「1日8時間働くのしんどくない?」38歳、強度HSPが仕事で思うこと7選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 44

  • @cocoyowa
    @cocoyowa  ปีที่แล้ว +26

    働きすぎて、結果的に疲れでパフォーマンスが落ちている。
    そういう状況の方が多く感じるのですね😂
    ーーさらに心理や生き方を学べる限定動画、毎日気づきの言葉が届く
    TH-camメンバーシップはこちらから
    ▶th-cam.com/channels/oBuFNBnXadVKDyWKFXxE5Q.htmljoin

  • @ナマズくん-u3o
    @ナマズくん-u3o ปีที่แล้ว +61

    19歳から10回くらい転職しましたが、ハイエースサイズの車の配送が自分に合ってて今9年続いてて、正直信じられないくらい気が楽です。
    残業もほぼ無く給料も1番もらえてます。大変な日もありますが1人の時間が長いので。1番辛かったのは倉庫業で今の5倍は辛かったです。あ りえ
    ない肉体労働と人間関係も数十人いていい人は数人でイジられたり、理不尽な事で怒鳴り散らす上司もいて早出は送迎バスがないから会社まで歩いて来いといわれたり、金曜日の帰りに明日出ろとか言われたり。断ったら月曜日朝から無視されたり、鬱になって辞めました。ここをやめたら次は見つからないぞ上司に言われて退職するのをかなり躊躇しましたが、勇気を出して辞めた今の職場が二社目の面接で受かりました。
    忙しい日もあるけど前の職場に比べたらと思ったら今は天国です。
    天職を見つけるまで行動する事がどんなに大事な事かわかりました。
    りょうたさんいつもありがとうございます。36歳男A型HSP持ちより。

    • @ぱくひょん-y9u
      @ぱくひょん-y9u ปีที่แล้ว +5

      天職と言うことばに涙しそうです…
      仕事を持つのは大事なことだけど、自分の人生を大切にすることはもっと重要なことですよね👍

  • @春日局-q8o
    @春日局-q8o ปีที่แล้ว +38

    8時間めちゃしんどいよ!
    あと休憩時間で1時間も会社にいなきゃいけないのが嫌。

  • @bluegreenlight2319
    @bluegreenlight2319 ปีที่แล้ว +30

    私はたくさん転職しました。やはり人間関係でした。
    変なルールの会社ありました。女性だけ12:45-13:00まで当番があって男性陣のためのお茶を作ったり、流しを洗ったり。おかしいと思って上司に訴えてもめました。
    今の職場は人としてして扱われてなかった。しかも上司に「太っているから痩せなさい」「ハッキリ言わないとわからないでしょ」と言われ、先程辞めますと言って来ました😅

  • @にゃーきよん
    @にゃーきよん ปีที่แล้ว +58

    8時間仕事でヘトヘトになるのがキツイという事が、40歳ぐらいでわかるようになりました、工場や清掃で働いていましたが、曖昧で人としてみてくれない会社沢山みました。
    今は就活中年で厳しいすが、自分に合う場所を見つけたいです。

  • @佐藤鉄巳
    @佐藤鉄巳 ปีที่แล้ว +25

    今までの職場での体験談をこれだけ明確に言語化できることがすごい。
    すべてに共感しました。
    グッドボタンを10回付けたい。

  • @大ゆり
    @大ゆり ปีที่แล้ว +23

    転職を繰り返していましたが、
    「アットホームな職場です!」とか
    「風通しのいい会社です」は大抵うち内の結束感があって、新人がどんどん辞めていきお局の気分で職場の雰囲気が変わりとてもしんどかったです。

  • @蒼-q6f
    @蒼-q6f ปีที่แล้ว +33

    「仕事内容よりも人間関係でヘトヘトになる」正しくその通りなんです!私は口下手で、とにかく人間関係を築くのが苦手なので、人と必要以上に接する職場は 勤務時間短くても辛かったです。
    自分の体質を踏まえて、新しい職場へ変わったのですが、黙々と仕事をして、必要最低限はなすことがないので、よーやく自分に合った職場を見つけられました^^勤務時間を伸ばそうかと思ったのですが……又気疲れして、精神的ダメージを受けたくないので、少し余裕ある感じで働いてます。
    どこでも人間関係の気疲れは、精神を病みます(´×ω×`)

  • @neko7657
    @neko7657 ปีที่แล้ว +20

    8時間で9時〜6時みたいな仕事って、バブル前の製造業中心で右肩上がりの社会の仕組みですよね。
    製造は海外に行き、日本は頭脳労働・感情労働・コミュニケーションや調整が中心になっているので、8時間という枠組みは随分前から既に古いです。
    企業も気づいて欲しい。

  • @てるさきみえこ
    @てるさきみえこ ปีที่แล้ว +31

    わかります。7時間週5働いていました。8時間になると疲れてパフォーマンスが下がっていました。会社のルールも古株の人が何人か居たのでその方々ルールな所もあり、モヤモヤしてました。古株の人は主張が激しくて頼りにはなりますが、それだけでクタクタでした。夕方から学生のバイトの子と二人になっていましたが、静かで言うことを聞いてくれるしで頼りない部分はありましたが、出来る限り育てて自由な時間にしてました。ちょっとした癒しでした。

  • @ぺてすかべるとるとふーばー
    @ぺてすかべるとるとふーばー 6 หลายเดือนก่อน +6

    週5、8時間は働き過ぎ、異常だと思いますね。現代の常識みたいになってますが、週4以下に減らすか、週5で6時間以下勤務じゃないときついですね。

  • @ht7822
    @ht7822 ปีที่แล้ว +16

    一日8時間、定時で上がっても帰ったらへとへとです。自分の場合すごく不安が強くて、ミスがあったらどうしよう、とか上手くいかなかったらどうしようと考えてしまうのもあるかも…。でもなんの不安もない仕事なんてないですよね。

  • @ひろみち-m4n
    @ひろみち-m4n ปีที่แล้ว +19

    自分も会社から良いように使われていた時代がありました😢
    給与もほとんど上がらなかったし…

  • @さかな-z3u
    @さかな-z3u ปีที่แล้ว +20

    工場で働いて4年になるのですが
    社長が変わってからどんどんやり方も変わり、働きづらくなってきました泣
    必要以上のコミュニケーションを求められたり、会社からのノルマを達成出来なかったらボーナスカットされたり…
    せっかく今まで頑張ってきたんだし、と転職すべきか残るべきか葛藤していて最近しんどいです泣

  • @むまい-h6y
    @むまい-h6y ปีที่แล้ว +9

    19歳HSS型のHSPです。
    高校を卒業してから3回程職を変えましたが、絶対合ってるはずと思って選んだ今の飲食店のキッチンのお仕事が、やっぱりすごく自分に合っていました。朝嫌な気持ちになることもなく働けています!
    1度、HSPさんにおすすめだと言われたピッキングのお仕事もやりましたが、やはり単純すぎて飽きてしまい辛くなってしまいました。
    キッチンのお仕事は、接客や電話の必要がなく、同じキッチンの人達と会話するぐらいで、やる事が沢山あるけど切羽詰まらない程度、と言った感じです。暇になる、ということがあまりなく慣れるととても楽しいです。毎月限定のメニューがでる、といったようなところだと本当に飽きないです。
    店長が女性で波長が合う優しい方というのもあり、個人的に合っていたというだけかもしれませんが、HSS型さんにはおすすめしたいなぁと思いました✨

    • @愛-l1o
      @愛-l1o ปีที่แล้ว

      個人の飲食店でしょうか?
      自分もキッチン探しているのですが、チェーン店だと忙しいのかなと思い…
      どんな飲食店で働かれていますか?

  • @きりこ-l2d
    @きりこ-l2d ปีที่แล้ว +25

    在宅で安定してコンスタントに仕事があるなら、在宅で仕事したいですね

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  ปีที่แล้ว +11

      在宅いいですよー!😊
      向き不向きはあるものの、時間をかけて獲得する価値はあると感じております。

    • @きりこ-l2d
      @きりこ-l2d ปีที่แล้ว +1

      @@cocoyowa 様 返信ありがとうございました!一人でコツコツ集中するのが好き、という点ではきっと向いてるのだと思うのですが、情報発信が苦手、営業が苦手、という点が不向きだと思います(^^;
      誰かが在宅用に仕事くれるなら出来そうw

  • @kkchannel358
    @kkchannel358 ปีที่แล้ว +20

    人間関係はストレス源になりがちですよね。その辺を考慮して、ひとりひとりが自分の分の仕事だけやればよい仕事を見つけたのでその辺のストレスはかなり楽になりましたね。

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  ปีที่แล้ว +5

      仰るとおりで、人間関係はストレスになりやすいです。
      まずは自分の仕事、と出来ると良いですよね😊

  • @user-go9gu5mq5m
    @user-go9gu5mq5m ปีที่แล้ว +14

    気にし過ぎなだけなのかもしれませんが、今いる部署のリーダーが気分屋なのか何なのかよくわかりませんが、
    話しかけるタイミング?によって返事のトーンが違っていて、一言の返事が「そんな事で話しかけんなよ」と言われている様な気がする時が多々あって、聞きたい事も聞きにくいし、その人に話しかけられたらビクッとしてしまいます。
    人に話しかける事自体めちゃくちゃ苦手なので、頭の中で何度もリハーサルを行いますし、それだけでエネルギーを消耗してしまいます。
    自分のメンタルの事を考えて週4勤務にしているんですが、通勤に往復3時間かかってるので、行きは足取りが重く、帰りは死にかけています😇
    真っ直ぐ歩けない時もあります😇
    主な業務はデータ入力なので1人でひたすら入力してる分にはいいんですが、1人で生きていけるくらいのスキルを身に付けておくにはこのままではだめだと感じたのと、9月辺りで今の業務に区切りがつくみたいなのでそこで退職の予定です。
    今26歳で、短期の派遣とかも合わせると5回も転職してて結構人生詰んでるなって感じなんですが、
    今まで自己分析とかを真剣に取り組んでこなかった自業自得な結果なんだろうなと…。なので9月までに自分と向き合おうと思っているところです。。

  • @桜恋ミルキー
    @桜恋ミルキー ปีที่แล้ว +8

    「やる気の搾取」とか「慣例的な会社内だけの謎ルール」が私も嫌でした。
    上に立つ方が考えるべき事を下に押し付けたり。上が求めるものが機械的に効率を求めてるのか、もしくは人間的な事かも分からないとか。
    私個人の価値観が仕事場と合わないのが多かったのかもしれません。
    人を人として扱わない、育てる気が無い会社が多すぎますよね。

  • @くまりら-o4p
    @くまりら-o4p ปีที่แล้ว +9

    凄い!分かります!配慮とても疲れます!人は好きなのにかかわりかたで疲弊。良かれと思って迎合してしまったり。
    リョウタさんの働き方が羨ましいです😊

  • @テニスだいすきくん
    @テニスだいすきくん ปีที่แล้ว +9

    まさしく今、上司のあいまいルールのズルさで毎日モヤモヤがすごいです…。

  • @たまごちゃん-r4k
    @たまごちゃん-r4k ปีที่แล้ว +8

    私も仕事をしていた頃、適当に程よく手を抜くという事ができず、毎回全力で頑張ってしまい、仕事が終わればヘトヘトになり、家まで運転して帰る力も残っていなくて、途中で車停めて休憩してからやっと帰っていました。

  • @たまごのしろみ-j1v
    @たまごのしろみ-j1v ปีที่แล้ว +8

    初めまして。8時間勤務しています。仕事は好きなのですが、人間関係でクタクタです。自分ルールを押し付けてきたり雑談中に急に感情的になる人がいるので、距離を置こうと思っています。

  • @aomorisu-now
    @aomorisu-now ปีที่แล้ว +4

    8時間、一週間、疲弊します。
    土日もぐったりです。
    転職はしてますが、それが30年…つらいのでもう、十分働いたと思ってます。

  • @田中生一
    @田中生一 ปีที่แล้ว +1

    よくわかります。😊これからも期待します。🎉😊

  • @oaoa2499
    @oaoa2499 ปีที่แล้ว +9

    就活中です。若いときと違っていろんな面で探しにくいです。だけど時間をかけてでも
    しっかり探したいです!
    りょうたさんに出会えて心強いです!😂

  • @ayapoyo
    @ayapoyo ปีที่แล้ว +2

    人間関係に配慮して疲れる、分かります。今まではコロナで在宅などもあり仕事中1人になれる時間もあったんですが、今後は完全出社でたくさんの人に囲まれて働くことになり。
    運良く業務を調整出来る雇用形態だったので、フルタイムの労働時間を週4に減らしてもらいました。勇気がいったけど、気持ちは少し楽になりました。

  • @ちか-m9k
    @ちか-m9k ปีที่แล้ว +5

    早番の日は朝4時半に起きて5時半から仕事です。
    朝食を10分で済ませて昼は20分
    3時まで立ちっぱなしですね
    モヤっとします
    いつも暖かい言葉ありがとうございます

  • @a.n.4905
    @a.n.4905 ปีที่แล้ว +3

    ミスのできない専門職で且つ、対人業務です。自分の気質とは合ってないと十分に認識していますが現状はどうにもならず、悩みが尽きません。仕事はここまでと線を引こうとやってみますが、脳が常に考えていて、疲弊してしまいます。

  • @モンシェール
    @モンシェール 11 หลายเดือนก่อน +1

    人間関係の配慮が、全般ですね〜 それに加え接客関係は、きついですね。
    最近、セルフレジになりましたが、まだまだセルフレジないころ、食品レジ接客で、絡んだりくる、お客さんの、笑顔対応など、パートでしたが、この時給で、、まるでどこかの国の、強制労働ですね〜、、

  • @kuroshiro1342
    @kuroshiro1342 ปีที่แล้ว +10

    現在転職活動中でいろいろ面接に行きましたが、⑤や⑥みたいな会社が普通にまだあることに驚愕しました…。今は働き方が多様化しているので、そんな考えだと人が離れるのも当然な気がしますが。。
    時間はかかっても、心身ともに負担の少ない仕事を見つけようと誓いました。自分のために…🥲🥲

  • @sokasgi
    @sokasgi ปีที่แล้ว +4

    仕事上必要最適限会話のやりとりもまともにできない方がいたので信頼出来る上の方に相談しました。嫌な対応された時点で(傷つきます)等相手に言葉にして伝えてみるというアドバイスを頂きました。人を人として扱っていただける職場って良いですね。人間らしい生活を送るためにも☺️

  • @BEATLES_lover
    @BEATLES_lover ปีที่แล้ว +6

    高校生です。やはり学校というものは刺激が強く情報過多で競争競争の雰囲気があります。自分で選んで受験をしておきながらなかなか言いにくかったのですが、しんどい時には休んだり欠席しても許されますでしょうか?これまで何度かそうしたことはありましたが、罪悪感が完全に無というわけではなかったので、何が正解か分からなくて困っていました、、、

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  ปีที่แล้ว +4

      もちろん、しんどい時は休んで大丈夫です😊
      学校は学びの場です。学びとは座学だけでなく、休んで良い。というのも大切なことなのですね。
      休みたい時に休めることは、この先の人生でずっと役立ってくれますよ😄

    • @BEATLES_lover
      @BEATLES_lover ปีที่แล้ว +1

      @@cocoyowa
      ありがとうございます♪
      あまり人に聞けなかったことだったので、心がスーッと軽くなりました。しんどいこと、苦しいことが日々ありますが、小さな幸運に目を向けて、自分のために生きようと思えました。

  • @RKP-ff2hg
    @RKP-ff2hg ปีที่แล้ว +4

    初めてコメントします。
    鉄道会社に勤めてるのですが宿泊を伴う勤務体系なので色んな面で疲れてます。月休み10日ほどあって残業も月10時間程度ではありますが…
    朝起きるのも辛くなりつつあるので近いうちに退職して自分の時間を大事にしようかなって考えてます😌

  • @カズヤ-g4o
    @カズヤ-g4o ปีที่แล้ว +1

    20代の時は残業100時間が当たり前でした。
    過労がきっかけで27歳で障害者になってしまいました。😢😢
    会社で寝泊りもしましたよ。

  • @紺汐菜
    @紺汐菜 ปีที่แล้ว +5

    そーなんですよね!ほんと人間関係の配慮とか…💦床に細かいゴミが落ちてるのが気になったり…そういうので疲労がやばくなります>_< 6時間ぶっとおしもキツイです💦今は6時間で休憩30分でもあるだけでまだ何とか働けてます。無理しないの大事ですね🍀.*

  • @なんとなく-s9o
    @なんとなく-s9o ปีที่แล้ว +4

    モヤモヤありました。