ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

【ゆっくり解説】単位をめぐる戦いの歴史、ヤード・ポンド法VSメートル法【歴史解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ก.ย. 2023
  • でも日本も帖とか使っちゃてる
    参考
    『単位のいま・むかしー古代単位からSI単位までー』小泉袈裟勝
    『〈はかる〉科学ー計・測・量・謀・・・はかるをめぐる12話ー』阪上孝、後藤武編著
    『単位の歴史ー測る・計る・量るー』イアン・ホワイトロー
    『単位は進化するー究極の精度をめざしてー』安田正美
    『数学は歴史をどう変えてきたかーピラミッド建設から無限の探求へ』アン・ルーニー
    Why America won’t go metric
    edition.cnn.com/2022/06/12/po...
    画像出典
    Wikimedia Commonsよりpublic domain
    いらすとや
    pixabay
    The Nippur cubit. Exhibit in the Archeological Museum of , Turkey by Aeroid CC BY-SA 4.0
    commons.wikimedia.org/wiki/Ca...
    Imperial Standards of Length, Greenwich by Y.ssk CC BY-SA 4.0
    en.wikipedia.org/wiki/Yard#/m...
    One of the historical (18th century), standard-meter (mètre-étalon) by Chalgrin located at 36, rue de Vaugirard in Paris
    by LPLT CC BY-SA 3.0
    commons.wikimedia.org/wiki/Ca...
    Metric standards Rijksmuseum by Yerpo CC BY-SA 4.0
    commons.wikimedia.org/wiki/Ca...
    International System Of Units Logo by Randomwangran CC BY-SA 4.0
    commons.wikimedia.org/wiki/Ca...
    Tucker Carlson (52586717520) by Gage Skidmore by CC BY-SA 2.0
    commons.wikimedia.org/wiki/Ca...
    early 1990's... by contri CC BY-SA 2.0
    zh.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%...
    背景動画
    pixabay
    BGM出典
    『かえるのピアノ』
    『語り部の部屋』shimtone DOVA SYNDROME

ความคิดเห็น • 1.6K

  • @mania3bb
    @mania3bb 10 หลายเดือนก่อน +1499

    視聴前:ヤード・ポンド法は滅ぼさねばならぬ
    視聴後:ヤード・ポンド法は滅ぼさねばならぬ

    • @user-konroso
      @user-konroso 10 หลายเดือนก่อน +217

      ともあれ、ヤード・ポンド法は滅びるべきである

    • @user-sekisyokuTASKHT
      @user-sekisyokuTASKHT 10 หลายเดือนก่อน +108

      しかし、ヤードポンド法が滅ばずともよいなどという世界があるだろうか? いや、ない

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 10 หลายเดือนก่อน +16

      ポンド・パァ・スクエアインチキに対抗して、圧力の単位に貫坪でも、適用しようかな

    • @user-qu1fl7fg8t
      @user-qu1fl7fg8t 10 หลายเดือนก่อน +42

      かくして、ヤード・ポンド法は滅びるのであった……

    • @gongon505
      @gongon505 10 หลายเดือนก่อน +4

      ない!

  • @アワビさん
    @アワビさん 10 หลายเดือนก่อน +1091

    ポケモンGOが流行りすぎてメートル法を採用した州の話ホンマ好き。

    • @marico1127
      @marico1127 10 หลายเดือนก่อน +125

      しらなかったー!!

    • @BOM_BOM_Pudding
      @BOM_BOM_Pudding 10 หลายเดือนก่อน +117

      めっちゃ草

    • @yukimurasanada4165
      @yukimurasanada4165 10 หลายเดือนก่อน +49

      どこの州?

    • @YY-up3rf
      @YY-up3rf 9 หลายเดือนก่อน +8

      それはおもろいw

    • @user-jz7yb2uu1q
      @user-jz7yb2uu1q 9 หลายเดือนก่อน +49

      ハワイ

  • @shiro-motion
    @shiro-motion 10 หลายเดือนก่อน +635

    ヨーロッパのグダグダを見ると、紀元前にあの広さの地域の度量衡をほぼ統一した始皇帝と中国が改めて凄まじすぎる

    • @user-vy2pr2ku1n
      @user-vy2pr2ku1n 10 หลายเดือนก่อน +156

      中央集権的・官僚支配的な管理社会なればこそ。

    • @user-jg1rh4bg4o
      @user-jg1rh4bg4o 10 หลายเดือนก่อน +77

      世界最大規模の農耕社会として本気だったのだろう

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 10 หลายเดือนก่อน

      中国は、岡山とか広島の地域名だよな。。それとも、ww2以降にできた独裁政権のクニ名ですかね
       
      始皇帝が度量衡の統一したって話、ほんとかなぁ
      根拠にならないブログレベルの記録が、相互循環するだけで、客観性を持った物理的な証拠は、何一つないよね

    • @user-uv7nn2yk2p
      @user-uv7nn2yk2p 10 หลายเดือนก่อน

      中国よりも北朝鮮ならもっと凄い。

    • @user-jk6gx3lm7k
      @user-jk6gx3lm7k 9 หลายเดือนก่อน

      いやそこでちゃんと統一出来ずに民度をモンキーにするような事ばかりやったから
      眠れるパイ生地は西洋にボコボコにされたんだぞ
      日本はアホほど張り合ってたのにな
      そもそも始皇帝の時代と別に中国は歴史繋がってないしあの時代から堕ちる一方だ。継いでるのは民度くらいだな
      さらに言えば最近も全然発展してない割に土地がデカいから西洋様の投資対象になってるだけで未だ近代社会に追いつけてない地域も散見される
      いちいち中華様の嘘自慢なんか真に受けなくていい
      サブイボが出る
      あれの真似するくらいならソ連の真似した方がまだマシ

  • @user-tq7vw7vg2g
    @user-tq7vw7vg2g 10 หลายเดือนก่อน +220

    ゲームプログラミングとか物理の計算の本とかの翻訳本買うと、冒頭近くで半ギレで「いい加減ヤード・ポンド法やめようや?」って結構あって、見るたびに笑っちゃうんすよね。

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 3 หลายเดือนก่อน

      なんのなんの、軍用品・航空機扱ったら、殆どヤードポンドだよ。

    • @extukusu
      @extukusu 3 หลายเดือนก่อน +10

      @@mysygisun3335 せっかくだから軍とか飛行機も滅ぼそう

    • @moonfull3524
      @moonfull3524 2 หลายเดือนก่อน +7

      @@mysygisun3335
      それで下らない事故起こしましたよね
      ギムリーグライダーは助かったけど衛星は助からなかったし大韓航空も助からなかった

  • @__-wt1kh
    @__-wt1kh 10 หลายเดือนก่อน +310

    32:12
    自身が一番「グローバリゼーションによる文化的侵略」を引き起こしているくせに
    自分がグローバル基準に合わせることには「グローバリゼーションによる文化的侵略だ!」と反発するアメカスさん…

    • @user-hg7le9mx9g
      @user-hg7le9mx9g 10 หลายเดือนก่อน +62

      いかにもアメリカらしいと思ってしまった

    • @arabiki234
      @arabiki234 10 หลายเดือนก่อน +23

      それで一度は政権取ったドナルドおじさんみたいなのも居るしなぁ

    • @lr3036
      @lr3036 8 หลายเดือนก่อน +11

      とある州「でも、ポケモンには勝てなかったよ」(白目

    • @satosin2660
      @satosin2660 6 หลายเดือนก่อน

      世界で最もグローバリゼーションに反対している国、アメリカ。
      彼らの希望の星がトランプ。
      だから、トランプはグローバリゼーションの本拠地と言えるマスコミから徹底的に嫌われている。

    • @washizukaasahi2757
      @washizukaasahi2757 3 หลายเดือนก่อน

      欧米諸国によるダブル•スタンダードの典型例。
      己れの不利になる様な制度や規制には、あからさまに反対する。
      これがリアルな国際情勢•関係である。
      日本は、なんと従順なことか!

  • @user-jt1ks9ck2v
    @user-jt1ks9ck2v 10 หลายเดือนก่อน +440

    アメリカ人が書いた本が大学の講義の教科書に指定されたせいでめっちゃ苦労した.
    ヤードポンド法とわざわざその本を教科書に指定した教授は滅びるべき.

    • @user-1QhklmN238j5
      @user-1QhklmN238j5 10 หลายเดือนก่อน +64

      それは大変だったな. 早くヤードポンド法は滅びるべき.

    • @user-zu8jn1fj4w
      @user-zu8jn1fj4w 10 หลายเดือนก่อน +60

      ヤードポンドで書かれた本は教科書にしてはならない法案が必要

    • @user-uk6ms3ri1s
      @user-uk6ms3ri1s 10 หลายเดือนก่อน +16

      どの科目か知らんが、理系ならばSI単位系が普通だけどな。

    • @alt_zaq1_esc
      @alt_zaq1_esc 6 หลายเดือนก่อน +15

      @@user-uk6ms3ri1s CGS単位系滅ぶべし。電磁気学の単位をそれで落としかけた。

    • @gambasuki
      @gambasuki 2 หลายเดือนก่อน +1

      航空工学なら仕方ないかも? 取引に関与しない範囲なら計量法違反とはならないけど文科省の予算が投入されている機関としては不適切ですね。

  • @user-oj5fu9ds5h
    @user-oj5fu9ds5h 10 หลายเดือนก่อน +194

    日本はいい感じで世界の統一単位と伝統的な単位が混在してるのかな?
    丁度、近代化の時だったから、タイミングも良かったのかも。一気に色々変わる時だったからね。
    お米は買うときはkgなのに、炊くときは合なのは面白いよね。

    • @wrsrgh2372
      @wrsrgh2372 10 หลายเดือนก่อน +39

      人間の生活基準だと尺貫法の方が使いやすいからね

    • @strikenoirify
      @strikenoirify 10 หลายเดือนก่อน +44

      おそらく農家の方だけかもしれませんが、田んぼや畑の面積は、今でも、畝(せ)、反(たん)、町(ちょう)の単位を使います。(以下長文)
      1畝=99.1m2(平方メートル)=30坪=約1a、
      1反=約991.7m2=300坪=約10a、
      1町=約9917.36m2=3000坪=約1ha
      となるようです。
      調べてみたら、豊臣秀吉の太閤検地の時に定められた単位みたいです。
      国際単位とほぼほぼ同じだったからなのか、尺貫法が廃止されてからも、令和の世になっても500年前の単位が生き残り続けるのはすごいことだなと改めて思いました。(長文失礼)

    • @Abenokiyo
      @Abenokiyo 10 หลายเดือนก่อน +33

      部屋の「畳」もそうかも。
      一畳って1.8m*0.9mの1.62㎡らしいんだけど〇畳の方がピンとくるし。
      でも最近は畳の部屋も減ってきてピンとこない人も多くなっているのでしょうか・・・?

    • @nishiyamaoyaki9349
      @nishiyamaoyaki9349 10 หลายเดือนก่อน +8

      ​​@@strikenoirifyおよそ3の倍数でメートル法にも換算できるから分かり易いのよね。

    • @wrsrgh2372
      @wrsrgh2372 8 หลายเดือนก่อน +3

      @@strikenoirify
      圃場整備後でも1町って言ってるけど125x80mだから正確には1haなんよね

  • @user-we4pm5nd7u
    @user-we4pm5nd7u 10 หลายเดือนก่อน +233

    スターウォーズの世界ではメートル法を使ってるのが面白い
    アメリカ人にとっては異世界の単位でスターウォーズの世界感にマッチしてるらしいが、世界の人にとっては現実単位で興ざめする

    • @user-nl6gs7en2p
      @user-nl6gs7en2p 8 หลายเดือนก่อน

      工エエェェ (´д`) ェェエエ工 あんな宇宙股に掛けてる連中が、地球なんて辺境惑星のサイズ発祥の単位使ってんのん? 航宙可能な知能の集合体なら、光速度基準でももっと合理的な単位使ってそうな気がする。あーでも帝国がアメリカみたいな頑固者だったりするのかー

    • @NT-zf8dx
      @NT-zf8dx 4 หลายเดือนก่อน +13

      ボクサーが生卵飲んでるシーンを見る日本人って感じよね

    • @user-we4pm5nd7u
      @user-we4pm5nd7u 4 หลายเดือนก่อน +15

      @@NT-zf8dx
      あのシーンはアメリカ人(世界の人)は「ギャ~」と悲鳴あげるんだってな
      生卵食べる日本人には抵抗感ないが

    • @user-pz2tf8cy8p
      @user-pz2tf8cy8p 3 หลายเดือนก่อน +7

      日本人「あんなに生卵を醤油とかなしで飲むの大変だろ気合い入ってんな」
      スタローン「絶対やりたくないが保険1億かけてくれたらやらないこともない(震え声)」

    • @75kisara67
      @75kisara67 3 หลายเดือนก่อน +6

      TRPGを小学生で初めてやったとき(まだ英語の義務教育が中学の時代)にヤードやフィートを知らなくて異世界感を感じたから分かる。

  • @user-hj9sy4cj9o
    @user-hj9sy4cj9o 10 หลายเดือนก่อน +498

    リットルの表記変更解説みたいな動画のコメント欄にあった「ヤード・ポンド法を滅ぼした偉人作ったろ」ってコメント天才で好き

  • @ふかふかわたべ
    @ふかふかわたべ 10 หลายเดือนก่อน +170

    インチのせいで日本の配管ネジも訳分からん状態
    15Aと表記されたパイプを4分と呼び、話を聞けば1/2インチだから4/8で4分と言われる。
    外径21.7mm 内径は肉厚によって変動するが一番使われてそうなのは16.1mm
    ミリっぽい表記に尺貫法っぽい呼び方、由来はインチと言われるもそこも微妙に合ってない。
    (4分(尺貫法)=12.1mm 1/2インチ=12.7mm)
    そして同じ径のパイプを電気屋はG16と言い出す始末。
    IEC規格の配管だと20は外径20mmこっちの方がありがたい。

    • @tcec3496
      @tcec3496 10 หลายเดือนก่อน +19

      厚菅とか薄菅とかわけわからんし、インチだけじゃなくユニファイまである。
      今の会社はヨーロッパ外資だから最初インチで途中からユニファイだったりもうわけわからん。

    • @yanky-mate5086
      @yanky-mate5086 9 หลายเดือนก่อน +5

      ラチェット工具の差込口の太さも締め込むトルクによって3/8in、1/4in、 1/2inとありますが、「はちぶんのさん」「しぶいち」「にぶいち」なんて呼んでましたっけ。

    • @user-ke1xz7lw3m
      @user-ke1xz7lw3m 5 หลายเดือนก่อน +9

      NASAが火星探査船を国際基準であるメートル法を使用しているのに、間違ってヤード法で軌道を計算したものだから
      火星に激突したという事故が、過去に実際に起こっている

    • @5neko809
      @5neko809 5 หลายเดือนก่อน +6

      工業の世界では一見メートルだけどフィート,インチが隠れているよねー!インチねじの呼び方に戸惑った記憶が!

    • @user-eu3tk2pd8d
      @user-eu3tk2pd8d 4 หลายเดือนก่อน +2

      ガロンにキュウビックインチにマイル!

  • @user-jb1yy5xe6t
    @user-jb1yy5xe6t 10 หลายเดือนก่อน +143

    個人的にヤードポンド法とメートル法のとの併用の弊害で一番酷いエピソードといえばマーズクライメイトオービターって火星探査機の墜落事故ですかね…
    制作チーム
    「ヤードポンド法で設計しなきゃ(使命感)」
    打上げチーム
    「メートル法で軌道計算しなきゃ(使命感)」
    結果359億円が宇宙の藻屑と化したという始末…

    • @punanmic
      @punanmic 10 หลายเดือนก่อน +21

      人命を脅かしたという意味では。B767のギムリー・グライダー事故もたいがいだけどね。

    • @okim8807
      @okim8807 7 หลายเดือนก่อน +7

      ディズニーランドのジェットコースターの事故とか枚挙に暇が。

  • @cg891
    @cg891 10 หลายเดือนก่อน +42

    京間・江戸間・団地間とか云う自由奔放な畳さん。

  • @londoninjapan2557
    @londoninjapan2557 10 หลายเดือนก่อน +1570

    あと、華氏も面倒くさい…

    • @user-px8up6cr8b
      @user-px8up6cr8b 10 หลายเดือนก่อน +223

      やっぱりケルビンこそが至高

    • @nhajik2700
      @nhajik2700 10 หลายเดือนก่อน +123

      華氏もケルビンも摂氏もどれも利点がある

    • @user-cx2jq1gq8n
      @user-cx2jq1gq8n 10 หลายเดือนก่อน +209

      でもファーレンハイトって口に出すと気持ち良くない?

    • @crafttf2737
      @crafttf2737 10 หลายเดือนก่อน +47

      ​@@user-cx2jq1gq8nそれはそうだけど…

    • @shuya256
      @shuya256 10 หลายเดือนก่อน +44

      華氏、コロナ関係で毎日体温測ってたとき、体温ってこんなにずれないんだと感心してから気にいらなくはない程度にはなった。

  • @yagyarigning
    @yagyarigning 10 หลายเดือนก่อน +112

    ヤード・ポンド法は暗算でメートル法に変換しようにも微妙に割り切れない値だから困る。

    • @user-we4pm5nd7u
      @user-we4pm5nd7u 10 หลายเดือนก่อน +10

      ガッツ石松はボクシングの階級は何ですさまじくこまかいキログロムなんだろう?って疑問に思ってて、マスコミにポンドをキログロムに換算したからだと教わったそうだ

    • @user-ph8xu9kr7m
      @user-ph8xu9kr7m 10 หลายเดือนก่อน +9

      アメリカって覇権国なのに何でオリンピックとかで100m走とかメートルを許してるんだろうな?
      109.361 ヤード走に変更しろ!
      とか言い出しそうじゃね?w

    • @user-we4pm5nd7u
      @user-we4pm5nd7u 10 หลายเดือนก่อน +17

      @@user-ph8xu9kr7m
      オリンピックはフランス人の男爵が提唱したからな
      当時アメリカはまだ覇権国でなかったからな

    • @user-hk2dn5gw1m
      @user-hk2dn5gw1m 10 หลายเดือนก่อน

      そこは仕方ない
      割り切って考えよう

    • @user-dl2oj3je8o
      @user-dl2oj3je8o 5 หลายเดือนก่อน

      なるほど

  • @akinoriharada2434
    @akinoriharada2434 10 หลายเดือนก่อน +163

    真珠の国際取引には、真珠養殖が日本発祥だったので今でも尺貫法の匁が使われてますね。

    • @eiichikudo7467
      @eiichikudo7467 10 หลายเดือนก่อน +12

      計量法的にはどういう抜け道を使ってるでしょうね?(´・ω・`)

    • @Kamo-Hook
      @Kamo-Hook 10 หลายเดือนก่อน +64

      ​@@eiichikudo7467抜け道というか、真珠の質量を量る時限定の特例として認められてる
      宝石全般の質量に使われるカラットとかも同様

    • @user-vp8pq2pp7p
      @user-vp8pq2pp7p 10 หลายเดือนก่อน +38

      混在してるから面倒くさくなるってことですね。単位が一つしかなく世界共通なら混乱しない

    • @user-po1zw4jm5g
      @user-po1zw4jm5g 10 หลายเดือนก่อน +3

      今はグラムだぞ。

    • @gongon505
      @gongon505 10 หลายเดือนก่อน +21

      い0.25グラムのダイヤモンドなんて聞いたコトもない。

  • @ikedasingo5074
    @ikedasingo5074 10 หลายเดือนก่อน +172

    自分のPCはシャルルと打てば「シャルル禿頭王」が予測変換で出てくるようになりました。
    相変わらず博識で内容も分かりやすいし、知らないことだらけで色々勉強になります。

    • @S_McQueen
      @S_McQueen 10 หลายเดือนก่อน +13

      まあ、それはいい、それはいい、だが言わせてもらうと、
      何も今はあえて禿げに触れる必要性はないんでなかろうか?

  • @kenkenjb64
    @kenkenjb64 10 หลายเดือนก่อน +148

    自動車メーカーに勤めていましたが日本などのメートル法の国仕様とアメリカ等のヤード法の国仕様とで使用する工具や部品を変えなくてはいけなかったので、本当に面倒臭かったです。

    • @keyaki4
      @keyaki4 10 หลายเดือนก่อน +43

      しかもそれが,8分の5インチとか16分の3インチとかの
      分数で,スケールもコンベックスも十進法でなく分数になっている。

    • @ういいかぼっと
      @ういいかぼっと 10 หลายเดือนก่อน

      マジでヤーポンは滅べ(呪詛

    • @user-ro1pf1bm8d
      @user-ro1pf1bm8d 10 หลายเดือนก่อน +43

      とてもわかりみが深いです。私も航空業界で整備関係をやってますが、基本的に工具はインチやポンドが単位のものばかりで分かりにくい。
      日本製のものだとミリ工具が必要だったりもするし本当に面倒です。
      圧力もポンドスクウェアインチが基本ですし本当にクソクソアンドクソ
      ヤードポンド法早く滅びてほしい

    • @user-qg3gw6cp3g
      @user-qg3gw6cp3g 10 หลายเดือนก่อน +12

      つい最近某ディーラーの営業マンと話機会があって、「その会社の米国法人である米国●●が出してる車を輸入して国内でメンテナンスする場合、車検や整備は引き受けたりするんですか?」
      と興味本位で聞いたところ、基本的には断ってると言われた
      理由を聞くといくつかあるらしいが、一番大きいのが今回の主題である工具の規格そのものが違うので、整備が大変らしい

    • @ふかふかわたべ
      @ふかふかわたべ 10 หลายเดือนก่อน +8

      同じインチでもWWとユニファイがあるのも困る。タップ高いのに買わなきゃいけなくなる。

  • @RK-bn1hx
    @RK-bn1hx 10 หลายเดือนก่อน +110

    それにしても、ヤードポンド法は滅ぼされるべきである。

    • @user-uu3jb7sn8z
      @user-uu3jb7sn8z หลายเดือนก่อน

      メートルに準拠してないと貿易の障壁になるから、米国の自動車とかほぼ全てメートルねじで製造されてる。米国は日常生活での使用を禁止しないという特異な政策なんで慣習的にヤードポンド法が残ってるけど、工業界科学界はほぼメートル法に置き換わって来てる。確実に滅びの時は近づいてる。

  • @user-ri8dy1jq9o
    @user-ri8dy1jq9o 10 หลายเดือนก่อน +86

    航空機事業部で働いてたとき、飛行機の分解修理してたんだけど、飛行機の部品はインチ基準なのに計測器の設定はミリ基準だったから検査のたびに換算しないといけなくて大変だったわ。

    • @ういいかぼっと
      @ういいかぼっと 10 หลายเดือนก่อน

      マジでヤーポンは滅べ(呪詛

    • @keyaki4
      @keyaki4 10 หลายเดือนก่อน +4

      そうだね

    • @sbmao6419
      @sbmao6419 10 หลายเดือนก่อน +21

      あわや墜落って事例もあるのに、今だにヤーポンに拘ってる航空業界って…

    • @user-ot9uu4ty6t
      @user-ot9uu4ty6t 10 หลายเดือนก่อน +9

      ​@@sbmao6419航空事故では伝説の"ギムリーグライダー" は燃料をキログラムで発注したのも関わらず、ポンドでいれたから飛行中にガス欠をおこしてしまったのが事の発端

    • @gongon505
      @gongon505 10 หลายเดือนก่อน +5

      メートル法とヤードポンド法だと組み立て時の規定トルクも変わるだろうし、ソレは大変だったな。

  • @user-ni9cp7bn7m
    @user-ni9cp7bn7m 10 หลายเดือนก่อน +29

    ヤー・ポンとメートルの歴史も面白かったのですが、個人的にはいろんな単位の由来の部分がとても興味深かったです。「パルム」や「デジタル」などの語源が単位にあったとは驚きでした。この動画に2万へえぐらい押したい。

  • @eatmoyashi
    @eatmoyashi 10 หลายเดือนก่อน +121

    途中まではまあヤーポン法も許してやろうかなと思ってたけど、航空業界での事故を聞いた途端ともあれ滅ぶべしってなったわw
    国内完結のはまだしも、せめて多国間はメートル法に強制的に統一してくれ

    • @user-hk2dn5gw1m
      @user-hk2dn5gw1m 10 หลายเดือนก่อน +17

      むしろ事故があるから難しい
      混乱して事故が起きやすいのは過渡期
      だから移行は慎重に行われなければいけない
      メートル法への流れがあるとは言えスローペースになってしまうのは仕方がない
      急ぐと危ない

    • @user-zi6ze9bx5i
      @user-zi6ze9bx5i 8 หลายเดือนก่อน +8

      宇宙開発でもやらかしてたよねヤーポンで

    • @user-ji3vj2tk7n
      @user-ji3vj2tk7n 3 หลายเดือนก่อน

      航空宇宙業界では日本語を禁止して、最先端の英語を公用語にすべきでしょうね。

    • @mumununu5489
      @mumununu5489 2 หลายเดือนก่อน +7

      @@user-ji3vj2tk7n なんでヤーポンの話で英語と日本語になってるんですかね

    • @AnonymousCats
      @AnonymousCats 19 วันที่ผ่านมา

      航空業界のシェアをアメリカ以外の国が取らないと難しいでしょうね…

  • @kemuri5216
    @kemuri5216 10 หลายเดือนก่อน +207

    導入部の霊夢が言った『ともあれ、ヤードポンド法は滅びるべきである』は、このチャンネルで以前に投稿された『消された都市国家カルタゴの歴史』の中で、大カトーが演説の最後に『ともあれ、カルタゴは滅びるべきである』と付け加えてたエピソードを紹介してた事を思い出させてくれた。

    • @kemuri5216
      @kemuri5216 10 หลายเดือนก่อน +37

      単位の歴史は面白いですね。
      航空関係だとヤードポンド法やリットル・ガロンの違い等で起こった事故や重大インシデントがあります。全く詳しくないけど。
      日本だと石の単位の大小が豊臣秀吉の太閤検地までは統一されておらず、そこでようやく京枡を基準とした一升の寸法が定められて、大名ごとにまちまちだった石の大小が統一されたという話があります。
      これで年貢の計算が格段に楽になった訳ですね。

    • @user-bd1jt2mj9q
      @user-bd1jt2mj9q 10 หลายเดือนก่อน +3

      @@kemuri5216
      有名所といえば、メーデーでも取り上げられたギムリーグライダーことエア・カナダ143便滑空事故ですかね?

    • @user-kd5qk1tm7x
      @user-kd5qk1tm7x 9 หลายเดือนก่อน +2

      @@kemuri5216 水戸黄門でインチキがバレた回があったな

  • @Fanatia
    @Fanatia 10 หลายเดือนก่อน +29

    何年も前に趣味でガーデニングを始めたのだが、コンテナ(鉢)サイズは植物ごとにとても重要で、日本製は尺貫法で5号、6号…となっていることを知り「尺貫生きてた!」。驚愕。
    輸入鉢はもちろん違う。しかも間違えても航空業界のように命の危険がないからか、わりと国ごとに表記単位が違う。
    お洒落な植物をお洒落な鉢に入れて飾ろうと思ってネットを物色していたのだが…ヤーポン、メートル(グラム)以外にも出てくる出てくる…。計算しながら検討するので無駄に疲労。
    そういや靴も、日本はセンチだけど、アメリカ表記、イタリア表記、フランス表記などなど、ヤーポンVSメートルの対立二項ではない。
    服のサイズも、子供服は140,150ってセンチだけど、大人はSMLとか、7号、9号とか、また違う言い方が登場する。
    指輪もそうだな。
    それで、女性のブラも国によって何パターンも表記がある。デザイン(構造?)によってはSML併用だし。
    建築、それに伴う工具も、アイテムによって違ったりする。
    考え出すと、我々っていろんな単位を共存させながら暮らしていて、ヤーポンが滅んでもそう単純な世界にはならんのだな。
    ともあれ、せめてそこだけでも揃えると少しは楽になるし安全にもなるだろう、と思う。
    ヤーポン滅ぶべし。

  • @zenicrazy
    @zenicrazy 10 หลายเดือนก่อน +95

    日本もメートル法移行に伴い尺貫法が禁止されたとき、尺貫法の物差しを使っても駄目だったため大工さんたちが「古い建物を修理するのに材料の長さを測れないだろうが!」と大激怒しました。
    永六輔氏の地道な活動(と言うより役所への嫌がらせ)によって現在の状況で落ち着きました。

    • @okim8807
      @okim8807 7 หลายเดือนก่อน +5

      栗饅頭うまいよね。

    • @user-ji3vj2tk7n
      @user-ji3vj2tk7n 3 หลายเดือนก่อน

      逆にメートル法を止めてインチに移行したらいいんじゃない。

    • @user-eg6xh7qb6s
      @user-eg6xh7qb6s 2 หลายเดือนก่อน

      @@user-ji3vj2tk7n?

  • @user-gt6sz1gf5d
    @user-gt6sz1gf5d 10 หลายเดือนก่อน +47

    0:28
    これには大スキピオも大賛成し、元老院がスタンディングオーベーションを行い、カルタゴ市民がセルフ自刎して滅亡してくれるレベルの名言。
    小スキピオ
    (いつかメートル法も同じような運命を辿るのではないだろうか…)

    • @user-jn9xi4kv8p
      @user-jn9xi4kv8p 10 หลายเดือนก่อน +4

      くっそワロタw

  • @user-qe4mo3qu6h
    @user-qe4mo3qu6h 10 หลายเดือนก่อน +60

    アイザック・アシモフ氏は、エッセイ「忘れっちまえ」でヤードポンド法やめてメートル法を使えと言ってましたね。

    • @Tsurusampachi
      @Tsurusampachi 2 หลายเดือนก่อน +1

      アシモフ自身がロシア出身の移民1世だったしな

  • @fumihikoizuya5973
    @fumihikoizuya5973 10 หลายเดือนก่อน +66

    印刷業界では1/72インチであるポイント(0.3514mm)と0.25mmである級数(Q)とメートル法のmmが混在しているので、常にヒューマンエラーの障害があるのだ・・・

    • @centaurusjp
      @centaurusjp 3 หลายเดือนก่อน +6

      級数はメートル法の応用だからQとmmで統一していれば混乱はないけど、DTPは内部処理がインチ基準なので、ときどき計算誤差の端数が出るのが鬱陶しい。

  • @user-nq3rs8hn4k
    @user-nq3rs8hn4k 10 หลายเดือนก่อน +38

    ヤードは慣れるとはいうが外国人にとってそれは距離長さ止まりで、面積スクエアや体積キューブとなると途端にわからなくなる。

    • @AnonymousCats
      @AnonymousCats 19 วันที่ผ่านมา

      むしろsqftの方がftより分かり易い。
      m^2のだいたい10倍

  • @user-hj9sy4cj9o
    @user-hj9sy4cj9o 10 หลายเดือนก่อน +136

    愚かな単位を駆逐したいという漆黒の意志をもって動画を開いたけど、道中色んな雑学詰まってて楽しい。
    ともあれヤードポンド法滅ぶべし。

  • @m.y.347
    @m.y.347 10 หลายเดือนก่อน +40

    アメリカはグローバルとかポリコレとか自分とこの色々を推してくるわりにここは頑ななんで、日本ガラパゴスとか足並み揃えろとか言ってきた時はヤーポン法を突き付けていきたい(逆利用)

    • @user-ok3nx7vj7p
      @user-ok3nx7vj7p 9 หลายเดือนก่อน +13

      そうそう、アメリカはもっと煽られる立場。国際社会から取り残されるぞって言われてないのがおかしい。

  • @NIKOtheWolFox
    @NIKOtheWolFox 10 หลายเดือนก่อน +35

    アメリカのモータースポーツについての文章を読んでたときに、燃料の量がガロンなのはギリギリなんとかなったものの、エンジンの排気量が立方インチで頭真っ白になったことがありますね。
    「インディ500」や「デイトナ500」のようなマイルでのレース距離がそのまま固有名詞として定着してるとはいえ、ヤード・ポンド法はこれくらいの使用にとどめていただきたいところ。

  • @lieruck7926
    @lieruck7926 10 หลายเดือนก่อน +49

    人体基準は感覚的に分かりやすいんよね
    物差しがなくてもはかれるのがでかい
    ただし、日常生活に限るし、国際単位系としては不適格もいいところではある

  • @user-kg3rn2yq7i
    @user-kg3rn2yq7i 10 หลายเดือนก่อน +111

    いつも楽しい動画をありがとうございます。
    今回も楽しく拝聴させて頂きました。
    大昔エンジニアをやってたときにヤード・ポンドにはかなりイラつかされたのでちょっと溜飲が下がりました。
    ヤード・ポンド法、滅ぶべし!!
    余談ですが、かつて働いていた古い工場(戦前竣工)で設備を改修しようとした際、装置に『寸』ネジが使われていて困ったことを思い出しました。懐かしいですね。

    • @user-kg3rn2yq7i
      @user-kg3rn2yq7i 10 หลายเดือนก่อน +28

      単位の統一は、本当に大事と認識しております。
      ヤード・ポンド法、滅ぶべし!

    • @pepimaru
      @pepimaru 10 หลายเดือนก่อน +13

      寸。
      「五寸釘」「一寸法師」の寸ですか。
      なかなか趣きのある単位ですね。

    • @coyote8091
      @coyote8091 9 หลายเดือนก่อน +1

      メートル法が良ければ好きに使えば良いが他国にその悪魔の単位を押し付けるのは間違っている。

    • @coyote8091
      @coyote8091 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-kg3rn2yq7iメートル法などと言う悪魔の単位を使いたければ好きに使えば良いが他国にそれを押し付けるのは間違っている。

  • @kae1221
    @kae1221 10 หลายเดือนก่อน +212

    仕事でECサイト管理をしていた時に外国製品で重さがポンド表記の物も結構あったので困りました💦
    なので「ヤード·ポンド法滅ぶべし」との霊夢ちゃんの言葉に共感します😂

    • @redpulumber
      @redpulumber 10 หลายเดือนก่อน +44

      国内でも畳は江戸間、京間、中京間とおおまかに3種の標準がありまして困ります

    • @toa_77
      @toa_77 10 หลายเดือนก่อน +23

      @@redpulumber
      団地間というものも

    • @gyeremiaZ
      @gyeremiaZ 9 หลายเดือนก่อน +23

      @@redpulumber
      でも国際基準でも押し通したりしないじゃん・・・
      ちゃんと自国の限られた部分でしか使わないじゃん・・・
      あいつら航空とかでも使おうとするんやで・・・

    • @Phantom002100
      @Phantom002100 9 หลายเดือนก่อน +6

      @@gyeremiaZ んで搭載燃料の重さ間違えて落ちるんだよな

    • @coyote8091
      @coyote8091 8 หลายเดือนก่อน

      全く共感出来ない。メートル法などという悪魔の単位を他国まで押し付けるのは間違っている。

  • @Electric_Sheep_April
    @Electric_Sheep_April 10 หลายเดือนก่อน +28

    わかりやすい単位を作ろうとする過程が解りにくくてw
    単位の定義が呪文めいてる…。
    いや解説はとっても解りやすかったです!

  • @user-rc3sg4xj9z
    @user-rc3sg4xj9z 10 หลายเดือนก่อน +22

    モニターのサイズ・・・インチ
    ゴルフのコース距離・・・ヤード
    競馬のコース距離・・・マイル
    ヤードポンド法は日本国内でもしぶとく残り続けているんだよねぇ・・・むしろ古来よりの尺貫法よりも身近な気がする

    • @user-ko3sj1gz9m
      @user-ko3sj1gz9m 10 หลายเดือนก่อน +24

      自動車用タイヤなんぞ非道いもので、155/65R14というサイズの場合、155はメートル法、最後の14はインチ(ヤーポン法)と両方の単位系が併用されてやがる…。

    • @75kisara67
      @75kisara67 3 หลายเดือนก่อน +2

      モニターやプリンタの解像度がPPI(古くはDPI)だったりもするしな。
      印刷デザイン業界だとアメリカ式のポイント(72で1インチ)がコンピュータ化したときに採用されて今でもその流れで72PPIの整数倍に合わせた性能にしてあるケースも多いし。80年代に買ったワープロは360DPIで90年代に写真画質のプリンタ買ったころは720や1440が多くて高級機は2880だったか。

  • @daso3146
    @daso3146 10 หลายเดือนก่อน +31

    民族内の共通理解として「こんくらい」が単位として存在することは問題ないんだけど、国際的なやりとりが発生する場面で使うのは本当にやめてほしい

  • @yuichitomato8200
    @yuichitomato8200 10 หลายเดือนก่อน +44

    日本人がアメリカで車に乗るとだだっ広い景色も相まって「全然スピード出ねえな!」って
    100km/hで走っているつもりで100マイル/h(160km/h)だったとかいう話しは聞いたことある

    • @takana4381
      @takana4381 10 หลายเดือนก่อน +15

      城島茂がイギリスで車を運転
      スタッフ : 城島さん速度出し過ぎ
      城島 : 60キロやん
      スタッフ : 60マイルだから100キロ近い
      城島 : 参るなぁ

    • @user-ji3vj2tk7n
      @user-ji3vj2tk7n 3 หลายเดือนก่อน +1

      中西部の大平原の一本道では読書しながら運転しても全く問題なかったです。

    • @user-mt8lz6ew3s
      @user-mt8lz6ew3s หลายเดือนก่อน

      よくあった😂

    • @AnonymousCats
      @AnonymousCats 19 วันที่ผ่านมา

      ​@@takana4381イギリスでアメ車を運転てこと?

  • @Yfmfmfmfmstsnszsmi
    @Yfmfmfmfmstsnszsmi 9 หลายเดือนก่อน +45

    バック・トゥ・ザ・フューチャーを子供の頃に見て「時速140kmだぁ!!」って言ってるのにメーターが88以上にならないのずっと不思議だったんや

    • @user-ok3nx7vj7p
      @user-ok3nx7vj7p 9 หลายเดือนก่อน +3

      吹き替えが日本人になじみある単位に変換してくれてたという事か。
      関係ないけど、個人的に洋画が好きになれぬのはそういう部分もあるかも。
      もとは唇の動きが吹き替えで違和感バリバリなことだが。
      …ネイティブ並みの英語力があれば吹き替え要らんしそんなこと屁とも思わんのだろうけど。

    • @yu-ki_organic
      @yu-ki_organic 9 หลายเดือนก่อน +5

      BTTFの吹き替え、初期はちゃんと時速88マイルって言ってたんですよ…後年の吹き替えで140キロに言い直してるの聞いて興ざめしました
      88のゾロ目がいいんだろうが!分かりやすけりゃ良いってもんじゃねえぞと思ったものです

    • @okim8807
      @okim8807 7 หลายเดือนก่อน +4

      おかげで日本ではジゴワットも馴染みのある単位になった。

  • @kazsteinkreis8570
    @kazsteinkreis8570 10 หลายเดือนก่อน +178

    皆様のコメントを拝見し、やはり工学系の分野・業種での弊害が一番大きいと痛感させられました😵
    古代から現在に至るまで、度量衡の統一というのは相当なエネルギーを伴う大変な事業なのですね

    • @gongon505
      @gongon505 10 หลายเดือนก่อน +22

      ポンドとキログラムの単位を間違えたことで給油が足りなかった旅客機の墜落事例があるので、ヤードポンド法は消えなければならない!

    • @ninorenore7036
      @ninorenore7036 9 หลายเดือนก่อน +14

      航空機みたいな大型で参入企業の少ない業界なんかは、ヤーポンに対応する事に既得権益があるところも多い。
      パーツ卸してる会社なんかはわざわざ表記単位を変換した図面を書いたりして、
      それでお金もらえて一定の雇用が生まれてしまってるから、メートルの方が便利と分かっててもなかなかやめられない。

    • @user-kd5qk1tm7x
      @user-kd5qk1tm7x 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@ninorenore7036 しかもウィットワースとか特殊規格まで

    • @coyote8091
      @coyote8091 8 หลายเดือนก่อน

      @@gongon505 メートル法などという悪魔の単位を使いたければ好きに使えば良いがそれを他国に押し付けるのは間違っている。
      ギムリーグライダーもメートル法に移行しなければ起こらなかった。メートル法が悪いのだ。

    • @user-rn2sm2fb3p
      @user-rn2sm2fb3p 8 หลายเดือนก่อน +2

      あのNASAですらヤードポンド法が原因でウン百億の衛星パーにしてるからねぇ…

  • @user-zx2qq5hi2j
    @user-zx2qq5hi2j 10 หลายเดือนก่อน +417

    新作投稿お疲れ様です!
    身近に例えるとき○こ・たけ○こ戦争みたいな関係なのに、ヤード・ポンド法の方は洒落にならない重大な事故が起きまくっているから本当に統一して欲しいですね……

    • @user-1QhklmN238j5
      @user-1QhklmN238j5 10 หลายเดือนก่อน +48

      僕たけのこ派

    • @ChosenSeibatsu1592
      @ChosenSeibatsu1592 10 หลายเดือนก่อน +39

      ​@@user-1QhklmN238j5当たり前の話だね。

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 10 หลายเดือนก่อน +26

      @@user-1QhklmN238j5 大人になってからきのこ・たけのこ論争が起きていて俺も食感が理由でたけのこ派だったんで久々にたけのこ食べたけど、ビスケットのバター感が異常に強くてビビった。
      昔っからあんなにバター感強かったっけ?

    • @user-1QhklmN238j5
      @user-1QhklmN238j5 10 หลายเดือนก่อน +10

      @@nuruosan4398 あんまり変わってるように感じないけどな…(16歳)
      昔は味付けがちょっと違ったのかも。今度食べるときバター風味あるか意識してみる

    • @goose_clues
      @goose_clues 10 หลายเดือนก่อน

      チョコにビスケット合わせる奴は自分の糞でも食っとけ

  • @uooooooyossyaaaaaa
    @uooooooyossyaaaaaa 10 หลายเดือนก่อน +59

    メートル法の歴史好きだから助かる

  • @user-lemon-ni
    @user-lemon-ni 10 หลายเดือนก่อน +39

    逆に考えると、国際単位系がここまで普及したのは素晴らしいなと思った。
    各国が別々の単位を使っていたところからだいぶ減ったんだなと。
    ヤーポンと同じレベルでもう2-3種類の単位系が普及していたらヤバかった……

    • @iosbios6772
      @iosbios6772 9 หลายเดือนก่อน +6

      でもいまだに日本の車馬鹿は馬力信仰やめないんだよね。

    • @kakukakusikazika0
      @kakukakusikazika0 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@iosbios6772
      kwのまま理解したほうが良いと思いつつ、ついPSに換算して考えてしまいます。
      今の車はkw表示ですから、私達の世代が去れば自然と統一ができるでしょう。
      計量法にも一応は認められたメートル馬力なんでお許し下さい。

  • @ryoushisan9974
    @ryoushisan9974 10 หลายเดือนก่อน +35

    「人間を基準にした単位(ヤーポン)」と「物理を基準にした単位(メートル)」のどっちが良いかって話なのよね。今後宇宙時代に突入すると人間基準の単位ではそぐわなくなっていくとは思う。
    ただ個人的にはヤーポン法は消えないで欲しいな。仕事柄尺や尋などの日本式の人間基準の単位を使っているというのと、アメフトがなくなるのは惜しいので・・・
    ただし、インチネジとメートルネジを混ぜる奴は滅ぼしてよい。処せ。

  • @user-ew1nx5jq2y
    @user-ew1nx5jq2y 10 หลายเดือนก่อน +109

    インチ・フィートは寸・尺と近くて、体のサイズを基にしてると別々に決めた単位が似た値になるのは面白い。また、2ヤードが約一間になるのもおもしろい。

    • @user-qe3wv9fd2r
      @user-qe3wv9fd2r 10 หลายเดือนก่อน +43

      建築業界では直感的に分かる寸・尺が未だ使われるというのは分かる
      ともあれ、ヤード・ポンド法は滅ぼさねばならない

    • @gongon505
      @gongon505 10 หลายเดือนก่อน +10

      インチ・フィートはクルマとかお空の世界からは今さら消せないほど馴染んでますしねえ。残ってヨシ!だがヤードポンド法は許せない!

    • @takana4381
      @takana4381 10 หลายเดือนก่อน +9

      @@gongon505さん インチは車のホイールやタイヤサイズ、テレビやモニターの画面サイズで極普通に浸透していますね。

    • @isamich1535
      @isamich1535 9 หลายเดือนก่อน +22

      @@takana4381 それらがメートル法で表わされても、私たち日本人には何の違和感も問題もないので、そうしてほしい。

    • @user-mg3ox6wz8s
      @user-mg3ox6wz8s 9 หลายเดือนก่อน +6

      かつては尺も複数の長さ定義されていたが、今の尺は明治時代に1尺を1フィートと定義した、と聞いた覚えがある。
      ちなみに1フィートは12インチだが、1尺は10寸だったはず。
      ヨーロッパ人は指が12本だったのかも。

  • @kurono3104able
    @kurono3104able 10 หลายเดือนก่อน +37

    ポケモンGOがサービスを開始して1ヶ月後くらいに、アメリカのどこかのニュースで、アメリカ人にメートル法を認識させたゲームとして紹介されてたな。
    ※タマゴを還すのに移動する必要があり、それがメートル法で記載されていた。

    • @user-ok3nx7vj7p
      @user-ok3nx7vj7p 9 หลายเดือนก่อน +11

      任天堂「ゲームをきっかけにメートルを学ぶいい機会だ、いい加減に覚悟いたせ。さもなくば世界から取り残されるぞ…」
      いや、マジな話、他国をさんざん遅れ者とか馬鹿にこいてるくせに頑なにヤードマイルにしがみついてる。
      どっちが時代遅れなんだか…。

  • @tokuyon2000
    @tokuyon2000 9 หลายเดือนก่อน +12

    年でいう和暦みたいに使う時は残してもいいけど通りがいいのは西暦、的な感じで
    ヤードポンドを無くさないにしてもあくまで世界で通りがいいのはメートル・グラムってことで合わせて欲しい

  • @issismob
    @issismob 10 หลายเดือนก่อน +33

    いつか人類が存亡をかけた作戦において
    ヤーポンでやらかす時がくると思う。

  • @almondsquid2011
    @almondsquid2011 10 หลายเดือนก่อน +17

    自作PCを組むと、1台のPCの中でインチねじとミリねじが混在してる現状に直面してヤーポン滅ぶべしって気持ちになる。部品交換する時もこれを理解してないと確実に混乱する

    • @user-ok3nx7vj7p
      @user-ok3nx7vj7p 9 หลายเดือนก่อน +2

      さすがにVESAマウント規格ではミリねじ(M4サイズ)を使用している。
      そこは褒めてやろう、と思った。
      毛唐人はガッデームとか叫んでるかも?w

  • @user-ei2yw4rk3x
    @user-ei2yw4rk3x 10 หลายเดือนก่อน +33

    トップ・ギアでも
    最も愚かな単位がヤード・ポンドって言われてた

  • @edogawalemon
    @edogawalemon 10 หลายเดือนก่อน +13

    17:59 結局秒から定義されるの皮肉…

  • @John-er4zf
    @John-er4zf 10 หลายเดือนก่อน +174

    日本人「ヤーポン法やめろ」アメリカ人「東京ドーム○○個分とかいう単位やめろ」

    • @kae1221
      @kae1221 10 หลายเดือนก่อน +66

      日本人で東京寄りの千葉に生まれてから住んでいますがいまだに広さを「東京ドーム何個分」の表現で言われてもピンとこないですね😂(笑)

    • @user-et7mc6cy6f
      @user-et7mc6cy6f 10 หลายเดือนก่อน +86

      勝手にマスコミが言ってるだけだから

    • @user-vp8pq2pp7p
      @user-vp8pq2pp7p 10 หลายเดือนก่อน +93

      日本人でも東京ドーム見たことないから何言ってんだくらいにしか思ってない

    • @user-iz8ix5sj5s
      @user-iz8ix5sj5s 10 หลายเดือนก่อน +35

      坪・畳「せやせや」

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 10 หลายเดือนก่อน +35

      アメリカ「地域によってサイズが違う○畳はあかんやろ」

  • @user-ml9lk1zg6t
    @user-ml9lk1zg6t 10 หลายเดือนก่อน +13

    いつも目のつけどころが素晴らしい

  • @celeron0510
    @celeron0510 10 หลายเดือนก่อน +17

    自然な導入ありがとナス。

  • @gg-mq3fw
    @gg-mq3fw 10 หลายเดือนก่อน +11

    政治と科学のせめぎ合いは話として面白いですね

    • @user-tak666
      @user-tak666 5 หลายเดือนก่อน

      国際単位を統一するのに政治や社会情勢が壁になってる感あるけど、そもそも強い権威とか政治体制が存在してなきゃ単位はもっと細分化されてただろうな

  • @user-wi5hm5nz6l
    @user-wi5hm5nz6l 10 หลายเดือนก่อน +27

    途中のエア・カナダ143便の事故紹介では
    いつ霊夢の口から「もう助からないゾ♡」が繰り出されるのかと身構えてしまった

  • @Mr_Q.6161
    @Mr_Q.6161 10 หลายเดือนก่อน +58

    ヤードとポンドとカルタゴは滅びなければならない

    • @user-sv7fd5ur5u
      @user-sv7fd5ur5u 10 หลายเดือนก่อน +7

      大カトーなら有り得そうで草

    • @user-qg3gw6cp3g
      @user-qg3gw6cp3g 10 หลายเดือนก่อน +5

      ザクロ用意しないと

  • @uooooooyossyaaaaaa
    @uooooooyossyaaaaaa 10 หลายเดือนก่อน +24

    『メートル法の米国:決断の時は来た』とかいう超絶激ウマギャグ

  • @DiverSK1975
    @DiverSK1975 10 หลายเดือนก่อน +23

    ヤーポン法は滅ぶべきであるが、まさに動画で取り上げられた航空事故のような件もあり、その過渡期が大変そうなので誰も手を挙げたがらないのだろうなぁ。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 10 หลายเดือนก่อน +4

      エアカナダ143便の事例は不運が重なった結果でもあるが
      誰も計算ミスに気づかないのがねえ

    • @josephjames5302
      @josephjames5302 4 หลายเดือนก่อน

      飛行機、銃器、一部の車ではその名の通りデファクトスタンダードになってるからこれはこれで変えないほうがいいのかもとは思う。

  • @user-vb4nf8un4p
    @user-vb4nf8un4p 10 หลายเดือนก่อน +20

    パルムは手のひらを意味するって聞いて真っ先に思い浮かんだのがデスティニーガンダムのパルマフィオキーナだった
    なるほどそういう事かと凄まじい納得感に襲われた

  • @user-sl8fs5fp1k
    @user-sl8fs5fp1k 10 หลายเดือนก่อน +46

    よりによって最大国が、なのが厄介
    これが新興のどマイナー国なら…………

    • @user-pg7qd8kj6c
      @user-pg7qd8kj6c 10 หลายเดือนก่อน +5

      尺とかね

    • @meroppa1
      @meroppa1 10 หลายเดือนก่อน +9

      最強国だからこそ残ったのでは? 弱小国だったら話題にもなってない。アイスランド語の長いスペル滅ぶべしとか言われないし。

  • @user-cu3kx3ye5p
    @user-cu3kx3ye5p 10 หลายเดือนก่อน +170

    マジでヤードとポンドは滅べ(未視聴)

    • @user-wh7nl6pr2h
      @user-wh7nl6pr2h 10 หลายเดือนก่อน +40

      ついでにインチも(未視聴)

    • @fsya7176
      @fsya7176 10 หลายเดือนก่อน +24

      然り。モニター類の単位がインチなのは解せぬ(未視聴)

    • @lakeland1981
      @lakeland1981 10 หลายเดือนก่อน +23

      マイルもガロンも滅びておくれ

    • @GY-um7qu
      @GY-um7qu 10 หลายเดือนก่อน +15

      ノットとフィートも

    • @user-np6og5bb5r
      @user-np6og5bb5r 10 หลายเดือนก่อน +9

      ここまで全部ヤードポンド法

  • @dkkkkkkkk
    @dkkkkkkkk 9 หลายเดือนก่อน +38

    本筋とは違う話ですが、エラトステネスが自分の立つ地面が球体だ、って前提で円周を求めてるのすごい。
    古代で既に、球体であることが知られてたんですね。コペルニクスやガリレオ辺りまで、科学者たる人たちも平面だと考えてたのかと思ってた…

    • @user-um3yj7ge5b
      @user-um3yj7ge5b 7 หลายเดือนก่อน +7

      キリスト教の普及がこれには大きく関わっていてね……
      古代ギリシャには地動説も地球球体説もあったけれど、聖書にあることが全て正しいとするキリスト教の教義には相容れないものだった。
      というか、自然科学とキリスト教ってすこぶる相性が悪かった。
      だから、中世では天動説や地球平面説が信じられているなど、ヨーロッパの科学にとって停滞の時期だった。
      逆に、それらの軛がなかったイスラム世界や中華圏では科学は進んでいくことになる。

    • @user-zf2kc1kf8r
      @user-zf2kc1kf8r 7 หลายเดือนก่อน

      中世に関しては「中世ヨーロッパ ファクトとフィクション」って著作が面白かったのでぜひ読んでみてくれ、、Kindleで買えるお

  • @別部穢麻呂
    @別部穢麻呂 10 หลายเดือนก่อน +20

    俺「ヤーポン滅びろ!」
    俺「あ、ギネス1パイントください。」

  • @halltro8910
    @halltro8910 10 หลายเดือนก่อน +44

    ヤーポンに関しては某狐面の凶室の某アルマジロの先生が体基準や1日の食事分だから日本の尺貫法とも通じるから黒船来航時にスムーズになったや、文明が滅びたり異世界で何もないところだとヤーポンが通じそうという話を見かけてなるほどとなった記憶があります…w

    • @user-oc9hi1je9l
      @user-oc9hi1je9l 10 หลายเดือนก่อน +15

      1インチは3.33㎝
      1寸は3.03㎝
      で、人間のサイズで作られているから一人の人間が最低限必要とする広さは
      起きて半畳(90㎝四方)、寝て1畳(90×180㎝)なんて言葉が残っていたりするほど、特に家を作ったりと人のサイズが重要な場合にはとても便利なのです。
      で、
      1パウンドは一人の人間が一日で食べる量で、一升も同じ。
      だから家族五人分は5パウンド用意すれば良いとなり、とても分かりやすいので、ヤードポンド法が無くなることは当分の間ないでしょう。
      と、ゆー話しだったような?😅
      某youtuberアルマジロ先生の有り難いお言葉を、うろ覚えで申し訳ないですが補足させていただきましたです。

    • @laudywnony4549
      @laudywnony4549 10 หลายเดือนก่อน

      @@user-oc9hi1je9l 1インチは2.54cmですね。
      おもしろいのは尺とフィートがほとんど同じ30cmになるとこですねw

    • @goose_clues
      @goose_clues 10 หลายเดือนก่อน

      ヤーポンの原理は通じても長さは宇宙人相手に適用されるとは限らないだろこのバカ

  • @user-fg9jh1pv9q
    @user-fg9jh1pv9q 10 หลายเดือนก่อน +45

    インチねじとミリねじ混在してるとキレそうになる

  • @hatlee7680
    @hatlee7680 10 หลายเดือนก่อน +24

    32:08 自分にとって受け入れ難い文化に対しては仲間引き連れてグローバルを押し付けにくる国代表が自文化がマイナーな分野ではグローバリズムに支配されるとか被害者意識出してくるのほんとに自己中で草

  • @user-wj2tb2od5i
    @user-wj2tb2od5i 10 หลายเดือนก่อน +23

    日本にも尺貫法が有るので、地域で使う単位としては、ヤーポン法でも良いと思うが……
    国際基準として各国統一でメートル法にするべきだよな……
    後は体積も国際基準としてリットルにしてバレルやガロンはマイナー基準にして欲しい

  • @haratti123
    @haratti123 10 หลายเดือนก่อน +14

    たしか、NASAの火星探査機でNASAが国際基準のメートル法を使っているのに、探査機のメーカー企業がヤード・ポンド法を使ったせいで軌道計算がおかしくなって失敗した事故があったね。
    やはり、ヤード・ポンド法は滅ぶべき。

  • @user-ej4br8gb5v
    @user-ej4br8gb5v 10 หลายเดือนก่อน +6

    イギリスまでMKSAになったのは
    驚きだった。
    物理でも昔はcgs -gauss単位系とか
    あってややこしいというか面倒だった。

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 10 หลายเดือนก่อน +10

    グローバリズムはアメリカの政財界が世界に推し進めてる印象だけど
    逆にアメリカがそれに反している事例はいろいろあるねえ
    度量衡や温度の単位

    • @user-gj9qg2zq1f
      @user-gj9qg2zq1f 7 หลายเดือนก่อน +2

      「グローバリズとはアメリカリズ厶の事であり無闇に賛美するべきではない」と慎重派の知識人に言われてるくらいだし

    • @75kisara67
      @75kisara67 3 หลายเดือนก่อน

      ヨーロッパの方がISOやら温暖化対策やらで基準を押し付けてるよアメリカより

  • @seika_iadbeg4563
    @seika_iadbeg4563 9 หลายเดือนก่อน +22

    陸上やってると思うけど
    距離はmなのに規定はヤード、ポンドで決められてるから(例えば110mHは高さが0.914m、1.067mだったり砲丸投げは16ポンドだったり)競技場以外で長さ測るのが超不便で
    本当にめんどくさかった記憶しかない
    結論:ヤード・ポンド法は滅びた

  • @zuyafour
    @zuyafour 10 หลายเดือนก่อน +4

    冒頭の身体の部位の長さを単位にした説明を聞いていると衣と住に関してはヤード法で作った方が合理的な気がしてきた。

  • @ibit1949
    @ibit1949 9 หลายเดือนก่อน +3

    銃器の世界が好きなので、30口径、20番ゲージ、8ポンド砲とか良く耳にします。
    それぞれがヤードポンド法に基づいた 数字です、参考になりました。

  • @user-yh9yr7om1z
    @user-yh9yr7om1z 10 หลายเดือนก่อน +11

    アメリカがメートル法のビッグウェーブに乗り遅れたのは、機械設備の近代化更新タイミングとかのせいなのかな
    単位の切り替えを行う事で生じる「一時的なロス」の規模がでか過ぎた、とか、時勢的に国際競争力を落とせない時期だったとかそんな感じの…

    • @francescomgm
      @francescomgm 10 หลายเดือนก่อน +13

      それは大きいでしょうね 日本は西洋の近代化に乗り遅れてはならないという明治の時期 太平洋戦争に負けた時期 と2回リセットする機会がありましたから「一時的ロス」が小さくてすんだのでしょう(でも初期のサザエさんなんかは普通に尺貫法で暮らしてるんですよねぇ)

  • @snicsgym5836
    @snicsgym5836 10 หลายเดือนก่อน +9

    海外に人気の日本アニメ、米国と英国で放送(配信)される際は、セリフの中の『メートル法表記』をヤードポンドに訳すのを禁止すれば、二十年後あたりには それぞれの国で浸透していそう。

  • @user-sg6te6li4j
    @user-sg6te6li4j 10 หลายเดือนก่อน +14

    UFCでも身長体重がヤード・ポンド法で表示されててつまり何cm何kgなんよって毎回なる

  • @user-lh8zp4ub2j
    @user-lh8zp4ub2j 10 หลายเดือนก่อน +36

    30年以上前のD&Dはフィートやらポンドやらガロンだったので中学生にはめんどくさくてなぁ… ソードワールドは分かり易くて良かった…

    • @lr3036
      @lr3036 9 หลายเดือนก่อน +3

      D&Dの10フィート棒がソードワールドで3m棒になって、う~ん、コレは分かり易い!

  • @user-kp8eu8dn9z
    @user-kp8eu8dn9z 10 หลายเดือนก่อน +20

    まあ日本人も部屋の広さは坪だの畳だの(しかも関東と関西で微妙に違う)とか、カロリーとか非SI単位を日常では使ってるので、突然「禁止」とされたらそれなりに反発はあるだろう
    ただ、それでもヤードポンド法は滅ぼされねばならない

    • @user-es3ju1vd2q
      @user-es3ju1vd2q 10 หลายเดือนก่อน +11

      坪も畳も国内にとどまってるからセーフ、ヤーポンはアウト、滅びろ

    • @rmjtajpdjwj
      @rmjtajpdjwj 10 หลายเดือนก่อน +8

      国外に出るんじゃねえ

    • @DoctorGHE
      @DoctorGHE 10 หลายเดือนก่อน +2

      カロリーは、教科書等でジュールに置き換えようとしてるみたいですよ。

    • @eiichikudo7467
      @eiichikudo7467 10 หลายเดือนก่อน +4

      SI切り替え前の教科書で力学習った昭和世代なんで、力をN 応力や圧力をPa で言われたら いちいち kgf系に換算しないと強さのイメージがわからないのよね(´・ω・`) それでも工業製品のポンドとインチ規格は駆逐せねばならん。

    • @SAKANAYA_OSAKANA
      @SAKANAYA_OSAKANA 10 หลายเดือนก่อน +2

      @@DoctorGHE
      昔は栄養関係の文脈ではキロカロリーをカロリーと呼んでた。
      今では栄養関係の文脈でも正しくキロカロリーと呼ぶようになってすっきりした。

  • @rsk2111
    @rsk2111 8 หลายเดือนก่อน +4

    海外を舞台にした小説を読んでるとヤード、ポンド、ガロン系の単位が出てきてロマンというか日本にはない感覚で好きだけどいざ現実で使うにはややこしいよね

  • @abbtk14
    @abbtk14 10 หลายเดือนก่อน +47

    日本の文学に出てくる尺貫法は何かしら基準的なものが身近にあるので感覚的にわかりますが、欧米文学だとなじみの無い単位が出てくるので本当に困りますね。本によってはメートル法換算の数字が注釈されていますが、同じ単位でも時代により地域により大きく違う事もあり、本当に厄介です…。

    • @qzp01467
      @qzp01467 10 หลายเดือนก่อน +3

      正確には違うけど感覚的には。
      一インチってほぼ一寸。
      一ヤードってほぼ一尺。

  • @user-xb7rg4ik6v
    @user-xb7rg4ik6v 10 หลายเดือนก่อน +18

    航空業界メイン視点になるけど、今になってメートル法に統一したら、図面の寸法とかも書き直さなきゃだし、工具類もメートルに合わせて作り直さないといけないだろうし、かえって現場で混乱して重大事故になりかねんから、アメリカも変更するのが面倒に思うのはわかるなぁ。
    航空機事故はほんとシャレにならない大惨事を引き起こすことがあるからね。

    • @user-ok3nx7vj7p
      @user-ok3nx7vj7p 9 หลายเดือนก่อน +2

      どうしてもっつうなら図面に両単位を併記すればいい。
      そのためのCADでもあるんだし。
      工具はアジャスタブルレンチを使えばいい(半ば冗談だが…)

  • @lefis6086
    @lefis6086 10 หลายเดือนก่อน +130

    フランス革命は旧体制への反発からか十進法に強いこだわりがあって
    時計まで十進法にしようとして失敗してたけど
    度量衡についてはマジありがたいな

    • @user-ti8im5er9p
      @user-ti8im5er9p 10 หลายเดือนก่อน +5

      あ😊

    • @give_me_honey
      @give_me_honey 9 หลายเดือนก่อน +10

      んしゃん=れじーむ

    • @user-um3yj7ge5b
      @user-um3yj7ge5b 7 หลายเดือนก่อน +5

      大きな数字になり得る単位は十進法がありがたいね。
      ただ、1日の時間のようにさほど大きくない数字を表すときに12、60といった約数の多い数字を用いるのも合理的である。
      何分の1という計測がすごくやりやすくなるからね。

    • @okim8807
      @okim8807 7 หลายเดือนก่อน

      時計も微妙に欠陥品と感じる。
      AM11:00とAM12:00が繋がってないとか、km/hとm/sの変換のかったるさとか。

  • @hgmssq7512
    @hgmssq7512 10 หลายเดือนก่อน +10

    古代インドでも、[cubit]と同じ定義(肘~中指先端)の単位[hasta]が基準となってた様ですね

  • @user-pd7eh2fy3g
    @user-pd7eh2fy3g 8 หลายเดือนก่อน +5

    現在の情勢として
    国際的には
    単位は統一したほうがいいとは思う
    しかし
    単位の知識を受け継無ければ
    古文書の記述を理解できない
    漢字を廃止したことによって
    あの国の自国の真実の歴史が隠蔽された世代は悲惨だ

  • @user-my3fg5xq1v
    @user-my3fg5xq1v 10 หลายเดือนก่อน +43

    最初からヤーポンに突撃すると命の危険があるから初心者はメトリックトンあたりから攻めるのをオススメしたい

    • @gumigumi7920
      @gumigumi7920 10 หลายเดือนก่อน +9

      あれもなかなかよなぁ、なんだよ、MTって、、、

    • @user-my3fg5xq1v
      @user-my3fg5xq1v 10 หลายเดือนก่อน +9

      @@gumigumi7920 普通にメートル法で定義される重量単位であることに安心してもらい、その次にショートトン・ロングトンと戦ってもらいます

    • @gumigumi7920
      @gumigumi7920 10 หลายเดือนก่อน

      @@user-my3fg5xq1v ワァ‥😇

    • @yutakikuchi7633
      @yutakikuchi7633 10 หลายเดือนก่อน +9

      英米で使っている1tが1,000kgじゃないロングトン・ショートトンは許せねえ…

  • @seijirofto.de2a838
    @seijirofto.de2a838 10 หลายเดือนก่อน +10

    アメリカから送られてくる製造図面の殆どはヤード・ポンド法で書かれた図面だけど、説明文も全部英語だし、変換は難しく無い。そもそもヤード・ポンド法で書かれた図面の公差はかなりラフ。「価格優先!使用者側でなんとかしろ!」という購買管理者の意思すら透けて見える。フランス語とドイツ語が入り混じりつつも、単位がヤード・ポンド法で書かれた図面(主にスイスと北欧諸国)は「この公差を求めるなら、最初からメートル法で図面を書き直せよ...」と言いたくなるくらいに面倒くさい代物。

  • @honestyk4392
    @honestyk4392 10 หลายเดือนก่อน +17

    小学1年生の時 算数の授業で単位の話が興味深かったの 今でも覚えてる
    良い授業だったな

  • @user-nl4pb9wr6r
    @user-nl4pb9wr6r 9 หลายเดือนก่อน +5

    そこにミリネジとインチネジが混ざった山があるじゃろ?

  • @mieumieu8417
    @mieumieu8417 9 หลายเดือนก่อน +8

    フランス人「新度量衡の単位は10進法を採用すべき」
    他国人「おまえら度量衡の前に、フランス語での数え方をなんとかしろ!」

  • @zzz-rh3ue
    @zzz-rh3ue 10 หลายเดือนก่อน +3

    航空機で高度間違いは致命的なので、フィートを十分の一にした、フライトレベルが使われるようになってますね。
    航空機のフィートは鉄道のゲージみたいなもん。今さら変えられない。

  • @liquidcat8854
    @liquidcat8854 9 หลายเดือนก่อน +5

    アメリカのエンジニアリング企業でのインターン経験があります。そこでは、ネジのサイズがinchとmmの両方あるため、複雑でした。海外からの製品も取り扱っているので、混乱が絶えませんでした。さらに問題なのは、inchとmmが違うネジでも、サイズによってはネジを締められてしまうことです。小さなミスが大きな事故につながる可能性があり、とても恐ろしかったです。やはり、ヤードポンド法は廃止すべき。

  • @user-bo2ci1bf3f
    @user-bo2ci1bf3f 10 หลายเดือนก่อน +6

    ヤーポンといえばメーデーの航空事故を思い出す
    ギムリー・グライダーの時だったかなぁ

    • @user-mh8bf7md5i
      @user-mh8bf7md5i 10 หลายเดือนก่อน +2

      「もう助からないゾ♡」と「もう助かったゾ♡」が印象的。

  • @yuhuig
    @yuhuig 10 หลายเดือนก่อน +50

    ドッキリでゴルフをメートル法標記にして、プロがどれくらい対応できるかやってみたい。

    • @user-si1qn5yy3x
      @user-si1qn5yy3x 10 หลายเดือนก่อน +4

      水ダウでやりそう😂

    • @Kohdei
      @Kohdei 9 หลายเดือนก่อน +13

      コースや飛距離はヤードだけど、パッティングの距離はメートルなんだよね。訳分からん。

  • @ytanaka257
    @ytanaka257 10 หลายเดือนก่อน +1

    ツーバイフォー住宅の2×4材は製材する前が2インチ×4インチの断面だから、ホームセンターで売っている製材はインチ単位でないからさらにややこしい。

  • @charliechan1701
    @charliechan1701 9 หลายเดือนก่อน +1

    以前イギリスへ行かれたかたからのお土産で、オックスフォードのロゴ入りの定規セットをいただきました。定規は片側はセンチメートル表記ですが、逆側は間隔が違ってます😮 そういうことなのですね!
    一緒に入っている三角定規の間隔はセンチメートルになっています!!

  • @link0shin
    @link0shin 10 หลายเดือนก่อน +12

    ヤード・ポンド法と華氏は紛らわしいから勘弁してほしい

  • @shawbishop4559
    @shawbishop4559 9 หลายเดือนก่อน +5

    「アメリカほど先進的な国は無いが、アメリカ人ほど保守的な民族は居ない。」みたいなエスニックジョークあった気がする。

    • @user-ok3nx7vj7p
      @user-ok3nx7vj7p 9 หลายเดือนก่อน +1

      保守的というより自己中なだけだと思う。あとはめんどくさがり屋だとか。
      オノレの勝手でぐいぐい引っ張ってって先進的と認められれば楽でいいよな…。

    • @shawbishop4559
      @shawbishop4559 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-ok3nx7vj7p
      正直言って州によっても違いますよね。
      そもそも国が広いから…。

  • @user-rt3fk5oe3v
    @user-rt3fk5oe3v 10 หลายเดือนก่อน

    このチャンネルでゆっくりの表情が変化するの珍しい気がする。

  • @user-pu9qi9tk4f
    @user-pu9qi9tk4f 9 หลายเดือนก่อน +4

    やっと火星上空までたどり着いた火星探査機をロストさせ約1億ドルを無駄にしたとがありましたね。探査機の管制でヤーポン-メートル変換をミスったことが原因とか、いかにもアメリカらしい。