国産車でいいじゃん【なぜ外車なのか】ホンダヤマハではなくドゥカティBMWハーレーなのか海外のバイクを選ぶ理由

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 284

  • @48monkeyduke20
    @48monkeyduke20 3 หลายเดือนก่อน

    未だに現行2st作ってたり、1350ccのv2ネイキッド作ったり、レースシーンで2気筒で4気筒に勝とうとしてるKTM、癖しかないw

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  2 หลายเดือนก่อน

      790DUKEのっております

  • @deppling555
    @deppling555 2 ปีที่แล้ว +6

    長くDUCATI乗りでした。
    それまで、国産車も沢山乗り継いで来ましたが、外車の魅力は清々しいほどの「割切りの良さ」と実感しています。
    一般的日本人が求める性能を犠牲にしても尖らせたい個性、、、それが味だと思います。
    国産車は本当に凄いと思います。が、個性の強い異性にしか眼中にない人がいるのと同じく、ある意味「変」なバイクにしか惹かれない人もいます。それが外車乗りだと思います。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  2 ปีที่แล้ว +1

      清々しいほどの「割切りの良さ」まさにそうですよね。一般的日本人が求める性能を犠牲にしても尖らせたい個性、そう思います。DUCATI大好きです

  • @yogaeimei69
    @yogaeimei69 8 หลายเดือนก่อน

    明確なブランド哲学

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  8 หลายเดือนก่อน +1

      ですね

  • @tsutomutakakuwa7178
    @tsutomutakakuwa7178 2 ปีที่แล้ว +1

    オフ車といえばハスクバーナですね!

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  2 ปีที่แล้ว +1

      そうなんですね、ハスクバーナのオフ車に乗ったことが無いのでわからないんですが、良さそう

    • @tsutomutakakuwa7178
      @tsutomutakakuwa7178 2 ปีที่แล้ว

      私はイタリアンハスクに乗ってます。レーサーに保安部品付けたようなものですが乗り難さもなく楽しいですよ。

  • @kuropag1
    @kuropag1 ปีที่แล้ว +5

    モノとしてのコンセプトが明確だからだと思います! バイクは、趣味と趣向性が強いですからね😊

  • @にょ助
    @にょ助 2 ปีที่แล้ว +1

    996モノポストです。子供が喜ぶ、止めてたら必ず誰かが眺めてる。外人が見て興奮する。感性に訴えるものがある。マニュアルに「ワインディングを走ってシャーシを慣らして下さい」と書いてある。社長のメッセージに「今、これを見てるあなたは、私達の情熱と歴史を手に入れました」なんて書いてある。シャーシナンバーで本社に永久に登録される。車検の代車がBMだったり、900SSだったり、お得感満載!乗った奴にしかわからない。ビューエルと迷ったけど、やっぱりドカ!

  • @katotakashi4561
    @katotakashi4561 24 วันที่ผ่านมา

    例えば、ワガママでメールなんかも頻繁に送ってきてすぐにメールかいさないと起こっちゃう女性、気持ちが落ち着いていてある程度距離をおいていてたまに会うぐらいがいい女性、そんな感じかな

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  24 วันที่ผ่านมา

      ははは。なるほど。でも、好き

  • @orangesonicc
    @orangesonicc ปีที่แล้ว +1

    ドカ乗りですが、やはり見た目と音ですね。
    個性感が凄くて好きですね

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  ปีที่แล้ว +1

      ですよね。デザインいいし、音もいい

  • @auto3030jp
    @auto3030jp 3 ปีที่แล้ว +22

    私が感じる外車のイメージは、とにかくデザインが素晴らしいです!

    • @トムトム-k2t
      @トムトム-k2t 3 ปีที่แล้ว +5

      ほんとに。
      なんでなんですかね?
      僕もそこ不思議でしょうがないんですよ。

  • @村野知成
    @村野知成 4 ปีที่แล้ว +119

    何故外車に乗るのか?欲しいバイクが外車だったから。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +7

      なるほど!たまたま外車だった。。。それだけ!

  • @turbo_excellent
    @turbo_excellent 9 หลายเดือนก่อน

    外国映画とかの影響もあると思いますね。国産バイクは不良漫画の主人公がよく乗ってますね。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  9 หลายเดือนก่อน +1

      そういう要素もあるかもしれません

  • @wonderwonder7369
    @wonderwonder7369 2 ปีที่แล้ว +1

    ディーラーとの付き合いがしんどいので国産車に乗ろうと思っています。私はBMWとトライアンフに乗っていました。どちらもとても素晴らしいバイクでした。でも何かが違うのです。私は原付の50㏄ヤマハでバイク人生スタートしました、だから最後はヤマハで終わろうと思っています。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  2 ปีที่แล้ว

      なるほど。。。ヤマハで始まりヤマハで終わる

  • @Mr.Kabuki_MetalStudio
    @Mr.Kabuki_MetalStudio ปีที่แล้ว

    何というか…外車・日本車でカテゴライズするって悲しいですね。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  ปีที่แล้ว +1

      何が悲しいんですかね?論点の1つですが。あなただったら、なにでカテゴライズしますか

    • @Mr.Kabuki_MetalStudio
      @Mr.Kabuki_MetalStudio ปีที่แล้ว

      @@e50exhaust 外車と言っても中華メーカーは中華と言って外車という人は少ないし韓国車も同じ感じ。
      自分は外車って言わないでアメ車・イタ車って日本車の様に国単位にしてますがまあ屁理屈ですねえ

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  ปีที่แล้ว

      @@Mr.Kabuki_MetalStudio あ、なるほど、そういうことか。まあ、動画の構成上、各国ごとに構成すると長編になってしまうし、視聴者さんもそれは望まないですからねえ

  • @MINI32326
    @MINI32326 21 วันที่ผ่านมา

    無臭無味は日本車とバイクの特徴

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  16 วันที่ผ่านมา

      逆にそれが世界一の称号なのか

  • @MrOhhrange
    @MrOhhrange 4 ปีที่แล้ว +9

    e50さんのテーマと少し外れるかもしれません。
    以前書き込みしましたが、私は長年自動車整備業に携わり、世界のあらゆるメーカーの車を整備してきました。特にドイツ、フランス、イタリア、イギリスが多かったのですが、お国柄とか、思想とか、本当に様々で面白いですよね。
    機能優先、デザイン優先、雰囲気優先、顧客満足優先。その中に車体特性や、エンジン特性など、様々な要素が加わってそれぞれの味を出しています。
    しかし、やはり一番色濃く出ているのは「お国柄」だと思います。「日本車が壊れにくい」というのは、お国柄ですよね。
    車やバイクの先端技術のほとんどは、ヨーロッパ、イギリスから始まり、日本が熟成させる。だから外国車には日本人では思いつかないようなデザインや機能が生まれ、嗜好性の強い一部の人の心を揺さぶるのだろうと思います。ただ車の場合は、ステイタスだけで所有している方が多いのも事実ですが・・・(^^;

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +3

      いや、ズレてないですよ、そういうことですよね。日本は本当に既存のものを良くする、改良や熟成させるのは得意ですね。一方で、0から発想する、独自性をマーケットに乗せていく、これは不得意です。もちろん、その独自性をマーケットが受け入れる土壌がなければ無理なんですが、ソコが日本にないのかもしれません。。。
      実際に、そうやって車ではあっても、同じ内燃機関をさまざまな国の思想や感性にそって整備されてきた体験はコメントしていただいてとてもありがたいです!ありがとうございます。やはりそういう事なのですね

  • @苦悩な赤瓜
    @苦悩な赤瓜 3 ปีที่แล้ว +3

    外車は若い頃に見栄を張るため乗りました。ビモータdb1、ドカ750F1、ハーレーXR750、アプリリアSXV550、BMW GS80、です。どれもハイパワーがでてますが故障ばかりのポンコツ。部品が高く修理に時間が掛かり過ぎ。
    結局は国産が故障がとても少なく高性能!特にお勧め国産の125~250ccのロードスポーツで操り切る快感が最高です。
    昔はリッターバイクで箱根や伊豆でレッドゾーン入れっぱなしで走れたが今は無理なので250cc以下で全開の方がフラストレーションが溜まらない。

  • @カズ-h8x
    @カズ-h8x 6 หลายเดือนก่อน

    2:39 😅

  • @nightflyer1100
    @nightflyer1100 4 ปีที่แล้ว +6

    今乗っているヨーロッパ製のバイク、店で受け取って乗り始めた瞬間「うわ、なんか変な乗り味!変なバイク買っちゃったよ」なんてのが最初の印象でした。
    でもまぁせっかく買ったのだからしばらく乗るか、とツーリングへ出かけたりしているうちになぜかハマってしまいもう十年以上乗り続けてます。
    今では乗る度に「やっぱり良いなぁこれ!」なんてニヤけながら乗ってます。

  • @kawasakey5279
    @kawasakey5279 3 ปีที่แล้ว +17

    ライダーが持つべき豆知識。
    「バイクは見た目と相性で選べ。」

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว +2

      おっしゃるとおり!

  • @hakaider19630918
    @hakaider19630918 3 ปีที่แล้ว +2

    ワタシは外車を所有した事はありませんが、レンタル等でイロイロと…(^◇^;)
    極端な言い方をすると『異文化との接触』が楽しいですネ🎵
    その意味で言うと、確かに国産車は『みんな一緒』なのかも(笑)何たって 日本人が作ってますから❗️

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว +1

      なるほど、深いなあ。確かに異文化との接触ですね

  • @menmentantan5591
    @menmentantan5591 4 ปีที่แล้ว +5

    1984年型 K100RS乗っているけど 部品がちゃんと本国から届きます。 修理でわからないところがでても 大抵動画に特集されています

  • @numa1784
    @numa1784 2 ปีที่แล้ว +1

    国産車は周りの評価を気にしてあんぱいを取っててなにか足りないですね!
    KTMとDUCATIを乗ってますがやっぱりデザインや味付けが違くて楽しいです!

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  2 ปีที่แล้ว +1

      確かに。万人受けと狙うと何か足りないですね。KTMもDUCATIもデザインがとんがっていてカッコいいです。そして走りも楽しい

  • @はな-m4i3p
    @はな-m4i3p 3 ปีที่แล้ว +2

    ハーレーのFLHショベルヘッドに乗っています。
    壊れる、遅い、ブレーキ効かない、曲がらないなんて当たり前。
    40km巡行でも楽しいしアナログだからトラブルがあっても直せる。
    50年以上経っても部品供給に不安が無い。
    そもそもトラブルであって故障と思わない。古いのだから仕方ない。
    高性能な国産車、現代車では忘れてしまったバイク本来の楽しさを味わえます。
    趣味趣向の乗り物だからこそ不便があっても良いのではないかと思います。
    実用的に乗りこなすなら国産車や現行車一択だとは思います。どう楽しむかですよね。
    ちなみにですが現行ハーレーなどは国産車と変わらないくらいトラブル皆無ですよ。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว +2

      直しながら、機嫌を取りながら愛おしむ、、、いいですね!凄いのは、50年以上経っても部品供給に不安が無いってこと!凄いですよね!そもそも故障を悪モノ扱いするのが違うのかもしれません。人間も病気になるし、調子悪いときもある。。。便利が当たり前の世の中を再考するいい機会かもなあ

  • @Lopman100
    @Lopman100 3 ปีที่แล้ว +2

    散々、国産のレビューを見まくって、心に決めたバイクを見にショップに行き、気付いたら外車を購入してました。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว +1

      ははは!そのくらい魅力あるって事ですね

    • @Lopman100
      @Lopman100 3 ปีที่แล้ว

      e50exhaust ほんの3日前の話です笑
      鈴菌に感染するつもりだったんですけどね…
      モンスター821 可愛がっていきます^^

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว +1

      @@Lopman100 モンスターいいですね~!

  • @桐生葵-h6n
    @桐生葵-h6n 4 ปีที่แล้ว +28

    外国車両、すぐ壊れて、乗ってるより修理のほうが長くて、パーツ代高くて、コスパ最悪、でも好きならそれでいいじゃん。バイクは自己満なんだから。

  • @はまぐーり-i8u
    @はまぐーり-i8u 3 ปีที่แล้ว

    うわ、コイツ変態だ(褒め言葉)

  • @riderafricatwin8114
    @riderafricatwin8114 4 ปีที่แล้ว +12

    昔話ですが、同じツーリングクラブのメンバーの一人が、大手製紙会社に就職し、木材の
    買付でドイツに出張したそうです。で、現地のドイツ人とバイク談義となり、どのバイクが
    良いと思うかを尋ねたそうです。「Hondaが一番良い」と言う人が多かったそうです。
    まぁ、無いものねだりかも知れませんが・・・。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +5

      あ~、なるほど。外国人は「Hondaが一番良い」というかもしれない。ドイツの友人は電化製品はソニーが一番といいますね。日本製の壊れない精度の高さはヨーロッパでもとても優れたものに映るのでしょう。実際、優れていますけど。

  • @ks-jr8fp
    @ks-jr8fp 2 ปีที่แล้ว

    華があるから

  • @戸谷浩史
    @戸谷浩史 6 หลายเดือนก่อน

    そうだそうだ!! 日本製バイクは味がうすい、はっきりいって無難すぎて冒険もなければおもしろみもない(電動派からすると)。国産のどこに CE-02 や CE-04(いずれもドイツ BMW)、LiveWire (アメリカ Harley-Davidson から派生)みたいな果敢に挑戦的なモーターサイクルがあるってんだっ。そういう私はヤマハの E-Vino にはおせわになっております(CE-02 の納車待ち)。FELO (上海)の FW-06 級くらい日本の会社にも出してほしかったなあ。SC e: Concept (ホンダ)ねぇ……いかにも画一的なリクルートスーツを着て就職試験を受けた有名大学出身の人らが考えそうな姿で完成されすぎている。それもいいんだけどね

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  6 หลายเดือนก่อน +1

      味が薄いというのはそうかもしれないですね。優等生が多い。それが悪いわけではなく、多くの人が受け入れられるバイク。でも、クセがあっても面白いわけですよね

  • @katsu1031ten
    @katsu1031ten 4 ปีที่แล้ว +3

    外車に乗りたくても田舎に住んでるとアフターを任せられる店が無いんですよね。電子制御の無い旧車なら良いかもしれませんが。なので国産に落ち着いちゃいます。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว

      なるほど、そう言う事情もあるんですね

  • @PONY-sx6ho
    @PONY-sx6ho 4 ปีที่แล้ว +5

    たまたま見付けて 惚れてしまったのがトライアンフ スラクストン900でした。
    普通2輪しか持っていなかったので、そのためだけに大型二輪取りました。 たまたまです。
    見つけなければ免許も取らず 大型も購入しなかったと思います。バイクさえも買わなかったかも・・・還暦爺です。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +2

      凄い!そうなんですね、たまたま惚れたのが外車!スラクストン900、違いますよね、国産にはない秀逸なデザイン!!乗るために大型まで取る!いやあ、御見それいたしました!コメントありがとうございます

  • @geebee8677
    @geebee8677 3 ปีที่แล้ว +5

    建物だって景色だって外国に行けば見慣れている日本の景色とは違う個性的で新鮮な感動を得るのに似ていると思います だから国産車は個性が薄いとか外国は個性があるとかになるのではないでしょうか 外国人が日本に来ると自分の国とは違う新鮮さに驚き感動するのと似ています お互いの立場から見れば個性や味はそれぞれ同じようにあると思います

  • @トムトム-k2t
    @トムトム-k2t 3 ปีที่แล้ว

    そうですねー。
    僕50歳です。
    今まで所有したバイクは、川崎ZZR250、川崎GPZ750、ハーレーFXR1340、ハーレー スポーツスタースポーツ1200、w650、ktm duke125
    です。
    確かに外車は味がある。ドカ モンスター1200Rの試乗でエンジンかけただけで、気持ち良かった。ただ乗りにくかった。でも凄く!良かった。
    トラのストリートツインもボバーも気持ち良かった。ドカを試乗した次にトライアンフのストリートトリプルに乗ったら、乗りやすさにびっくりした。これまたしかし味がある。
    ktmもどの排気量のもいいし。
    あ〜バイク最高!

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว +1

      いろんな乗り味があって楽しいですよね!乗ってみる、これにつきるかと

  • @TheYs110
    @TheYs110 4 ปีที่แล้ว +9

    どのメーカーのバイクも特色があって面白いですよね、690duke 乗ってますが、ホンダのNC750も好きです🤗

  • @MO-ki9il
    @MO-ki9il 3 ปีที่แล้ว +1

    国産車は速くて乗りやすくて勿論イイけど、クセの強い個性のあるバイクを速く自然に乗りこなせるようになる試行錯誤が楽しくて飽きない。輸入車にはそんなバイクが多い気がする。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว

      クセの強い個性のあるバイクを速く自然に乗りこなせるようになる試行錯誤が楽しく、まさにそれですよね!乗りこなす楽しみは飽きない

  • @長谷川稔-s4g
    @長谷川稔-s4g 4 ปีที่แล้ว +3

    オフバイクは話題にならないのはあまり乗っている人が少ないからかな?KTM&ハスクは国産、外車とかの違いではなくオフバイクはレーサーなのでまったく違います。最近ホンダが頑張ってCRF450Lを出してくれたけど、KTM&ハスクは毎年出してます。オンも凄いですけど、オフ車は国産トレールと比べたら国産が可哀想ですね。

  • @佐野ニャンパパ
    @佐野ニャンパパ 3 ปีที่แล้ว +1

    外車バイクはワイルドセブンからですね。トライアンフ、ドゥカティ、ノートン、etc。トライアンフはずっとボンネビルが好きでした。ドゥカは、900ssがこちらが400fourの時に張ってきて、ホイルスピンでロケットスタート。あっという間に白煙に取り残されたのが印象的でした。ハーレーは自分の中で絶対になかったのですが、最近は自分はいらんけど、「あ、こんなに自己主張のあるのはハーレーだけなんや」って認めるようになりました。良いお話でした。次回も楽しみにしてます!

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。そうですか、昔の外車は元気だったのかなあ。国産よりも個性が浮き出ていて、面白い。でも、その分、どこか国産に勝てない部分がある。どっちがいい悪いではないですけどね

  • @はすね-n1n
    @はすね-n1n 3 ปีที่แล้ว +2

    そもそも製品に対する考え方が違うのです。
    海外は修理orメンテナンスして長く乗る
    日本は最初から完璧な物を作り長く乗る
    ヘルメットもそう。
    海外は割れて衝撃を分散する
    日本は割れずに衝撃を吸収する
    維持費で悩むなら買うな。
    価格で悩むなら買え。
    ってのは車、バイク選びの基本

  • @スラりんとらじろう
    @スラりんとらじろう 4 ปีที่แล้ว +12

    私は、カフェレーサーやスクランブラーモデルが好みなので、国産にはほぼラインナップが無いです。あっても、妙に近未来的であまり好みでないかな

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +1

      あ、そういえばそうですね。国産はモデルが絞られていてつまらないかも。。。

  • @askss7919
    @askss7919 3 ปีที่แล้ว +1

    ドイツ車、イタリア車、日本車、色々二輪も四輪も所有してきたが、日本車は最強だね。
    今はBMWのバイク乗っているが、車齢わずか2週間で、国産ではまず原付でもボロでもそうない不具合が出てこの先が心配。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว +1

      なるほど。。。やはり日本車は優秀なんですね~

    • @askss7919
      @askss7919 3 ปีที่แล้ว +1

      本当に日本車のメーカーはすごいですね。
      趣味性を求めるバイクは外車でもいいけど、実用性も必要な車はもう国産しか眼中に無くなった…朝会社に行くのに故障とか勘弁w

  • @イノチン
    @イノチン 4 ปีที่แล้ว +20

    若い頃 大嫌いだったハーレーに乗っています🤣
    当時 峠好きの走り屋でした‼️
    ハーレーに乗っている理由は
    峠を攻められないから🤣
    バンク角がない‼️
    つまり、安全運転になります✌️
    遅くても恥ずかしくないです🤣

  • @ryworx6472
    @ryworx6472 3 ปีที่แล้ว +1

    20代の時に外車乗ってた友達が言ってたけど、
    外車は壊れやすくても違いが判る自分かっこいい!アピールだと
    今は落ち着いて国産に戻ったらしい。
    外車乗る人達は、仮にみんなが外車乗ってたら国産車に乗るのかもね。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว

      なるほど。みなと違う、皆が乗っていない個性が欲しいと云う事ですね

  • @fumitarou2008
    @fumitarou2008 3 ปีที่แล้ว

    こんにちは!60㈹のおじんライダーですが、30㈹でBMWに乗れるチャンスがあり、旅を続ける乗り物としていいバイクでした!ポジション良し、長時間疲れ無し、コーナーを走る楽しさ、リーアタイヤのトラクションのコントロール、いい印象がいまだに残るいいバイクでした!ちなみCB1300ボルドールが最後です!

  • @tady208gti9
    @tady208gti9 3 ปีที่แล้ว

    自分は23年くらい前にカジバMITO125に乗ってました
    なんでこれを選んだかと言うと「大型免許を持ってなかった」「ドカ916と同じスタイリング」ですが
    一番は「人と違うバイクに乗りたい」に尽きますね
    だけどこのバイク、マルゾッキのサス、ブレンボキャリパー、マルケジーニのホイールと贅沢なパーツが標準装備です

  • @poru9925
    @poru9925 3 ปีที่แล้ว +1

    数十台国産車、外車に乗り継いできましたが、おっしゃる通りです。アラカンの私は、すべてを兼ね備えたのが、BMW1200GSでした。また、車も好きなのですが、とくに欧州車は伝統を受け継ぎ国産車は、伝統を切り捨てる傾向にあります。車の歴史もバイクの歴史も似てませんか?

  • @foxeye0227
    @foxeye0227 4 ปีที่แล้ว +1

    味と欠点は表裏一体ですからねーそれを良いと思うか面倒くさいと思うか。私は機械の欠点を「味」と愛でる余裕が無いバイク乗りデス。。。いつかハーレーみたいなバイクでゆったり走れる人間になりたいなぁ。

  • @triumphurugome1657
    @triumphurugome1657 4 ปีที่แล้ว +5

    5年前にリターンした時、どのバイクを買うか。何回もバイク屋さんに足を運び、カワサキかスズキで考えてたのですが、なかなか踏ん切りがつきませんでした。
    今一つ魅かれませんでした。物足りないというか。
    たまたまレンタルバイクでのツーリング先でトライアンフ タイガー1050を初めて見た瞬間、閃めくものがありました。後日中古のタイガー800を見て即決でした。なんででしょうね。今も国産で乗りたいバイクはありますがタイガーは飽きないんです。たぶんリターンして最後のバイクになると思います。
    車で言うと25歳から中古アウディから始まり今もアウディです。
    先日、そろそろ買い替えを考えスバルアウトバックを試乗したのですが15分で飽きちゃいました。
    外車は二輪も四輪も飽きないと言うのが理由なのかもしれません。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +2

      なんか、わかります!アウディもトライアンフも!味わいがあるのはなんというか、家庭の味とフランチャイズレストランの味との関係に近いかな

    • @triumphurugome1657
      @triumphurugome1657 4 ปีที่แล้ว

      e50exhaust
      もし次のバイク選ぶならDucatiに乗ってみたいですね。スーパースポーツ、ムルチストラーダとか。ストリートファイターV4もいいですね。
      ツーリングメンバーも2名が国産バイクから増車でBMW買いました。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว

      @@triumphurugome1657 Ducati、面白いですよ~。フロント荷重にしたら最高ですから!

    • @triumphurugome1657
      @triumphurugome1657 4 ปีที่แล้ว

      e50exhaust
      そうなんです。いつもおっしゃってるフロント荷重というのを体験してみたいです。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว

      @@triumphurugome1657 ぜひ!ただし、ご安全に!

  • @sachiman3165
    @sachiman3165 3 ปีที่แล้ว +2

    僕はイタリアンバイクが好きなので10年以上乗り継いでますが、周りの人には全く薦めてません。
    個性がはっきりしてて非常に面白いのですが、メンテは面倒くさいし(昔よりは随分進歩したが)、楽しいシチュエーションが限られる場合が多く、その人の価値観、環境、技量等で評価が別れると思うから。
    日本のバイクは大抵、適応性が高いバイクが多いですよね。それは素晴らしい事ではあるけど、ポイントを限れば楽しいバイクが外車に多いと思います。欠点を許せれば...w
    日本車は良く言えば優等生、悪く言えば八方美人的な感じがある気がします。(設計思想故、でしょうね)

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว

      まさに、おっしゃる通りで、本当はそういう事を言いたかった。。。んですけど、なかなかダイレクトでは伝わらない方が多く出るのでこうなりました。ほんと、その個性を楽しめる人には最高ですよね!

  • @福Fukufuji藤
    @福Fukufuji藤 3 ปีที่แล้ว +3

    乗りやすい、サスが良い、安定、私チビなのでシート高が低いバイクを探すとBMW。なんでホンダもヤマハもシート高が高いのか、コレは疑問。

  • @紅象
    @紅象 4 ปีที่แล้ว +1

    四輪は外車を結構乗りましたが、二輪は国産ばかりですね。二輪の外車って、ブランドイメージの縛りなのか、冒険したモデルをあまり見ない感じで、どちらかというと、いつまでも昔のイメージで生きている、って感じです。バイクの楽しさが、そういうところにあるのは分かります。しかし、それであれば国産の方が新しい世界を切り開いていくって感じのモデルが多いので、国産を選んでしまいますね。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +1

      なるほどなあ、そういう意見もあるんですね~

  • @Cerberos99
    @Cerberos99 3 ปีที่แล้ว +1

    「外車」というのは電通の作った偏見ワード。これだけ輸送機の輸出をしている国が、国産車以外を別視するのは、もうやめよう。電通の策にハマりすぎ。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว +1

      なるほど。電通でしたか。しっかり根付いてしまいましたね。島国だからこそでしょうか。ヨーロッパでしたら、陸続きでそんなことは無いし、似かよってますしね

  • @japsamurai5345
    @japsamurai5345 4 ปีที่แล้ว +2

    日本車を好む人は、時間に制限があり、制約の中でバイクライフを楽しむ人。外車を好む人は、時間制限がなく、乗れない時間も共有出来る人。其々、バイクライフが異なるので、比べられない。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว

      おお、確かに!新しい見解ですね!いろんな意味で余裕のある人が外車を楽しめるのかなあ。なるほど

  • @nonndakureemonn
    @nonndakureemonn 3 ปีที่แล้ว

    20年以上前に、初外車購入に、ビューエルとグッチ1100スポルト、ベンベR1150GSどれを買うかで悩んでたw結局R1150GS買ったんだけどね。
    キメては?やっぱ一番目立つ!?ヘッドライトの径が左右で違うw長いクチバシ!異形のデザインw21年乗って流石に重くて(;^_^A手放した。
    R1150GSはそんなに壊れなかったし、いいバイクでした。でも国産と比べて??そんなにイイのかといわれたら?「同じ」
    もう外車買うことはないと思う。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว +1

      デザインで選んだって事ですね。国産と比べて同じ。でも、もう外車は買わないんですね

    • @nonndakureemonn
      @nonndakureemonn 3 ปีที่แล้ว

      やっぱデザインかなぁ、友人もBMW乗ってたしw同じってのは国産と同じくらいR1150GSの品質は良くて国産と同じように乗れた。今はTRX850(GSより古い)で峠を楽しんでます。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว

      @@nonndakureemonn やはりデザイン

  • @ささ君-x3h
    @ささ君-x3h 3 ปีที่แล้ว +8

    理由なんかいらん、良いものは良い

  • @lrzz2359
    @lrzz2359 4 ปีที่แล้ว

    外車は明確な個性と独特なフィーリングが濃い。日本車はノーマルで万人受けはするけど特にこれがいい!って感じの良さがなくはないけど外車ほどない。そして何よりデザインが攻めてないからありふれてる感じがする。要するに所有感と好み。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว

      なるほど。簡潔にまとまった解説

  • @ohmishigeaki
    @ohmishigeaki 3 ปีที่แล้ว

    僕の感覚では、国産メーカー・海外メーカー問わず、自国のニーズを中心に捉えてるメーカーは、そのブランド自体に魅力があると思います。BMW(ドイツ)もハーレー(アメリカ)もドゥカティ(イタリア)もトライアンフ(イギリス)も、おそらくそうなのではないかと僕は思っています。あくまで自国がメインで、いちおう他の国仕様も考えますよっ的な。
    その点、現在の国産4大メーカーの視点の中心は、日本以外のアジア(中国・インド・インドネシア・タイetc)になってると思います。もちろん株式会社ですので、売り上げが多いマーケットを重視するのは当然な事でもあるんですが、日本のメーカーなのに日本以外のニーズや趣向でバイクを開発して、それらを日本仕様に変更して国内で正規販売してる、って感じに思うので、どんどんブランド自体のイメージは悪くなってると思います。
    国産が売れているのは、その販売網の広さとそれ故のアフタフォローへの安心感や、故障率の低さ(実際の確率だけじゃなく、そういう印象も含めて)が海外メーカーよりも優れているからでしょう。それ以外に強いて挙げれば、昔からの付き合い(要するに、しがらみ)ですかね。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว

      とても説得力のあるコメント、ありがとうございます。考察も深い。そう思います。海外メーカーは自国の人のために作っている。日本車はマーケットのために作っている。昔は日本がマーケットでしたが、今や日本は。。。海外メーカーも今はあまり大きな故障は無いみたいですが、イメージですかね

  • @Cerberos99
    @Cerberos99 4 ปีที่แล้ว +2

    世界一のバイク国に住む人達は、国産にこだわらず、他国産もガンガン買いましょう。その方が輸出入のバランスが均衡して日本が儲けやすくなります。いやでも、買え!!

  • @nishiy5538
    @nishiy5538 3 ปีที่แล้ว

    外車はデザインがいい。
    俺の場合はオフ車でバリバリ走って公道走行可のが、国産で作っていないから。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว

      オフ車は国産はどんどん減ってますよね

  • @motorbikingaustria2439
    @motorbikingaustria2439 4 ปีที่แล้ว +3

    5:15 WONDERFUL CLASSIC MOTORBIKE !!

  • @katyumin
    @katyumin 4 ปีที่แล้ว +2

    国産はある意味優秀だが、個性は薄く魅力がハッキリしない❗️選んだ理由が希薄だから、個性的で楽しく思える外車を買うんだよ❗️

  • @sinbow8816
    @sinbow8816 3 ปีที่แล้ว +7

    国産車は誰が乗っても80点で走れるけど
    海外のバイクはある人が乗ると100点だけど、違う人が乗ると30点みたいな面白さがあるかな。
    自分はBuell S1W乗ってましたが、20年前に今のショートテールデザインでした。

  • @ryu5799
    @ryu5799 4 ปีที่แล้ว +11

    ドゥカティモンスター欲しい…あのエキパイとかたまらん

    • @トムトム-k2t
      @トムトム-k2t 3 ปีที่แล้ว

      モンスター1200r試乗したことありますけど、下はないので乗りにくいですけど、めっちゃくちゃ、気持ち良いですよ。
      デザインも良いし!
      ドカは色気がある!

  • @にゃす帝国
    @にゃす帝国 4 ปีที่แล้ว +2

    2008年式の690乗ってますが、エンジンブローもしてブレーキも効きっぱなしなりましたが、事故ってフレームがいくまで乗ると決めておりますので、他のバイクには当分乗りません

  • @34kazu97
    @34kazu97 3 ปีที่แล้ว

    BMWに乗ってます。私はホンダのバイクが一番乗りやすいと思います。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว

      BMWも乗りやすいとは思いますけどね。。。ホンダは断トツですね

  • @ch-zo5wy
    @ch-zo5wy 4 ปีที่แล้ว +1

    正直 憧れはありますね
    いろいろ乗った後に今ドゥカティに乗ってますがやはり国産車と違う個性がありますね。
    乗りやすいのは国産車だけど何か物足りない乗りなれた感があり今までに感じた事の無い物に憧れて今乗っています。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +1

      あこがれの外車という満足感もありますよね。いろいろ乗った後に今ドゥカティに乗って、感じる所はやはりある、ということですね。何か物足りない乗りなれた感。。。これが大きいと思います。ドゥカティ、いいですよね~

  • @takayuki6163
    @takayuki6163 4 ปีที่แล้ว +4

    乗りやすさもあるかな、BMWのk1200rとk1200s を乗って重心の低さで乗り易くRシリーズも捨て難かった、あとはエンジンフィール、国産のモーターの様なのもいいけどゴリゴリ感も良かった

  • @hide-mf2hh
    @hide-mf2hh 3 ปีที่แล้ว

    長年国産に乗ってきましたが、憧れのトライアンフに変えて、タイガー800xrx、ストーリーツインと乗り継いで今のところ満足してますね^o^私の場合、乗りたい条件が合ってたからかな、STは900cc、軽量コンパクトで足つきは抜群です!ふまんは初期型なので、シートが薄い、長時間ライディングはケツが痛くなるかな😢その名のとおり、街乗りですね^o^

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว +1

      国産からトライアンフですね。最近のトライアンフはいいですよね

    • @hide-mf2hh
      @hide-mf2hh 3 ปีที่แล้ว

      @@e50exhaust
      旧車等国産は優秀なんですが、最近は乗りたくなるバイクが無いかな!スクランブラー、アドベンチャー、アメリカ等無難し過ぎて、今のところもう一つ痒いところに手がどどかない、そんな感じですね^o^

  • @momo-bl9ig
    @momo-bl9ig 4 ปีที่แล้ว +2

    電動スクーターがそのメーカーにしかなかったからですね。
    欠点を理解する為に国産も乗りますし外国車も乗りますね。

  • @hazimehasegawa90
    @hazimehasegawa90 4 ปีที่แล้ว +4

    外車に乗ると故障した時、諦めが付くからいいんじゃない⁉️おっ結構修理に金かかるな〜💸
    それが楽しみに思えれば…
    外車は最終的に所有欲でしょ👍
    国産は家電製品みたいでつまんないと言う人もいますが、実際外車も似た様なものかな〜⁉
    インジェクションになってからそんなもんかな〜😅
    日本も昔と違って、国産逆輸入車にこだわる必要も無くなって来たし…(規制緩和で)

  • @東京港太郎-c2k
    @東京港太郎-c2k 4 ปีที่แล้ว +7

    BMボクサー、ドカL2(最近はV2)、グッチ縦V2、トラバーチカル2、ハーレー狭角V2、ずーっと煮詰めて美味しくなって味が出る❕公道では速さより味があった方が楽しいかな。日本車と言えばマルチだけど、味より速さのサーキット向けって感じ❕なんだけど、MoGPでKTMとDucati に表彰台独占されちゃったなぁ、4年目で勝ったKTM凄いなぁ。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว

      う~ん、どれも味のあるエンジン!2気筒の良さは速さよりも乗り味ですよね!公道ですから、そう、速さを求めるよりも。。。そういう事ですね。それだって公道で十分すぎるくらい速度は出るし。MotoGP、最近はKTMとDucatiにやられてますね。外車も頑張ってる!

  • @天草五郎-s2k
    @天草五郎-s2k 3 ปีที่แล้ว +1

    日本女性よりもパツキンが好きな奴もおるからなあ。
    そう言う事やないかなあ。

  • @ああ-j8b1x
    @ああ-j8b1x 4 ปีที่แล้ว

    今rninet乗ってるけど
    見た目だけ他は、何も考えず買いました
    なかなか楽しいですよ

  • @rabbitman211
    @rabbitman211 4 ปีที่แล้ว +4

    外車って自分達がこれで行こうって決めたらトコトン突き詰めるから面白いんでしょうね
    イタリアンは
    今でもエンジンや車体の設計者、デザイナーの名前が分かるのも良いですね
    コンストラクター的な性格をメーカーが持っているのが魅力でしょう
    かつてのドカティの様に我々は素材を提供してるって言ってみたり
    最終的な煮詰めはオーナーの仕事だったりするのが面白いですね
    もうイタリアンばかり40年近く乗ってるんで
    国産バイクは乗りやすく良くできてるんだけど
    所有したいと思うバイクが無いですね

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +5

      そう、そこ!乗りやすく良くできてるんだけど
      所有したいと思うバイクが無い。。。ここだと思う!イタリアの気質がデザインや、悪い面では故障に出る。でも、40年近く乗ってしまう。。。これが外車!

  • @jrttarohmshannah
    @jrttarohmshannah 4 ปีที่แล้ว +3

    味がある無しというより味の濃さかな。だんだん外国車の味の濃さも日本車に近づいてきましたけど。
    故障の話は置いておいて。残念なのは日本車でも海外仕向けの味は濃いということ。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +1

      たしかに、味の濃さかもしれないですね!ドカにしてもハーレーにしても濃さは変わってきましたね。。。良くも悪くも。そうか、海外向けは味が濃いんだあ。日本人の全てにおいて100点を求める国民性、ミスを許さない白か黒の寛容のなさ、いろんなジャンルで国際化に障害をもたらしていますね。濃い味のなかによさも悪さも寛容に受け止める余裕が欲しいなあ

  • @admiral_akiyama
    @admiral_akiyama 4 ปีที่แล้ว +15

    明確に思想や目指すところの違いがあって、それが国産車に無い魅力や味となりますからね
    一癖持っていたり何か突き抜けたところがあるとか、中には個性の塊みたいなのもあって、趣味の乗り物としてはそうした趣味性の強さを国産の実用を兼ね備えた無難な造り以上に求める人は少なくない筈です
    多かれ少なかれ、バイクには刺激を求めるものですから
    仰る通り、国産車は国内法規が設計上の制約になるのに対し、輸入車にはそれが無いのも大きいかと思います
    外国では日本車が崇められ、日本では外国車を有難がり、つくづく人間とは無い物ねだりの天邪鬼なのだなぁとw

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +3

      確かになあ。。。つくづく人間とは無い物ねだりの天邪鬼なのだなぁ。。。激しく同意します!思想や目指す所が違うというのが根本かもしれませんね。クセや個性は人を魅了する。。。ま、すべてではないにせよ、それはありますよね。無難な方が売れるのは間違いない、でも、、、もっと刺激が欲しい。そういう乗り物がバイクかも

  • @josebronson454
    @josebronson454 4 ปีที่แล้ว +6

    部品供給の心配しなくていいもんね

  • @mose-qo2xj
    @mose-qo2xj 4 ปีที่แล้ว +1

    国産車の個性って高性能が売りになっているので公道での速度域で個性を感じるには車種を選ばないといけないでしょうね。
    路面状況や交通事情にもよるのでしょうが、昔、ヨーロッパでFJ1200を借りた時、高性能さにたまげた記憶があります。
    最近は国産車も自主規制が緩和されたりECUの書き換えでフルパワーモードになったりしますが、やはり、サーキットじゃないと本領を発揮できないんじゃないかな。
    日本の場合は外車も手に入れやすいし、中古車市場も充実していて選択肢が多いので恵まれてますよね。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +1

      高性能を突き詰めていくと個性が無くなるのかな。同じ方向に動く、売れるものを作るという方向に動くわけだから似てくるのは当たり前か。。。アウトバーンを走るとわかりますよね。なぜ、こういうバイクや車が生まれたのか。日本とは違う、速度域も使い方も、走る距離も!でも、そこを超えて個性を大切にしたい!国産もたまには、個性だけで開発。。。今時、無理か。。。

    • @mose-qo2xj
      @mose-qo2xj 4 ปีที่แล้ว

      @@e50exhaust さん
      今日では外国メーカーは小規模ですので性能よりも個性で売るしか勝機はないのでは?と考えたりもします。一時はベネリやカジバも日本人設計者を雇って頑張っていたんですけどね。そのおかげかドカの熟成なんかは上手くいきました。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +1

      @@mose-qo2xj そうかもしれませんね。個性で売らないと同じものになってしまう。最近のドカの良さは良い方向に向いてる気はします。反論はあると思いますけど

  • @nitro9705
    @nitro9705 4 ปีที่แล้ว +3

    国産車か外車かではなく、自分に合ったバイク、自分の乗りたいバイクを作っているメーカーはどこか?だと思っています。
    自分も某国産メーカー勤務ですが、国産他社製品、Buell、Triumph等乗りたいバイクに乗って来ています。
    通勤は自社製品ですが。σ(^_^;)

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +1

      そうですよね。自分の走り方や自分の趣向にあったバイクがみつかったら楽しいですよね。あ、また某国産メーカー勤務の方!嬉しいなあ。そうですか、他社のバイクも乗りますか、さすがに、通勤は自社ですよね~~~。笑

  • @nzi-ros4791
    @nzi-ros4791 4 ปีที่แล้ว +2

    自分はトライアンフに乗っています。
    デザインもいいし乗り味も確かに楽しいです。音もいいし。
    言われているトラブルはほとんど経験しました(笑)
    きっと日本車だったら壊れてないしトラブルの内容はなにそれ?みたいなものもありました。ただそれで嫌になるんだったらそれまでだと自分は思いますよ。
    直してまた乗ろうと思うんです。
    それにトライアンフは試乗車がけっこうあるんですよ。日本メーカーの残念なとこは試乗車が少なく試乗会かレンタルバイクであれば経験ができるくらい。
    試乗会では人数もあるし乗れる保証もありませんし…
    メーカー問わず乗りたいバイクに乗るのが一番ですがディーラーの人がバイクを売りたいのはわかりますが他メーカーのバイクの悪口を散々言ってるとこがけっこうあるし、たまたまその悪口言われてるバイクをお客が持ってたらとか考えないのか?ってとこがあるので自分に合う店や人も慎重に探しています。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +1

      直してまた乗ろうと思うんです。この言葉に全てがある気がします!惚れこむというか、手塩にかけた子供の方が可愛いというか。。。国産車は本当に試乗車出したがらないですよね、あんな高い買い物なのに。。。乗らないで買えって、すごいなあと思います

  • @IzumizukiPinky
    @IzumizukiPinky 3 ปีที่แล้ว

    乗り味は買って乗ってみなきゃ分かんない。
    ようは、「カッコイイから」なんじゃないですか?

  • @パンツェッタジローラモ-u2y
    @パンツェッタジローラモ-u2y 3 ปีที่แล้ว +1

    日本車も🇯🇵素敵なデザインだと思いますよ♫
    因みにカワサキ乗りですw

  • @加藤功二郎-q1w
    @加藤功二郎-q1w 4 ปีที่แล้ว +3

    4輪乗用車以上に、2輪の国境のハードルは低いと感じています。

  • @ut3545
    @ut3545 3 ปีที่แล้ว +1

    製品はその国の国民性を如実に反映する。何故、外車に乗るか?車もそうだが、日本製品に無い魅力があるからだ。ただしドイツ製には乗らない。何故か?ドイツ人は国民性が日本人と似かよっているからだ!どっちも行儀良く事なかれ主義すぎる思想的バイクに作られている。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว

      日本製品に無い魅力があるから!でも、ドイツ製にも乗るけどなあ。。。違うから。。。

  • @篠原啓司
    @篠原啓司 4 ปีที่แล้ว +5

    国産車といっても、部品まで完全国産のバイクは今はほとんど無いですよね。国内組み上げ車がほとんど。

  • @MASAMI361
    @MASAMI361 4 ปีที่แล้ว +7

    モトグッチの話しが無くて残念。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +1

      あ~~、すいません!あんまりしっかり乗ったことが無かったので。。。味あるよなあ、絶対に!

  • @ten6045
    @ten6045 2 ปีที่แล้ว +2

    議論するまでもない
    100%デザイン

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  2 ปีที่แล้ว +1

      それも一興

  • @しんちち-n7v
    @しんちち-n7v 4 ปีที่แล้ว +1

    そうですね👍
    私、2輪の外国車は乗ったことないですが、4輪では数台乗りました。
    国産車と同等の車格(グレード)でも作りの違いがハッキリしていましたね。 特に高速走行でのボディーのヨレ感が別物でした。欧州車は全体的にガッシリ系で、アメ車はボディーガッシリ、足元ソフトって感じでしたね。国産車は、其々の中間的な感じかな。
    2輪 でもそんな感じかなと妄想しているのですけど、1度は水平対向2気筒に乗りたいと思っていますが、パーツやメンテ費が少々お高いですよね。😱

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว

      確かに!4輪も違いますよね。ヨーロッパの質感、足回りの違い、アメ車のふわっふわな乗り心地と広い室内。あ、水平対向エンジンは体験すると面白いですよ!ぜひぜひ!

  • @pop-murayoshi
    @pop-murayoshi 3 ปีที่แล้ว +1

    日本メーカは遠慮も有りますよね。どんなエンジン形式でも作れるし個性なんて今では味付けですからね。

  • @寺崎直人-b6u
    @寺崎直人-b6u 4 ปีที่แล้ว +4

    外車は自分で操って感が有る
    国産にはあまり感じられない

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +1

      わかる~。まあ、国産でも感じられるものもありますけどね

  • @zzkenji
    @zzkenji ปีที่แล้ว +1

    国産車も悪くは無いけれど楽しく無いんですよ。国産に200万掛けるなら外国車に1000万掛けて納車後、壊れて後悔する方が楽しい。笑

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  ปีที่แล้ว

      すごい!アクシデントも楽しみのうち

  • @RWA296
    @RWA296 3 ปีที่แล้ว

    国産車がビッグVツインスポーツを出してくれればそれでいい

  • @小山隆一-m6g
    @小山隆一-m6g 2 ปีที่แล้ว +1

    どのメーカーも良し悪しありますからね。趣味の世界の乗り物ですから、乗り手それぞれのこだわりがあっていいんじゃないんですかねぇ~(笑)
    これがバイクの魅力ですよ🎵

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  2 ปีที่แล้ว

      究極の趣向品ですね

  • @triple7656
    @triple7656 3 ปีที่แล้ว

    トラが一番

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 ปีที่แล้ว

      トライアンフは良いバイクをたくさん出してますね

  • @snake5682
    @snake5682 4 ปีที่แล้ว +2

    1:02 ここで写ってるバイクめっちゃ好みなんですけど、バイクなんて名前のバイクですか?

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +2

      トライアンフのスピードマスターです。かっこいいですよね!

  • @銀翁玉
    @銀翁玉 4 ปีที่แล้ว +3

    ハーレー乗りです
    自分の体格上、日本車に多いミッドポジションのステップだと足がとても窮屈になるというのもあったのですが、1番の決め手は自分がそのバイクに惹かれたからと言うのが大きいですね。
    どのバイクにも個性があり良い点、悪い点は絶対ありますし、やっぱり自分自身がこのバイクがいいんだ!って言うのが皆様多いのではないでしょうか?

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +1

      足の長い方は、確かにSSなんか窮屈ですよね。国産車も小さいし。ハーレーかっこいいもんなあ。あの鼓動感も大好きです

  • @matsufujiwataru5733
    @matsufujiwataru5733 4 ปีที่แล้ว +1

    ドカみたいなヨーロッパ車とハーレーは日本の真夏に熱誰してエンジンが止まってしまうのが難点です。やはり、日本より北で乗ることを前提にしてますからしょうが無いみたいです。メーカーが注意してましたよ

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว

      湿度のある国とあまりない国でのさもありますよね。まあ、エンジンは発熱凄いですから

  • @サカキ電気工事店
    @サカキ電気工事店 4 ปีที่แล้ว +5

    「どうして外車に乗るの?国産でいいじゃん!」
    いや
    国産には無いモノ、自らが欲するモノが外車にあるから外車に乗るんです。
    単なる移動手段なら国産に敵う物はありませんが、自分自身の、少ない、自由になる時間に
    、自分の好きなモノに乗る。
    そこで、私の欲するモノが国産には無く外車にはあった、それも色濃く。
    国産4発は間違いなく素晴らしいモノです、国産至上主義の方はそのままでいらっしゃって全然いいのです。
    でも、外車に国産には無い魅力を見出してしまった人間に「国産でいいじゃん」と強要するのは違います。
    私も若い時は国産至上主義(峠命)でした。
    でも今はDucatiにぞっこんなのです。
    でも、そのうち恋愛(Ducati)に疲れ結婚(BMW)したくなるかもしれません(笑)

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +2

      ははは!最高ですね!そう、国産4発は間違いなく素晴らしいモノ、でも、自分自身の、少ない、自由になる時間に、自分の好きなモノに乗る!色濃くある個性や乗り味、デザインのすばらしさが他の物を凌駕するんですよね!今はDucatiにぞっこん、いいなあ!でも、そのうち恋愛(Ducati)に疲れ結婚(BMW)したくなるかもしれません。。。確かに、結婚するならBMWかも!でも、いつまでも恋愛していたい!

  • @shin883
    @shin883 4 ปีที่แล้ว +1

    若い頃、レーサーレプリカが大好きで国産スポーツバイクばかり乗っていました。ある時、ふとハーレーのローライダーというバイクに一日中乗る機会がありました。当時、ハーレーなんて大嫌いな部類のバイク。乗る前はサイテーなバイクって感想になると思っていたところ…なんだこれは! いままでの自分のバイク観を覆す感覚! そこからハーレーの勉強を始めて、スポーツスターというハーレー(なりの)のスポーツバイクがあるのを知って、その年(1996年)のおわりに883を買いました。以来今現在もその883に乗っています。24年乗ってもまだ飽きが来ません。ハーレーを買ったのが20代後半。今50代です。

  • @カーツターツ
    @カーツターツ 4 ปีที่แล้ว +5

    バイクの味って確かにありますよね。最近乗った中では、ninjya1000が全く味がなく、つまらなかったなあ。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 ปีที่แล้ว +1

      お~~そうですか。乗りやすいですよね

  • @ヒロクマ-u7c
    @ヒロクマ-u7c 4 ปีที่แล้ว +6

    クルマと同じ