何これ?便利すぎるUSB PDトリガー電源をご紹介します!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 94

  • @os_7446
    @os_7446 2 วันที่ผ่านมา +21

    詳しい解説をありがとうございます。
    USB PD電源は 接続先の状態により出力電圧が異なり高圧も出力します。
    M5Stack社の M5Paper S3は 設計ミスにより USB D+,D-に+0.6Vdcが発生します。
    それにより USB PD電源から高圧が出力され M5Paper S3が破壊します。
    この例もあり 5V電源設計の電子工作で USB PD電源を接続する場合は 注意が必要です。
    設計ミスで起こる場合と 接続回路の故障で高圧等が発生する事も想定されます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา +4

      コメント&解説ありがとうございます!
      確かに何らかのトラブルで意図せぬ高電圧が印加されてしまうリスクはどうしても出てきますね!🤔

  • @engineerlife6783
    @engineerlife6783 วันที่ผ่านมา +5

    捨てられないACアダプタ(使うアテはない予備)が増える一方なので、こういった製品はありがたいですねー。
    ちょっとテスト用で電源欲しいときとかに便利だし、無駄に各電圧のACアダプタを保管する手間も省けるし。
    今年もよろしくお願いします!!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  วันที่ผ่านมา +2

      コメントありがとうございます!
      アダプタを使いまわしできるメリットは大きいですね!😄

  • @kuma418
    @kuma418 2 วันที่ผ่านมา +2

    明けましておめでとうございます。
    PDについて、とトリガーの意味が初めて分かりました。
    本年もよろしくお願いいたします。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      あけましておめでとうございます!

  • @yosiakifukuhara1255
    @yosiakifukuhara1255 2 วันที่ผ่านมา +2

    勉強になりましたありがとう。
    接続先と連絡するなんて、賢い電源ですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!
      確かに賢い電源です!😄

  • @cherio1970
    @cherio1970 วันที่ผ่านมา +1

    本年もよろしくお願いいたします。
    USB PD便利ですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!
      今年も頑張ります!😄

  • @hellowv2006
    @hellowv2006 วันที่ผ่านมา +1

    いつも楽しみに見ています。半分くらい見た時点で理解できなくなってきました。なにか実際に使う時の配線図解的なものがあると全体イメージが出来て理解しやすいと思いました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!
      それはスミマセンでした!
      電気工作DIYの電源として使いやすいと思っています!

  • @kellanlutz7293
    @kellanlutz7293 วันที่ผ่านมา +1

    あけましておめでとうございます。今年もためになる動画を楽しみにしています。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      今年もよろしくお願いします!😄

  • @user-spNEatm06mc
    @user-spNEatm06mc 2 วันที่ผ่านมา +1

    明けましておめでとうございます🎍
    本年も宜しくお願いいたします🙇

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!
      あけましておめでとうございます!
      今年も頑張ります!

  • @gure4016
    @gure4016 2 วันที่ผ่านมา +2

    昨年にボタンスイッチで順次電圧が変更できるトリガーケーブルを買いました。制約が多いし若干動作に不安がありますがチョットした実験で電源を簡単に用意できます。まぁ不安定さは電源側との相性もあるのかな。今の用途なら2番目の物に置き換えたら使い勝手はかなり良くなりそうですね。
    1番目もACアダプタが無い時の代替用としてストックしておきたい感じ。はんだ付け不要は魅力的。絶縁対策をしてそのまま使い続けるのもアリですね。
    3番目は・・・ 凄いですが私的にはオーバースペック、使用法を覚えるのが大変だろうなぁ。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา

      コメント&情報ありがとうございます!
      ボタンで電圧変更できるトリガーケーブルもあるんですね!

  • @k0k167
    @k0k167 2 วันที่ผ่านมา +2

    これは非常に便利ですね!
    PDのスマートな部分を引き出せる良い製品だと思います。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      確かにかなり使いやすい製品だと思います!

  • @モーニング提督
    @モーニング提督 2 วันที่ผ่านมา +3

    PD、パワーデリバリーだとは分かってるものの、この名前を聞くとどうしてもいにしえの記憶媒体を思い出してしまいます。

  • @puri3456
    @puri3456 วันที่ผ่านมา +1

    これまでもトリガー紹介されておりましたが
    このモジュールは、とても便利ですね!
    今年も動画たのしみにしてます。
    風邪でしょうか、ご自愛ください

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      風邪気味でした!

  • @CBACORD
    @CBACORD ชั่วโมงที่ผ่านมา

    こんばんは!
    家で14.4Vの電源を使いたいのですが安く14.4Vの電源つくる方法ありませんか?

  • @唐揚弁当-p4f
    @唐揚弁当-p4f 2 วันที่ผ่านมา +1

    私は現状AlientekのDP100という安定化電源使ってますが、2番目か3番目のモジュールなら、ちょっとしたテスト電源にできますね
    DP100の方が操作性は良いけど、それなり価格

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา

      コメント&情報ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @anijya0801
    @anijya0801 2 วันที่ผ่านมา +1

    細かい技術的なことはわかりませんが、今の時期だと電熱ベストや電熱グローブに使えそうですね
    PDとかQCとかわかりにくいので、将来的には統一されないんでしょうかね?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!
      電熱ベストなどは能力的にもピッタリですね!

  • @takazoozoo
    @takazoozoo 2 วันที่ผ่านมา +2

    0.2v単位で設定できるのは凄い
    USB-PD トリガーケーブルで出力Vを細かく可変にできるやつってほかにもありますか?
    16.8Vを出したいんですが見つからないんですよね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      トリガーケーブルで電圧調整できるのは見たことがないですね!🤔

  • @user-tbD300
    @user-tbD300 2 วันที่ผ่านมา +1

    今回も、おもしろい製品の紹介をありがとうございます。
    動画内で、PDのトリガー通信が行なわれなかった場合5Vが出力されると解説されていますが、規格ではどのように決められているのでしょうか?
    手持ちの市販品は、全て出力されないようです。
    訂正として記載のとおり、本動画にも登場する、以前に紹介頂いたACアダプタも、出力されないようです。
    私が所有するUSB-PD対応の出力機器は、全て同様の動作です。
    と言うのは、電源入力がType-Cの機器が多くなってきましたが、PD未対応の製品が多いようです。
    このタイプの場合、Type-A~Type-Cケーブルでは給電されるのですが、Type-C~Type-Cケーブルでは給電されません。
    このことから、このタイプの機器は、PD未対応で、PDのトリガー通信が行なわれなかった場合、供給側は、5Vも出力しないのだと推測しました。
    USBなのだから、デフォルト5Vで良いのでは? と考えましたが、5V未満への対応を考慮して、相手の要求が不明の場合は出力しない仕様に規格されたのかな? と思いました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!
      スミマセン、タイプAと勘違いしてました。
      タイプCだと出力されないものが殆どだと思います!

  • @gotch2706
    @gotch2706 2 วันที่ผ่านมา +1

    あけましておめでとうございます~
    素人質問で恐縮なのですがpd65wモジュールを使ってLFPバッテリー充電の補助として使えますかね、ポタ電のように。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา

      コメント&アイデアありがとうございます!
      確かにBMSのあるLFPバッテリーならこれで充電できると思います!👍

    • @gotch2706
      @gotch2706 วันที่ผ่านมา +1

      返信ありがとうございます。
      軽く調べたらpd65wモジュールは15v出力があるので、できるかな、と思ったんですが、逆にBMSに悪影響は考えられそうですか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  วันที่ผ่านมา

      15VでもBMSと制限抵抗があればできそうです。
      なお最後のモジュールなら0.02V単位で電圧調整できますよ!

    • @gotch2706
      @gotch2706 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます。そうですね、細かい設定出来たほうがいいですね。

  • @basicsmall8193
    @basicsmall8193 2 วันที่ผ่านมา +2

    やはりPDやQCって、便利な規格だとつくづく思います。もっと大出力、200Wや300W出せるようになれば、いよいよ安定化電源を置換できそうですね。
    そうすると、こういうPD充電器を自作するのもやってみたくなります

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      全く同じことを思いました。
      おそらく頭の良い人はUSB PDよりさらにハイパワー規格みたいなものを考えていると思います!🤔

    • @tlbao6309
      @tlbao6309 2 วันที่ผ่านมา +2

      USB PD の規格では2022年時点で240w(48V 5A)までありますよ
      240w対応ケーブルも2024年時点でいくつか発売されています

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา

      @tlbao6309 さん
      情報ありがとうございます!
      未来のDC家電を考えると理想は1500Wくらいまで対応した規格がほしいですね!🤔

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  วันที่ผ่านมา

      既存のタイプCコネクタやケーブルでは難しいので、もっと大型なタイプが登場しそうです!

  • @通りすがりの仮面ライダー-k4u
    @通りすがりの仮面ライダー-k4u วันที่ผ่านมา +1

    スマホでも従来の67Wや90W、120W等といった超高速充電が可能な機種は、そのスマホメーカー独自規格の専用充電器でないと超高速充電対応が不可能でしたが、昨年あたりから独自規格の充電よりは速度が落ちるものの、USB-PDによる高速充電に対応したスマホも発売されるようになってきましたから、スマホに於いても今後はUSB-PD対応が広く普及していきそうですね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  วันที่ผ่านมา +1

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @office-ryu
    @office-ryu 2 วันที่ผ่านมา +1

    今はあまり用途がありませんが48v最大240WのPD3.1規格のモノもあります。
    USB PDトリガー電源モジュール
    が割安なのは過渡期で在庫を処分しているのかな?、とも思います。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา

      コメント&情報ありがとうございます!
      100Wレベルのハイパワーなものも一度調査してみます!

  • @Googleユーザー-i4r
    @Googleユーザー-i4r 2 วันที่ผ่านมา +7

    動画見る前に脊髄反射で発注しました。よく見ると以前からあるPDトリガー基板にスイッチと端子が付いたものですね。いちいちジャンパしなくて済むのでDIYや実験用に活用出来そうです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา +2

      コメントありがとうございます!
      私も見つけたら即注文しました!

  • @刹那-m4w
    @刹那-m4w 2 วันที่ผ่านมา +2

    PDは、正確にはPD3.0が20Vまで(~100W)で、PD3.1は48Vまで(~240W)があるようですね。(一般的ではないし、汎用品であまり見ないですが…)
    他、規格上PDでややこしいのが電圧12Vで、12Vはなくてもいいんですよね・・・
    (QCには12Vはありますが・・・)
    それもあって、USB-PD充電器によってはあったりなかったりで、買う時は注意必要です。
    多分12V非対応充電器で12Vトリガーをしようとすると、強制的に5Vになるのかな?(手持ちのトリガーだとそうなりますが・・・)
    それと、細かく電圧の設定が可能なのは、充電器側がPPS(20mV単位の変更)に対応していないと出力してくれないです。
    なので、個人的にはUSB-PD充電器を買う時は出力電圧に12Vがある事+PPS対応の物を選ぶようにしてます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา

      コメント&解説ありがとうございます!
      48Vもあるとは驚きです!
      USB PDやQC電源は通信に失敗すると最低の5Vが出力されるイメージです!🤔

    • @刹那-m4w
      @刹那-m4w 2 วันที่ผ่านมา +2

      @kenyakuDIY
      QCは通信しないと5V出力てすが、PDは通信しないと0Vがデフォのハズです
      なので、QCにも対応してないタイプの機器をPD充電器(TypeC出力)に接続すると、そもそも充電開始してくれないです。(手元の機器で古いのは何れもTypeC出力のPD充電器では充電してくれず、USB-AコネクタのQC出力では充電可能です。)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา

      情報ありがとうございます!
      勘違いしていたので概要欄に追記しておきました!

  • @テンヤ-s7d
    @テンヤ-s7d วันที่ผ่านมา +1

    どんな製品に使い分けるかが分からないので紹介してほしい。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      基本的には電気工作DIYの電源としてつかいますね!

  • @miyabi65bk
    @miyabi65bk 2 วันที่ผ่านมา +1

    あけましておめでとうございます。
    夏に大活躍する、空調服の電源を格安の大容量のモバイルバッテリーから取るときに、このような電圧切り替える装置があったと思います。
    ただ、動き回る作業でUSB端子は直接だと、弱くてすぐに接触不良になるので、そのへん改良されるとよきですね。特にマイクロB端子が弱かったです。
    変換用で丸形のDCジャックがついてるのはそれでかも。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!
      あけましておめでとうございます!
      確かにタイプB端子は弱かったですね!

  • @ibuki4424
    @ibuki4424 2 วันที่ผ่านมา +2

    トリガーモジュール自体何かグレーゾーンよね・・・電圧設定方法は結構広く知れ渡ってるから、自作するのもありかもしれないね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      使われているトリガーICは汎用品ですが、確かに何が接続されるか分からない状態で使うこと自体、本来のUSB PDの目的にそぐわないのではとも考えられますね!

  • @kiki-ji1yo
    @kiki-ji1yo 2 วันที่ผ่านมา +2

    もの凄くバカな質問なんですけど、この製品は例えばどういう用途で使うのでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      基本的には100Wくらいまでの電気工作DIYで使えますね!
      動かすのはパワー的にモーターやヒーターになると思います!

  • @劉備玄徳-g3t
    @劉備玄徳-g3t วันที่ผ่านมา +2

    通信するからには二本線ケーブルじゃあかんし
    チェックしないとな
    18650からのモバイル電源なら
    ヘタったバッテリー入れ替えて長く仕えそう

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      タイプCになると凄い本数ですね!🤔

  • @イシガミイツオ
    @イシガミイツオ 2 วันที่ผ่านมา +1

    明けましておめでとうございます
    今日は、質問があります
    じーシリンダー
    燃費40%アップ
    検証して下さい
    なんせ
    7万するし

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      あけましておめでとうございます!

  • @BasqueCloud
    @BasqueCloud วันที่ผ่านมา +1

    1689円のは中国発送ですかねぇ
    1ヶ月くらいかかるのかなぁ

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      2週間前くらいだったと思います!

  • @takuminhogena
    @takuminhogena 2 วันที่ผ่านมา +1

    ラッチではなくディップでは?
    270円で売ってるのであれば何個も買って固定で使ってもいいですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา

      コメント&情報ありがとうございます!
      広義的にはオルタネート駆動のスイッチの意味のようです!

  • @Tensai_75
    @Tensai_75 2 วันที่ผ่านมา +1

    あけおめ

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!
      あけましておめでとうございます!

  • @ystszk9901
    @ystszk9901 2 วันที่ผ่านมา +7

    対応してない機器に接続して壊れて自己責任、どんな機器に使うのでしょうか。 結局PD対応のACアダプターとケーブルが必要ですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา +3

      コメントありがとうございます!
      既存の製品にも使えますが、基本的にはDIYで使うものと認識してます!

    • @ystszk9901
      @ystszk9901 2 วันที่ผ่านมา +1

      @@kenyakuDIY 了解しました、安価に使えるのも良いですね。

  • @ash1943
    @ash1943 2 วันที่ผ่านมา +1

    一番最後の機種が気になりますが、操作性の悪さだけが気になります。
    もっとボタンを増やしてくれても良いんですけどね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      慣れたらできますが、確かに操作性はそんなに良くないですね!

  • @gyoden01
    @gyoden01 2 วันที่ผ่านมา +1

    20Vじゃなくて、工業的によく使われる24Vにしてほしかったなぁ
    他の電圧はよく使われる電圧で理解できるけど、なんで20Vにしたのか・・・

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      確かに24Vだと何かと便利ですね!🤔

    • @kellanlutz7293
      @kellanlutz7293 วันที่ผ่านมา

      ノートPCなどの既存機器の電源電圧が19-20V帯が一般的に広く使用されているからでしょうね。
      しかし、PD 3.1では不採用となったのは残念ですが。

  • @ged-tube4601
    @ged-tube4601 2 วันที่ผ่านมา +2

    発熱と効率の悪さがなぁ…
    モバイルバッテリーから12v5aくらい取り出せれば良いんだが

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!
      効率はDCコンバータモジュールなどよりも遥かに良いですよ!👍

  • @winmac130
    @winmac130 2 วันที่ผ่านมา +1

    3:28 通信がない場合は、0Vです。5Vも出力しませんよ。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      このUSB充電器については5Vのようです!

    • @ibuki4424
      @ibuki4424 2 วันที่ผ่านมา +1

      @@kenyakuDIY 多分出力されませんよ。PD充電器に例えばPD非対応のダイソーの300円フラッシュライトを繋ぐと充電されません。CC間に抵抗が実装されてないので、安全対策のため電気供給しない。

    • @winmac130
      @winmac130 2 วันที่ผ่านมา +1

      @@kenyakuDIY CCで通信して5V出力したからではないでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!
      なるほど、通信の定義が違ってました。
      抵抗の接続も通信という意味ならそうなりますね!

    • @DataExpunged-lsnk
      @DataExpunged-lsnk 2 วันที่ผ่านมา +1

      昔は無接続でもUSB typeCポートのVbusに5VがかかるCold socketでない充電器がゴロゴロありましたが流石に対策が進んで今は劣悪な中華ノーブランド品みたいなのでもない限り残ってなさそうですね

  • @user-xu3kl8jk2sx7dp5jy
    @user-xu3kl8jk2sx7dp5jy 2 วันที่ผ่านมา +1

    途中から血豆ができて痛そう。w

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!
      あれは血豆じゃなくてケースのポンチ穴のゴミです!😅