ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
購入したいうちの1台なので説明動画有り難いです。
はじめまして自分ももうすぐファミマカラー納車です。もう待ち遠しいです😊
納車前のワクワク良いですよね‼️ファミマカラーは見て良し乗って良しでダブルで楽しめますよ♪
無事に日曜日納車しました。4000回転200キロ完了あとは6000回転あれば高速道路以外なら事足りるでしょう。やっぱりバイクは最高😃
158センチのホビット族ですが同じ40thに3月から乗ってます。両足ツンツンか路面状況によっては片足ですが特に問題無いです。
コメントありがとうございます&納車おめでとう御座います🎊車体も軽いせいもあって身長のビハインドが感じ難いところもこのバイクの良いところですよね☺️お互い安全に楽しんでいきましょ‼️
私も同じくファミマエディションに乗ってます30年ぶりのバイクで高揚しておりますトリックスターパーツで武装しており爆音4気筒SSになってますが…これからも楽しく視聴させて頂きます
嬉しいコメントありがとうございます😆早速カスタム仕込んだんですね‼️イイですね👍お互い安全に楽しみましょう😊
初めまして 自分も先日同じZX4RRの40周年アニバーサリーカラーを納車しました。約25年ぶりのリターンです。チャンネル登録して、これからの動画を参考にしたいです。
ありがとうございます😊同じような境遇ですね‼️安全に無理なく楽しんでいきましょう☺️
私も同じファミマ号ですが最近気になる箇所が・・・それはステップです!あの外側の『ポコッ』と出てる所が足裏のツボを刺激し過ぎて😅その他で気になるのはやはりリヤホイールの汚れですねー一応コートしましたんで汚れは落ち易くはなっていますけどツーリング行く度に掃除してやらんと気になりますよね〜😆持病のオイル滲みは仕方ないので他は気にしてはダメなバイクですね!おおらかな気持ちで楽しく乗っていきたいです😊
ですです。ホイールの汚れは目立ちますねぇ。毎回綺麗にしたいですが面倒ですよねぇ。簡単に綺麗できる方法を模索中です🤔オイル滲みは何処からでしょうか?まだ自分は気付いて無いだけかもしれませんが確認してみます。コメントありがとうございました😊
私もITTY LIFEさんと同じモデルの納車待ちをしているところです。バイクは若い頃から50も中盤になっても乗り継いでおりますが、ZX12R→GSXS750からZX4Rとだんだん体力に自信がなくなり中型に回帰することにいたしました。また動画を楽しみにしております。
ありがとうございます‼️励みになります😃納車楽しみですね。ZX-4Rは車体も比較的軽いですし扱いやすいちょうどいいバイクと思いました。長く楽しめるとイイですね☺️
私は昨年57才に自動二輪、大型二輪免許を取り、初めて購入したバイクがZX4RRです。🤭 初心者でも乗り易く、購入して良かったです!
コメントありがとうございます。とても乗りやすいバイクですよね‼️57で大型取得とは恐れ入ります😱お互いバイクライフ楽しんでいきましょう☺️
初めまして、私も40thを購入して現在納車待ちです。ZX4R SEから乗り換えました。SEにオーリンズのサスペンションを取り付けようと思っていたのですがそのお代で乗り換えたような次第です。40thにカワサキジョナサンレイレプリカのヘルメットいかがですか!
コメントありがとうございました😊納車待ち楽しみですね‼️SEからすぐに乗り換えるとは恐れいります😅結局RRでもオーリンズ欲しくなるのでは😆ジョナサンレプリカはなかなか手に入らなさそうですね〜
ジョナサンレプリカ入手しておりまして探したらまだ見つかりますよ・・たぶん!阿蘇、やまなみ周辺を走っておりますので九州ツーリングの機会がありましたら40thでお会いできたらいいですね~チャンネル登録しますね。ポチっと❣
私は今月まで30年同じGPZ900Rに乗っていましたが、来月ブルーのSEが納車されます😆納車前からパーツやスリップオンマフラーまで買っちゃいました😂今から楽しみでしょうがありません😊
納車楽しみですね‼️カスタムも妄想中がメチャクチャ楽しみですよね😊
私も先日アニバーサリー納車されました✨私も色でやられた口です笑わざわざ89NC30下取りにしましたから笑でも、たぶんKRTエディションなら買ってませんでした💦カワサキの恐るべし販売戦略にやられました笑
納車おめでとうございます🎉同じく釣られ組ですねw NC30下取りとはびっくりです💦勿体無い気がしますが部品の事とか考えるといいタイミングだったのかもですね。末永く楽しめますように🙏
購入したいうちの1台なので説明動画有り難いです。
はじめまして自分ももうすぐファミマカラー納車です。
もう待ち遠しいです😊
納車前のワクワク良いですよね‼️
ファミマカラーは見て良し乗って良しでダブルで楽しめますよ♪
無事に日曜日納車しました。
4000回転200キロ完了
あとは6000回転あれば高速道路以外なら
事足りるでしょう。
やっぱりバイクは最高😃
158センチのホビット族ですが同じ40thに3月から乗ってます。両足ツンツンか路面状況によっては片足ですが特に問題無いです。
コメントありがとうございます&納車おめでとう御座います🎊車体も軽いせいもあって身長のビハインドが感じ難いところもこのバイクの良いところですよね☺️お互い安全に楽しんでいきましょ‼️
私も同じくファミマエディションに乗ってます
30年ぶりのバイクで高揚しております
トリックスターパーツで武装しており爆音4気筒SSになってますが…
これからも楽しく視聴させて頂きます
嬉しいコメントありがとうございます😆
早速カスタム仕込んだんですね‼️イイですね👍お互い安全に楽しみましょう😊
初めまして 自分も先日同じZX4RRの40周年アニバーサリーカラーを納車しました。
約25年ぶりのリターンです。チャンネル登録して、これからの動画を参考にしたいです。
ありがとうございます😊同じような境遇ですね‼️安全に無理なく楽しんでいきましょう☺️
私も同じファミマ号ですが最近気になる箇所が・・・それはステップです!
あの外側の『ポコッ』と出てる所が足裏のツボを刺激し過ぎて😅
その他で気になるのはやはりリヤホイールの汚れですねー
一応コートしましたんで汚れは落ち易くはなっていますけど
ツーリング行く度に掃除してやらんと気になりますよね〜😆
持病のオイル滲みは仕方ないので他は気にしてはダメなバイクですね!
おおらかな気持ちで楽しく乗っていきたいです😊
ですです。ホイールの汚れは目立ちますねぇ。毎回綺麗にしたいですが面倒ですよねぇ。簡単に綺麗できる方法を模索中です🤔
オイル滲みは何処からでしょうか?まだ自分は気付いて無いだけかもしれませんが確認してみます。
コメントありがとうございました😊
私もITTY LIFEさんと同じモデルの納車待ちをしているところです。バイクは若い頃から50も中盤になっても乗り継いでおりますが、ZX12R→GSXS750からZX4Rとだんだん体力に自信がなくなり中型に回帰することにいたしました。また動画を楽しみにしております。
ありがとうございます‼️励みになります😃納車楽しみですね。ZX-4Rは車体も比較的軽いですし扱いやすいちょうどいいバイクと思いました。長く楽しめるとイイですね☺️
私は昨年57才に自動二輪、大型二輪免許を取り、初めて購入したバイクがZX4RRです。🤭 初心者でも乗り易く、購入して良かったです!
コメントありがとうございます。とても乗りやすいバイクですよね‼️57で大型取得とは恐れ入ります😱お互いバイクライフ楽しんでいきましょう☺️
初めまして、私も40thを購入して現在納車待ちです。ZX4R SEから乗り換えました。
SEにオーリンズのサスペンションを取り付けようと思っていたのですがそのお代で乗り換えたような次第です。
40thにカワサキジョナサンレイレプリカのヘルメットいかがですか!
コメントありがとうございました😊納車待ち楽しみですね‼️
SEからすぐに乗り換えるとは恐れいります😅結局RRでもオーリンズ欲しくなるのでは😆ジョナサンレプリカはなかなか手に入らなさそうですね〜
ジョナサンレプリカ入手しておりまして探したらまだ見つかりますよ・・たぶん!
阿蘇、やまなみ周辺を走っておりますので九州ツーリングの機会がありましたら40thでお会いできたらいいですね~
チャンネル登録しますね。ポチっと❣
私は今月まで30年同じGPZ900Rに乗っていましたが、
来月ブルーのSEが納車されます😆
納車前からパーツやスリップオンマフラーまで買っちゃいました😂
今から楽しみでしょうがありません😊
納車楽しみですね‼️カスタムも妄想中がメチャクチャ楽しみですよね😊
私も先日アニバーサリー納車されました✨
私も色でやられた口です笑
わざわざ89NC30下取りにしましたから笑
でも、たぶんKRTエディションなら買ってませんでした💦
カワサキの恐るべし販売戦略にやられました笑
納車おめでとうございます🎉同じく釣られ組ですねw NC30下取りとはびっくりです💦勿体無い気がしますが部品の事とか考えるといいタイミングだったのかもですね。末永く楽しめますように🙏