大除城跡 久万高原町菅生 2024年6月

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 4

  • @がふ-x5y
    @がふ-x5y 6 หลายเดือนก่อน +2

    10年前に北東から尾根伝いでいくと城址隣の峰に新四国27番札所がありました。正しい道で行くと石垣や新四国26番札所が見られるのですね。また行ってみようと思いました。貴重な情報ありがとうございました。

    • @shiratsue
      @shiratsue  6 หลายเดือนก่อน

      あのピークは主郭よりも明らかに高くて、城郭図にも暗部が堀切となっているので気になっていました。情報、ありがとうございます。
      ちょっとヤブが深そうだったので、冬枯れする時期に行ってみます!

    • @がふ-x5y
      @がふ-x5y 6 หลายเดือนก่อน +2

      10年前は主郭の東側2つ隣の峰から尾根道が有って夏でも行けました。主郭隣の標高710㍍の峰には石積が有ってその上に地蔵2体と新四国第27番の標柱がある狭い平地があり、西側直下に瓦製の祠がある狭い平地が有ります。これらともう一つ東隣の峰も郭跡なのかなと勝手に思っていました。今は様相が変わっているかもしれませんので行かれるようでしたらお気をつけて。

    • @shiratsue
      @shiratsue  5 หลายเดือนก่อน

      祠がある平地と言うのは気になりますね。かつては城館か、動画冒頭のたいでんがあって、その跡に祠を祀った可能性も考えられそうです。
      道を教えてもらった方が、たまたま大野氏の末裔のお家の方だったので、お会いできる機会があれば尋ねてみます!