ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
エルロンの操作ロッドの接着にランナー基部を残してたのが大いに参考になりましたね。
ありがとうございます!
最近購入しました、すごく参考になりました、ありがとうございます。
ご覧頂きありがとうございます!
これ私も作りました。外国メーカー発売の日本機は駄作が多いが、これは見事ですね。日本のメーカーも驚く程の出来です。
流石エデュアルドですね。素晴らしいキットだと私も思います。まだ完成してませんが…w
毎度同じことを書くようで恐縮ですが、他の動画でははしょられることが多い各工程の何気ない間の作業を見せてくれるのがすごく参考になります、有難う御座います
ありがとうございまーす!
リベットメーカー便利ですね。今度買ってみようかな〜古い零戦のキットだと、翼と胴体を接着するとき、翼下面と胴体の間にできるT字の継ぎ目が上手く埋まりませんでした(泣)スケールアビエーション×ファインモールドさんの「至高のゼロを作る」以来は、とても精度の高いキットが発売されるようになりましたね。
エデュアルドのキットは素晴らしいのでお勧めですよ!零戦のバリエーションも今後、いろいろと出てくると思いますし
リベットメーカーも欲しくなりました😅。ありがとうございます。
ありがとうございます!車を作る時はほぼ…というか使わないですけど…😅この手の工具では、1番安いと思います
主翼の取り付け方法は参考になりました、ペパクラも主翼と胴体の接合部はプラモデルと大差ないので、接着剤が硬化する間のズレ防止や密着度を上げるのに良いですね。尤も紙なのでマステの粘着度は落とす必要は有りますし、接合部の強度は多少上げる必要はあるかもしれません。
ありがとうございます!上反角をばきっと決める時は便利な方法だと思いますお試しくださいm(__)m
お使いのエアブラシのメーカーを教えてください。細吹き苦労してます。現在使用中のブラシはクオレス0.18ノズルのPS-770です。
ありがとうございます!細吹きの時は、タミヤHGスーパーファインとクレオスの0.2mmPS-270を使用しています
21型の操縦系統詰まってるところって青竹色なんですか?52型は違った気がします。そもそもなぜ青竹色なのですか?よかったら教えてください。
ありがとうございます!当時のアルミの防腐塗料が半透明の青色だったそうです。52型は私の勝手な予想ですけど、生産簡略化のため塗ってなかったとか、なんではないかなと思います。
なるほど!ありがとうございます!
うわ〜〜〜マジかよ〜〜そのコックピット・・・・身長20cmぐらいの「ちっさいおじさん」が居るのか?
うぉ〜〜〜枕頭鋲がすばらしい。
ありがとうございます!作ってるのは比較的でかいおじさんです…
エルロンの操作ロッドの接着にランナー基部を残してたのが大いに参考になりましたね。
ありがとうございます!
最近購入しました、すごく参考になりました、ありがとうございます。
ご覧頂きありがとうございます!
これ私も作りました。外国メーカー発売の日本機は駄作が多いが、これは見事ですね。日本のメーカーも驚く程の出来です。
流石エデュアルドですね。素晴らしいキットだと私も思います。まだ完成してませんが…w
毎度同じことを書くようで恐縮ですが、他の動画でははしょられることが多い各工程の何気ない間の作業を見せてくれるのがすごく参考になります、有難う御座います
ありがとうございまーす!
リベットメーカー便利ですね。今度買ってみようかな〜
古い零戦のキットだと、翼と胴体を接着するとき、翼下面と胴体の間にできるT字の継ぎ目が上手く埋まりませんでした(泣)
スケールアビエーション×ファインモールドさんの「至高のゼロを作る」以来は、とても精度の高いキットが発売されるようになりましたね。
エデュアルドのキットは素晴らしいのでお勧めですよ!零戦のバリエーションも今後、いろいろと出てくると思いますし
リベットメーカーも欲しくなりました😅。ありがとうございます。
ありがとうございます!
車を作る時はほぼ…というか使わないですけど…😅
この手の工具では、1番安いと思います
主翼の取り付け方法は参考になりました、
ペパクラも主翼と胴体の接合部はプラモデルと大差ないので、
接着剤が硬化する間のズレ防止や密着度を上げるのに良いですね。
尤も紙なのでマステの粘着度は落とす必要は有りますし、
接合部の強度は多少上げる必要はあるかもしれません。
ありがとうございます!
上反角をばきっと決める時は便利な方法だと思います
お試しくださいm(__)m
お使いのエアブラシのメーカーを教えてください。細吹き苦労してます。
現在使用中のブラシはクオレス0.18ノズルのPS-770です。
ありがとうございます!
細吹きの時は、タミヤHGスーパーファインとクレオスの0.2mmPS-270を使用しています
21型の操縦系統詰まってるところって青竹色なんですか?52型は違った気がします。そもそもなぜ青竹色なのですか?よかったら教えてください。
ありがとうございます!当時のアルミの防腐塗料が半透明の青色だったそうです。
52型は私の勝手な予想ですけど、生産簡略化のため塗ってなかったとか、なんではないかなと思います。
なるほど!ありがとうございます!
うわ〜〜〜マジかよ〜〜そのコックピット・・・・身長20cmぐらいの「ちっさいおじさん」が居るのか?
うぉ〜〜〜枕頭鋲がすばらしい。
ありがとうございます!作ってるのは比較的でかいおじさんです…