Acompanhando a restauração do Fiat aqui do Brasil. Aqui é uma marca muito tradicional, fiquei surpreso em ver que vocês japoneses apreciam também. Gostamos muito dos veículos Honda e Toyota. Obrigado por compartilhar!
Aqui a Fiat tem ótimos carros. Já tive um pálio; andei 350 mil km só utilizando etanol. Doei a um amigo ainda muito bom de motor. Atualmente tenho um Honda Civic; não troco por nada. Também só utilizo etanol como combustível. Do Brasil, um abraço
In tutti i miei 53 anni, non ho mai visto qualcuno portare un auto al nudo metallo in questo modo!?! Ma non potevi sabbiarla oh fargli un bagno d'acido?
今は亡き父と空冷VWをレストアしたのを思い出しました。同じ趣味に没頭できるのは何よりの親孝行だと思います。
ありがとうございます。
このビデオを見て少しでも楽しめたのなら動画を発信してきてよかったと思えます!
下手なTV番組見るより、なんか遺跡発掘しながらそれを全て修正していくドキュメンタリーを見ているようで嬉しい限りです。
この若い青年に、完璧な整備工場を与えてあげたいですね。
あっぱれです!
おとうちゃん大事にしいよ。ええ おとうちゃんや。 「慣れました!」最高やな。
Acompanhando a restauração do Fiat aqui do Brasil. Aqui é uma marca muito tradicional, fiquei surpreso em ver que vocês japoneses apreciam também. Gostamos muito dos veículos Honda e Toyota. Obrigado por compartilhar!
左側はクォーターパネル、フ ェンダー交換されてますね。恐らく ホイルハウス、キックパネルは交換になると思いますが、アウターパネルは全て取外す必要があります。ルーフとフードしか使えないクルマです。なお通常パテはフィアットのラインで使いません。ロウ付けのみです。
自動車鈑金にパテが使われるのは、80年代以後、以前はハンダが主でした。
この先どんな苦難が待ち受けているのか、楽しみでしかない‼️
頑張れ、とよちゃん‼️
皆見てるレストア系動画だいたい同じなんだなってわかるよね。
あと専務の言わされてる感がクスッとくるのが良いw
まさに先日しゅんやさんの動画でFD剝がしてたたのを見たばかりです。見てて気持ちーですね👍
粉塵が舞わないってのが最高ですよね!
とよちゃんのレストア楽しく見させてもらってます!
この状態からどこまで復活するのかワクワクします!
もう剥がし終わったのΣ(・□・;)作業スピード半端ねぇ!
まだドアとか残ってますけど車両が小さいので早いです!
次回も楽しみにしています👍️
ola - interessante este carrinho - gostei de ver voce restaurando ele - parabens - saudaçoes do RIO GRANDE DO SUL - Brasil
今回のフィアットを妥協なく仕上げられれば、かなりの経験を積めそうですね。毎回応援します、苦労してでも仕上げましょう。トヨちゃんもそうですがシュンヤさんも良きTH-camrと思います。毎回楽しみにしています。心よりエールを送ります。
動画公開1時間も経ってないのに万再生超えは今のとよちゃんさんの勢いっすな~凄いな
海外の動画見てると、塗装前に全面パテ塗りしてから全体を滑らかに研ぎ出して、それから全塗装の工程を普通にやってますよね(アメ車とかとくに)。むしろ部分的に最小限のパテだけで仕上げてる日本の方が少ない?ような気がしてしまいます。
今回もワクワクするレストアですね楽しみに見ております。頑張って下さい。
フラット6ガレージ門外不出の技がまーさんガレージを通してTH-camレストア勢に流行っていく😂
値段の高いノミじゃ無くて、オレンジ色のグリップの西洋ノミのヂゼルが安くて使いやすいと思いますよ~。いつも楽しく拝見させて頂いてます。
本当に車検取得まで行けるのか毎度疑問に思いながら見ています🤔
引き続き頑張ってください!陰ながら応援しています👍
スケルトン状態を見たことなかったので
私も色々勉強になります🙇♂️
板金屋泣かせの局面ボディなので、大きな凹み部分はヘラでパテを塗って整形して、最後に全体の歪みを確認するためにスプレーパテでボディ全てをパテ塗装して全体の形状を確認する手法で修理されたのではないかと思いました。
ほんとだね😆
専務に感謝だね😁👍
鈑金屋です。 ボティにバーナーはよろしくないです。 鉄板を絞る時だけにしましょう! 剥離するならスケルトンを使い、ダブルアクションではなくシングルで研いだら早いですよ
レストアお疲れ様です。ガス使用時はゴム手はやめた方が良いですよ!溶けるからね。革手をオススメします。
最近は炙るのが流行りになってきましたね💦
火災にはお気をつけを!
とよちゃんも専務もお疲れさんです.すっかりはだかんぼになりましたね.きれいに塗装された姿が想像できて楽しみです.
秘密兵器? あっちのガレージで効果てきめんなことを見てきました.うはは.
私も親父とクルマイジりをしたかったなあ、と思わされました。専務頑張って👍
UPお疲れ様です。あの塗膜の剥離は大変ですよね~😂専務もお疲れ坂でした🥰
この車はほとんどが曲面で構成されてるので板金屋泣かせで有名です
きちんとした職人がいる板金屋で金額を出さなければ修理はまるっとパテでやられます。
ボディの歪みも心配ですね、お父さんの力も心強いですネ😊
これ完成したら世界のカーチューバーの中でも伝説すね!
楽しみです
Great work kindest regards from Italy
専務(親父さん)頼りになりますね。
専務さんと仲良く作業してください。
仲慎ましく頑張って下さい。😂
細かな破片が飛んでくるので、安全眼鏡したほうが良いよ。刃物で指を切っても、骨が折れても時間が経てば治るけど、眼球のけがは「廃失災害」になるよ。
Time Lapse であれば本当にあっとの間。。。笑っちゃったよ。
しゅんやさんの動画を見てからとよちゃんの動画見始めました😄
京都はんなりチャンネルの斎藤さんが大変だと言っていたのが同じ型のフィアットだったと思います
でも、とよちゃんなら斎藤さんの様に綺麗に仕上げる事が出来ると思います😌
影ながら応援してますよ👍
家の息子も見てますよ😆
ノミ買わなくても大きめのヤスリの先端を斜めに削ると良いよ!!
ヤスリなら焼きも入ってるし硬いから☺️
秘密兵器も気になるね(^^♪ いや~凄い!!頑張ってください。
こんちは、やっぱ環境があるって大事だよね。地味に専務の存在感よ
お疲れ様です。或る動画では8か月かけてフロントだけを再生してたのですが表面成型に相当苦労してたし、また別の動画ではその主がいうにはハコスカよりFIATなどのRつなぎのボディが最も難易度が高いとか。シュンヤさん動画見てるので一時的なサビ対処法は…ですが、この車はボディ小さい分楽だったとしても面成型に想像以上の時間を要するかもなので、達成後は相当腕上がるでしょう。今回の山場はそう言う種類のレストアになりそう。
錆止め兼ねて再塗装が繰り返されてるんだろなあ〜
意外と上っかわはしっかりしてそう
なんだかんだ乗られながら維持されてたけどフロアだけはカーペットとかで水分残り続けたのかな
気が遠くなる
これをきれいにできたらできないものはほとんど無くなる気がする
個体の過去修理歴は分かりませんが
海外は旧車中心に新品パネル類で交換取付しても
ツラやチリが合わず都度板金したりパテ盛りしたりで
現物合わせの加工が当たり前の概念て事は聞いた事有ります。
Aqui a Fiat tem ótimos carros. Já tive um pálio; andei 350 mil km só utilizando etanol. Doei a um amigo ainda muito bom de motor. Atualmente tenho um Honda Civic; não troco por nada. Também só utilizo etanol como combustível. Do Brasil, um abraço
千原ジュニアさんがチンクエチェントにサンバーのエンジン載せてたの見て、もしかしてとよちゃんは現代風にリメイクする計画があるのでは?と期待してます♪
お疲れさまです!
試行錯誤しながら。。。が見てて楽しいです。フロアがどのように修復されていくのか楽しみです!
これが50万円の車です。売った方には申し訳ないが私は貴方を忘れない。とよちゃん,貴方の頑張りが報われる事を祈って応援してます。
だめだ…専務見ると時給ネタを思い出して
笑ってしまう🤣
専務ごめんなさい💦
コメント指示廚多いなー
シュンヤさんのトコも塗装剥離やってましたが細かいトコはワイヤーブラシを使っていましたね。
ボディーは良いけれど、フロアが不安ですね~
この先も楽しみにしています。
こんにちは!
とよちゃん、鑿(のみ)1丁3000円はビギナーDIY用です。
鈑金に使うのだったらそれでいいと思います。
木工好きのDIYさんでまあ切れ味のいいものは1丁8000円ぐらい、大工さんだったら1丁15000円~25000円ぐらいが普通です。
鑿も使ったら片付ける前に砥いで手入れしましょうね。
溝部分はワイヤーブラシがいいですよ!!
しゅんやさんがやっていた
お疲れ様です✌️
パテサフでも厚めに入ってるんですかね、剥離剤使いたいところですがポリパテって剥離剤効きにくいんですよね、
塗料ははがれるんですがね、
私は、最近の車、電子デバイスの延長のような「ハイテクロボット化」したみたいな車が大嫌いです。
フィアット500、完全に「機械」でしかないこの車、完成して公道に飛び出したあとの、人間と機械のふれあいみたいなストーリーを感じて、完成が楽しみです!
きっと、今まで以上に、色々な困難があるかと思いますが、がんばってください!
この時代にフィアット500を設計した技術者より、とよちゃんの技術力のほうが高いはず!!
板金は時間がかかる割に結局パテ塗らないといけないので、時間効率(収益性)を考えると、ほとんど板金せずにどんどんパテが厚塗りになると聞いたことがあります。収縮の関係上薄い方がいいのは間違いないらしいです。
ヒートガンで塗装面パリパリになるくらいやっても剥がせますよ~♪けど鉄じゃない所は溶けますので鉄部品は結構いけますよ~♪
なかなか取れない卵の殻みたい😂
錆びもなく、きれいでした
はんなりさんもフィアットやってますね!
むか~しの車は鉄板叩き出し、パテ成形なので、その流れかもしれないですね。ロールスロイスも職人さんの叩き出しなので今でもこの手法です。
鉄の話ですが、スッド(南)とノルド(北)生産で材質が少し違うと聞いたことがあります。スッド系は錆びやすいと言われてた気がします。
完成したらルパンコスのとよちゃんと次元コスの専務でよろしくお願いしますw
まーさんの影響力・・・
暑い中バーナー使って地道に剥く作業・・・お疲れ様でした。
このクルマは片側だけ雨避けがある場所に置かれていたんでしょうか
そう言や以前、自分でバイクのタンクの塗装を剥離した事があって、湿度の高い時期で翌日サビて赤くなっとったわ。
シュンヤさんも確かにFDでやっていたね!細かいところはワイヤーブラシとバーナーでやっていました。
ペラペラの鉄板でも曲げれば強度が格段に上がります フロアの板金溶接頑張って下さい
昔の車はプレス加工精度が悪くパテで誤魔化し?された車多いですよー!
昔のホンダ S500.600.800なんかもパテ取ったらかなりの軽量化できました(笑)
この車が新車当時イタリアで走っていたのだとするのであれば、駐車(イタリアでは路上駐車とても多いです)するときにぶつけて(車で押して)スペースを開けて停める、出ると言うことをしていたのかもしれません。
そのせいで、前後バンパー含めたボディがボコボコになるという状況になっているのかもしれません(古いイタリアの大衆車あるある)
今はスケルトンと言う剥離剤は無いんですかね、60年ぐらい前修理屋に居た時鈑金やさんが使ってました、塗装がぶよぶよになつてワイヤブラシでこすったらすぐ取れてましたよ。
改めて見るとホント小さくてかわいい
昔、ランボルギーニ ミウラの塗装を剥がした記事を読んだのですが、昔のイタリア車は全周パテ盛りは当たり前だったそうです。酷い物では新車時で10~20kgもパテが盛られたそうです。理由は、当時パネル加工の精度は良くなく曲面を多用したボディだとパネル同士でラインが出ないためパテで修正したそうです。記事の写真を見ると、ライン修正のパテの盛りなので、パネル同士が向かい合う端面に広く均等にパテが盛ってあり、パネルの中央部はパテが無かったように覚えています。
なので動画のフィアットとはパテの盛り方が違う気がします。余談ですがミウラ出荷時のランボルギーニ純正?パテは、やわらかく削り落とすのが大変だったそうです。
しゅんやさんもバーナーでやってましたよ。あと、ワイヤーブラシも良かったって言ってました。
塗装剥離はリムーバー(剥離材)を塗ってサランラップを張り付けて数十分置いてスクレーパーで剥ぎ取るとメチャクチャ早いですよ👍
細かいとこはガスバーナーで炙って金ブラシで擦ると良いですよ
鈑金塗装は職人さんの腕と金額だと思います、どこまで手を掛けるか、によると思います。
シュンヤさんの動画みてみて!細かい所は、ワイヤーブラシでやってましたよ。
ダイソーのグラインダー用ナイロンディスクも良いらしいですけど、やったことない。
剥離だけしたら錆びるよなぁ、と思ってみてたら最後に気付いてよかった。
専務様様ですね😊
このフィアットの初代オーナーにこの動画を見せてあげたい
生きていれば…
フロアの抜けた状態をどうやって直すのか。
毎回疑問に思いながらまだかまだかと視聴してます。
ヨーロッパの旧車はだいたいが新車時からめっちゃパテ入ってます
これは地道な作業ですね・・・
最後まで頑張って!!
動画UPお疲れ様でした!!ヾ('ω')シ
レストア後の走りも見せて下さい。
左側だけ艶が残ってるということは東向きに駐車した状態で何年も放置されていたんでしょうね。
左側を軒下に寄せて放置の可能性も。。
ランボやフェラーリなんかも全身パテ入ってますよ。
バーナー最強ですね。
シュンヤさんの観てたら細かい作業は、炙ってからワイヤーブラシで剥離してましたね。
細かい作業はその方が早く剥がせるみたいでしたね。
まだまだボンネットにドアにトランクとこれから大変でしょうが、根気よく作業していってくださいね。
次回も楽しみにしています♪
MR2で使用したシングルアクション使って見ては……粉出るけど。炙るのは歪みそう😅
安全性もですが、身長的には乗れるのですかね
ていうかとよちゃん室内の底それ本当にいける、なんとかなるんですか?
すごいなぁw
お疲れさまでした
内装は、違う色で塗ればオシャレになるのでは!
さっきヒートガンでやってみたら出来ました。
In tutti i miei 53 anni, non ho mai visto qualcuno portare un auto al nudo metallo in questo modo!?!
Ma non potevi sabbiarla oh fargli un bagno d'acido?
声がダルビッシュさんにそっくりですね!
カッターメーカーのスクレイパーの方が安くて色々幅もあるので楽だと思いますよ。
最近塗装炙ってはぐる動画ばかり見てる気がする。流行ってんのかな笑
この車元々の板金がチョーペラいから、ちょっとした事故でかなり変形しますので、事故は間違いないにしても、スピードはそこまでなかったかもね。
つかよろけて肘当たるだけでへこみます..(^_^;)
炙ると余計錆びるし鉄板伸びるよ。鈑金するから良いのか。
頑張って下さい〜
今回、塗装剥離剤を使用しない理由は何かありましたか?