小田急ロマンスカー VSE 新宿ー箱根湯本間 全踏切通過ビデオ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 22

  • @マクビー
    @マクビー 8 ปีที่แล้ว +18

    よくとりましたね その根気と発想に脱帽です。

  • @k15s590317
    @k15s590317 6 ปีที่แล้ว +5

    うぷ主様には頭が下がります... 写真&動画撮影の参考にしますね!

  • @humikirikankan
    @humikirikankan 3 หลายเดือนก่อน +1

    4:25 の踏切が1番好き(18番の東北沢6号踏切)

  • @shikumi0
    @shikumi0 3 ปีที่แล้ว +5

    12:36 正面にあるアパートに住んでました。音と振動がものすごかったです。

  • @めがね-j6y
    @めがね-j6y 6 ปีที่แล้ว +4

    いいですメー!!小田急小田原線全ての踏切(一部は箱根登山線も含み)
    全踏切にVSEを通過するとは~ すごいですねー(^^) 疲れますよね?

    • @themikes2000
      @themikes2000  6 ปีที่แล้ว +2

      当時下りVSEは一日6本、うち2本は日が暮れてからなので、1日4カットしか撮れません。なので、単純計算で延べ約40日、実際は天候や失敗もあるので約1年かかりました。もう二度とやりたくないですね。

    • @めがね-j6y
      @めがね-j6y 6 ปีที่แล้ว +1

      リクエストです 新松田2号踏切でいろいろな電車を撮影おねがいします

    • @themikes2000
      @themikes2000  6 ปีที่แล้ว +1

      @@めがね-j6y 検討します。その間に新松田周辺で精力的に撮影しておられる「神崎修一」さんの作品をご覧ください。すごいですよ!
      th-cam.com/channels/SYG36ClMI-jlADEGcDue4A.html

    • @めがね-j6y
      @めがね-j6y 6 ปีที่แล้ว +1

      どれの作品ですか?

    • @themikes2000
      @themikes2000  6 ปีที่แล้ว +1

      @@めがね-j6y 神崎さんの場合、どの作品というより新松田近辺で執拗にロマンスカー同士の離合を撮影した一連のシリーズが素晴らしいと思います。

  • @ヤマちゃん-u6x
    @ヤマちゃん-u6x 3 ปีที่แล้ว +2

    最近伊勢原によく行く事が多くなり畑風景の伊勢原11号踏切と渋沢12号踏切がロマンスカーが似合います個人的な意見ですけどやはり小田急線の踏切は(デンデンデンデンデンデンデンデン)の音が好物です。

  • @康成-b2k
    @康成-b2k 9 ปีที่แล้ว +4

    すごい、今度東武特急もお願いします❗高評。

  • @nonhouse.0209
    @nonhouse.0209 5 ปีที่แล้ว +4

    32:47足柄6号踏切はナイスタイミング

  • @小野田吉浩
    @小野田吉浩 5 ปีที่แล้ว +2

    名鉄の宅急便が通り過ぎましたよね!

  • @Strawberry-j7t
    @Strawberry-j7t 3 ปีที่แล้ว +1

    すげえ......外国人からの賛嘆....

  • @oichanchan
    @oichanchan 8 ปีที่แล้ว +4

    BGM有り版が好きでした。再アップして頂けないでしょうか?

    • @themikes2000
      @themikes2000  8 ปีที่แล้ว +2

      リクエストありがとうございます。BGMがついたバージョンは著作権の関係でアップしても公開できなくなってしまったので削除した次第です。申し訳ありません!

    • @themikes2000
      @themikes2000  8 ปีที่แล้ว +1

      1曲目:トーキョーシック 雪村いずみ&佐野元春
      2曲目以降:アルバム「BIG BAND SALUTE」by The Avalon Big Bandより
      です。

  • @海際直樹
    @海際直樹 9 ปีที่แล้ว +2

    渋沢6号踏切へはどういう道を通って行けばいいのでしょうか。

    • @themikes2000
      @themikes2000  9 ปีที่แล้ว +4

      +海際直樹 ごもっともな質問です。秘境踏切ですもんね。私もはじめは行き方が分かりませんでした。三通りの行き方があります。ひとつは246号側から四十八瀬川に降りて川の中をじゃぶじゃぶわたる方法。二つ目は渋沢7号から線路の下をくぐり川の左岸の崖を伝いながら川をさかのぼる方法。これは難易度高いです。三つ目は東側の千村町から旧矢倉沢往還道で入る方法。遠回りですが簡単です。 Google Map の検索に 35.369769, 139.165738 を入れて見てください。地図上ではこれから先には道はありませんが実は細い下り坂があります。途中は昼間でも薄暗くて足元も悪くてちょっと不気味ですが。私は三番目の方法をお勧めします。

  • @おならぷぅ-e6q
    @おならぷぅ-e6q 3 ปีที่แล้ว +1

    東京って風情あるなぁ

  • @推し鯉はぷらちな
    @推し鯉はぷらちな 2 ปีที่แล้ว +2

    お化けのキューちゃん