2.03にアップデートしてValue値を設定できるようになったので、ARC53-Mを使いHXSTOMPのスナップショットを制御したいのですがうまくいきません。助けてください。

  • @violetviola3228
    @violetviola3228 4 ปีที่แล้ว +1

    質問です!!!
    フリーザトーンのarc-53mを使ってるのですが、それにmidi機器を接続してmidiでフリーザトーンのフットスイッチを自動で切り替える(フットスイッチを踏まずに音色を変える)ことってできますか?
    説明下手ですみません!汗
    なかなかmidiやオートチェンジについて疎くて詳しくなりたいです!!!

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  4 ปีที่แล้ว +1

      はい、可能です(ARC-53Mを踏まなくても、プリセットチェンジできます)
      プログラム・チェンジ・ナンバーを送信可能な機器のmidi outからARC-53Mのmidi inに接続し、ARC-53Mをプリセットモードにしておきます。
      midi inからプログラム・チェンジ・ナンバーを受けると、バンクやプリセットが自動で変わります。

  • @telecast7293
    @telecast7293 4 ปีที่แล้ว

    投稿有難う御座います!
    操作については理解する事ができました。
    後は、それぞれのスイッチャーでのチェンジナンバー、エフェクターのプリセットの切り替え方を気にしてマニュアルを読むと良いみたいですね。

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  4 ปีที่แล้ว +2

      はい!そうです。細かくは各機器のマニュアルを見ていただくことになるのですが、この動画をあらかじめ観ていると、割と抵抗なく読めるはずですので、是非そんな感じでお願いできればと思います!

  • @tayahidetsugu3707
    @tayahidetsugu3707 ปีที่แล้ว

    いつも動画で学ばせてもらってます!
    arc-53mではL1で2つmidi chに対してPCを割り当てることは出来ないですよね?
    1回踏むだけで2つのエフェクターのバンクをそれぞれ呼び起こしたいです。
    そのようなことを可能にしたい場合はどういう選択肢があるでしょうか。
    2つのmidichを同じにすれば、arc-53mでも2つのエフェクターのバンクを呼べますが、設定の関係でバンク側で同じ音色の登録をいくつもしたくないです。

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  ปีที่แล้ว

      ARC-53Mで2つの機器のそれぞれのmidi chに対して別々のPCを割り当てることは可能です。
      この動画の8:08から説明している手順がそれにあたるかと思います。(上部の小さいボタンに記載されているL1 L2・・はループコントロールの表記なので、midiのPC設定の場合は1つのフットスイッチに対してmidiチャンネル毎のPC#を設定する1 2・・という部分が該当になります。)

    • @tayahidetsugu3707
      @tayahidetsugu3707 ปีที่แล้ว

      @@YujinImanishi
      設定出来ました!
      ありがとうございます!!
      勘違いしておりました汗

  • @いぜる
    @いぜる ปีที่แล้ว

    まだなにも分からないんですけど、MIDI対応 スイッチャーがあれば、アンプ2つの切り替えが可能なんでしょうかー?

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  ปีที่แล้ว

      MIDI対応のスイッチャーがあれば、MIDIでのチャンネルの切り替えに対応した1つのアンプのチャンネルを切り替え出来ます。
      アンプ2つの切り替えをしたい場合は、スイッチャーの1番最後のループのセンドからアンプ1に送り、スイッチャーのアウトプットからアンプ2に送ることで、スイッチャー側で音を送り出す先を切り替えできます。(MIDIは無くても出来ます。)

  • @にゃ-u5b
    @にゃ-u5b 4 ปีที่แล้ว +1

    初めまして *_ _)
    この動画を観てARC-53MとDD-500を購入したのですが、ARC-53M側からMIDIを送信することでDD-500をバイパスする(=A・B共にオフの状態にする)ことはできるのでしょうか?もしお時間がありましたら教えていただけるとありがたいです。

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  4 ปีที่แล้ว +3

      ご覧いただきありがとうございます!
      はい、可能ですよ。CC#(コントロールチェンジナンバー)については、別の動画にしようと思っていたのですが、以下の手順で設定できます。
      まず、DD-500はコントロールチェンジナンバー「21」で自身をオンにするかバイパス(A,B共に)するかをリモートコントロール可能です。
      あとはARC-53Mでそれを設定してあげるだけなのですが、手順が少しわかりづらいです。
      1.左のMODEボタン長押し(1.5秒)
      2.PS2/7/L2のフットスイッチを押す
      3.上に緑のLEDがつくので「3」を押す、するとディスプレイに「CC」と出る
      4.ENTERを押す
      5.ここではどのCSWスイッチ(本体中央の上にある4つの小さいスイッチ)に割り当てるかを選ぶので、ここではS1のままとする。
      6.ENETRを押す
      7ここではコントロールチェンジナンバーを入力するので+,-ボタンで先程の「21」 にする
      8.ENTERを押す
      9.ここではどのMIDIチャンネルにするかを選ぶのでDD-500に割り当てているMIDIチャンネルを選ぶ(DD-500側でEDIT⇢MIDIで一番上に出てくるのが割り当てているチャンネルです)
      10.ENTERを押す
      11.MODEボタンを押して編集画面から抜ける
      あとは、中央上のCSWスイッチの1を押すと、押すたびにDD-500側がオン→バイパス⇢オン・・と切り替わるので(※この時DISP MODEは当然MIDI側に設定しないとだめです)、その状態であとはいつも通り設定をSTOREすればOKです!

    • @にゃ-u5b
      @にゃ-u5b 4 ปีที่แล้ว

      @@YujinImanishi
      ありがとうございます!
      教えていただいた通りに設定してみようと思います。ネットでいくら調べてもARC-53MのCC#の設定方法がよく分からなかったので本当に助かりました。ありがとうございました🙇‍♂️

  • @user-oj7qs2st1w
    @user-oj7qs2st1w 4 ปีที่แล้ว +1

    arc-3のL8にtimelineとメビウスで接続してmidi操作って片方onとかってできますか?

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  4 ปีที่แล้ว +2

      はい可能です。midiのコントロールチェンジナンバーという信号を送ることで、バイパスする/しないをスイッチャー側からコントロールできます。
      コントロールチェンジナンバー(CC#)の102でコントロール可能で、値が最小値(0)の場合バイパス、最大値(127)の場合バイパス解除です。

    • @user-oj7qs2st1w
      @user-oj7qs2st1w 4 ปีที่แล้ว

      Yujin Imanishi ありがとうございます!ch1のTimelineしか反応しなかったのでやってみます!

  • @そら-y6s7z
    @そら-y6s7z 4 ปีที่แล้ว

    おすすめのMIDIケーブル教えてください!!

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  4 ปีที่แล้ว +1

      ボードの配線に使う場合、ケーブルを自由な向きから出すことが出来き、配線し易いフリーザトーンさん、ワンコントロールさんのmidiケーブルがオススメです!

    • @そら-y6s7z
      @そら-y6s7z 4 ปีที่แล้ว

      Yujin Imanishi ご返信頂きありがとうございます!参考にさせて頂きますー!!

  • @にゃん公-h9f
    @にゃん公-h9f 4 ปีที่แล้ว

    先日中古でpec-2を買ったのですが、midiを使うにしては不便なのかなと不安です…

  • @ホラホラ-f7d
    @ホラホラ-f7d 4 ปีที่แล้ว

    質問です。今arc53mのMIDIOUT→DD-500MIDIIN→DD-500MIDIOUT→BigSkyMIDIINに繋がっていてarc53mからのDD-500とBigSkyは直列でBigSkyからアンプに行ってます。本題で、そこでなぜかエフェクトを掛けるとディレイ音、リバーブ音に遅れが生じます。何故でしょうかMIDIケーブルを抜いて普通にエフェクトかけると普通にかかります。御教授願います。

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  4 ปีที่แล้ว +1

      すみません、そのような状態を経験したことが無く、ちょっと原因が思い当たらないです。
      原因の切り分けとして、MIDIの接続をDD-500のみ、BigSkyのみ、というように分けたり、先にBigSkyに接続したりされるとあたりがつけられるかもしれません。あたりがつけば、メーカーサポートに問い合わせされると、ノウハウとして解決策をメーカー側でお持ちかもしれません。

  • @三山寛斗
    @三山寛斗 3 ปีที่แล้ว

    これってhx stompのフットスイッチが増えて外部エフェクターとの組み合わせも増えるってことですか?

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  3 ปีที่แล้ว +1

      そうですね!フットスイッチが増えるというか、極論HX STOMPのフットスイッチは一切踏まなくても、スイッチャー側から好みの音に変更できます。
      HX STOMP側のフットスイッチは、そこならさらに個別オンオフしたい場合やスナップショットの切り替え用に使うと良いように思います。

  • @or7346
    @or7346 4 ปีที่แล้ว

    すごくmidiとエフェクターの関係性が2020年は学習必須なんだなと改めて実感できる素晴らしい動画でした!
    一つ質問なのですがfuture impact1に対してmidiスイッチャーを使用してお気に入りのプリセットを呼び出すみたいなことは可能でしょうか?

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  4 ปีที่แล้ว +1

      ご覧いただきありがとうございました。
      Future Impact Iがmidi信号を受けてプリセットチェンジできるのであれば可能なのですが、ざっと見た感じ「MIDIからソフトウェアアップデート可能」としか記載されておらず、こちらではわからずでした。すみません。

  • @aiueo-pi8fh
    @aiueo-pi8fh 3 ปีที่แล้ว

    boss katana headをmidiフットコントローラーでアンプのチャンネル、エフェクト切り替え、をしたいのですが、できるのでしょうか、、??

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  3 ปีที่แล้ว +1

      KATANA HEADにはmidi入力端子がありますので、任意のPC#(プログラムチェンジナンバー)を送信できるmidiフットコントローラーであればチャンネルの切り替えが可能です。KATANA HEADのマニュアル P.7に対応するPC#記載があります。エフェクトの切り替えはCC#(コントロールチェンジナンバー)になるようです。こちらも対応しているmidiフットコントローラーであればコントロール可能です。マニュアルに記載している値(0 〜 63:OFF、64 〜 127:ON)で切り替えができます。

    • @aiueo-pi8fh
      @aiueo-pi8fh 3 ปีที่แล้ว

      @@YujinImanishi なるほど!
      ありがとうございます!

  • @tillthelimit
    @tillthelimit 4 ปีที่แล้ว +2

    HXStompの説明書にCC128の説明に「HX Stompが深夜にあなたの昔の恋人全員にメッセージを送り、恋人と猫たちをまだ愛している振りを装う」と書いてあるのですが、どうゆう意味ですか?

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  4 ปีที่แล้ว +1

      すみません、意味全然わかりません!!

  • @KM-ck9hl
    @KM-ck9hl 4 ปีที่แล้ว

    スイッチャー欲しくなるじゃないか。(笑)

  • @くーとま
    @くーとま 10 หลายเดือนก่อน

    難しい😓