ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
小田急線の新松田駅に国鉄色でもあるEF65が停車しているシーンの物珍しさがあり面白かったです!!!
この映像も30年後ぐらいには貴重映像になってるかもしれませんね
小田急線内をJRの車輌が走るのは371系あさぎりがあったけど、国鉄型ELまで入線できるとは。
機関士さん、ウッキウキで運転してるのかな?しかも、65も新車かってくらいピッカピカですな。
70000形GSEの2編成目のデビューが迫っていると同時に7000形LSEの営業運転のラストランが後少しで終わる。LSEの1つだけ年齢が上の自分にとって、LSEの引退はどうしても受け入れたくは無いのが現状です。
夜遅くにお疲れ様です、
一時は新車搬入用としてJRから電気機関車を購入する話があったが、渋沢~新松田間の橋梁の強度の関係で断念し、9000系も新車搬入&テクノ牽引車の事業用車として1編成4両残すという話もあった。
小田急電鉄がEF65形を運転出来る乗務員さんを確保しているように、東武も栗橋駅〜南栗橋駅の短区間のためにJR貨物機を運転出来るようにする可能性もあるか。新車搬入で秩父鉄道三ヶ尻線が廃止されたけど。
65が小田急に乗り入れ…すごいことをするな…
小田急の乗務員がEF65を運転するとなんか違和感感じますねぇ。
So they plan to power up the new GSE train set after it arrives a Shin-Matsuda Station?
夜中の客車と機関車は、昔のブルトレみたいですね。夜中にメンテナンスをされていますから、乗客は安心して利用できる訳ですね。日本の鉄道が世界に誇れますシーンですね。
もう来たGSE
小田急の甲種輸送に全然詳しくないですので、質問します。JR EF65は小田急の保安装置を搭載してますか?
smilepermile いえ、積んでいません。上り終電の発車後、上り線のみ線路閉鎖を行い、機関車を入線させます。東京メトロの車両を綾瀬へ搬入する際、ATC路線である常磐緩行線を松戸から綾瀬まで線路閉鎖して、機関車牽引で運転するのと同じ理論です。
ご回答ありがとうございます。
ATS-PFがD-ATS-Pにも互換性があるかもしれません。小田急新松田駅まで列車なので。
6:49 1000形「ん!?なんでJRの機関車がここにいるんだってあの赤いあいつ誰なんだよ!!」
どうせなら2編成目はLSEのような塗装にして欲しかった
遠い先の未来、GSEでリバイバル塗装が施されるかもね
小田急に国鉄色が入って来たんだ。
65の赤プレートってなんだっけ?
自動空気ブレーキ系の常用減圧促進改造施工車です。ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84EF65%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A#%E5%B8%B8%E7%94%A8%E6%B8%9B%E5%9C%A7%E4%BF%83%E9%80%B2%E6%94%B9%E9%80%A0
2編成目
質問があります。機関士はJRですか、小田急ですか?
谷吉和 松田と新松田は小田急で訓練を受けた運転士が確か行っているはずですね(多分)
御殿場線の松田駅で、JR貨物の運転士から小田急の運転士に交代します。news.mynavi.jp/article/trivia-434/
EF65が退役したらMSEが牽くんでしょうか?
7月10日に引退するLSEの代替車ですね。
トモノー LSEの代替編成ですが2018年度末迄はLSEも残しています。臨時列車用としての役割を果たすそうでその後に海老名に出来る小田急博物館で展示される予定です。
どうでもいい話だが、新松田への甲種は現状EF65専任状態だけど、そろそろEF65の去就が気になる時期になってきただけに、そろそろ次世代機での搬入もやった方がいいんじゃないでしょうかね小田急さん機関車の習熟訓練も一朝一夕では済まない訳だし
へー小田急駅ホームまで入線するんだね珍しくないかな?一般的には渡線上や境界付近での受け渡しのような気がするけどね
御殿場線への渡り線の分岐は勾配の途中にあり、また夜中は真っ暗な場所のため、新松田駅にて切り離されるものと思われます。南海の甲種輸送の際も、DD51が南海和歌山市駅構内まで乗り入れます。blog.livedoor.jp/hanwa0724/archives/52207199.html
P
小田急線の新松田駅に国鉄色でもあるEF65が停車しているシーンの物珍しさがあり面白かったです!!!
この映像も30年後ぐらいには貴重映像になってるかもしれませんね
小田急線内をJRの車輌が走るのは371系あさぎりがあったけど、国鉄型ELまで入線できるとは。
機関士さん、ウッキウキで運転してるのかな?
しかも、65も新車かってくらいピッカピカですな。
70000形GSEの2編成目のデビューが迫っていると同時に7000形LSEの営業運転のラストランが後少しで終わる。
LSEの1つだけ年齢が上の自分にとって、LSEの引退はどうしても受け入れたくは無いのが現状です。
夜遅くにお疲れ様です、
一時は新車搬入用としてJRから電気機関車を購入する話があったが、渋沢~新松田間の橋梁の強度の関係で断念し、9000系も新車搬入&テクノ牽引車の事業用車として1編成4両残すという話もあった。
小田急電鉄がEF65形を運転出来る乗務員さんを確保しているように、東武も栗橋駅〜南栗橋駅の短区間のためにJR貨物機を運転出来るようにする可能性もあるか。
新車搬入で秩父鉄道三ヶ尻線が廃止されたけど。
65が小田急に乗り入れ…
すごいことをするな…
小田急の乗務員がEF65を運転するとなんか違和感感じますねぇ。
So they plan to power up the new GSE train set after it arrives a Shin-Matsuda Station?
夜中の客車と機関車は、昔のブルトレみたいですね。夜中にメンテナンスをされていますから、乗客は安心して利用できる訳ですね。日本の鉄道が世界に誇れますシーンですね。
もう来たGSE
小田急の甲種輸送に全然詳しくないですので、質問します。JR EF65は小田急の保安装置を搭載してますか?
smilepermile
いえ、積んでいません。
上り終電の発車後、上り線のみ線路閉鎖を行い、機関車を入線させます。
東京メトロの車両を綾瀬へ搬入する際、ATC路線である常磐緩行線を松戸から綾瀬まで線路閉鎖して、機関車牽引で運転するのと同じ理論です。
ご回答ありがとうございます。
ATS-PFがD-ATS-Pにも互換性があるかもしれません。
小田急新松田駅まで列車なので。
6:49 1000形「ん!?なんでJRの機関車がここにいるんだってあの赤いあいつ誰なんだよ!!」
どうせなら2編成目はLSEのような塗装にして欲しかった
遠い先の未来、
GSEでリバイバル塗装が
施されるかもね
小田急に国鉄色が入って来たんだ。
65の赤プレートってなんだっけ?
自動空気ブレーキ系の常用減圧促進改造施工車です。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84EF65%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A#%E5%B8%B8%E7%94%A8%E6%B8%9B%E5%9C%A7%E4%BF%83%E9%80%B2%E6%94%B9%E9%80%A0
2編成目
質問があります。機関士はJRですか、小田急ですか?
谷吉和 松田と新松田は小田急で訓練を受けた運転士が確か行っているはずですね(多分)
御殿場線の松田駅で、JR貨物の運転士から小田急の運転士に交代します。
news.mynavi.jp/article/trivia-434/
EF65が退役したらMSEが牽くんでしょうか?
7月10日に引退するLSEの代替車ですね。
トモノー LSEの代替編成ですが2018年度末迄はLSEも残しています。臨時列車用としての役割を果たすそうでその後に海老名に出来る小田急博物館で展示される予定です。
どうでもいい話だが、新松田への甲種は現状EF65専任状態だけど、そろそろEF65の去就が気になる時期になってきただけに、そろそろ次世代機での搬入もやった方がいいんじゃないでしょうかね小田急さん
機関車の習熟訓練も一朝一夕では済まない訳だし
へー
小田急駅ホームまで入線するんだね
珍しくないかな?
一般的には渡線上や境界付近での受け渡しのような気がするけどね
御殿場線への渡り線の分岐は勾配の途中にあり、また夜中は真っ暗な場所のため、新松田駅にて切り離されるものと思われます。
南海の甲種輸送の際も、DD51が南海和歌山市駅構内まで乗り入れます。
blog.livedoor.jp/hanwa0724/archives/52207199.html
P
P