【廃止決定】小田急最強の踏切「登戸1号踏切」の朝ラッシュ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 186

  • @amrmf10
    @amrmf10 ปีที่แล้ว +54

    昔の開かずの踏切のイメージとっ違って、思った以上にかなり踏切開くのすごいな。

  • @トーマスナイト
    @トーマスナイト ปีที่แล้ว +138

    本数はとんでもないのに開く時間を多く割けるなんてかなり優秀な踏切制御ですね

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN ปีที่แล้ว +8

      分かる、その気持ち。

  • @kuzukun0920
    @kuzukun0920 ปีที่แล้ว +16

    この踏切、昼間もこんな感じなのが恐ろしいんですよね…
    だから地元民は駅前の連絡通路か高架下くぐっていくことが多いです

  • @concours14sp1000gtr
    @concours14sp1000gtr ปีที่แล้ว +14

    専修大学時代を思い出す。
    実に懐かしい。
    活動報告、お疲れ様でした。

  • @TAKA1701D
    @TAKA1701D ปีที่แล้ว +25

    小田急は昔から踏切制御が神ですね

  • @かきのき-h8t
    @かきのき-h8t ปีที่แล้ว +8

    昨日専修大学のオープンキャンパスで17歳で小田急初めて利用したけど、複々線の威力が凄かったですね。
    向ヶ丘遊園から線路沿い歩いてるときの列車の途切れなさにはたまげた。

  • @Taro-vr3lo
    @Taro-vr3lo ปีที่แล้ว +9

    高校時代にお世話になった一大繁華街の細部が取り上げられていて何だか懐かしいです

  • @田中悠喜-g4z
    @田中悠喜-g4z ปีที่แล้ว +11

    懐かしいです。専修大学に通っておりましたので、この駅からバスに乗ってました。
    私が入学した時は、まだ上り線は緩急が分かれておらず、下り同様待避線でした。

  • @pengin-from-japan
    @pengin-from-japan ปีที่แล้ว +36

    7時台には少なかった気がしますが、成城学園前発着の千代田線直通列車も存在するので、運行本数的にはまだ本気出してない区間ですよね。恐ろしいです。

  • @nisemonogoya
    @nisemonogoya ปีที่แล้ว +13

    昔登戸の駅で降りて周辺をよくウロウロしていた頃の記憶が蘇る風景。そうかあの踏切もなくなるのか…現段階でもここから代々木八幡までの間は踏切が一つもないっていうのが既にすごい。

  • @otabe13
    @otabe13 ปีที่แล้ว +22

    小田急の踏切制御に感動

  • @do-gazer
    @do-gazer ปีที่แล้ว +17

    通過本数が多い踏切を1時間分、半分の時間で解説付きで見られる楽しい動画でした

  • @jk8004
    @jk8004 ปีที่แล้ว +38

    この踏切、複線時代の夕ラッシュだと20分以上開かないことが多かったですね。D-ATS-Pで踏切の制御も随分改善されてますね。

  • @ナベ渡辺
    @ナベ渡辺 ปีที่แล้ว +7

    踏切の回最高の当たり企画だと思います。素晴らしいです、またお願い致します。

  • @寿碧空
    @寿碧空 ปีที่แล้ว +28

    相鉄の鶴ケ峰駅近くの踏切も見て欲しいな〜
    直通線と本線の上下が合わせて50本くらい複線で通るのは結構圧巻。
    地下化される前に見ておきたい

    • @suzaku1218
      @suzaku1218 ปีที่แล้ว +6

      鶴ヶ峰の踏切は歩行者は特に問題ないんですけど車がね……

  • @Masaaki-Ito
    @Masaaki-Ito ปีที่แล้ว +3

    大学生の時、雨の夜、FZR400で踏切が上がって発進して渡ろうとしてレールで後輪が滑って登戸方向へ90度向いて線路に入ってしまった思い出の踏切。コケなかったので、すぐ横の向ヶ丘遊園駅のホームから駅員さんがきてくれてバラストから引っ張り出してもらって助かった。駅南口から世田谷通りへの抜道としてよく使ってました。南口にあったロッテリアで大学生の間ずっとバイトしてた思い出の地。

  • @noriorikunEN11
    @noriorikunEN11 ปีที่แล้ว +6

    お疲れ様でした。
    私は千代田線沿線に住んでいます❣小田急の車両はいつ見てもかっこいいですね✨
    暇な時だと小田急車両を狙うことも多いです😅
    それに小田急線は列車種別も多く、ロマンスカーなどの特急を使わなくとも速くて大変便利です!
    小田原や熱海へお出かけする際は18切符でも使わない限り東海道線ではなく小田急を選ぶでしょう。
    ただ、通勤通学の時間帯は小田急線内混雑によるダイヤ乱れが多く発生しているのでそこだけが問題ですね。
    私の今までの開かずの踏切シリーズだとやはり久地駅がこれまでで最強だったイメージがあります🙇‍♀

  • @deep0violet
    @deep0violet ปีที่แล้ว +18

    まだ登戸に快速急行が停まらなかった頃、一時期このあたりに住んでいたので懐かしい気持ちになりました。朝は登戸から乗って帰りはときどき遊園で降りてライフで買い物してから帰宅していました。
    どうしても座って帰りたいほど疲れている時はよく遊園停まりの各駅停車にお世話になっていましたが、急行に慣れていると各駅の停車駅の多さに気が遠くなりそうだったのを思い出します笑

  • @mitu4714
    @mitu4714 ปีที่แล้ว +10

    小田急の踏切は無駄に閉まらないのに対して南武線の踏切は無駄に閉まる。
    登戸付近住人はその違いを感じてるのか南武線の踏切は舐められており、閉まりかけでの強行突破歩行者が多いです。
    小田急踏切ではみんな大人しく待ちます。

  • @risingsun3921
    @risingsun3921 ปีที่แล้ว +7

    元沿線民でした。
    地下道が出来て随分便利になりましが、この踏切で待ってたまに通過するロマンスカーを見るのはなかなか好きでしたね。
    踏切の向こうにある寿司屋やメロンパン屋(登戸に移転したらしい)もよく行ってましたので懐かしいです。
    この辺りも再開発ラッシュだそうで今後大きく変わりそうですね。

  • @ht1414
    @ht1414 ปีที่แล้ว +14

    ラッシュ時の踏切はいろんな種別・車両が来るので、見ていて楽しいですね😊

  • @nisemonogoya
    @nisemonogoya ปีที่แล้ว +7

    Googleマップで向ヶ丘遊園駅を見てみたら駅の北側が更地だらけでビックリしたけど、今登戸駅周辺からこの辺まで結構大規模に再開発工事してる真っ最中なのね。

  • @oki4300c
    @oki4300c ปีที่แล้ว +11

    朝のラッシュが終わると昼頃迄は、踏切付近でママさんとバブちゃん達がぢ~っと電車を観察している『神スポット』と化します。

  • @634彩豪
    @634彩豪 ปีที่แล้ว +18

    開かずの踏切、沿線民にはキツいと思うけど鉄道ファン目線だと見てて楽しい🎶

  • @Parame2010
    @Parame2010 ปีที่แล้ว +7

    踏切の音が心地良いので作業用BGMとして使わせていただきます

  • @Semimaru408
    @Semimaru408 ปีที่แล้ว +9

    一口に「開かずの踏切」と言っても鉄道会社や運行ダイヤによっても違いがありますね。
    短時間でも開けてくれることに驚きました。
    是非、他の場所もお願いします。

  • @loser371
    @loser371 ปีที่แล้ว +7

    なんていい動画を作って下さったんですか!ありがとうございます😊
    チャンネル登録させて頂きました

  • @いくちゃん-y2z
    @いくちゃん-y2z ปีที่แล้ว +6

    小田急の踏切は頭がいいんですよね、町田駅脇の踏切でロマンスカーが駅進入してくる光景を真正面から見ると恐怖すら感じます。
    当然きちんと制御されているんで危なくはないんですけどね。

  • @とーかつ
    @とーかつ ปีที่แล้ว +4

    ここ、3月に調査したことがあります。7:308:30で47分くらい警報器がなっていました。
    でもこまめに開くので特に混乱はしてないですね。

  • @lucyinthespy
    @lucyinthespy ปีที่แล้ว +6

    優秀な踏切ですね!隣の南武線も少しは見習って欲しい

  • @ikuyatanaka1724
    @ikuyatanaka1724 ปีที่แล้ว +6

    朝ラッシュ時間帯による輸送力は凄まじいものですね

  • @ginga_no_ramimi
    @ginga_no_ramimi ปีที่แล้ว +12

    新百合ヶ丘〜向ヶ丘遊園は複線なのに上りだけで最大で1時間に30本以上の列車が設定されている超過密区間ですね。これでは踏切は開かないな...

  • @いつも夏休み
    @いつも夏休み ปีที่แล้ว +2

    いやー、いざなくなると寂しいですね!

  • @watawata-11
    @watawata-11 ปีที่แล้ว +9

    ワタヌキウォッチング企画好きなんだよなぁ

  • @SFSKNI
    @SFSKNI ปีที่แล้ว +7

    とても賢い踏切ですね
    阪急でも駅前の踏切はこんな踏切が多いです
    特に千里北陽踏切が代表格です

  • @登戸西西
    @登戸西西 ปีที่แล้ว +1

    地下道路出来たんだ。
    取り敢えず、遊園は専大生が県人会で大暴れな駅。特に金、土曜は悲惨な状況だった。

  • @malay41a80
    @malay41a80 ปีที่แล้ว +4

    モノレールがなくなり、遊園駅前のロッテリアが消え、向ヶ丘遊園がバラ園と藤子F不二雄ミュージアムに変わり、小田急登戸駅が立体交差化され、(片道だけ登戸1号踏切を通っていた)神奈中バス淵野辺登戸線がルート変更になり、ダイエー向ヶ丘店が解体され、ラーメン雪濃湯(醍醐)がなくなり、TSUTAYAがなくなり、そして遊園駅脇の開かずの踏切もなくなる。
    区画整理にウン十年かかっている登戸地区が今懐かしい。
    BGMに竹内まりやさんの"駅~Station~"で登戸駅及び向ヶ丘遊園駅の動画を見てみたい。

  • @YoShi-nano115
    @YoShi-nano115 ปีที่แล้ว +6

    1時間に20回なら3分に1回は空いてる計算なので、これだけの本数を通しながらよく開けてるなと感動しました
    制御も極めればこんな芸当ができるもんなんですね

  • @ちかみ矢部
    @ちかみ矢部 ปีที่แล้ว +6

    工事が完成した暁には、同じ場所にいって同じように動画を撮る綿貫さんが想像できますね。

  • @lilyfanjp
    @lilyfanjp ปีที่แล้ว +4

    地元民です。ここの踏切廃止は北側で行われている区画整理と関係ありますね。かつては神奈中バスが通ったこともありました。
    遮断時間は長いですが、時々開くのでJR南武線と違って無理な横断をする人はいませんね。

  • @a___b___c
    @a___b___c ปีที่แล้ว +5

    踏切シリーズ大好きです。
    これからもよろしくお願いします!

  • @yamacchi2133
    @yamacchi2133 ปีที่แล้ว +7

    明らかに開かずの踏切になりそうなロケーションなのに僅かな隙を見て一瞬でも開放するギャップが面白いです。
    まぁでもこの本数ならそりゃ廃止になりますわな…
    24:49 モーニングウェイ80号は小田原7時10分発なので動画前半で登場したEXE未更新車とは別の編成でしょうね。2編成しかない未更新車に両方とも遭遇するという強運っぷりw

  • @thunderbird1691
    @thunderbird1691 ปีที่แล้ว +6

    遊園駅でお勤めしていた時は、とにかく朝の8時前後の列車の遅延が酷くて踏切がどうのより、その登戸駅に行く坂道で急行でも何でも止まって数珠つなぎになってしまっていた。今は複々線だから、折り返してくる各停はすんなり入線できますが、あの頃は入ってくる上り電車のタイミング次第。狛江、喜多見に通う高校生などがホームにあふれました。ただ名ばかりの遊園駅となり新百合ヶ丘駅に主役の座を奪われた感があります。踏切廃止の本当の狙いは、下り線の複々線化にあるのではないかと思われます。

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. ปีที่แล้ว +15

    向ヶ丘遊園は「賢い」踏切なんですね
    今はどうか分かりませんが、15年くらい前の東海大学前なんかは閉まってから1分近く待たされることもありました

    • @いくちゃん-y2z
      @いくちゃん-y2z ปีที่แล้ว +3

      駅に出発信号があるかないかで踏切の制御が変わってくるのかもしれませんね

  • @牧井駿也
    @牧井駿也 ปีที่แล้ว +3

    小田急沿線に10年くらい前まで住んでた者です。小田急の踏切の音が懐かしく感じられ学生時代を思い出します。
    しかし運行形態が変わりましたね、区間準急はなくなってしまって今は通勤急行なんてあるんですね。
    いつの日かまた乗りに行きたいです!

    • @budou1974
      @budou1974 ปีที่แล้ว +1

      通勤準急ができ、準急と合わせて全列車千代田線直通になりました。

  • @ako1224
    @ako1224 ปีที่แล้ว +7

    めっちゃ地元です。道路側をガードレールで塞いでたのは廃止の理由だったんですね。
    区画整理事業で周辺の道路も様変わりしているので致し方無いかもしれないですね。

  • @yumarutrain
    @yumarutrain ปีที่แล้ว +2

    ええー、いつもお世話になってるところ、遂になくなるんですね!

  • @ノザショー
    @ノザショー ปีที่แล้ว +23

    こういう観測調査もライフワークですね。
    1時間に60本通るのに、踏切を開けるのはおっしゃる通り神業。人力なのかな?
    通過並走シーンはそばでみると圧観ですね!
    あと寿司の看板が、目立ちます。

    • @budou1974
      @budou1974 ปีที่แล้ว +1

      どちらの鉄道もそうですが、基本はサーバーに記憶されたデータを使用し自動制御しています。予定されている臨時列車もデータに追加すれば、それも自動制御してます。

  • @aya19720603
    @aya19720603 ปีที่แล้ว +2

    私も先日、この踏切撮影して来ました😅
    向ヶ丘遊園駅南口からこの踏切へ抜ける細い路地をご存知なのは、さすが元地元民ですね‼️👍

  • @まるふぉい-v3d
    @まるふぉい-v3d ปีที่แล้ว +13

    新百合から向ヶ丘までは多摩線、江ノ島線、小田原線の3つを複線で捌いてるから本当にカオス。せめて新百合まで複々線化できないのだろうか。

    • @lkjhgfdsa188
      @lkjhgfdsa188 ปีที่แล้ว +5

      ヒント:地形

    • @sagalute
      @sagalute ปีที่แล้ว +5

      向ヶ丘遊園の少し小田原寄りで川と街道が並走してくるのが厳しい
      東急線の武蔵小杉-元住吉みたいに縦方向に重ねた複々線にしたいところだけど、地盤がどんなモノかわからない谷間へ向かおうってときに付いてくるし、合流地点では交わる別の街道が小田急と川をまとめて跨いでるから逆立体交差工事がしにくい

    • @今は亡きミコセン
      @今は亡きミコセン ปีที่แล้ว +1

      @@sagalute やっぱり複々線化するとなれば地下化が必須になりそうですね。
      地下化した後の線路跡地を世田谷町田道路の4車線化に転用できれば、肝心の川崎市にもメリットがありそうですが…
      (そもそも川崎市は多摩区生田周辺を整備する気があるのか不安😅)

    • @delayedaflight
      @delayedaflight ปีที่แล้ว +2

      下りだと百合丘→新百合ヶ丘でよく詰まる印象があるので
      この区間だけでも下り線を2線化してほしいと思います
      現留置線用地を上手く活用できないでしょうか

  • @下呂温泉-i9x
    @下呂温泉-i9x ปีที่แล้ว +2

    JRもこれくらい開ける踏切を設置して欲しい。南武線なんて酷いもんだぜ。

  • @zeta-k7z-v7b
    @zeta-k7z-v7b ปีที่แล้ว +8

    向ヶ丘遊園〜登戸はめちゃくちゃ近いので、登戸に着こうとする快速急行は向ヶ丘遊園通過の時点でかなり減速運転しています。

    • @ぽつ雨
      @ぽつ雨 ปีที่แล้ว

      遊園通過の時点で減速してるのは、向ヶ丘遊園駅のポイント通過する時の減速とかもありそうです。
      急行線に入るポイント自体には速度制限かかっていないのですが、ポイント手前の信号機は必ず減速(黄・緑)現示しか示さず、75km/h以下でしか通過できないようになっているのです。
      なのでちょくちょく遊園のポイント通過しきったタイミングで加速していく様子がかなり観察できますね。

  • @tfdakabanedai1
    @tfdakabanedai1 ปีที่แล้ว +3

    小田急は昔から沿線住民がうるさい人が多いと噂されてますよね。車庫もブロアがうるさいとか言われるから入ったらできるだけ早く電源切るんだとか。だから最高速度は犠牲にしてたり、保線技術や静音設計に気合が入ってたりするんだと聞きました。だから踏切に関してもかなり神経質なのかもしれませんね。遮断完了と出発信号や駅の自動放送が同期してたり、入線中に速照掛けながら踏切開放してたりして、随分気をつかってるなという印象は前からありましたね。今でもあるのかわかりませんが、向ヶ丘遊園の反対側の細い踏切では駅ホーム進入中だけ閉まって、到着後一旦開けるような制御もあった覚えがあります。

    • @budou1974
      @budou1974 ปีที่แล้ว

      ブロワーは一定時間経つと切れるようになりました。
      NSEは床下冷房使用禁止なんてこともありました(懐かしい)

  • @田中佐藤-t2o
    @田中佐藤-t2o 10 หลายเดือนก่อน

    利用者からすると遮断時間が長くて困っても、鉄道マニアからするといろんな電車が見れて楽しい光景

  • @nuevopinguino
    @nuevopinguino ปีที่แล้ว

    この手の動画を見るたびにニコニコ動画にある今は無き戸塚駅すぐの踏切の朝ラッシュ時2時間定点観測動画を思い出してしまう。
    70分連続閉鎖とか史上最強であった

  • @macha_pafe
    @macha_pafe ปีที่แล้ว +2

    10:50 この急行唐木田行きは小田急でも1日2本しかない登戸始発の列車ですね。ダイヤ改正前までは向ヶ丘遊園を始発とする唯一の下り列車でした。

  • @ウノシン-n8x
    @ウノシン-n8x ปีที่แล้ว +4

    流石のクオリティ定点観測。綿貫交通量リサーチ会社の設立待ってますww視聴者さんがみんな協力して業界一になるでしょう✨そうそう…西武新宿線の踏切もいつか観測お願いします💦なかなか手強いのがたくさんあります😂

  • @ぺっけ2170
    @ぺっけ2170 ปีที่แล้ว +7

    次回は是非京成線の京成高砂駅の踏切をお願いします

  • @peperoncino717
    @peperoncino717 ปีที่แล้ว +4

    回送で来たE233系は本来は16000系でしょうね。列車番号がメトロのSでした。

  • @パトラッシュ-l8t
    @パトラッシュ-l8t ปีที่แล้ว +2

    この踏切よく使っていましたが、この踏切は日中でも結構長い時間(3本分はあたりまえ)閉じていることあるんですよね。
    歩きの時はこの踏切が開くまで待つことが多かったですが、自転車の時は登戸方面に150mほど行くと潜れるところがあるのでそちらから線路を超えていました。
    ちなみに世田谷通りの多摩水道橋を神奈川県に渡ってすぐがこの数年で工事を再開しましたね。
    登戸〜遊園の再開発が楽しみでしたが去年大阪に引っ越してしまったので見届けられず残念です。

  • @mskei7765
    @mskei7765 ปีที่แล้ว +3

    町田駅踏切も待避線折り返し等あっていいところです

  • @vol5011
    @vol5011 ปีที่แล้ว +2

    ここは開いてたら通るけど閉まっててもすぐ北に高架があるから、ちょっと回り道するだし閉まりっぱでもストレスは少ない
    00:32そういや駅西側の地下通路の開通前は踏切があったけど、狭いだけじゃなくて自転車は降りないとまず渡れないほど線路まで高さがあって大変だった

  • @spiral2046
    @spiral2046 ปีที่แล้ว +1

    向ヶ丘遊園駅のところの踏切で撮影をされていたんですね。
    10番目の下り急行小田原行き(7時40分着)、いつも通勤で乗っている電車なので、この日も乗っていたかと思います。
    まあ新宿から座って来ているので、この映像の時にはいつもの通り眠っていたかと思いますが。

  • @taihennurvace
    @taihennurvace ปีที่แล้ว +2

    いつも私の乗車している電車が出てくると親近感

  • @怪盗キッド甲斐亨
    @怪盗キッド甲斐亨 ปีที่แล้ว +4

    7:51 高架化地下化のおかげでこういうことができる。

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel ปีที่แล้ว +2

    登戸1号っててっきり登戸駅近くかと思いきや、向ヶ丘遊園の脇とは‼️
    高架化されて唯一の踏切だから1号なのね。

  • @peaojaru3626
    @peaojaru3626 ปีที่แล้ว +3

    昔登戸に住んでいたので小田急懐かしくて見入ってしまいました。
    それにしても我孫子行きとかって隔世の感があります。
    JRなんかと較べると奇跡的な踏切ですね。

    • @budou1974
      @budou1974 ปีที่แล้ว +3

      我孫子行き自体は、千代田線直通始めた頃からありました。

  • @Jiu__en07
    @Jiu__en07 ปีที่แล้ว +2

    小田急のピックアップをしていただけるのは嬉しいです。

  • @岡本健-x9h
    @岡本健-x9h ปีที่แล้ว

    お疲れ様でした。次回は町田駅の踏切を見たですね。

  • @a16777216z
    @a16777216z ปีที่แล้ว +1

    これは面白い企画ですね。
    かつて複々線化の西端が和泉多摩川までだった時代に通勤でよく利用していましたが、当時この踏み切り付近はノロノロだったり信号待ちで停まってしまっとりと…。随分状況は変わりましたね。
    それにしてもこの踏み切りは性能がよく賢いですね。今私はJRの某ローカル線の沿線に住んでますが、とある駅の横の踏み切りは列車到着前から閉まり、停車中ずっと閉まったまま。無人駅なので車掌が改札業務もする都合、通勤通学時間帯は3~4分平気で待たされます。

  • @HandleYT01
    @HandleYT01 ปีที่แล้ว +2

    遊園・新宿間で、平地を走っていて道路と交差するのはここと八幡と南新宿の3か所だと思う。
    ここは複々線だから通過車両が多いのと信号制御が上手いのもあるけど線路が3本なので人などが渡り終わる時間が僅かに短いのが意外によく開く理由の一つかも。通る車の少ないのも関係している。

  • @猫スイミー
    @猫スイミー ปีที่แล้ว +2

    関西在住の友人から聞いたのですが、兵庫県の舞子駅〜朝霧駅の間は、JRと山陽電車が踏切を共用しているので、なかなか空いている時間が少ないとのことです。
    今度関西に来られたときには、是非行ってみてください...!

  • @budou1974
    @budou1974 ปีที่แล้ว +1

    小田急の停車場(ポイントのある駅)は、停車列車に対して出発信号機は赤表示の「停止定位」方式になっています。(鶴川下りは除く)
    これに合わせてATSの速度パターンが構成できているので、多少過走しても踏切は安全に渡れるようにできています。
    D-ATS-Pになってから、速度制御がより細かくできるようになった…と聞いています。
    余談ですが、小田原方には向ヶ丘遊園1号踏切が存在しましたが、廃止となり代替に現在の地下通路ができました。

  • @volta9751
    @volta9751 ปีที่แล้ว +4

    ここは極力開けるように信号も工夫してます。

  • @yaji_yaji
    @yaji_yaji ปีที่แล้ว +1

    この踏切のまあまあ近所の登戸寄りに住んでいます。この踏切から登戸の方へ行くと、車も含めて3か所ほど線路下がくぐれるようになっています。この踏切はしょっちゅう閉じているので、私はそちらを使っています。でもこの動画を拝見すると思ったよりも開いている時間があるんですね。参考になりました。

  • @neroarancio3710
    @neroarancio3710 ปีที่แล้ว +6

    踏切これだけチャレンジングに開けるのすごいな
    狭くてホームドアがないホームに大量の待ち客
    今は特に恐怖感がありますね

  • @krkdmn
    @krkdmn ปีที่แล้ว +3

    正直クソ嬉しい

  • @gusoku699
    @gusoku699 ปีที่แล้ว +1

    半年前まで住んでたので懐かしい😮

  • @OH_19
    @OH_19 ปีที่แล้ว +3

    そういえば生田に二郎できましたよね

  • @shutastyle
    @shutastyle ปีที่แล้ว +5

    思っていた以上に本数たくさんですね~😅💦
    一瞬でも極力開けるのはすごいです!

  • @s.k.5271
    @s.k.5271 ปีที่แล้ว +4

    小田急はおそらく朝ラッシュの上り通勤急行の折り返し回送が多いのかと思います。踏切の開く回数に関しては企業努力ですかね?確かにターミナル駅など(新百合ヶ丘,鶴川,登戸,代々木上原等)では退避の有無関係なく停止信号(+パターン)がついてますね。

    • @budou1974
      @budou1974 ปีที่แล้ว

      上り線の一部区間では、踏切の長時間閉鎖をなるべく減らすために、一定の時刻で最高速度が抑えられています。

    • @SANA-oe7fl
      @SANA-oe7fl ปีที่แล้ว

      鶴川???

  • @ddddmania
    @ddddmania ปีที่แล้ว +1

    ここの踏切に慣れていて、JRの踏切を通るといつも「なんでやねん!!」って思ってしまう。

  • @Yui-1121
    @Yui-1121 ปีที่แล้ว

    0:37 昔はこの奥のジョナサン側にも踏切がありましたね…

  • @プロとして
    @プロとして 3 หลายเดือนก่อน

    なんで駅の中にすり抜ける道がないのか疑問なレベルで、この線路の反対側への移動が困難な箇所。
    便利になってきてるし、ここも改善されるのは普通に嬉しい。

  • @つよぽむ-r4j
    @つよぽむ-r4j ปีที่แล้ว

    小田急の踏切すごいなぁ
    南武線はホームに入線する前から踏切閉まってますからね
    稲田堤踏切とか事故があったから仕方ないけど

  • @kujira-keiji
    @kujira-keiji ปีที่แล้ว +12

    ホームに電車がいるのに開けられる踏切と言うのが優秀ですね☺️

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN ปีที่แล้ว +1

      それな。

    • @budou1974
      @budou1974 ปีที่แล้ว +1

      京王はもっとえげつない近さですね。

  • @hotdog_japan
    @hotdog_japan ปีที่แล้ว +1

    よく利用してました。。。看板見たら登戸側の高架下通れって看板出てましたね

    • @hotdog_japan
      @hotdog_japan ปีที่แล้ว

      あとこれ渡った先は陥没事故があってニュースになってましたねえ

  • @青饅頭
    @青饅頭 ปีที่แล้ว +1

    この踏切、向ヶ丘遊園の南口からだと地味に遠回りなんですよね

  • @ニャー-d9h
    @ニャー-d9h ปีที่แล้ว

    0:37昔はこっちにも踏切あったんすよねぇ
    あとここは夕方5時頃になると急ぎでない帰りの人たちがゆっくり待ってるので人だかりになりますね()

  • @arakai326
    @arakai326 ปีที่แล้ว +2

    踏切廃止で下り複線化は厳しくてもポイント切り替えで本線と副本線逆にして遊園止まりの千代田線直通との交差支障減らせば
    各停増発させて遊園以西の準急化できないかな

  • @ぽつ雨
    @ぽつ雨 3 หลายเดือนก่อน

    この踏切無くせると遊園から発車する上り列車の遮断を待つ→信号開通の一連の時間が短縮できそうですね
    体感10秒くらいはかかる印象なのでかなりこの区間の詰まり解消に一役買ってくれそうですね

  • @上原正樹-p6t
    @上原正樹-p6t ปีที่แล้ว

    2000年に通っていたので懐かしい!

  • @透藤木
    @透藤木 ปีที่แล้ว +3

    この踏切を渡る時猛ダッシュで行かないと無理だなぁ

  • @rantarouichinen1966
    @rantarouichinen1966 ปีที่แล้ว +1

    複々線事業は登戸駅周辺の再開発と高架を同時に行うんでしょうけど、向ヶ丘遊園から先はやるのかどうかそれが気になる

  • @きたひろ-t3e
    @きたひろ-t3e ปีที่แล้ว +1

    春日部駅の開かずの踏切 (第124号踏切)も是非お願いします。
    東武は駅に電車が入っていたら絶対踏切閉まるのでさすが小田急です。

  • @いみのなりせ
    @いみのなりせ ปีที่แล้ว +1

    向ヶ丘遊園って便利な割にそこまで発展してないよね
    いま再開発やってるみたいだからそれが終わればかなり発展した街になるかな

  • @ryuto2098
    @ryuto2098 ปีที่แล้ว +2

    9:21 小田急は代々木上原止まりの千代田線を回送として唐木田とかまで走らせた上で向ケ丘遊園駅始発の千代田線直通にするみたいな謎回送運用が多いことで有名ですね
    あと運行番号から見るに東京地下鉄車の代走なのも気になりました

    • @budou1974
      @budou1974 ปีที่แล้ว +1

      なぜか小田急運用のメトロ代走がいつまで経ってもなくならないですね。。

  • @matthewshaffer3378
    @matthewshaffer3378 ปีที่แล้ว

    great video ! thanks

  • @渡辺和宣-o7w
    @渡辺和宣-o7w 7 หลายเดือนก่อน

    昔、向ヶ丘遊園にロマンスカーが止まつた時によく使いました。今は新百合ヶ丘にロマンスカーが止まり不便になりました。

  • @aproy5256
    @aproy5256 ปีที่แล้ว +1

    小田急沿線民が思う最強の踏切は玉学7号踏切(町田駅の目の前のやつ)かな。
    あそこはマジで開かんときは開かん。