ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
■渡利オリジナル包丁・まな板bit.ly/3bZxYRc
この頃好きだなぁ~世の中大変な時に癒やしだった
他の魚捌く動画と一線を画しているのは、やはり盛り付けの美しさだよなぁもう何気なくやられてるんだろうけど、やはりプロの料理人だよな~流石だと思わせられる
今朝、朝市にて初めて活かしのスミイカを見、躊躇うこともなく購入し、その場で活〆をして帰ってからこの動画を参考に造りにしました。活〆のスミイカは、ヤバいくらいに美味しかったです。甘味・食感最高でした。
お世話になっております。お役に立てましたら何よりです!!
いつも分かりやすい動画をありがとうございます。紋甲烏賊は歯切れが良くて甘味があり、食べ応えもあって一番好きなイカですが、刺身の状態のものしか買ったことがありませんでした。コウイカ=紋甲烏賊ということも知りませんでした。先生の動画を観て大きな甲羅⁇があるのを知りビックリしました‼️名前の由来が分かりました。先生の動画は、お料理はもちろんとても美しく美味しそうなのですが、色々なお魚の特徴や捌き方を分かりやすく説明してくださり、まるでお魚図鑑を見ているようで興味深いです。私はさかなクンの魚の知識量と分かりやすい解説を尊敬しているのですが😅先生の動画も私には同じくらい楽しくそして尊敬しています。先生の動画には最近巡り会えたのでとても嬉しいです!先生の動画を観ながら、色々なお魚の調理にチャレンジしていきたいです。これからも動画を宜しくお願い致します。
先生だなんて笑そんな立派な者じゃないです笑少しでもお役に立てたのなら嬉しく思います。
魚君は私もファンです。
イカは薄皮とるのが面倒でしたが、このやり方は比較的楽そうすね^ ^真似します^ ^
洗練された調理法、ありがとうございます。包丁の刃が欠けているのが気になりましたWw
いかは事前に締めないのですか。
甲がサーフボードに見えるw同じ人はいると思いたい( 'ω')烏賊、貝類、エビ好きなのでお腹減ります(*^^*)
ちなみに本当に高級なサーフボードはダイオウイカの甲で作られてるとか作られてないとか
イカ焼き
■渡利オリジナル包丁・まな板
bit.ly/3bZxYRc
この頃好きだなぁ~世の中大変な時に癒やしだった
他の魚捌く動画と一線を画しているのは、やはり盛り付けの美しさだよなぁ
もう何気なくやられてるんだろうけど、やはりプロの料理人だよな~流石だと思わせられる
今朝、朝市にて初めて活かしのスミイカを見、躊躇うこともなく購入し、その場で活〆をして帰ってからこの動画を参考に造りにしました。
活〆のスミイカは、ヤバいくらいに美味しかったです。甘味・食感最高でした。
お世話になっております。お役に立てましたら何よりです!!
いつも分かりやすい動画をありがとうございます。
紋甲烏賊は歯切れが良くて甘味があり、食べ応えもあって一番好きなイカですが、刺身の状態のものしか買ったことがありませんでした。コウイカ=紋甲烏賊ということも知りませんでした。先生の動画を観て大きな甲羅⁇があるのを知りビックリしました‼️名前の由来が分かりました。
先生の動画は、お料理はもちろんとても美しく美味しそうなのですが、色々なお魚の特徴や捌き方を分かりやすく説明してくださり、まるでお魚図鑑を見ているようで興味深いです。私はさかなクンの魚の知識量と分かりやすい解説を尊敬しているのですが😅先生の動画も私には同じくらい楽しくそして尊敬しています。先生の動画には最近巡り会えたのでとても嬉しいです!
先生の動画を観ながら、色々なお魚の調理にチャレンジしていきたいです。
これからも動画を宜しくお願い致します。
先生だなんて笑
そんな立派な者じゃないです笑
少しでもお役に立てたのなら嬉しく思います。
魚君は私もファンです。
イカは薄皮とるのが面倒でしたが、このやり方は比較的楽そうすね^ ^真似します^ ^
洗練された調理法、ありがとうございます。包丁の刃が欠けているのが気になりましたWw
いかは事前に締めないのですか。
甲がサーフボードに見えるw
同じ人はいると思いたい( 'ω')
烏賊、貝類、エビ好きなのでお腹減ります(*^^*)
ちなみに本当に高級なサーフボードはダイオウイカの甲で作られてるとか作られてないとか
イカ焼き