【お城解説】100名城No.54:大阪城 本願寺・豊臣・徳川と受け継がれた西の巨大城!! Osaka Castle

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 70

  • @daiday804
    @daiday804 2 ปีที่แล้ว +12

    小学二年生の城好きです。三光神社へ行って来ましたよ~。大阪城も行って来ましたよ!次に姫路城の動画も見たいのでつくってください。よろしくおねがいします。

    • @123yukot
      @123yukot ปีที่แล้ว

      かく

  • @guston008
    @guston008 2 ปีที่แล้ว +8

    もともと大阪市民ですが若い頃はほとんど行くこともなく、引退した今になってから頻繁に大阪城に足を運んでおります。大阪城にかぎったことではありませんが当時のあの「和算」でよくこんな建築ができたもんだと驚きます。
    アラビア数字を使わない計算なんて想像できない(苦笑)。

  • @nobuhidekamizuru516
    @nobuhidekamizuru516 6 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございます。もう一度、ゆっくり回りたくなりました。ていねいな取材、見どころの説明。本当に感謝いたします。階段で上ってみようかなぁと思いました。

  • @palms-office
    @palms-office 5 ปีที่แล้ว +5

    こんばんはっ!
    大阪城広いですね。豊臣、徳川の歴史を感じますね。
    輪郭式平城…城下町はきっと賑わっていたんでしょうね。
    櫓の多さにも驚かされました。攻防の戦国、果敢な時代だったんですね。
    静岡駿府城まだ拝見してないので観てみます♪徳川家康、石田三成の歴史背景は好きです。
    北斗の拳の原哲夫先生が出版してる、影武者徳川家康や島左近を読んでました。
    今週はラントナ上位目指して頑張るよーっ!またのアップ楽しみにしております♪いつもありがとうございます😊

    • @YUKIMURACHANNEL
      @YUKIMURACHANNEL  5 ปีที่แล้ว +2

      Palmsさん、こちらもご視聴いただき感謝です^^
      コメントまでいただいて涙
      戦国時代はのんきに城内なんて入れない時代でしたから、そんな環境を想像しながら、攻め込みにくい城構造としてどんな防衛努力をしてたんだろうとか考えながらお城を訪問すると、数倍楽しくなるんですよね〜
      この大阪城編は、動画のほとんどを8倍速〜20倍速で回すというう忙しない動画になってしまってすいません><
      なんとか20分程度に編集しよう、でも城の大きさはしっかり伝えたい…その結果この早送り動画に笑
      別のお城もよければご覧くださいませ〜

  • @seieiryu
    @seieiryu 4 ปีที่แล้ว +5

    ありがとうございます。
    勉強になりました。

    • @YUKIMURACHANNEL
      @YUKIMURACHANNEL  4 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそ、早送りだらけの目が回る動画ではありますが ご視聴いただきましてありがとうございました!

  • @katanamuramasazan
    @katanamuramasazan 4 ปีที่แล้ว +1

    面白かったです

  • @西田豊二
    @西田豊二 ปีที่แล้ว +1

    昔は地道なこんな綺羅に
    成るとは
    彼女と極楽橋が木造でもっとシンプルだったね
    変わったね
    裏からダンプトラックが
    出入りし思い出が変わり
    今の流れになり裏は
    汚く今のは綺羅ですごいですね
    大阪城の入り口に大砲が
    有ったと思う今はエレベーターの場所昔は無かったから不思議やな
    行かないから
    ありがとうございました

  • @biohazard2jp
    @biohazard2jp 4 ปีที่แล้ว +14

    徳川慶喜が鳥羽伏見の戦いで座してたのも大阪城でしたね、大阪の陣と鳥羽伏見、まさに徳川の隆盛と衰退を見守った城といってもよいのではないでしょうか?

  • @木下行人
    @木下行人 3 ปีที่แล้ว +8

    天王寺公園に行くと真田幸村の陣地跡をモニュメントととして展示されてますよ
    隣の一心寺には夏の陣の記念館がありました(入館無料)

    • @mimom9616
      @mimom9616 3 ปีที่แล้ว +1

      安居神社で彼の最期を聞いたんですが、逃亡中にここで休憩取ってたら賊みたいな軍団に会って、切られるくらいなら自害するってなったようです。え、wikiと違うやん!ってw

    • @木下行人
      @木下行人 3 ปีที่แล้ว +1

      @@mimom9616 さん
      色んな説がありますからね
      幸村は討っ手の身分や年齢を聞き息子大助に近い身分軽い若武者に討たせてやったとか
      色んな伝承あるのですが確定ではないのです

    • @ハリー-x4t
      @ハリー-x4t 10 หลายเดือนก่อน

      真田丸!その当時はいまの数倍の広さ
      お寺の数が異常に多い

  • @ハリー-x4t
    @ハリー-x4t 11 หลายเดือนก่อน

    歴史が好きなのでロマンをかんじます。この 場所でまさしく歴史がつくられた。
    大阪城公園かなりアメニティ
    エンタメ化しているけど
    前期後期難波宮再建などより大阪を代表するスポットになってほしい すぐ隣には異常な数のお寺もあるし!

  • @吉崎新治
    @吉崎新治 3 ปีที่แล้ว +3

    今はどうか知れませんが多門櫓と千貫櫓は季節によっては見学出来ますよ。

  • @カッシングメルヴェイユ
    @カッシングメルヴェイユ 3 ปีที่แล้ว +3

    …お城解説1つ目、この大阪城を選びました! 石山本願寺がベースとなり織田信長も天下布武のプランに入れ実際は豊臣秀吉が完成させ、徳川家康が制圧して幕府の城として生まれ変わらせ数百年の日本人に伝えた大いなる遺産ですね。そして最大級の戦国基地であり、合戦解説であったあの評定や兵士の訓練に食事、天下を語らうコミュニケーション…そして豊臣終焉のせつない戦場でしたね。そして何より、真田信繁(幸村)たちが武士道に殉じた墓とも言えます。騎士道精神大好きなおれも信繁(幸村)を尊敬して、彼らの魂眠る城見せていただき感謝します。ありがとうございました!(敬礼) …いつか、この大阪城の美しくも悲しい戦の物語が語られるわけですね。その時は、厳粛な心を持って見せて頂きよろしくお願いします。

  • @さぶ先生
    @さぶ先生 11 หลายเดือนก่อน

    撮影お疲れ様です。真のファンならこの周り方ですよね。
    自分はさらに山里曲輪、隠し曲輪、内堀を本丸側から巡ります、天守級櫓を多聞櫓で繋いでいたと思うとまさに要塞。
    古写真と同じアングルから見たりすると当時の姿が分かりやすいかも。

  • @htkmm524
    @htkmm524 5 ปีที่แล้ว +7

    ご無沙汰です。
    私も先月末、城マニアではありませんが、生まれて初めて大阪城に行きましたよ〜。地元の姫路城と違いキラキラしてました。(笑)来場者も外国人が多いですね。
    お城を深く調べて行くと、昔の人はどうやってこの広大な土地にバカでかい城の資材の運搬や建造したのだろう?って考えさせられますよね。

    • @YUKIMURACHANNEL
      @YUKIMURACHANNEL  5 ปีที่แล้ว +4

      HIRO-Gさん、コメントありがと〜^^
      大阪城キラキラしてますよね笑 姫路城も私的にはキラキラして見えますけど、大阪城はリアルにキラキラですからね
      石を運ぶ方法を知れば知るほど過酷なものだったらしいですよ、死者は数え切れず、途中落下した石は縁起が悪いという事で捨てられてやり直しだったりと…
      今の時代で良かったなと思ってしまいますよね

  • @zeke7341
    @zeke7341 4 ปีที่แล้ว +9

    3代目大阪城は石垣が徳川時代のもので、復元天守は大阪夏の陣図屏風をモデルにしたと聞いたことがあるのですが…
    復元天守は豊臣時代の見た目じゃないんですかね?

    • @YUKIMURACHANNEL
      @YUKIMURACHANNEL  4 ปีที่แล้ว +10

      恐らくどちらでも無い融合した「架空天守」だと思いますね
      大入母屋破風の構造や望楼部分のサイズも違っていますので、良いところどりの外観って事ですね

    • @深縹-t1q
      @深縹-t1q 3 ปีที่แล้ว +1

      まぁ、江戸時代までは正式名称が『大坂城』ですよね~
      明治維新後に、大坂から大阪に変更され、その後に再建された際に、現行の地名から『大阪城』と名付けられたというところ~
      変更の由来は、もともと江戸時代頃から庶民の間で、坂の字が土が反ると書くために縁起が悪いと阪の字を代用していたそうで、幕府を追い出した維新政府が、庶民の方を採用した感じかな~?

  • @gachapin487
    @gachapin487 5 หลายเดือนก่อน

    豊臣の桐紋は今日本政府が使っているのに凄く不思議に思います

  • @辻くろしお
    @辻くろしお 4 ปีที่แล้ว +8

    自分はよくテレビで大阪城が出ると「ゴモラや!」と言ってしまいます、

  • @水津龍正
    @水津龍正 3 ปีที่แล้ว +9

    天守は無理としても、櫓と門を全て復元できんもんかねぇ…

    • @さぶ先生
      @さぶ先生 11 หลายเดือนก่อน +1

      本丸だけでもと期待するが、しかし他の城の天守級櫓11基、多聞櫓で繋げて…復元しても自分は生きてないだろうな。
      さらにかえって昭和天守の違和感が際立ってしまう。

    • @sukever17
      @sukever17 8 หลายเดือนก่อน

      ⁠​⁠@@さぶ先生大阪だから金銭面では問題ないだろうね
      ただ地中に埋まってる豊臣大阪城への未練があるから徳川大阪城の復元はしたくなさそうだ

  • @tm6jlao4gmd7
    @tm6jlao4gmd7 2 หลายเดือนก่อน

    石山本願寺の跡地に大阪城建てたのがヤバいよね

  • @station9608
    @station9608 4 ปีที่แล้ว +1

    現在の三代目大阪城天守閣は形式だと望楼型になるんですかね?

    • @YUKIMURACHANNEL
      @YUKIMURACHANNEL  4 ปีที่แล้ว +1

      当時ならまず造れない超すごい望楼型ですね^^

  • @くりのんこ
    @くりのんこ 3 ปีที่แล้ว

    日本一高い32mの高石垣ってどこら辺にある石垣かわかる人いますか?今度行くので知っておきたいです。

  • @玉鉄-p1j
    @玉鉄-p1j หลายเดือนก่อน

    城の横にあるハーゲンダッツ自販機でチョコクッキー買おうとして千円札入れてもアイスもお釣りも出てこないから気をつけて!2000円ボラれた

  • @敦岐黒田
    @敦岐黒田 ปีที่แล้ว

    大坂って命名したの、太閤さんなんですかね?石山本願寺だったようですし。

  • @イエローハート-k1q
    @イエローハート-k1q ปีที่แล้ว

    南東角でよく釣りしたわ。
    ブラックバス昔はつれたのよ

  • @葛城みさと-x9m
    @葛城みさと-x9m 4 ปีที่แล้ว +5

    豊臣の外堀が埋まってるのでJR玉造過ぎてから大阪城公園駅が高架にせず地上を走ってるのでしょうね(´・ω・`)凄く大きなお城です。

    • @YUKIMURACHANNEL
      @YUKIMURACHANNEL  4 ปีที่แล้ว +2

      そうですね〜 猫間川があったあたりがJRが南北に走っている場所な感じですよね
      ほんと巨大な城です♪

    • @木下行人
      @木下行人 3 ปีที่แล้ว +1

      あと
      玉造には軍需工場があり
      高架で丸見えにはしたくないので、環状線の玉造から京橋までは平面に架線したと聞いたことがありますよ

    • @imo278
      @imo278 3 ปีที่แล้ว +1

      古代に建てられた難波宮が近くにあるから

    • @zen-chan9732
      @zen-chan9732 ปีที่แล้ว

      軍需工事を上から見えないようにするためですよ。

  • @user-heebong
    @user-heebong 3 หลายเดือนก่อน

    あれは復元天守といううのはどうかと、安土桃山時代の豊臣大坂城でもなく江戸期の徳川大坂城でも有りません。昭和期に大阪市民が建てた昭和大阪城だと思ってます。大多数の城跡は明治期になって廃城になり一部は県庁などの公館になりましたが、大坂城は本丸に陸軍第4師団司令部が置かれてます。因みにこの司令部の建物は天守と同じく昭和6年に建設されてます。

  • @kenchisato
    @kenchisato 4 ปีที่แล้ว +3

    ほうこく神社
    とよくに神社(京都)とは異なります。

  • @ニューエビ
    @ニューエビ ปีที่แล้ว +1

    公共事業で
    各地のお城を
    再現していけばいいのに

  • @Fラン公方
    @Fラン公方 3 ปีที่แล้ว +1

    本願寺の千貫櫓のエピソードで、「本能寺の変」の後に織田信孝に明智光秀との共謀を疑われた織田信澄はここで討たれた。と云うものがありますね。

    • @シンジ-e2s
      @シンジ-e2s ปีที่แล้ว

      石山本願寺攻防戦であの櫓を落とした者には千貫やる織田信長が言った事から三代に渡って受け継がれてる名前デスね

  • @明智ちゃん
    @明智ちゃん ปีที่แล้ว

    歴史が違っていたら信長の大阪城も見れたかもしれない

  • @ギルガメッシュ-t4p
    @ギルガメッシュ-t4p 4 ปีที่แล้ว +1

    15分のところ、その先にリフレクションの絶景があるのに

  • @Googlein-l8i
    @Googlein-l8i 3 ปีที่แล้ว

    大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる大阪かっこよすぎる

  • @raylay675
    @raylay675 3 ปีที่แล้ว

    当時はこんな城の周りグルグルしてたら切り捨てられたんどろうな笑

    • @PDP-v5u
      @PDP-v5u 2 ปีที่แล้ว

      捨てるのはもったいないので頂いてますよきっと

  • @72011539122473
    @72011539122473 4 ปีที่แล้ว +4

    なんちゅー巨大な城や

  • @Googlein-l8i
    @Googlein-l8i 3 ปีที่แล้ว

    大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高大阪きれい最高

  • @otojirou
    @otojirou 4 ปีที่แล้ว +1

    大阪城には、天守や徳川期の現存建造物よりも『ミライザ大阪城』の建物内に入れる事が重要です(笑)。
    場所も違えば規模も違う徳川期の天守台に豊臣期の様相を基に設計され、大林組が施工したファンタジー溢れるRC造の現在の3代目大阪城。
    大阪府民がいう言うのもなんですが、土台が徳川期なんやから、再建からわずか39年の1665年落雷で焼失した徳川期の2代目大阪城の外観復元でも別に良かったのにね。
    265年もの間、天守が無かったせいか、当時の大阪市長の思い付きで、軍用地なのに、大阪の『シンボル』として寄付を募ってまでしてわざわざ天守を建てたのか如何かは知らんけど…。
    市民からは大阪の『シンボル』になったのは勿論なのですが、あの時代で言えば「ここ軍用地です」って言う良い『目印』みたいなもんでしたからね(苦笑)。

  • @遠藤直樹-z3o
    @遠藤直樹-z3o ปีที่แล้ว

    大阪城にある物で一番古い物は実は石造の狛犬。
    明代の製造。
    日中戦争時、日本軍が天津市から強奪し持ってきた。
    この狛犬が中国明国で製造された頃、この大阪城地域には何も無かった。
    石山本願寺は室町時代末(明末だから狛犬より確実に新しい)。
    豊臣秀吉の築城は言うまでもなくさらにその後。
    狛犬が最古だよ(笑)。

  • @Googlein-l8i
    @Googlein-l8i 2 ปีที่แล้ว

    大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍❤️❤️❤️❤️❤️

  • @Googlein-l8i
    @Googlein-l8i 2 ปีที่แล้ว

    大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️😍😍😍😍😍😍

  • @Googlein-l8i
    @Googlein-l8i 3 ปีที่แล้ว

    大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる

  • @くろん-i3e
    @くろん-i3e 4 ปีที่แล้ว +9

    おトイレで大阪城のことを調べてる変なやつです

    • @YUKIMURACHANNEL
      @YUKIMURACHANNEL  4 ปีที่แล้ว

      いいですね♪
      トイレの短時間でもざっと大阪城の事が把握できる動画ってコンセプトなんで⬅これはウソ笑
      少しでもお役に立てたのなら幸いです

  • @Googlein-l8i
    @Googlein-l8i 2 ปีที่แล้ว

    大阪偉大な大阪大都会大阪偉大な大阪大都会大阪偉大な大阪大都会大阪偉大な大阪大都会大阪偉大な大阪大都会大阪偉大な大阪大都会❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍💖💖💖

  • @2061年サティ
    @2061年サティ 7 หลายเดือนก่อน

    トライアスロン石丸は、にほんいちいやせかいち罵倒王

  • @小浜晴夫
    @小浜晴夫 2 หลายเดือนก่อน

    豊臣時代を否定の案内は腹が立つ貴方はどこ生まれ?

  • @Googlein-l8i
    @Googlein-l8i 2 ปีที่แล้ว

    大阪万博大阪大都会大阪万博大阪大都会大阪万博大阪大都会大阪万博大阪大都会大阪万博大阪大都会大阪万博大阪大都会大阪万博大阪大都会💖💖💖😍😍😍

  • @烏天狗-b7g
    @烏天狗-b7g ปีที่แล้ว

    残念石を紹介しなさい