【05】ADV160新車分解整備 純正リヤスプリングをソフトバネに交換する 純正サスの乗り心地を良くしたい。生産終了で急遽購入!納車直後の新車を分解してサスペンションを考察する。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 前回のつづきです。今回はフロントフォークに続きリヤサスのチューニングです。純正バネの約半分のレートとなるソフトバネに交換して実験します。
    しなやかな乗り心地を目指して見つけたバネ。果たして上手くいくでしょうか?
    ホンダADV160が販売終了となり急遽店頭在庫の新車を購入しました。以前ADV150のサスの硬さに挫折してすぐ手放しましたが、今回は本腰を入れて乗り心地の良いADVを作ろうと計画しました。
    まずは純正サスペンションの考察からバネレート計測など現状分析から問題点と改善の方向性を探っていきます。
    社外カスタムパーツに頼らずに見た目はノーマルでよく動く足周り作りを目指します。
    オイルポンプ故障によるエンジン焼き付きなど不具合が指摘されているADV160ですが、私の購入した個体は大丈夫かなぁ…と不安もありますが今度こそ長く付き合いたいと思っています。
    今後はツーリングやカスタム、試乗インプレなどをご紹介したいと思っています。

ความคิดเห็น •