ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
昨年購入しましたが納車待ちの時永遠にこの動画見てましたありがとうございます
ご納車おめでとうございます!
本当に走る事しか考えてない、馬鹿で頑固で男気溢れるブリティッシュスポーツの鑑
ウナ丼氏がエンジンかけた時に思わずニヤついちゃうのが、本当に好きなんだなあ、という感じで良いですね!
業界の人だけに伝えかたがとてもわかりやすい。車が好きな人が幅広い年齢層で見ていると思いますが(コメント数参照)何が知りたいのかをわかって説明してくれていて本当に参考になります。ほぼすべて見させてもらってますが毎回乗ってみたいとか所有してみたいとか思ってしまいます。
13:41~この加速は最高に気持ち良さそう!
めちゃくちゃ分かりやすいし。魅力が伝わってきます。
エスプリ乗りっす。エリーゼは最初期型を運転して『あ~やっぱりダメなロータスだ・・・』などと思ってましたが、最近のエリーゼはロータスとは思えないほど作りが良くなったんですね~はっきり言ってうらやましぃ。エスプリがこれほどしっかり作ってあったらなぁぁぁ・・・ところで初代エランは、っというかロータスはエスプリにターボがつくまでリヤサスがまともなダブルウィッシュボーンではありません。初代エリートのリヤはチャプマン・ストラット、初代エランのリヤはマクファーソン・ストラット、ヨーロッパと初期エスプリ、それに2代目エリートとエクラは、駆動シャフトをアッパーアーム兼用とした変態ウィッシュボーン・・・Y型シャシ時代のロータス各車の不思議なハンドリングは、この一連の『手抜きリヤサス』の貢献度が大きいのですよ。古いロータス乗りは、4輪ウィッシュボーンなど『そこらのスポーツカーによくある、ありきたりなサス』程度にしか考えていませんぜ。
褐色ハイエナを縦に積められかつヨーロッパモグラを敷き詰められる車探してたから助かった
モグラたたき
ふくろだたき
エリーゼもやっぱり素敵ですね🤔うちは親父が昔からロータスエランのクーペに乗ってるのでロータス大好きです
別次元のトーク力
遠くか
@@atoz0x0 は?
@@awd-ju3dl 車じゃなくてトーク(遠く)かってことじゃない?多分変換ミス
この動画何回見たことか。遂にエリーゼ買っちゃいましたよもうすぐ納車。
ウナドンを過去一の笑顔にさせてくれるクルマ。
絶妙な例えば話と語り口調がとても心地よい感じです🚙
まいど比喩が独特の謎テイストでいいですね。「武田真治の人気曲線」はちょっと、やられた!って感じです。😁
僕も…
業務向け・・・納得したwドア開閉の外ボタンは建築重機と同じ構造だしイモビライザー搭載のスタート方法も建築重機と同じMTのバックギア位置はトラックと同じエアコン操作パネルはコンパクトなオーディオ機器アルミパネルに囲まれた室内豪華な装飾を排除してチープな見た目よりも質実剛健さを重視してこれはまるで美しい工業製品!うん、これは業務用品だねw
ヴィジュアルと声 話し方 動きと言葉のチョイスがバランスよく纏まっててテレビにチラホラ出てる中堅芸人共よか観てて安心感がありますね
例えのクセが強い😆
表現独特で吹き出してしまう(笑)詳しく解説してもらって車が分かりやすい!
動かし始めた瞬間から、ウナさんの顔のだらしないこと(笑)こっちまで思わずだらしないこと顔で観てしまった💦
モグラを敷き詰めるとか、ところどころ隠しきれてないサイコパス感が滲み出てる。
唐突な文科省ディスのくだり、いいですね。ツボるわー
これぞスポーツカーって感じですね!ロードスターもいいけどエリーゼもなかなかいい感じ。
とっても楽しそうw
2:08「再ブレイク」ってボソッと補足したところでやられましたwwwww
毎回ドンピシャな車種が登場してる。楽しいレビューが流石です!
この回の例え…ハンパない!維持大変そうだけど、楽しそう!乗ってみたいです。
映像は車。解説は動物園。
コメントしなくても楽しいクルマってわかりますねぇ。ウナ丼さんめっちゃ嬉しそうw
一つ前のモデルに乗ってましたが、これはパワーウインドウも付いていて快適そうですね。曲がりはインディジョーンズのトロッコという表現でも良いですが、昔の遊園地にあったマッドマウスという乗り物が、まさにこれ。安全な場所があれば、40~50キロ程度の速度のまま、ドリフト無しでUターンが出来るのを試して欲しかったな。う~ん、見てたらまた欲しくなりました。
うな丼さんのテンション解るなー。一度は乗ってみたい車だ。
やっぱりロータスの車はキャラがブレない感じが好きだな
試乗の際の興奮が伝わってきます!面白かったです‼︎
静かな説明かと思ったらめっちゃ面白いじゃないですか
EK9の全高コメントは秀逸。こういう生物的(?)な形をしたクルマはマシンという感じがして素敵ですよね〜ウナ丼先生もにっこり。
やばいウナ丼先生もっこりにしか見えなかった
いつも例えが分かりやすいから参考になります
和光市じゃないすかここ練習に最適なとこっすよね!
2:03 すんげえ分かりやすい
整備士ですが何度か修理したことがあります。もう歳なので体が固く乗り降りが大変でしたよ。
近所に褐色ハイエナが居ないのですが、ゴールデンレトリバーで代用できないでしょうか? あと、ヨーロッパモグラよりスベスベマンジュウガニで例える方が解りやすいと思いますのでご配慮願います。
13:39何も言わなくても判る。絶対に楽しいやつやん
まじうな丼すきやわ
これには思わずオーナーさんもニッコリ
めっちゃ楽しそうwエリーゼ乗ってみたいな〜
エリーゼかっこいいんだよなぁー
走り出した時の顔が全てを物語ってますね!
褐色ハイエナがけっこうデカイってのがわかりました、ありがとうございます😁
ユニークで詳しい解説に興味津々
ちょいちょい挟む例えが、じわるw しかもそれを当たり前かのように言うところよww
形が凄く格好いい
動画を拝見させて頂きました。 僕が死ぬまでに乗りたいマシンの紹介 ありがとうございました。羨ましいです。 羨ましいです! 羨ましいです!!!!!
車よりうな丼さんの例えが、自分の中でメインになってきた
めっちゃテンション上がってますねw
中学生です!僕は将来ロータスのエリーゼに乗りたいので、ありがとうございました!
2ZRってこんなに面白い音するんだと感動しました。
シートにおさまった時点でダブルサムズアップとは(笑しかし、効果音連打のヤベー車ですねえ、素晴らしいです。
もとAW11オーナーのウナ丼氏はこういうの大好きそうねw
テデーンが、ジワジワくる
8:14ドアヒンジが独特ですね。オーナーさんのノリが良くとても楽しそうなレビューですね!
最初はムカついてた下らない例え話がだんだん癖になってきましたw
楽しそうな車ですね、シートの評価は凄くわかります。BNR32のシートも薄かったけど身体を面で支えてくれるので長距離走っても疲れが少なかったです。最後、ビーチ前川が悪いw
初代エリーゼを触ってた時はバッテリーを交換するのにフロントガラス前の三角の蓋を開けるんだけど、入り口が狭すぎてバッテリーを横倒しにしないと取り出せないのでバッテリーは密閉式を使わないとえらい事になります。サイズもミリ単位で小さいのを選ばないと、後で取り出せなくなります…
アンダーカバーはフレーム合成の為にボンド止めした後にリベット止めしてるので開閉の際はリベットをドリルで潰してカッターでボンドを剥がして…と大変なので アンダーを整備する人は覚悟して下さい。
当時エアコンがオプションでつける際はフレームに大きな穴を空けてそこに色々通してどー見てもメーカーが出してるパーツじゃ無い感じでしたが今はどーなってるんだろう…
マフラーの音がジージー言ってるのはナンバープレートですか?
修理&中古屋京都店 さんすごい……それは大変すぎるかも。英国の人も難儀してるんですかねえ
当時ロータスのディーラーにいた時に新車が入って来て納車着前に車を確認したらパンバーに飛び石傷が470カ所以上!タイヤは溶けてて新車と言うより1レース終えた車って感じでした。メーカーに慌てて問い合わせたら「大丈夫、セッティングは取れてるから」と帰ってきました…。(何が大丈夫なんだ⁈)と思いつつも恐る恐るお客さんに説明するとお客さんは傷を一切見ないで「あー、分かりました」だけ言って傷を一切見ないで帰って行きました。大丈夫でした…
初見です。シュールで最高でした。でも、詳しく聴きやすいマジックww
お金があったらまず買いたい一台MTだからなお良し!
うな丼さんその調子でお願いします🙇⤵️いいですねぇ🎵🤣
乗るときの感覚が実際に伝わってくるうな丼さんのレポとても好きです。あと武田真治の人気曲線と文科省にはヤられちゃいましたww。
これぞ真のスポーツカー
死ぬまでに一度は乗ってみたい車の1つですわ
この動画をみてエリーゼに本気で乗りたくなりました! ガンばって稼ぎます。 ちなみに主様の乗っている車が気になります
スーパー7に乗ってた頃にその型の初代エリーゼが発売されて乗り換えようか迷ったのは懐かしい記憶笑
ピグミーマーモセットってここまで小さいんだと言うことが逆に実感できました。ウナ丼さんの動画はこういった何気ない知識が得られるのでとても良いと思います。これからも、動物とクルマの大きさをわかりやすく比較する動画を頑張ってください。
走りにステータスを全振りしたような車ですね笑
あさぎ色 ナナナナーナナナナーロータスステータス
高級スポーツカーには無い感覚があるのがエリーゼの魅力ですよね。フェイズⅡEXIGEに乗ってたけど楽しい車でした。コメントとアクションで楽しさが伝わって◎
こちら、見逃しておりました。最高すぎるウナ丼さんでございました。この動画の力で、「ロータスエリーゼS」は100台近くプラスで売れたのではないでしょうか。
ショールームで展示中の車体を見るだけではわからないことが見れるのがいいですね♪何度も見てしまいます。。。
ウナ丼さんの動物知識がハンパない(笑)。
歳とって身体が硬くなったり、中年太りになると途端に乗り込むのと降りるのが大変になるだろうね 若いうちに乗りたい車
面白い笑私のロータスも取り上げて頂きたい…
いいなぁ。この無駄のない機械。
いつになく楽しそうですねw
素晴らしい!!!!!!!!!!
これは雪国無理ですね。でもかっこいいなぁ。
シングルシャキーンからの、ダブルシャキーン!よほど素晴らしい車ということがわかりますね。
え、今回いつもよりテンションおかしくない??笑笑
今日なんか冴えてますね
癖が強えなwww
質感が…w フェラーリもなんやこれ?みたいな質感やったしなw
bgmもなしでひたすら語る、漢うなどん
この音・・・!これがちょっとのお出かけでも楽しめるなんてオーナーは絶対に幸せもんだわぁ
街中を走るとアイポイントが自転車のサドルの高さとほぼ同じ・・・と実感する事が多々あります。これは女子高生が登下校する時間帯に走るのは大変危険が伴うという事を意味します。
ダブルウィッシュボーンは、田宮模型ホットショットで覚えた世代です!トレーリングアームは京商ギャロップで(余談
スパルタンやなぁ~18の頃から一度は乗ってみたいと思ってた 黄色のフェイズ2が好き!
楽しそうだなぁぁぁあいいなぁぁぁあ乗ってみたいなぁぁぁあ
移動中なのでずっと笑い我慢してたけどヨーロッパもぐらで吹きました
そんなマニアックな動物で例えられても分かんねーよwwwwwって思うんだけどこの人の色んな動画を見てるうちに何となく想像できる気になってきてしまう不思議
ぺこぱタイプのツッコミ!
例えがまるで茄子のヘタのようですね!(棘があるのか、ないのか、わからない)
かなり誉め誉めで良いスポーツカーの様子が伺え良いと思います🍀🌿。
おもろいやんけチャンネル登録不可避
最後のコメ返好き
コンパクトで素敵ですね。すばらしい。
個人的にはフェーズ2の2ZZエンジンが至高だと思います!!
昨年購入しましたが納車待ちの時永遠にこの動画見てました
ありがとうございます
ご納車おめでとうございます!
本当に走る事しか考えてない、馬鹿で頑固で男気溢れるブリティッシュスポーツの鑑
ウナ丼氏がエンジンかけた時に思わずニヤついちゃうのが、本当に好きなんだなあ、という感じで良いですね!
業界の人だけに伝えかたがとてもわかりやすい。車が好きな人が幅広い年齢層で見ていると思いますが
(コメント数参照)何が知りたいのかをわかって説明してくれていて本当に参考になります。
ほぼすべて見させてもらってますが毎回乗ってみたいとか所有してみたいとか思ってしまいます。
13:41~この加速は最高に気持ち良さそう!
めちゃくちゃ分かりやすいし。魅力が伝わってきます。
エスプリ乗りっす。
エリーゼは最初期型を運転して『あ~やっぱりダメなロータスだ・・・』などと思ってましたが、最近のエリーゼはロータスとは思えないほど作りが良くなったんですね~はっきり言ってうらやましぃ。エスプリがこれほどしっかり作ってあったらなぁぁぁ・・・
ところで初代エランは、っというかロータスはエスプリにターボがつくまでリヤサスがまともなダブルウィッシュボーンではありません。初代エリートのリヤはチャプマン・ストラット、初代エランのリヤはマクファーソン・ストラット、ヨーロッパと初期エスプリ、それに2代目エリートとエクラは、駆動シャフトをアッパーアーム兼用とした変態ウィッシュボーン・・・Y型シャシ時代のロータス各車の不思議なハンドリングは、この一連の『手抜きリヤサス』の貢献度が大きいのですよ。古いロータス乗りは、4輪ウィッシュボーンなど『そこらのスポーツカーによくある、ありきたりなサス』程度にしか考えていませんぜ。
褐色ハイエナを縦に積められかつヨーロッパモグラを敷き詰められる車探してたから助かった
モグラたたき
ふくろだたき
エリーゼもやっぱり素敵ですね🤔
うちは親父が昔からロータスエランのクーペに乗ってるのでロータス大好きです
別次元のトーク力
遠くか
@@atoz0x0 は?
@@awd-ju3dl 車じゃなくてトーク(遠く)かってことじゃない?多分変換ミス
この動画何回見たことか。
遂にエリーゼ買っちゃいましたよもうすぐ納車。
ウナドンを過去一の笑顔にさせてくれるクルマ。
絶妙な例えば話と語り口調がとても心地よい感じです🚙
まいど比喩が独特の謎テイストでいいですね。「武田真治の人気曲線」はちょっと、やられた!って感じです。😁
僕も…
業務向け・・・納得したw
ドア開閉の外ボタンは建築重機と同じ構造だし
イモビライザー搭載のスタート方法も建築重機と同じ
MTのバックギア位置はトラックと同じ
エアコン操作パネルはコンパクトなオーディオ機器
アルミパネルに囲まれた室内
豪華な装飾を排除してチープな見た目よりも質実剛健さを重視して
これはまるで美しい工業製品!
うん、これは業務用品だねw
ヴィジュアルと声 話し方 動きと言葉のチョイスがバランスよく纏まっててテレビにチラホラ出てる中堅芸人共よか観てて安心感がありますね
例えのクセが強い😆
表現独特で吹き出してしまう(笑)
詳しく解説してもらって車が分かりやすい!
動かし始めた瞬間から、ウナさんの顔のだらしないこと(笑)
こっちまで思わずだらしないこと顔で観てしまった💦
モグラを敷き詰めるとか、ところどころ隠しきれてないサイコパス感が滲み出てる。
唐突な文科省ディスのくだり、いいですね。
ツボるわー
これぞスポーツカーって感じですね!
ロードスターもいいけどエリーゼもなかなかいい感じ。
とっても楽しそうw
2:08
「再ブレイク」ってボソッと補足したところでやられましたwwwww
毎回ドンピシャな車種が登場してる。楽しいレビューが流石です!
この回の例え…ハンパない!維持大変そうだけど、楽しそう!乗ってみたいです。
映像は車。解説は動物園。
コメントしなくても楽しいクルマってわかりますねぇ。
ウナ丼さんめっちゃ嬉しそうw
一つ前のモデルに乗ってましたが、これはパワーウインドウも付いていて快適そうですね。
曲がりはインディジョーンズのトロッコという表現でも良いですが、昔の遊園地にあったマッドマウスという乗り物が、まさにこれ。
安全な場所があれば、40~50キロ程度の速度のまま、ドリフト無しでUターンが出来るのを試して欲しかったな。
う~ん、見てたらまた欲しくなりました。
うな丼さんのテンション解るなー。一度は乗ってみたい車だ。
やっぱりロータスの車はキャラがブレない感じが好きだな
試乗の際の興奮が伝わってきます!面白かったです‼︎
静かな説明かと思ったらめっちゃ面白いじゃないですか
EK9の全高コメントは秀逸。
こういう生物的(?)な形をしたクルマはマシンという感じがして素敵ですよね〜
ウナ丼先生もにっこり。
やばいウナ丼先生もっこりにしか見えなかった
いつも例えが分かりやすいから参考になります
和光市じゃないすかここ
練習に最適なとこっすよね!
2:03 すんげえ分かりやすい
整備士ですが何度か修理したことがあります。もう歳なので体が固く乗り降りが大変でしたよ。
近所に褐色ハイエナが居ないのですが、ゴールデンレトリバーで代用できないでしょうか? あと、ヨーロッパモグラよりスベスベマンジュウガニで例える方が解りやすいと思いますのでご配慮願います。
13:39何も言わなくても判る。
絶対に楽しいやつやん
まじうな丼すきやわ
これには思わずオーナーさんもニッコリ
めっちゃ楽しそうw
エリーゼ乗ってみたいな〜
エリーゼかっこいいんだよなぁー
走り出した時の顔が全てを物語ってますね!
褐色ハイエナがけっこうデカイってのがわかりました、ありがとうございます😁
ユニークで詳しい解説に興味津々
ちょいちょい挟む例えが、じわるw しかもそれを当たり前かのように言うところよww
形が凄く格好いい
動画を拝見させて頂きました。 僕が死ぬまでに乗りたいマシンの紹介 ありがとうございました。羨ましいです。 羨ましいです! 羨ましいです!!!!!
車よりうな丼さんの例えが、自分の中でメインになってきた
めっちゃテンション上がってますねw
中学生です!
僕は将来ロータスのエリーゼに乗りたいので、ありがとうございました!
2ZRってこんなに面白い音するんだと感動しました。
シートにおさまった時点でダブルサムズアップとは(笑
しかし、効果音連打のヤベー車ですねえ、素晴らしいです。
もとAW11オーナーのウナ丼氏はこういうの大好きそうねw
テデーンが、ジワジワくる
8:14
ドアヒンジが独特ですね。
オーナーさんのノリが良くとても楽しそうなレビューですね!
最初はムカついてた下らない例え話がだんだん癖になってきましたw
楽しそうな車ですね、シートの評価は凄くわかります。
BNR32のシートも薄かったけど身体を面で支えてくれるので長距離走っても疲れが少なかったです。
最後、ビーチ前川が悪いw
初代エリーゼを触ってた時は
バッテリーを交換するのに
フロントガラス前の三角の蓋を開けるんだけど、
入り口が狭すぎてバッテリーを横倒しにしないと取り出せないので
バッテリーは密閉式を使わないとえらい事になります。
サイズもミリ単位で小さいのを選ばないと、後で取り出せなくなります…
アンダーカバーは
フレーム合成の為にボンド止めした後にリベット止めしてるので
開閉の際はリベットをドリルで潰して
カッターでボンドを剥がして…と
大変なので アンダーを整備する人は覚悟して下さい。
当時エアコンがオプションで
つける際はフレームに大きな穴を空けて
そこに色々通して
どー見てもメーカーが出してるパーツじゃ無い感じでしたが
今はどーなってるんだろう…
マフラーの音がジージー言ってるのは
ナンバープレートですか?
修理&中古屋京都店 さん
すごい……それは大変すぎるかも。英国の人も難儀してるんですかねえ
当時ロータスのディーラーにいた時に
新車が入って来て納車着前に車を確認したら
パンバーに飛び石傷が470カ所以上!
タイヤは溶けてて
新車と言うより1レース終えた車って感じでした。
メーカーに慌てて問い合わせたら
「大丈夫、セッティングは取れてるから」と帰ってきました…。
(何が大丈夫なんだ⁈)と思いつつも
恐る恐るお客さんに説明すると
お客さんは傷を一切見ないで
「あー、分かりました」
だけ言って傷を一切見ないで帰って行きました。
大丈夫でした…
初見です。
シュールで最高でした。
でも、詳しく聴きやすいマジックww
お金があったらまず買いたい一台
MTだからなお良し!
うな丼さんその調子でお願いします🙇⤵️いいですねぇ🎵🤣
乗るときの感覚が実際に伝わってくるうな丼さんのレポとても好きです。
あと武田真治の人気曲線と文科省にはヤられちゃいましたww。
これぞ真のスポーツカー
死ぬまでに一度は乗ってみたい車の1つですわ
この動画をみてエリーゼに本気で乗りたくなりました! ガンばって稼ぎます。 ちなみに主様の乗っている車が気になります
スーパー7に乗ってた頃にその型の初代エリーゼが発売されて乗り換えようか迷ったのは懐かしい記憶笑
ピグミーマーモセットってここまで小さいんだと言うことが逆に実感できました。ウナ丼さんの動画はこういった何気ない知識が得られるのでとても良いと思います。これからも、動物とクルマの大きさをわかりやすく比較する動画を頑張ってください。
走りにステータスを全振りしたような車ですね笑
あさぎ色 ナナナナーナナナナーロータスステータス
高級スポーツカーには無い感覚があるのがエリーゼの魅力ですよね。フェイズⅡEXIGEに乗ってたけど楽しい車でした。コメントとアクションで楽しさが伝わって◎
こちら、見逃しておりました。
最高すぎるウナ丼さんでございました。
この動画の力で、「ロータスエリーゼS」は100台近くプラスで売れたのではないでしょうか。
ショールームで展示中の車体を見るだけではわからないことが見れるのがいいですね♪
何度も見てしまいます。。。
ウナ丼さんの動物知識がハンパない(笑)。
歳とって身体が硬くなったり、中年太りになると途端に乗り込むのと降りるのが大変になるだろうね 若いうちに乗りたい車
面白い笑
私のロータスも取り上げて頂きたい…
いいなぁ。この無駄のない機械。
いつになく楽しそうですねw
素晴らしい!!!!!!!!!!
これは雪国無理ですね。でもかっこいいなぁ。
シングルシャキーンからの、
ダブルシャキーン!
よほど素晴らしい車ということが
わかりますね。
え、今回いつもよりテンションおかしくない??笑笑
今日なんか冴えてますね
癖が強えなwww
質感が…w フェラーリもなんやこれ?みたいな質感やったしなw
bgmもなしでひたすら語る、漢うなどん
この音・・・!これがちょっとのお出かけでも楽しめるなんてオーナーは絶対に幸せもんだわぁ
街中を走るとアイポイントが自転車のサドルの高さとほぼ同じ・・・と実感する事が多々あります。
これは女子高生が登下校する時間帯に走るのは大変危険が伴うという事を意味します。
ダブルウィッシュボーンは、田宮模型ホットショットで覚えた世代です!
トレーリングアームは京商ギャロップで(余談
スパルタンやなぁ~18の頃から一度は乗ってみたいと思ってた 黄色のフェイズ2が好き!
楽しそうだなぁぁぁあ
いいなぁぁぁあ
乗ってみたいなぁぁぁあ
移動中なのでずっと笑い我慢してたけどヨーロッパもぐらで吹きました
そんなマニアックな動物で例えられても分かんねーよwwwwwって思うんだけどこの人の色んな動画を見てるうちに何となく想像できる気になってきてしまう不思議
ぺこぱタイプのツッコミ!
例えがまるで茄子のヘタのようですね!(棘があるのか、ないのか、わからない)
かなり誉め誉めで良いスポーツカーの様子が伺え良いと思います🍀🌿。
おもろいやんけ
チャンネル登録不可避
最後のコメ返好き
コンパクトで素敵ですね。すばらしい。
個人的にはフェーズ2の2ZZエンジンが至高だと思います!!