[ADV160]高速道路ツーリング・インプレ(2024年)|最高速は? 燃費は? 380km走って分かったことをレビュー(高速走行シーン・実際の走行体験中心に…)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 14

  • @たぬき_MK2
    @たぬき_MK2 หลายเดือนก่อน +3

    80~90Km/h巡航できるから名神とかだと一番左の車線をベターっと走ってりゃいいんだけど、一車線の地方高速自動車道だと後続車がADVではしんどい速度域で迫ってくるんで非常に心苦しい気分になってくる……

    • @taniyan2000
      @taniyan2000  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      ありますよね、それ💦
      阪和自動車道などの終わりはほぼ1車線になるのに交通量も少ないので、みんな飛ばしますし。
      そういう時はささっと路肩によってハザードだすと、ハザード返して抜いて行ってくれるケースもあります!

  • @中嶋義章
    @中嶋義章 4 หลายเดือนก่อน +2

    昔シグナス125に乗ってまして、最近ADVをレンタルしました。
    125とたいして変わらないだろうという予想は大外れで実によかったです。
    高速道路でメーター読み118Km、実測110Kmくらい出ますが何ら不安はなく快適でした。
    第一カッコいいスクーターですよ。

    • @taniyan2000
      @taniyan2000  4 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      高速道路はおそらく同じくらいですね、ハイ。
      ただし、これを何百キロも走って遠出しよう・・・とまではならない(いけなくはない)感じですが。
      何よりかっこいい!同感です!

  • @250wrx3
    @250wrx3 หลายเดือนก่อน +1

    先日、福井まで走ってきました。往復約1200キロでした。車も少なく快適でした。

    • @taniyan2000
      @taniyan2000  หลายเดือนก่อน

      1日で1200㌔は驚愕ですね。
      きっと日の登る前から沈んでまでのながーい時間だったと思います。
      たまにロマンあふれる長距離行きたくなります!

  • @sekiseki6732
    @sekiseki6732 4 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちわぁ!!はじめて動画拝見しました。
    ADV160の高速走行、大変参考になりました。
    これからも楽しいバイクライフを応援しています(^_^)v

    • @taniyan2000
      @taniyan2000  4 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      少しでも参考になっておれば幸いです。
      またお暇な時、ご覧に来てくださーい

  • @HGdad
    @HGdad 4 หลายเดือนก่อน +1

    雨の高速怖すぎる。車に抜かれると視界が真っ白ですよね。💦
    私は80くらいで走ってました。😅
    改めてツアラーの楽ちんさがありがたいなーってね。

    • @taniyan2000
      @taniyan2000  4 หลายเดือนก่อน +1

      80くらいがちょうどいいと思います。
      あの時は眠気もあって気合入れる走行しないと持たなかったような記憶が💦
      とはいえ、ツアラーでも雨は苦手ですw

  • @Yakata-Bch
    @Yakata-Bch 4 หลายเดือนก่อน +2

    スクーターに興味が涌いてきた今日この頃です
    高速運転が続くと燃費には良くない感じですね
    でも運転も楽そうで やっぱり興味が涌いて来るなー

    • @taniyan2000
      @taniyan2000  4 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね、クラッチもないので楽ですが逆に退屈という声も聞きます。
      それでも積載や風防などを考えたら楽なのは確か!街乗り中心PCX、時々遠出ツーリングADV、ってところかなと。

  • @monjiiro
    @monjiiro 4 หลายเดือนก่อน +2

    やっぱり、このクラスは巡航最高速度は80~90km/hですね。
    無理させすぎるとエンジン寿命が早くなりますし(^_^;)
    小型で疲れやすいので、中国道はサービスエリア/パーキングエリアが少ないからこまめに休息を!ですね(^_^)ノ

    • @taniyan2000
      @taniyan2000  4 หลายเดือนก่อน +1

      そうですよね、90くらいまでがちょうどいい感じです。
      とはいえ、追い越しや登坂などではアクセルを回す必要もあり、そういう時は非力ですがなんとか動いてくれるギリギリのマシンだなぁーと。
      私はサービスエリアでよく過信してしまう癖があるので💦
      あの中国道は結構次が長かったですw